彼は最後に微笑んだ

Guidepost

文字の大きさ
上 下
54 / 193

54話

しおりを挟む
「ヴィリーが変でおかしい、ですか?」

 かわいらしく首を傾げてきたラウラに、エルヴィンは苦笑しながら手を振った。

「そこまでは言ってないぞ。何となく、どうなんだろうなぁ、というか、だな」
「ヴィリーが?」

 ラウラはまだ首を傾げている。そんな様子の妹もかわいすぎてエルヴィンは苦笑から顔が本格的に緩んでくる。
 やり直し人生を始めてからはとにかくラウラとデニスが結婚しないよう心を配っていたのもあり、思い返せばあまりラウラと二人でゆっくり話をする機会はなかったかもしれない。ラウラにはたくさんの人と接して欲しくて、エルヴィンがラウラと接する時は大抵誰か他にもいた気がする。

「ラウラの婚約が決まった時、あいつニアキスに対して憤慨しつつもわりと認めてる感じだったと思うんだけどさ」
「そ、そうですね」

 ニアキスの名前が出た途端、ラウラの頬がほんのりと赤くなった。初々しすぎて思わず抱きしめたくなるのをエルヴィンは堪える。
 職場にエルヴィンに負けず劣らずシスコンである同僚がいる。その同僚が「妹が年々素っ気なくなっていく」と嘆いていたことがある。エルヴィンと似たような年齢であり、彼の妹とラウラも似たような年齢だ。そして今でも妹がかわいい同僚が、あまりにかわいいが過ぎて妹に抱きつくと「いい加減になさってくださいませ」と言われるだけでなく、とうとう「鬱陶しい」とまで言われてしまったそうだ。
 明日は我が身としか思えず、その話を同僚から聞いたエルヴィンは「絶対に気をつけよう」と心に誓った。そのため今も堪えている。

「実は二人の時とかにさ、何でニアキスなんだと詰め寄られたり、あいつのこと認めないからとか言われたりしなかったか?」
「……いえ?」

 ラウラがとてつもなく怪訝な顔でエルヴィンを見てきた。だがエルヴィンとしても怪訝な顔をしたくなるというか、実際怪訝に思う。もちろん、ラウラにではない。

「されてないの?」
「はい」
「え、あんなの、義兄さんなんて絶対に呼ばないとか言ってこなかった?」
「は、ぁ。……ふ、ふふ。ふふっ、どうされたんです、お兄様ったら。何でそんなこと。ヴィリーがそこまで言うわけないじゃないですか」
「だ、だよ、な?」

 いや、俺には言ってきたんだけどな? それも実際俺の恋人でもなんでもない親友との関係について先走りまくって。

「……は! ま、まさか、その、もしかして実はお兄様がそう思われてる、ってこと、は……」
「ない! ないよ。ぜんっぜんないから! お前とニアキスとの婚約、誰よりも喜んでるのが俺だよ! 俺ほど喜んでるやついないって勢いなんだぞ、あるわけない!」

 血の涙が出てもおかしくないくらい、心底喜んだんだからな……あと心から安心したし神に感謝すらしたよ本当に。

「お兄様ったら。……でも嬉しい。ありがとうございます」

 ラウラが本当に嬉しそうに顔を綻ばせている。外はとてつもなく寒いが、ここだけは早くも花が咲き乱れる暖かい季節になったかのようだ。

 あーやっぱ抱きしめたい。かわいい。俺の妹がほんとかわいい。

「お兄様、手、どうされたんですか。なんだかむずむずされてるような……? は! ま、まさか高熱の後遺症では……! い、医師、医師を呼ばなくては……! ヘルタ? ヘルタはいないの……っ? お兄様が、お兄さ……」
「ま、待って! 大丈夫だから! ラウラ、大丈夫」

 普段はとても静かで落ち着いているラウラだけに、先ほどや今の動揺っぷりにエルヴィンも焦る。遡る前は今よりラウラと二人きりで接することもあったはずだが、おとなしすぎたからかあまりこういう風に慌てているラウラを見た記憶がない。

 うっかりさんみたいな感じでかわいくもあるけど、何だろ、結婚前だからっていう情緒不安定とかじゃないよな?

「ですが……」
「本当に大丈夫。えっと、手がむずむずしてたんだっけ? あー、その、あれだ。鬱陶しいって思われそうだから言いたくないんだけど」
「おっしゃってください」
「あまりにラウラがかわいくて、つい抱きしめたくなるのを我慢してたんだよ……。あー、ほんと嫌わないで! 鬱陶しいと思っても口にしないで!」
「何故そんなお兄様を嫌いだと思うんです? むしろ嬉しい」
「え?」
「お兄様がしたい時はいくらでもぎゅっとなさってくださいませ」

 やっぱり俺の妹、かわいい……!

 嬉しさが一気にこみ上げ、エルヴィンは遠慮なくラウラとぎゅっと抱きしめた。そのままホッと一息ついてから離すとラウラが楽しそうに笑ってくる。

「何?」
「嬉しくて。だってお兄様って昔からお忙しいからか、私とあまり一緒にいてくださらなかったでしょう。今日は宝物の日ね。お兄様が私と二人でゆっくりなさってくれている上にぎゅっとしてくださって」
「……も、もう一度ぎゅっとしていい?」
「はい! いくらでも!」

 はーっ、俺の妹がかわいすぎる。

「……ところでほんとにヴィリーは認めないとか納得いかないとか、言ってこない?」

 抱きしめたまま改めて聞くも、ラウラはエルヴィンの胸の中から「ないですよ」と即答してきた。

 ……何で俺だけ? しかも何でニルス?

「あー! ずるい! ずるい! ラウラずるいぞ! 何で俺の兄様に抱きしめられてんの!」

 そのヴィリーの声がしてきた。思わずびっくりしてラウラを抱きしめる腕を緩めて振り返るとヴィリーが昔のように頬を膨らませながら二人を見ている。

「ずるくないわよ。だってヴィリーのほうが今までお兄様と二人で過ごすこと多かったじゃない。そっちのほうがずるい!」
「でも俺だって兄様に抱きしめられたい、っていうか抱きしめたい!」
「駄目。今は私と過ごしてるの」
「ずるい!」
「ずるくない!」

 何だこれは。

 えっと、俺のために争わないで……とか言うシーンかな?

 突然子どもの喧嘩のような言い合いをエルヴィンを挟んでやりだした双子に、エルヴィンは苦笑しつつも「やっぱ俺の弟と妹かわいい……」としみじみした。
しおりを挟む
感想 10

あなたにおすすめの小説

『これで最後だから』と、抱きしめた腕の中で泣いていた

和泉奏
BL
「…俺も、愛しています」と返した従者の表情は、泣きそうなのに綺麗で。 皇太子×従者

俺の彼氏は俺の親友の事が好きらしい

15
BL
「だから、もういいよ」 俺とお前の約束。

別れの夜に

大島Q太
BL
不義理な恋人を待つことに疲れた青年が、その恋人との別れを決意する。しかし、その別れは思わぬ方向へ。

新しい道を歩み始めた貴方へ

mahiro
BL
今から14年前、関係を秘密にしていた恋人が俺の存在を忘れた。 そのことにショックを受けたが、彼の家族や友人たちが集まりかけている中で、いつまでもその場に居座り続けるわけにはいかず去ることにした。 その後、恋人は訳あってその地を離れることとなり、俺のことを忘れたまま去って行った。 あれから恋人とは一度も会っておらず、月日が経っていた。 あるとき、いつものように仕事場に向かっているといきなり真上に明るい光が降ってきて……? ※沢山のお気に入り登録ありがとうございます。深く感謝申し上げます。

秘花~王太子の秘密と宿命の皇女~

めぐみ
BL
☆俺はお前を何度も抱き、俺なしではいられぬ淫らな身体にする。宿命という名の数奇な運命に翻弄される王子達☆ ―俺はそなたを玩具だと思ったことはなかった。ただ、そなたの身体は俺のものだ。俺はそなたを何度でも抱き、俺なしではいられないような淫らな身体にする。抱き潰すくらいに抱けば、そなたもあの宦官のことなど思い出しもしなくなる。― モンゴル大帝国の皇帝を祖父に持ちモンゴル帝国直系の皇女を生母として生まれた彼は、生まれながらの高麗の王太子だった。 だが、そんな王太子の運命を激変させる出来事が起こった。 そう、あの「秘密」が表に出るまでは。

君に望むは僕の弔辞

爺誤
BL
僕は生まれつき身体が弱かった。父の期待に応えられなかった僕は屋敷のなかで打ち捨てられて、早く死んでしまいたいばかりだった。姉の成人で賑わう屋敷のなか、鍵のかけられた部屋で悲しみに押しつぶされかけた僕は、迷い込んだ客人に外に出してもらった。そこで自分の可能性を知り、希望を抱いた……。 全9話 匂わせBL(エ◻︎なし)。死ネタ注意 表紙はあいえだ様!! 小説家になろうにも投稿

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

処理中です...