彼は最後に微笑んだ

Guidepost

文字の大きさ
上 下
56 / 193

56話

しおりを挟む
「ヴィリー」

 ニルスが挨拶代わりにヴィリーに向かって頷いている。そんなニルスに対し、ヴィリーも礼儀を忘れたわけではないようで慌てて「お久しぶりです、カイセルヘルム卿」と頭を下げた。だがすぐにハッとなったように頭を上げてニルスをじろりと見上げている。

「? どうした」
「どうしたじゃありません、カイセルヘルム卿!」
「……お前はエルヴィンの弟だし、昔から顔見知りじゃないか。ニルスと呼べばいいと何度も言ってるが」

 ごめん、ニルス。裏ではめちゃくちゃ呼び捨ててるわ、俺の弟。

「結構です、カイセルヘルム卿。そうではなくて! 俺の兄様とこんなところでイチャイチャするのやめてもらえませんか」
「イチャ……?」
「ッイ」

 ニルスが何か続けるよりも早く、エルヴィンが反応した。

「イ、イチャイチャって、ヴィリー、何言ってんの?」
「兄様。兄様もですよ、気をつけてくださいと俺、いつも言ってますよね」
「な、何」
「……気をつける? 何にだ?」
「ですから」
「あーもー、っちょ、ほんと待って。ヴィリー、ちょっと」

 何だこのややこしそうな、とてつもなく訳のわからない状況はとエルヴィンは頭を抱えたくなった。とりあえず一旦、一番興奮気味のヴィリーを連れ出そうと、ニルスから離れてブローチをつけているにも関わらずヴィリーの腕を取ろうとしたエルヴィンに、ニルスがぽんと肩に手を置いて珍しく間に入ってきた。

「おい。何に気をつけるんだ、ヴィリー」
「ちょ、ニル……」
「一つしかありません。カイセルヘルム卿が兄様にちょっかいをかけることに対してです!」
「あーもー……!」
「……ちょっかい」
「そうですよ。俺の兄様が純粋なのをいいことによからぬことを考えないでいただきたいんです。そりゃ婚約者とかそういった正式な関係なら俺もここまで言いませんけども! だいたい兄様が女じゃないからって気軽に手を出されては困ります。そういう扱いなどなさらないでいただきたい!」

 はぁはぁと息を切らせながら勢いよく言ったヴィリーを、エルヴィンは青くなりながら唖然と見た。

 俺の弟は何を言ってるんだ……?

 あまりのことに頭の中が大混乱を起こしている気がする。理解が追いつかない。いや、前からヴィリーは何故かニルスに対して変な風にとらえてはいるが、だが今のこの状況は……? と混乱もする。顔を固まらせているとニルスが変わらない調子のまま「気軽に手など出していないが」と答えてきた。

 そりゃそうだよ……! だって幼馴染の親友だってのに。ほんとヴィリーはどうしちゃったの。何で違うって言ってもひたすら俺とニルスをそういう間柄だと思うの……!

 まだ青ざめた顔のまま、声にならない声でエルヴィンは口をパクパクさせた。エルヴィンだけだったら呆れつつもヴィリーをたしなめればいいことだが、今はニルスまで巻き込んでいる。というかほぼニルスに対してヴィリーはいちゃもんつけている。

「本当ですか? 今まで兄様に何もしていないと言えますか? 兄様が卿の屋敷でお世話になった時も何もしなかったとウィスラー家に誓えますか」

 エルヴィンとて「アルスラン家に誓えるか」と言われたら、もし何か問われたことに嘘をついていなくとも緊張する。それくらい、家に誓うのは命をかけるのと同等だというのにとエルヴィンはますます顔を青ざめさせてヴィリーを見た。いくら幼馴染相手とはいえ、大公爵の子息相手に何てことを言うのだと顔が引きつる。
 案の定、ニルスも戸惑った様子を見せている。それはそうだろう。そこまでのことか、とか、何て誓いを言わせるのか、と思っているに違いない。

「も、もういい。ヴィリー。失礼が過ぎるぞ」
「兄様……。……申し訳ありません」

 一体どうしたんだと思ったが、ヴィリーはすぐにいつものヴィリーのように素直に謝ってきた。

「本当にうちの弟がすまない」

 ヴィリーを見た後に振り返り、エルヴィンは謝罪した。だがニルスは少々困惑した様子の後に「……誓えない。すまない」と呟いてきた。

「い、いいよ。そんなのしなくていい。むしろ謝るのはこっちだ。ほら、ヴィリーも俺に謝るんじゃなくニルスに謝りなさい」
「……大変失礼をして申し訳ありませんでした、カイセルヘルム卿」

 エルヴィンに対しては素直にしおらしく謝ってきたヴィリーだが、今は明らかにふくれっ面になっている。

「……ですが誓えないとおっしゃったこと、そういうことだと受け止めますので」
「こら! ヴィリー!」
「……いや、いい、エルヴィン。……ヴィリー、わかった。だが決していい加減なつもりはない」
「ど、どうだか。口では何とでも言えますからね」
「俺は無駄口は叩かない」
「……っそんなの……」
「っていうかお前ら何の話を続けてるんだよ……? 勝手に仲直りしてじゃれるのはいいけど」
「してないし、じゃれてません!」
「? してただろ……。とにかく、ヴィリーはあまり変なこと、言わないようにな。ニルスは俺の大事な」
「大事な……っ?」
「……大事」
 かぶりつくように聞き返してくるヴィリーだけでなく、ニルスまでもが何故かじっとエルヴィンを見てきた。
 ほんと、何……。
「あの、そう、大事な親友なんだから……」
「ですよね!」
「……親友……」
「いや……、ほんと何なのお前ら」
しおりを挟む
感想 10

あなたにおすすめの小説

『これで最後だから』と、抱きしめた腕の中で泣いていた

和泉奏
BL
「…俺も、愛しています」と返した従者の表情は、泣きそうなのに綺麗で。 皇太子×従者

俺の彼氏は俺の親友の事が好きらしい

15
BL
「だから、もういいよ」 俺とお前の約束。

別れの夜に

大島Q太
BL
不義理な恋人を待つことに疲れた青年が、その恋人との別れを決意する。しかし、その別れは思わぬ方向へ。

新しい道を歩み始めた貴方へ

mahiro
BL
今から14年前、関係を秘密にしていた恋人が俺の存在を忘れた。 そのことにショックを受けたが、彼の家族や友人たちが集まりかけている中で、いつまでもその場に居座り続けるわけにはいかず去ることにした。 その後、恋人は訳あってその地を離れることとなり、俺のことを忘れたまま去って行った。 あれから恋人とは一度も会っておらず、月日が経っていた。 あるとき、いつものように仕事場に向かっているといきなり真上に明るい光が降ってきて……? ※沢山のお気に入り登録ありがとうございます。深く感謝申し上げます。

偽物の僕は本物にはなれない。

15
BL
「僕は君を好きだけど、君は僕じゃない人が好きなんだね」 ネガティブ主人公。最後は分岐ルート有りのハピエン。

秘花~王太子の秘密と宿命の皇女~

めぐみ
BL
☆俺はお前を何度も抱き、俺なしではいられぬ淫らな身体にする。宿命という名の数奇な運命に翻弄される王子達☆ ―俺はそなたを玩具だと思ったことはなかった。ただ、そなたの身体は俺のものだ。俺はそなたを何度でも抱き、俺なしではいられないような淫らな身体にする。抱き潰すくらいに抱けば、そなたもあの宦官のことなど思い出しもしなくなる。― モンゴル大帝国の皇帝を祖父に持ちモンゴル帝国直系の皇女を生母として生まれた彼は、生まれながらの高麗の王太子だった。 だが、そんな王太子の運命を激変させる出来事が起こった。 そう、あの「秘密」が表に出るまでは。

心からの愛してる

マツユキ
BL
転入生が来た事により一人になってしまった結良。仕事に追われる日々が続く中、ついに体力の限界で倒れてしまう。過労がたたり数日入院している間にリコールされてしまい、あろうことか仕事をしていなかったのは結良だと噂で学園中に広まってしまっていた。 全寮制男子校 嫌われから固定で溺愛目指して頑張ります ※話の内容は全てフィクションになります。現実世界ではありえない設定等ありますのでご了承ください

君に望むは僕の弔辞

爺誤
BL
僕は生まれつき身体が弱かった。父の期待に応えられなかった僕は屋敷のなかで打ち捨てられて、早く死んでしまいたいばかりだった。姉の成人で賑わう屋敷のなか、鍵のかけられた部屋で悲しみに押しつぶされかけた僕は、迷い込んだ客人に外に出してもらった。そこで自分の可能性を知り、希望を抱いた……。 全9話 匂わせBL(エ◻︎なし)。死ネタ注意 表紙はあいえだ様!! 小説家になろうにも投稿

処理中です...