彼は最後に微笑んだ

Guidepost

文字の大きさ
上 下
60 / 193

60話

しおりを挟む
 無事成功して遡ったリックがまず行ったのは、情報を整理するためにメモすることだった。それにメモしておけば、ないとは思うが万が一詳細を忘れてしまっても大丈夫だ。
 あんな出来事を忘れるとは思えないものの、遡ってから記憶に障害がでないという保証はない。時の魔術は禁忌だけに使った後どうなるかまで記載されていなかった。アメーリアも実際に使ったことはないと言っていた。だから何があるかはリックを含め誰もわからない。
 もちろん、そんな魔法を使ったことに後悔はない。あとさすがに記憶障害はないだろうが念押ししておくに越したこともない。
 メモ帳にはことの詳細についてざっと書いた上で自分がやるべきことを大きく三つに分けて記載した。一つ一つを確実にこなしていきたい。とはいえある程度歳を取っていかないと実行できないことばかりではある。
 ただ一つ目は、エルヴィンと繋がりを持つことだ。これはやろうと思えば今からでもできるだろう。

 でも焦るな俺。三度目はない。さすがにもう時間を遡ることはきついし失敗はできない。焦らなくてもいいように、着実にこなしていけるようにゆとりをもって時間を遡ったんだしね。

 とりあえずは現状にまず慣れていこうと思った。自分の中身はもう大人なだけに、いくら自分が歩んできたものだと言えども勝手が違うこともあれば記憶のずれだってある。
 デニスやアリアネのこともそうだった。

 兄上や姉上はこんなに子どもっぽかったっけ?

 昔から俺様で偉そうだったデニスに、わがまま放題なアリアネではあったが、何というか今改めて接すると微笑ましささえ感じる。

「そっちのがいい。リックの持ってるもんと俺の、こーかんしろ」
「デニス様、弟君にそんな風に言うものではありません。デニス様のほうが年上の、お兄様なのですから、もっと……」
「いいよムッター。気にしないで。兄上、交換じゃなくて、俺のも兄上にあげますね」

 乳母のことを「お母さん」の意味を持つムッターとデニスもアリアネもリックも呼んでいた。さすがに記憶を持つリックとしては「ムッター」とは呼びづらいものの、何でもないような顔でニコニコと言い放つ。

「お、おう。……でもそれだとお前のがなくなるだろ……」

 昔は言われた通り交換と言われつつ結局奪われるだけだったが、別に今のリックにおもちゃやお菓子のこだわりはない。だから「あげる」と言ったのだが、俺様であったはずのデニスが気まずそうな顔をして自分が持っていたものをリックに自ら差し出してきた。

 ふふ、やっぱ子どもだなあ兄上。かわいらしい。

 リックとしては微笑ましく思いながらいつもデニスやアリアネの相手をしていたのだが、ある時ニルスに「デニス様やアリアネ様を手のひらでころがすようなまねは……」と、子どもながらにとてつもなく微妙そうな顔で言われた。

「ええっ? 心外だなあニルス。俺は愛ゆえに兄上や姉上を大事にしてるだけだよ?」
「……うそくさい」

 遡る前もニルスはリックに対しては思ったことを遠慮なく言ってくれていたが、今のニルスはさらにその上を行くニルスになったような気がする。

 まあ、でも悪くないね、そんなニルスもかわいいし。

 それにニルスにはなるべく自分を偽りたくない。今も昔もこれからも基本的にずっと一緒だし、かけがえのない幼馴染兼親友兼補佐だ。
 ある日、家族でピクニックへ出かけることになった時にリックはニルスにだけ、自分の力を見せた。
 ちょうど魚を調達するお役目を受けたものの、全然釣れていないニルスにリックは近づいていった。

「またどうせ真面目なこと、考えすぎて頭の中うるさいことになってんでしょ」
「……ウィスラー家のとりつぶし……」
「魚が釣れないくらいでよくそこまで考えられるね。尊敬に値するよ」

 今のニルスも相変わらず小さな頃から無口で無表情な子どもだった。別に家の環境が悪いだとか心に何かを抱えてといった事情はない。むしろ愛情深い家族に恵まれているし、本人は闇を抱えるどころかもし闇が近づいてきても淡々とスルーするタイプだ。
 とはいえ何も考えていないとか細かいことを気にしないとかではなく、本人なりに考え込んだり気にしたりはする。ただ、何というのだろうか。

 天然なところあるよね。あと……まぁ、そうだな、芯が強いんだろうね。

 尊敬に値すると冗談を言いながらニコニコとニルスを見つつも、その言葉に嘘はない。

「……お前はあいかわらずへらへらしながら子どもらしくない口を利く……」

 まあ、中身はある意味二十五歳だからね。

「はは。頭がいいんだよ俺は。あと優しいからね、全くもって取り越し苦労すぎる上で、無駄に悩んでるお前のために魚、俺がとってあげる」

 そうして、リックはニルスに今の自分が持つ魔力を目の当たりにさせた。
 ニルスには今の魔力を知っておいて欲しかったし、それをやたらと言いふらすような子ではないとよく知っている。
 マヴァリージ王国の人間はほぼ魔力を持ち合わせていない。ましてや属性を二つも持つことなど不可能だろう。
 だが今のリックは風の上位と水という二つの属性を操ることができる。今もその二つを使って湖にいる魚をニルスの前に落としていった。

「え、これ……」

 珍しく唖然としているニルスに、リックはウィンクしながら人差し指を唇に当て、笑いかけた。
しおりを挟む
感想 10

あなたにおすすめの小説

『これで最後だから』と、抱きしめた腕の中で泣いていた

和泉奏
BL
「…俺も、愛しています」と返した従者の表情は、泣きそうなのに綺麗で。 皇太子×従者

俺の彼氏は俺の親友の事が好きらしい

15
BL
「だから、もういいよ」 俺とお前の約束。

別れの夜に

大島Q太
BL
不義理な恋人を待つことに疲れた青年が、その恋人との別れを決意する。しかし、その別れは思わぬ方向へ。

新しい道を歩み始めた貴方へ

mahiro
BL
今から14年前、関係を秘密にしていた恋人が俺の存在を忘れた。 そのことにショックを受けたが、彼の家族や友人たちが集まりかけている中で、いつまでもその場に居座り続けるわけにはいかず去ることにした。 その後、恋人は訳あってその地を離れることとなり、俺のことを忘れたまま去って行った。 あれから恋人とは一度も会っておらず、月日が経っていた。 あるとき、いつものように仕事場に向かっているといきなり真上に明るい光が降ってきて……? ※沢山のお気に入り登録ありがとうございます。深く感謝申し上げます。

秘花~王太子の秘密と宿命の皇女~

めぐみ
BL
☆俺はお前を何度も抱き、俺なしではいられぬ淫らな身体にする。宿命という名の数奇な運命に翻弄される王子達☆ ―俺はそなたを玩具だと思ったことはなかった。ただ、そなたの身体は俺のものだ。俺はそなたを何度でも抱き、俺なしではいられないような淫らな身体にする。抱き潰すくらいに抱けば、そなたもあの宦官のことなど思い出しもしなくなる。― モンゴル大帝国の皇帝を祖父に持ちモンゴル帝国直系の皇女を生母として生まれた彼は、生まれながらの高麗の王太子だった。 だが、そんな王太子の運命を激変させる出来事が起こった。 そう、あの「秘密」が表に出るまでは。

心からの愛してる

マツユキ
BL
転入生が来た事により一人になってしまった結良。仕事に追われる日々が続く中、ついに体力の限界で倒れてしまう。過労がたたり数日入院している間にリコールされてしまい、あろうことか仕事をしていなかったのは結良だと噂で学園中に広まってしまっていた。 全寮制男子校 嫌われから固定で溺愛目指して頑張ります ※話の内容は全てフィクションになります。現実世界ではありえない設定等ありますのでご了承ください

君に望むは僕の弔辞

爺誤
BL
僕は生まれつき身体が弱かった。父の期待に応えられなかった僕は屋敷のなかで打ち捨てられて、早く死んでしまいたいばかりだった。姉の成人で賑わう屋敷のなか、鍵のかけられた部屋で悲しみに押しつぶされかけた僕は、迷い込んだ客人に外に出してもらった。そこで自分の可能性を知り、希望を抱いた……。 全9話 匂わせBL(エ◻︎なし)。死ネタ注意 表紙はあいえだ様!! 小説家になろうにも投稿

キサラギムツキ
BL
長い間アプローチし続け恋人同士になれたのはよかったが…………… 攻め視点から最後受け視点。 残酷な描写があります。気になる方はお気をつけください。

処理中です...