彼は最後に微笑んだ

Guidepost

文字の大きさ
上 下
106 / 193

106話

しおりを挟む
 ゼノガルトまでは馬車で一週間半かかった。途中宿に泊まりながらの行程なので予定通りではある。これが竜馬でだと十八時間くらいあれば行けるらしい。
 ただ王とその家族以外は基本使えない。騎竜馬隊なら別だが、それこそエリート中のエリートだし適性がないと難しい。

「君だってエリートには違いないけどさ、馬車で酔うエルヴィンには難しそうだねえ」

 リックがおかしそうに言ってきた。

「馬車で酔ったんじゃありません。朝から何故か皆がやたらめったら俺に食わそうとするから……」

 もちろん馬車が快適だとはエルヴィンも言えない。さすが王族が乗る馬車らしく、外見は地味な造りの馬車を用意していても中はふかふかのクッションやあらゆる工夫が凝らされている造りは他の馬車に比べて乗り心地いいと言える。しかし何時間も乗り続けられる代物ではない。
 ただ、リックやニルスを見ていると何時間乗ろうが平気そうには見える。コツでもあるのだろうか。普段たまの外出に馬車を使う程度のエルヴィンと違い、王族関係者は皆、もしかしたら厳しい馬車訓練的なものでも受けているのだろうかと馬鹿げたことすらエルヴィンの頭に過る。
 それでも酔うほどではなかった。主に尻は痛いものの、感覚器官はやられてはいなかったはずだ。疲労感があったことは否定しないものの、酔ってはいなかった。
 そんな今朝のことだ。
 公な旅ではないので各地にある貴族の屋敷は利用せず、いつものように近くの村や町の宿で寝泊まりしてからの朝食だったが、そこの宿での食事があまりに美味しかったため、エルヴィンが「何これ、とてつもなく美味しい」と素直に感嘆していると、気づけばエルヴィンの前にあれよあれよという間に山ほどの食べ物が積まれていった。
 リックやニルスだけなら「おいやめろ」と言えただろうが、デニスやジェムまでもがパンや料理を置いてくる。まださほど慣れていないジェムだけでなく、さすがにデニスに対して「おいやめろ」など言えるはずもなく、また出された食べ物は無駄にしないという貴族としては珍しいのかもしれない教育を受けてきたエルヴィンとしては「お残し」はできそうになく、かなりの量を食べることになった。

「美味いならもっと食え」

 おまけに次から次へと食べていくエルヴィンが面白かったのかわからないが、デニスはさらに頼もうとしていた。ただそこでニルスが、目で助けを求めるエルヴィンに気づいてくれたようで「もうやめておいたほうがいい」とデニスに首を振り、止めてくれた。あと、食べるのも手伝ってくれた。
 食後に「とても幸せそうに食べていたから」とニルスに言われたが、ニルスはさておき他の三人の真意はわからない。そして今に至る。これ以上馬車が跳ねたら胃の中のものが出てきてしまうかもしれない。

「美味しかったでしょ?」
「……物事には限度、というものが……うっ、あって、ですね……」
「エルヴィンって普段からわりと食べるほうだから大丈夫かと思ったよ」
「限度、という……もの……」

 駄目だ、これ以上喋っても、出る。
 そう思っているとリックが何か呟くようにさらりと詠唱すると手をエルヴィンにかざしてきた。すると、あれほど苦しかった胃袋が突然すっきりする。

「い、まのは?」
「回復魔法だよ」
「回復魔法で胃の消化をどうにかできるものですか? 相変わらずリックの魔法は規格外ですね……」
「ここはお礼を言うとこでしょ?」
「確かにそうですね、ありがとうございます。ただ、苦しんでる俺を見ていてもっと早くかけてもらえなかったのかということは言わないことにしますが、」
「言ってるよね」
「俺がこうなった一因ではありますので、リック」
「それを言うならニルスもでしょ」
「……すまない……」

 リックに名指しされ、ニルスがうなだれている。エルヴィンは慌てて否定するように手を振った。

「ニルスは好意からですし、すぐに俺の異変に気づいてデニス殿下を止めてくれたし食べるのも手伝ってくれましたから!」
「えー、えこひいきだ。俺らだって好意からなのに」
「なら、俺が苦しそうにしていることにも気づいてくださいよ」
「気づいたけど、それでも食べる君や吐き気を堪えてる君がかわいくて」
「あんたね……」

 とりあえず魔法のおかげで馬車を停めて休憩してもらう羽目にならずにすんだ。それに関しては本当に感謝だと思う。一介の騎士が王子たちの足を止めるなど、あってはならない。
 ちなみに宿泊の部屋割りだが、一般人が使う雑魚寝部屋をさすがに使うはずもなく、大抵の宿では二人部屋をほぼ毎回取っている。もちろん、エルヴィンがニルスと二人になるはずもない。当たり前のように王子たちとそれぞれの補佐役だ。エルヴィンはデニスの護衛騎士フリッツとの部屋になる。
 ニルスはエルヴィンとフリッツが同室であることが大いに不満そうだったし、リックに至っては「俺とエルヴィンを入れ替えたらいいじゃない」などと言ってきたが、エルヴィンとしてはこんなところで私情など挟めるわけがない。言われてすぐ「お断りします」と口にしていた。
 フリッツとは多少顔見知りではある。真面目な人柄なのでとても安心する。
 元々あちらの候補にはレオンハルト・キュッテルやハンノ・ユンカーが上がっていたらしい。だがレオンハルトはかなり強いものの身長が二メートルを超える。身長の高い者がマヴァリージには多いが、他国ではそうでもなかったりする。完全なお忍びというわけではないものの公にしている旅でもないため、さすがに目立ちすぎてしまうのは安全上でもありがたくないのだろう。
 またハンノはかなり剣の腕前がいいのだが、何故か候補に上がった後で取り消されたとリックがおかしく話していた。そんな様子をニルスが黙って見ていた。
 ハンノは以前エルヴィンが倒れかかった時に休憩室まで運んでくれた性格もいい人だ。何故取り消されたのかとエルヴィンが聞けば「何故だろうねえ」と返ってきた。多分教えてくれる気はないのだろう。
しおりを挟む
感想 10

あなたにおすすめの小説

『これで最後だから』と、抱きしめた腕の中で泣いていた

和泉奏
BL
「…俺も、愛しています」と返した従者の表情は、泣きそうなのに綺麗で。 皇太子×従者

俺の彼氏は俺の親友の事が好きらしい

15
BL
「だから、もういいよ」 俺とお前の約束。

別れの夜に

大島Q太
BL
不義理な恋人を待つことに疲れた青年が、その恋人との別れを決意する。しかし、その別れは思わぬ方向へ。

新しい道を歩み始めた貴方へ

mahiro
BL
今から14年前、関係を秘密にしていた恋人が俺の存在を忘れた。 そのことにショックを受けたが、彼の家族や友人たちが集まりかけている中で、いつまでもその場に居座り続けるわけにはいかず去ることにした。 その後、恋人は訳あってその地を離れることとなり、俺のことを忘れたまま去って行った。 あれから恋人とは一度も会っておらず、月日が経っていた。 あるとき、いつものように仕事場に向かっているといきなり真上に明るい光が降ってきて……? ※沢山のお気に入り登録ありがとうございます。深く感謝申し上げます。

秘花~王太子の秘密と宿命の皇女~

めぐみ
BL
☆俺はお前を何度も抱き、俺なしではいられぬ淫らな身体にする。宿命という名の数奇な運命に翻弄される王子達☆ ―俺はそなたを玩具だと思ったことはなかった。ただ、そなたの身体は俺のものだ。俺はそなたを何度でも抱き、俺なしではいられないような淫らな身体にする。抱き潰すくらいに抱けば、そなたもあの宦官のことなど思い出しもしなくなる。― モンゴル大帝国の皇帝を祖父に持ちモンゴル帝国直系の皇女を生母として生まれた彼は、生まれながらの高麗の王太子だった。 だが、そんな王太子の運命を激変させる出来事が起こった。 そう、あの「秘密」が表に出るまでは。

心からの愛してる

マツユキ
BL
転入生が来た事により一人になってしまった結良。仕事に追われる日々が続く中、ついに体力の限界で倒れてしまう。過労がたたり数日入院している間にリコールされてしまい、あろうことか仕事をしていなかったのは結良だと噂で学園中に広まってしまっていた。 全寮制男子校 嫌われから固定で溺愛目指して頑張ります ※話の内容は全てフィクションになります。現実世界ではありえない設定等ありますのでご了承ください

君に望むは僕の弔辞

爺誤
BL
僕は生まれつき身体が弱かった。父の期待に応えられなかった僕は屋敷のなかで打ち捨てられて、早く死んでしまいたいばかりだった。姉の成人で賑わう屋敷のなか、鍵のかけられた部屋で悲しみに押しつぶされかけた僕は、迷い込んだ客人に外に出してもらった。そこで自分の可能性を知り、希望を抱いた……。 全9話 匂わせBL(エ◻︎なし)。死ネタ注意 表紙はあいえだ様!! 小説家になろうにも投稿

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

処理中です...