シロツメクサと兄弟

Guidepost

文字の大きさ
上 下
22 / 44

23.気がつけば

しおりを挟む
「おう、律じゃねーか」

 仕事で使う道具関係を少し見たくて、久しぶりに一人で外出していると翔の声がした。
 え、っと思って律がきょろきょろしていると丁度通りかかったカフェから翔が顔をのぞかせていた。

「お前が一人でこの辺ぶらつくとか珍しいな。利央は?」
「ちょっと仕事関係のものが見たくて。りおは今日友達と約束あったから」

 明日街へ出て少し見てくるよと律が昨晩、利央に言うと何故かとてもショックを受けた顔をされたのを思い出す。

「え、ちょ、じゃあ俺も……」
「別に少し仕事関係の道具見に行くだけだし、りお明日は翼くんとこに行くって言ってたよね?」
「別にそれはまたにすれば……」
「何言ってんの。兄優先してどうするんだよ、りお」

 律が苦笑すると何ともまた微妙な顔をしていた。もしかして自分に甘えてくれているのだろうかと嬉しくなっていると「明日、気をつけて行けよ兄貴。ふらふらしてたら駄目だからな」とどちらが年上かわからないようなことを言われた。

「おい、どうしたんだよ、そんな変な顔して」

 思い出していると翔に笑われる。

「ああいや、何でもない。翔は何してんの? 一人?」
「いや、一緒してる人いるよ。その人もお前知ってるみたいでさ、最初その人がお前見つけたんだけど」
「え、誰だろ」
「時間別にあんだろ? ちょっと茶、飲んでけよ」

 まるで自分の家に誘うかのように翔はニッコリ笑うとカフェの中へ入っていく。ちょっと待ってと言う前に店内へ入ってしまった翔に苦笑すると、仕方なく律も中へ入った。
 確かに急ぐ理由はないし、コーヒーか何かを飲むのも悪くない。だが勝手にいいのだろうか、相手に悪くないのだろうかと思ってしまう。
 それにしても誰だろうと少しきょろきょろしながら奥へ行くと、多分そこから外にいる律が見えたのだろうなと思われる窓際の椅子の高いカウンターに、戻って座っている翔がまず目についた。そして隣に誰かいるのも目に入る。女性のようで、ますます「いいのだろうか」と躊躇しながら律は近づいた。

「翔……」
「お、来た来た。そんで彼女、知ってんだろ?」
「え?」

 翔が振り向いた後に隣の女性も律を見てきた。確かにどこかで……そう思った後浮かんだ姿に、律は顔を赤らめ口を押さえた。

「こんにちは。えーっと、黒宮くん久しぶりね。飲み会以来かな」

 そう言ってニコニコしているのは春頃に一度、海に誘われて行った飲み会で出会った女性だった。

「あ、の……」
「あら、もしかして忘れられちゃった? ショックねえ。松田です。松田望奈」
「い、いえ。その、覚えてます……」

 むしろ忘れようにも忘れられないだろう。弟を除いて初めてキスをした、というかされた人だ。

「何赤くなってんだよ律。純情ぶって落とす作戦か?」
「翔は黙ってくれる? そういうんじゃないから」

 律を見て笑いながら茶化してくる翔に、律はぴしゃりと言い返した。

「あはは。仲よしだったのね」

 それを見て望奈は楽しそうに笑っている。律はそっとため息をついた後、とりあえず翔の隣に座ろうとしたら「三人でカウンターはちょっとアレだな」と翔が立ち上がる。

「松田さん、いいですか?」
「全然構わないわよ」

 望奈が頷いたのを見ると、翔は望奈の飲み物を自分の分と一緒に持ちながら席を移動した。その後に店員に声をかけて許可を得ている。
 席につくと律は「何の知り合い……」と翔を見る。

「んだよそこは彼女? とか思わねえの?」
「志水くんがそういう雰囲気を醸し出してないからじゃないの?」
「それ言うなら松田さんだってそうですよね?」
「あの……」

 律が困ったように二人を見ると望奈がおかしそうに笑ってきた。

「ごめんね、黒宮くん。置いてけぼりみたいな感じするよね。私と志水くんは仕事関係での知り合いなの」
「仕事……」
「そうそ。取引先ってヤツな」

 なるほどと思いつつ、仕事関係の付き合いは休日にも発生するものなのだろうかと律は思う。

「黒宮くん。今絶対、休みの日にまで会うもの? とか思ってたでしょ」
「う」

 望奈にズバリと言われて律は言葉に詰まる。

「律、テメ。別に勘違いすんのはいいけど」
「あら、よくないわよ。私黒宮くんの事気に入ってるもの」
「あーそいや、かわいいのがいたっつってましたねー。律のことかよ」

 ニッコリする望奈に、翔はからかうような目を向ける。

「な、に言って……」

 律がついていけずに唖然としていると望奈がさらにニッコリ笑ってきた。

「結構気に入ってるのよ? 本当に。でも安心して、むりやり襲ったりはもうしないから」
「は、はい……」
「って無理やりてなんだよ」
「な、何でもない!」

 翔に怪訝そうに聞かれ、律は顔をひきつらせながら首を振った。望奈はただニコニコそんな二人を見ていた。
 ようやく翔が「仕事の付き合いっつっても仲よくしてもらってるしな。とはいえ平日だとどうしても飲みになるし」と説明してきたが、律は首を傾げる。

「飲みだとダメなのか?」
「駄目って訳じゃねえけどまあ、たまにならな。あまりだとちょっとな。松田さんこれでも女性だしな」
「これでもって何? 志水くん。聞き捨てならないわね。別にそういう気遣いは不要だって言ってるんだけどね。でも休みって言ってもわりと私、仕事しちゃうから。志水くんがこうしてたまに誘ってくれるのは嬉しいわよ。仕事の話もしつつ息抜きもできるしね」

 呑気なように見える翔はそれでも仕事もしているようで、今担当している案件の打ち合わせを仕事中たまに会議として行う以外に、こうして仕事外にも気軽な感じでやっているらしい。それを聞いて律はキラキラした目を翔へ向けた。

「んだその顔は」
「いや、翔がビジネスマンに見えたから」
「何だそりゃ。まあ三人とかでなら飲みもありだよなー。律も松田さんも今度一緒に飲み行かね?」

 誘ってくれるのは嬉しいが、女性と一緒は本当に落ち着かない上、望奈にはこの間とても焦らされた記憶がまだ明確に残っている。律は微妙な顔になりそうなのを必死に堪えた。

「まあいつかね。でもその前にこの案件を無事通してもらってからかしら。志水くんとこの上司さん、厳しそうだもんね」

 少し黙って律を見ていた望奈がニッコリと翔に言う。翔は「あーまじ……!」とテーブルに突っ伏しかねない勢いで望奈の言葉が突き刺さっているようだ。
 今のは律を気にしてくれての反応なのだろうかと律は望奈を見るが、ただニッコリ笑われただけだった。またその笑顔が何を考えているのかわからなくて、律は苦笑する。
 暫く喋った後で、律は先に店を出た。外へ少し出てから大きな窓をチラリと窺うと、二人は何やら話しこんでいる。仕事の話なのかただの世間話なのかはどちらの表情を見ても判断できないが、律は何となく微笑ましくなってそっと笑った。
 ただでさえ女性に縁がないので色々わからない律だが、望奈は本当に何を考えているのかよくわからない。だがやはり悪い人ではなさそうで、そして翔と一緒にいるのを見ると、二人がお似合いに見えた。お互いそんな気はないようだし、翔は元々年上好きでもないようだが、いい感じの二人に思えた。
 あと翔が仕事を、大変ながらに頑張っているのを垣間見て、恰好いいような応援したいような羨ましいような、そして何故か切ないような不思議な気分になる。
 わけもわからず強引に大人の仲間入りをしていた律だが、気づけばもう同級生も大人なのだなあと当たり前なことがどうにもしみじみと感慨深く感じられた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

月夜のキス

すずかけあおい
BL
会社帰り、星治は自宅マンションの斜め向かいにある公園で実千と出会う。 高校生×社会人です。 〔攻め〕黒澤 実千(くろさわ みち)高二・17歳 〔受け〕春日 星治(かすが せいじ)会社員・25歳

君に会える夜のこと

朝賀 悠月
BL
短いお話です。 健司は、廃校になった古い校舎に来ていた。 別に約束をしているわけじゃないけれど、年に一度、毎年この場所で、会いたい君と他愛もない話を沢山して笑い合うために。 君と過ごすこの時間が、何よりも幸せだった。 けれど、あの日から十二年経つ明日、この校舎は壊されてしまう…… 健司と隼斗、二人の思い出の場所が……

初恋はおしまい

佐治尚実
BL
高校生の朝好にとって卒業までの二年間は奇跡に満ちていた。クラスで目立たず、一人の時間を大事にする日々。そんな朝好に、クラスの頂点に君臨する修司の視線が絡んでくるのが不思議でならなかった。人気者の彼の一方的で執拗な気配に朝好の気持ちは高ぶり、ついには卒業式の日に修司を呼び止める所までいく。それも修司に無神経な言葉をぶつけられてショックを受ける。彼への思いを知った朝好は成人式で修司との再会を望んだ。 高校時代の初恋をこじらせた二人が、成人式で再会する話です。珍しく攻めがツンツンしています。 ※以前投稿した『初恋はおしまい』を大幅に加筆修正して再投稿しました。現在非公開の『初恋はおしまい』にお気に入りや♡をくださりありがとうございました!こちらを読んでいただけると幸いです。 今作は個人サイト、各投稿サイトにて掲載しています。

思い出して欲しい二人

春色悠
BL
 喫茶店でアルバイトをしている鷹木翠(たかぎ みどり)。ある日、喫茶店に初恋の人、白河朱鳥(しらかわ あすか)が女性を伴って入ってきた。しかも朱鳥は翠の事を覚えていない様で、幼い頃の約束をずっと覚えていた翠はショックを受ける。  そして恋心を忘れようと努力するが、昔と変わったのに変わっていない朱鳥に寧ろ、どんどん惚れてしまう。  一方朱鳥は、バッチリと翠の事を覚えていた。まさか取引先との昼食を食べに行った先で、再会すると思わず、緩む頬を引き締めて翠にかっこいい所を見せようと頑張ったが、翠は朱鳥の事を覚えていない様。それでも全く愛が冷めず、今度は本当に結婚するために翠を落としにかかる。  そんな二人の、もだもだ、じれったい、さっさとくっつけ!と、言いたくなるようなラブロマンス。

ハルとアキ

花町 シュガー
BL
『嗚呼、秘密よ。どうかもう少しだけ一緒に居させて……』 双子の兄、ハルの婚約者がどんな奴かを探るため、ハルのふりをして学園に入学するアキ。 しかし、その婚約者はとんでもない奴だった!? 「あんたにならハルをまかせてもいいかなって、そう思えたんだ。 だから、さよならが来るその時までは……偽りでいい。 〝俺〟を愛してーー どうか気づいて。お願い、気づかないで」 ---------------------------------------- 【目次】 ・本編(アキ編)〈俺様 × 訳あり〉 ・各キャラクターの今後について ・中編(イロハ編)〈包容力 × 元気〉 ・リクエスト編 ・番外編 ・中編(ハル編)〈ヤンデレ × ツンデレ〉 ・番外編 ---------------------------------------- *表紙絵:たまみたま様(@l0x0lm69) * ※ 笑いあり友情あり甘々ありの、切なめです。 ※心理描写を大切に書いてます。 ※イラスト・コメントお気軽にどうぞ♪

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

旦那様と僕・番外編

三冬月マヨ
BL
『旦那様と僕』の番外編。 基本的にぽかぽか。

秘花~王太子の秘密と宿命の皇女~

めぐみ
BL
☆俺はお前を何度も抱き、俺なしではいられぬ淫らな身体にする。宿命という名の数奇な運命に翻弄される王子達☆ ―俺はそなたを玩具だと思ったことはなかった。ただ、そなたの身体は俺のものだ。俺はそなたを何度でも抱き、俺なしではいられないような淫らな身体にする。抱き潰すくらいに抱けば、そなたもあの宦官のことなど思い出しもしなくなる。― モンゴル大帝国の皇帝を祖父に持ちモンゴル帝国直系の皇女を生母として生まれた彼は、生まれながらの高麗の王太子だった。 だが、そんな王太子の運命を激変させる出来事が起こった。 そう、あの「秘密」が表に出るまでは。

処理中です...