彼は最後に微笑んだ

Guidepost

文字の大きさ
上 下
35 / 193

35話

しおりを挟む
 テレーゼの容姿よりも何よりも、エルヴィンは性格が好きだ。とてもさばさばしていて物事をはっきりと言うところは一緒にいて楽しいと思える。
 ただその性格だけに、遡る前だったとしても女性として好きになる前に友人として好きになりそうな気がする。

 俺、多分恋愛対象の相手には物静かなタイプがきっと好きなんだろうな。

 やり直す前に何人か付き合った相手も皆、わりとそういうタイプだった。かといって言いなりとかそういうのではなく、ちゃんと芯のあるしっかりとした人だ。そういう人が好みなのだと思う。
 うんうんと内心頷いているとニルスが頭をよぎった。

 おい、俺の頭。

 確かにニルスも物静かだ。というか静かすぎるくらい無口だし表情もわかりにくい。だが芯のあるしっかりとした人には違いない。それどころかとても頼りがいさえある。

 でも友人だからね、俺の頭。男の、それも親友の一人だから。しっかりして。

 エルヴィンとニアキスはまだ前菜を食べ終えたところだったのもあり、結局四人で食事を共にした。この四人で食事をするのも久しぶりかもしれない。何だかんだ言って気の置けない仲間という感じがして落ち着くし楽しい。
 ラウラもニアキスが変なことを言わない限り普通に楽しそうだ。

「でもどう思う、ラウラ。俺は君の兄さんと俺の妹、お似合いだと思うんだけどな」
「とても思う!」

 そして自分に関係ないなら恋愛話も全然嫌いじゃないようだ。というかああいった恋愛小説にハマるだけあってむしろ好きなのだろう。今も目をキラキラさせながら頷いている。

「お兄様ったら、そんな話が出ていること、ちっとも私に教えてくださらないのね」
「いやだって持ちかけられた途端断ったからね?」
「何故? だってお相手はテレーゼなのよ? こんなに綺麗で性格も素敵で最高の女性、他に見つけられるというなら挙げてみてくださらない?」
「いや、あのね、ラウラ。確かにテレーゼは綺麗だし素敵な女性だとは俺も思うよ」
「あら、ありがとう、エルヴィン。そしてラウラ」

 テレーゼは照れるどころかニコニコと礼を言ってきた。

 そういうところもほんとね、好きだよテレーゼ。友人として。

「なら……」
「ただ、俺もテレーゼもお互い友人にしか見れないからさ。ここ、重要だろ」
「でも、でももしかしたらお付き合いなさってみたら気持ちが変わるかも」
「ならお前だって今のニアキスと付き合ってみろよ」
「待てエルヴィン。何故今俺を出す。とても複雑だろうが。嬉しいけど悲しいだろうが……!」
「お兄様の言いたいことはわかりますけど」
「そこ、わからないでラウラ」
「テレーゼは私の一番の親友だし、本当に素晴らしい女性だからお兄様と結婚したらとても最高なのに」
「あと無視しないでねラウラ。でもその通りだ。俺も同じこと、思っている。お似合いだしな、エルヴィンとテレーゼは」

 とりあえず邪魔くさいのでニアキスのことはエルヴィンも無視しておいた。あと、この話に関しては平行線をたどりそうなのでエルヴィンもテレーゼも喜んで自ら話題を提供し、話を変えに行った。

「そういえばラウラ、最近新しく仕入れた花を咲かせることに成功したんだって?」
「それね。さっき庭園で私も見せてもらったけどとても綺麗だった。庭園のそのスペースも草花が好きなラウラ専用の場所なんですってね」

 急に話題が変わったものの、ラウラは嬉しそうに頷いてきた。

「あのお花、とても綺麗でしょう?」

 そしてそんなラウラをニアキスが何とも言えない表情で見ていた。
 後日、ニアキスはエルヴィンだけでなくニルスも呼んで相談を持ちかけてきた。

「本人の兄を目の前にしてそういう相談されても」
「エルヴィン。お前はラウラの兄でもあるけど俺の親友でもあるだろうが」
「……俺はそういう話題、役に立てそうにないが」
「ニルス。あれだけご令嬢にモテておきながら何でだよ。だいたいお前にもいい話くらいきてるだろうが」

 お、いいぞニアキス。とてもいい話題の流れだ。

 エルヴィンはニコニコと頷きながら自分もニルスを見た。その視線に気づいたニルスはエルヴィンを見てきてほんのり微妙な顔をしている気がする。その感覚が合っているのか、ニルスに触れて確認してみたい気に駆られるが、そこはぐっと堪えた。

「って無視かよニルス」
「今は俺の話よりお前の話だろう」
「お。そうそう。そうなんだよな、お前はいいことを言ったよニルス」

 流されやすいニアキスは嬉しそうに頷き、グラスの酒を口にした。

 俺はニアキスの恋バナよりニルスの話のほうが聞きたいけどな。

「とにかくさー、どう思う?」
「……どう思うも何も、ラウラにその気がないだけでは」
「はは。ニルスにバッサバサ切られたな、ニアキス」
「っく。でも嫌われてはない。それは絶対」
「それだけ邪険にされて何故そう思えるんだ」

 ほんとな、とエルヴィンもニルスの言葉に頷く。

「それは勘だけど」

 勘なのか。

「でも、ほんとそう思えるんだって。多分さ、ラウラも本当に嫌なら嫌ってはっきり言う子だよ」

 遡る前のラウラなら言えなかっただろうとエルヴィンはそっと思った。だが確かに今のラウラなら言える。実際デニスとの婚約話が上がっていた時も親に嫌だと言っていた。
しおりを挟む
感想 10

あなたにおすすめの小説

『これで最後だから』と、抱きしめた腕の中で泣いていた

和泉奏
BL
「…俺も、愛しています」と返した従者の表情は、泣きそうなのに綺麗で。 皇太子×従者

俺の彼氏は俺の親友の事が好きらしい

15
BL
「だから、もういいよ」 俺とお前の約束。

別れの夜に

大島Q太
BL
不義理な恋人を待つことに疲れた青年が、その恋人との別れを決意する。しかし、その別れは思わぬ方向へ。

新しい道を歩み始めた貴方へ

mahiro
BL
今から14年前、関係を秘密にしていた恋人が俺の存在を忘れた。 そのことにショックを受けたが、彼の家族や友人たちが集まりかけている中で、いつまでもその場に居座り続けるわけにはいかず去ることにした。 その後、恋人は訳あってその地を離れることとなり、俺のことを忘れたまま去って行った。 あれから恋人とは一度も会っておらず、月日が経っていた。 あるとき、いつものように仕事場に向かっているといきなり真上に明るい光が降ってきて……? ※沢山のお気に入り登録ありがとうございます。深く感謝申し上げます。

秘花~王太子の秘密と宿命の皇女~

めぐみ
BL
☆俺はお前を何度も抱き、俺なしではいられぬ淫らな身体にする。宿命という名の数奇な運命に翻弄される王子達☆ ―俺はそなたを玩具だと思ったことはなかった。ただ、そなたの身体は俺のものだ。俺はそなたを何度でも抱き、俺なしではいられないような淫らな身体にする。抱き潰すくらいに抱けば、そなたもあの宦官のことなど思い出しもしなくなる。― モンゴル大帝国の皇帝を祖父に持ちモンゴル帝国直系の皇女を生母として生まれた彼は、生まれながらの高麗の王太子だった。 だが、そんな王太子の運命を激変させる出来事が起こった。 そう、あの「秘密」が表に出るまでは。

心からの愛してる

マツユキ
BL
転入生が来た事により一人になってしまった結良。仕事に追われる日々が続く中、ついに体力の限界で倒れてしまう。過労がたたり数日入院している間にリコールされてしまい、あろうことか仕事をしていなかったのは結良だと噂で学園中に広まってしまっていた。 全寮制男子校 嫌われから固定で溺愛目指して頑張ります ※話の内容は全てフィクションになります。現実世界ではありえない設定等ありますのでご了承ください

君に望むは僕の弔辞

爺誤
BL
僕は生まれつき身体が弱かった。父の期待に応えられなかった僕は屋敷のなかで打ち捨てられて、早く死んでしまいたいばかりだった。姉の成人で賑わう屋敷のなか、鍵のかけられた部屋で悲しみに押しつぶされかけた僕は、迷い込んだ客人に外に出してもらった。そこで自分の可能性を知り、希望を抱いた……。 全9話 匂わせBL(エ◻︎なし)。死ネタ注意 表紙はあいえだ様!! 小説家になろうにも投稿

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

処理中です...