82 / 193
82話
しおりを挟む
エルヴィンが来ているとは聞かされていなかった。だからニルスはいつものように軽くノックしただけで執務室へ入ったのだが、まさか目の前でリックとエルヴィンが仲睦まじい様子で抱き合っているとは思わなかった。
「……失礼した」
何とか呟くと、ニルスは部屋の外へ出る。動揺が出ないよう、むしろあえてドアも静かに閉めた。
やはりエルヴィンはリックが好きなのだろうかとニルスは悶々と考える。リックも普段はそうでもないが時折エルヴィンのことを特別に思っているような言動を見せる。その上で二人はとうとう両思いになったのだろうか。
だとしたら邪魔をせず、俺は今すぐこの場を立ち去らなければならない。
そう思うのに足に根が生えたように動けない。そして心臓が痛い。
それでも落ち込むより何より、今すぐ自分はここから立ち去らなければと思っていると、こもってはいるものの二人の声が聞こえてきた。
「──絶対──してますよ」
エルヴィンの声に、ニルスはハッとなった。マナー違反でしかないというのに、気になってますます足が動かない。
「……誤解されても困らないけど」
そしてリックのその言葉に、ニルスは「ああ、やはりリックもエルヴィンを……」と考えていると少しして「わかりました! ニルスに誤解されると俺が困るんです。こう言えばいいんですか!」と少々苛立ったようなエルヴィンの大きめの声が聞こえてきた。
俺が……何を誤解するとエルヴィンが困るんだろう。俺が何かエルヴィンを困らせてしまっているのか……?
本当ならば今でも遅くない、立ち去るべきだ。だがやはりどうしてもできそうになかった。
「まだ言い足りないなあ。何で困るの?」
「……あんたほんっと性格、悪くないですか? もう……ほんともう……。……っ俺がニルスを好きだからですよ……! こう言えばいいんですか!」
何て?
エルヴィンを困らせてしまうような何かを無意識の内にしているのならばどうすれば、とニルスがますます落ち込んでいると、あり得ない言葉が耳を通り抜けていった。
俺が……ニルスを……好きだから……?
いや、まさか。ああ、友人として、という……?
頭の中が大混乱している。ひたすら「好き」という言葉がぐるぐると回っている。
「らしいよ、ニルス。どうする?」
混乱中に、どうやらニルスの立ち聞きがお見通しだったらしいリックの声が聞こえてきた。今さら立ち去っても意味がない。まだ混乱の激しい状態のまま、ニルスはドアをそっと開けた。そして静かに中へ入る。
「ニルス、驚いてかショックでか立ち去れなかったにしても、立ち聞きはよくないよねえ。仮にもお前の主人だよ、俺は」
普通ならばここで「申し訳ない」と言うべきだろう。明らかにわかってやっていたであろうリックに謝るのは何だか癪ではあるが、それでも王子に仕える身としてだけでなく、立ち聞きをするという卑怯な行為は当然頭を下げるべき行為だ。
しかしニルスは何も言えなかった。というか身動きすらままならない。
好き?
まさか。
そっとエルヴィンを窺うと、両手で顔を覆っている。そんな反応を、友人として好きだと言い放つ際にしたくなるものだろうか。
エルヴィンから目を離し、ニルスは何とか考えをまとめるというか、混乱中の頭の中をすっきりさせようとした。
「エルヴィンの顔、真っ赤だねえ」
そしてふと聞こえてきたリックの声に、ますます混乱してしまう。
顔を手で覆ったり真っ赤になったりする状態というのは、人間としてどういう状態なんだっけ?
いや、とりあえず考えるのをやめて、赤くなっているエルヴィンを見ればいいのではないだろうか。絶対にかわいいはずだとニルスは思う。
絶対、かわいい。見なければ……。……いや、待て。そうじゃない。今するべきはかわいいエルヴィンを堪能することではないだろ。……いや、エルヴィンを眺める以上に重要なこと、あるだろうか?
……ある。あるだろうが。
何より非礼を詫びて立ち去るべきではないだろうか。
それともエルヴィンに何か声をかける?
ひたすら頭の中をぐるぐるとさせていたようで、気づけばリックがニルスのそばまでやって来ていた。
「ここまでの状況で何もないとかあり得ないでしょ。男、見せてね」
言いたいことを言うと、そして出ていってしまった。
「も、もう、ほんともうリックには困らせられるよな。あの、えっと、とりあえずその、あの、気、気にしない、で。あれだ、その、言葉のあやっていうか、えっと、ほ、ほら! だって俺ら友人だし好きに決まってるだろ」
少しして今度はエルヴィンが近づいてきながらそんなことを言っている。動揺しているニルスでも不審に思うくらい、あからさまにそれこそかなり動揺している。
「そう、だからえっと、そう、何でもないというか。……、……と、とりあえず出よう。仕事、しなきゃな、お互い! じゃ、じゃあまた……」
まだ混乱が収まらないが、少なくともエルヴィンが出て行こうとしていることだけはわかった。ニルスは慌ててエルヴィンの腕をつかむ。
「ニ、ニルス?」
「……待って」
「は、はい」
エルヴィンは止まってくれた。だがまだ混乱しているニルスが、ただでさえ普段からあまり上手い言葉がでないというのに何を言えばいいのか困惑していると「……あの、ニルス……?」と様子を窺うようにニルスを見てきた。
「……失礼した」
何とか呟くと、ニルスは部屋の外へ出る。動揺が出ないよう、むしろあえてドアも静かに閉めた。
やはりエルヴィンはリックが好きなのだろうかとニルスは悶々と考える。リックも普段はそうでもないが時折エルヴィンのことを特別に思っているような言動を見せる。その上で二人はとうとう両思いになったのだろうか。
だとしたら邪魔をせず、俺は今すぐこの場を立ち去らなければならない。
そう思うのに足に根が生えたように動けない。そして心臓が痛い。
それでも落ち込むより何より、今すぐ自分はここから立ち去らなければと思っていると、こもってはいるものの二人の声が聞こえてきた。
「──絶対──してますよ」
エルヴィンの声に、ニルスはハッとなった。マナー違反でしかないというのに、気になってますます足が動かない。
「……誤解されても困らないけど」
そしてリックのその言葉に、ニルスは「ああ、やはりリックもエルヴィンを……」と考えていると少しして「わかりました! ニルスに誤解されると俺が困るんです。こう言えばいいんですか!」と少々苛立ったようなエルヴィンの大きめの声が聞こえてきた。
俺が……何を誤解するとエルヴィンが困るんだろう。俺が何かエルヴィンを困らせてしまっているのか……?
本当ならば今でも遅くない、立ち去るべきだ。だがやはりどうしてもできそうになかった。
「まだ言い足りないなあ。何で困るの?」
「……あんたほんっと性格、悪くないですか? もう……ほんともう……。……っ俺がニルスを好きだからですよ……! こう言えばいいんですか!」
何て?
エルヴィンを困らせてしまうような何かを無意識の内にしているのならばどうすれば、とニルスがますます落ち込んでいると、あり得ない言葉が耳を通り抜けていった。
俺が……ニルスを……好きだから……?
いや、まさか。ああ、友人として、という……?
頭の中が大混乱している。ひたすら「好き」という言葉がぐるぐると回っている。
「らしいよ、ニルス。どうする?」
混乱中に、どうやらニルスの立ち聞きがお見通しだったらしいリックの声が聞こえてきた。今さら立ち去っても意味がない。まだ混乱の激しい状態のまま、ニルスはドアをそっと開けた。そして静かに中へ入る。
「ニルス、驚いてかショックでか立ち去れなかったにしても、立ち聞きはよくないよねえ。仮にもお前の主人だよ、俺は」
普通ならばここで「申し訳ない」と言うべきだろう。明らかにわかってやっていたであろうリックに謝るのは何だか癪ではあるが、それでも王子に仕える身としてだけでなく、立ち聞きをするという卑怯な行為は当然頭を下げるべき行為だ。
しかしニルスは何も言えなかった。というか身動きすらままならない。
好き?
まさか。
そっとエルヴィンを窺うと、両手で顔を覆っている。そんな反応を、友人として好きだと言い放つ際にしたくなるものだろうか。
エルヴィンから目を離し、ニルスは何とか考えをまとめるというか、混乱中の頭の中をすっきりさせようとした。
「エルヴィンの顔、真っ赤だねえ」
そしてふと聞こえてきたリックの声に、ますます混乱してしまう。
顔を手で覆ったり真っ赤になったりする状態というのは、人間としてどういう状態なんだっけ?
いや、とりあえず考えるのをやめて、赤くなっているエルヴィンを見ればいいのではないだろうか。絶対にかわいいはずだとニルスは思う。
絶対、かわいい。見なければ……。……いや、待て。そうじゃない。今するべきはかわいいエルヴィンを堪能することではないだろ。……いや、エルヴィンを眺める以上に重要なこと、あるだろうか?
……ある。あるだろうが。
何より非礼を詫びて立ち去るべきではないだろうか。
それともエルヴィンに何か声をかける?
ひたすら頭の中をぐるぐるとさせていたようで、気づけばリックがニルスのそばまでやって来ていた。
「ここまでの状況で何もないとかあり得ないでしょ。男、見せてね」
言いたいことを言うと、そして出ていってしまった。
「も、もう、ほんともうリックには困らせられるよな。あの、えっと、とりあえずその、あの、気、気にしない、で。あれだ、その、言葉のあやっていうか、えっと、ほ、ほら! だって俺ら友人だし好きに決まってるだろ」
少しして今度はエルヴィンが近づいてきながらそんなことを言っている。動揺しているニルスでも不審に思うくらい、あからさまにそれこそかなり動揺している。
「そう、だからえっと、そう、何でもないというか。……、……と、とりあえず出よう。仕事、しなきゃな、お互い! じゃ、じゃあまた……」
まだ混乱が収まらないが、少なくともエルヴィンが出て行こうとしていることだけはわかった。ニルスは慌ててエルヴィンの腕をつかむ。
「ニ、ニルス?」
「……待って」
「は、はい」
エルヴィンは止まってくれた。だがまだ混乱しているニルスが、ただでさえ普段からあまり上手い言葉がでないというのに何を言えばいいのか困惑していると「……あの、ニルス……?」と様子を窺うようにニルスを見てきた。
4
お気に入りに追加
506
あなたにおすすめの小説



新しい道を歩み始めた貴方へ
mahiro
BL
今から14年前、関係を秘密にしていた恋人が俺の存在を忘れた。
そのことにショックを受けたが、彼の家族や友人たちが集まりかけている中で、いつまでもその場に居座り続けるわけにはいかず去ることにした。
その後、恋人は訳あってその地を離れることとなり、俺のことを忘れたまま去って行った。
あれから恋人とは一度も会っておらず、月日が経っていた。
あるとき、いつものように仕事場に向かっているといきなり真上に明るい光が降ってきて……?
※沢山のお気に入り登録ありがとうございます。深く感謝申し上げます。
秘花~王太子の秘密と宿命の皇女~
めぐみ
BL
☆俺はお前を何度も抱き、俺なしではいられぬ淫らな身体にする。宿命という名の数奇な運命に翻弄される王子達☆
―俺はそなたを玩具だと思ったことはなかった。ただ、そなたの身体は俺のものだ。俺はそなたを何度でも抱き、俺なしではいられないような淫らな身体にする。抱き潰すくらいに抱けば、そなたもあの宦官のことなど思い出しもしなくなる。―
モンゴル大帝国の皇帝を祖父に持ちモンゴル帝国直系の皇女を生母として生まれた彼は、生まれながらの高麗の王太子だった。
だが、そんな王太子の運命を激変させる出来事が起こった。
そう、あの「秘密」が表に出るまでは。

心からの愛してる
マツユキ
BL
転入生が来た事により一人になってしまった結良。仕事に追われる日々が続く中、ついに体力の限界で倒れてしまう。過労がたたり数日入院している間にリコールされてしまい、あろうことか仕事をしていなかったのは結良だと噂で学園中に広まってしまっていた。
全寮制男子校
嫌われから固定で溺愛目指して頑張ります
※話の内容は全てフィクションになります。現実世界ではありえない設定等ありますのでご了承ください
君に望むは僕の弔辞
爺誤
BL
僕は生まれつき身体が弱かった。父の期待に応えられなかった僕は屋敷のなかで打ち捨てられて、早く死んでしまいたいばかりだった。姉の成人で賑わう屋敷のなか、鍵のかけられた部屋で悲しみに押しつぶされかけた僕は、迷い込んだ客人に外に出してもらった。そこで自分の可能性を知り、希望を抱いた……。
全9話
匂わせBL(エ◻︎なし)。死ネタ注意
表紙はあいえだ様!!
小説家になろうにも投稿
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる