シロツメクサと兄弟

Guidepost

文字の大きさ
上 下
17 / 44

17.Tシャツと裸と宿題

しおりを挟む
 夏休みに入るともちろん学生は休みだが、社会人には関係ない。
 毎朝すでに盛んに鳴いているセミの声をモーニングコールに、利央はのそりと起き上がる。気温もゆっくりと上がってきていて、二階の部屋はじわじわと茹でられている気がする。屋根が直接上にあるからだろうなとぼんやり思う。マンションだったらここまで暑くないんだろうな、と。
 どうでもいいようなことを考えながら、下に降りて顔を洗うと朝食と弁当の準備を始める。
 まだ食事を作ることを許してもらえてなかった中学の頃ですら、利央は律と同じように休日でも毎朝起きていた。律はゆっくり寝てるように言ってくるのだが、利央自身がそうしたいと思っているので、眠いと思っても苦痛だと思ったことはない。
 本当にたまにだが、友だちと遊んだり何らかで夜寝るのが遅くなった時はそのまま寝ていることもあったし、律も最近はあまり何も言わないようになっていた。
 今日はすでに一段と暑そうだと思わせる陽気だし、弁当には香辛料をいつもより効かせた魚のマリネを入れた。栄養もあるし、揚げたりした後に漬けておくだけなのと痛みにくいだろうしで、最近レシピを覚えた利央は重宝している。
 準備万端、と冷蔵庫からお茶を出し、グラスに入れたのを飲んでいると「暑いねーおはよ」と律が入ってきた。
 その瞬間お茶を吹き出しそうになり、利央はむせつつもだが何とか飲み込む。

「りお? 大丈夫か?」
「……ああうん。大丈夫」

 確かに今日は夜中も寝苦しかった。利央は思いつつ、律をちらりと垣間見る。
 外ではもう着られなくなった色の剥げた半袖開襟シャツを、律は部屋着兼パジャマとして着ているのだが、ボタンが下の一部を除いてほぼ留まっていない。そのボタンを強引に全部留めたいような、そのままでいいような、利央は何とも意味のわからない衝動にかられた。
 自分の兄なので小さい頃から裸すら知っている。普段でも酔った兄を着替えさせることもあるくらいだ。なのにこの落ち着かない気分は何なのだと自分の内心に問いかける。

「今日はもしかしたら残業になるかもなんだ。俺の担当してる機械、昨日からちょっと調子おかしくて」

 利央の動揺など何一つ気づいていない律は、その足で洗面所へ向かいながら言ってきた。

「了解。今日は俺も翼んとこ行く予定だったから、少しゆっくりめにじゃあ帰るよ」
「ほんなの、いっほ、ほまっへひへもいいんだひょ」
「……歯を磨き終えてからでいい」

 微妙な顔をしつつ、そっと笑いながら利央は和室の低いテーブルに朝食として用意した簡単なオープンサンドを運んだ。
 オープンサンドと気取って表現してはいるが、所詮トーストの上へ弁当に使用したレタスや少しのマリネ、そしてベーコンエッグを乗せただけのものだ。ちなみに利央は勿体ない気分になるので滅多にベーコンやハムを買わない。なので黒宮家ではむしろベーコンエッグは貴重な料理とも言えた。
 最近ベーコンを買うようになったのは律が「あれあるとスープとか煮込み料理のいい出汁にもなるよ」と言ってくれたからだ。それとベーコンエッグを嬉しそうに食べる律を見られるのが幸せだからでもある。

「あ、ベーコンエッグ!」

 洗面所から戻ってきた律は案の定嬉しそうにニッコリしている。そしてまだシャツは前が微妙に開いたままだ。

「さっきのはね、いっそ泊まってきてもいいんだよって」
「あー。泊まらないよ」

 利央は笑いながら言いつつも、律の前が気になって仕方ない。

「そうなの? まあ急に変わってもいいし。その時は連絡してくれたらいいよ」
「うんわかった。……なあ兄貴」
「何」

 パクリと幸せそうにパンに齧りついている律が利央を見てきた。

「ボタン……何でしてないんだ?」
「は? ……ああ、シャツ? してるよ?」

 下だけな。

 そう思いつつ利央もパンを食べだした。

「あれだよ、暑かったから」
「ボタンしないだけで変わるか?」
「んー、気分的なもの?」
「……他ですんなよ」
「さすがにしないよ」

 利央がぼそりと言うと、おかしそうに笑いながら律は首を振ってきた。



「なあ……」

 利央は翼の部屋で涼しいクーラーを堪能しながら呼びかけた。翼に「宿題一緒にやれば終わるの早くね?」と言われて午前中から翼の家に来ていた利央は、翼と一緒に先ほどからひたすら課題た。
 利央は日々家事もしたいし基本マイペースだ。そのため夏休みも半ばになりつつあるが、進捗状況はぼちぼちといったところだった。一方翼はどうやら部活や遊びにかまけていたからか、あまり進んでいないらしい。涼はその点真面目な性格らしく、ほぼ終わっているようである。
 それを聞いた時利央は「なら涼に教えてもらえよ」と言ったのだが「内容がわかんねえんじゃねえ! やる気の問題」と返された。
 翼も本来頭いいし、遊ぶのが好きだが真面目は真面目である。ただ本人曰く、部活や遊びというより最近色々考えることがあって集中できなかったのだそうだ。

「考えることってなんだよ」
「そ、れは別に何でもねえし」

 利央が怪訝な顔で聞くと、何故か赤くなって顔を逸らしていた。
 こうして一緒にやっていた訳だが、翼が「そろそろ何か昼飯」と言ってきたタイミングで利央は翼に今朝のことを言い方を変えて聞いてみようと思った。

「何だよ。飯なら多分母さんが……」
「いや、違うし。えーっと……お前って涼の裸、普段見ることあるよな?」

 何て聞こうかと思いつつ言葉にすると翼は「ぐぅ」と妙な音を喉から出していた。

「? 何か詰まったのか?」
「っ詰まってねえよ! んだよその質問」

 怪訝に思って聞くと、何故か赤くなりながらムッとしたように返してくる。相変わらず変な反応するヤツだなと思いつつ、利央は「あー」と続けた。

「いや深い意味はないけどさ。兄弟……まあお前らは双子だけど兄弟だったらあるよなと思って」
「……あ、るかもだけどわかんねえし、知らねえ!」
「ほんとどうしたんだ? そういえばこの間は学校のプールで遊んだんだろ。だったらまあ普通に見てるわな」

 首を傾げつつそのまま続けるとまた「ぐぅ」と変な音が聞こえてくる。

「……お前どっか悪いのか?」
「悪くねえよ! 見たことあるなら何なんだよ!」

 悪いというか、ある意味血色がよすぎてどうしたといった風の翼を、相変わらず怪訝に思って見ながら利央はさらに聞いた。

「まあ何もないよ。お前の反応で何をどう聞こうか忘れそうになった。えーっと、もしさ、涼がボタンほぼ留めてないシャツとか着てたらお前どう思う?」

 変なことを聞いている自覚はある。ただ、自分がどうにも落ち着かなかったので他の弟の意見でも参考にするかと軽い気持ちで思ってみただけだった。
 普段裸すら見たことがあるのに何故落ち着かないのか。だが翼の反応が全くもって予想していたものと違い、むしろ利央はますます戸惑うしかなかった。

「翼、お前ほんとどうしたんだ、大丈夫か?」

 おもいきりむせたように咳き込み始めた翼がさすがに心配になる。

「風邪引いてたのか? 無理するな」

 真っ赤になって咳き込んでいる翼は明らかに具合が悪いように見えた。しかも妙に目がキラキラとしているように見えて熱もあるかもしれないとさらに心配になる。

「い、いや……そ、その、マジ、ほん、と俺なんも、ねえし……!」

 翼たちの母親か、もしくは涼がいるなら涼でもいい、誰か呼んで来ようと言いながら利央が立ち上がると、何故か翼はすがりつくほどの勢いでそれを阻止してきた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

月夜のキス

すずかけあおい
BL
会社帰り、星治は自宅マンションの斜め向かいにある公園で実千と出会う。 高校生×社会人です。 〔攻め〕黒澤 実千(くろさわ みち)高二・17歳 〔受け〕春日 星治(かすが せいじ)会社員・25歳

君に会える夜のこと

朝賀 悠月
BL
短いお話です。 健司は、廃校になった古い校舎に来ていた。 別に約束をしているわけじゃないけれど、年に一度、毎年この場所で、会いたい君と他愛もない話を沢山して笑い合うために。 君と過ごすこの時間が、何よりも幸せだった。 けれど、あの日から十二年経つ明日、この校舎は壊されてしまう…… 健司と隼斗、二人の思い出の場所が……

思い出して欲しい二人

春色悠
BL
 喫茶店でアルバイトをしている鷹木翠(たかぎ みどり)。ある日、喫茶店に初恋の人、白河朱鳥(しらかわ あすか)が女性を伴って入ってきた。しかも朱鳥は翠の事を覚えていない様で、幼い頃の約束をずっと覚えていた翠はショックを受ける。  そして恋心を忘れようと努力するが、昔と変わったのに変わっていない朱鳥に寧ろ、どんどん惚れてしまう。  一方朱鳥は、バッチリと翠の事を覚えていた。まさか取引先との昼食を食べに行った先で、再会すると思わず、緩む頬を引き締めて翠にかっこいい所を見せようと頑張ったが、翠は朱鳥の事を覚えていない様。それでも全く愛が冷めず、今度は本当に結婚するために翠を落としにかかる。  そんな二人の、もだもだ、じれったい、さっさとくっつけ!と、言いたくなるようなラブロマンス。

ハルとアキ

花町 シュガー
BL
『嗚呼、秘密よ。どうかもう少しだけ一緒に居させて……』 双子の兄、ハルの婚約者がどんな奴かを探るため、ハルのふりをして学園に入学するアキ。 しかし、その婚約者はとんでもない奴だった!? 「あんたにならハルをまかせてもいいかなって、そう思えたんだ。 だから、さよならが来るその時までは……偽りでいい。 〝俺〟を愛してーー どうか気づいて。お願い、気づかないで」 ---------------------------------------- 【目次】 ・本編(アキ編)〈俺様 × 訳あり〉 ・各キャラクターの今後について ・中編(イロハ編)〈包容力 × 元気〉 ・リクエスト編 ・番外編 ・中編(ハル編)〈ヤンデレ × ツンデレ〉 ・番外編 ---------------------------------------- *表紙絵:たまみたま様(@l0x0lm69) * ※ 笑いあり友情あり甘々ありの、切なめです。 ※心理描写を大切に書いてます。 ※イラスト・コメントお気軽にどうぞ♪

初恋はおしまい

佐治尚実
BL
高校生の朝好にとって卒業までの二年間は奇跡に満ちていた。クラスで目立たず、一人の時間を大事にする日々。そんな朝好に、クラスの頂点に君臨する修司の視線が絡んでくるのが不思議でならなかった。人気者の彼の一方的で執拗な気配に朝好の気持ちは高ぶり、ついには卒業式の日に修司を呼び止める所までいく。それも修司に無神経な言葉をぶつけられてショックを受ける。彼への思いを知った朝好は成人式で修司との再会を望んだ。 高校時代の初恋をこじらせた二人が、成人式で再会する話です。珍しく攻めがツンツンしています。 ※以前投稿した『初恋はおしまい』を大幅に加筆修正して再投稿しました。現在非公開の『初恋はおしまい』にお気に入りや♡をくださりありがとうございました!こちらを読んでいただけると幸いです。 今作は個人サイト、各投稿サイトにて掲載しています。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

俺の推し♂が路頭に迷っていたので

木野 章
BL
️アフターストーリーは中途半端ですが、本編は完結しております(何処かでまた書き直すつもりです) どこにでも居る冴えない男 左江内 巨輝(さえない おおき)は 地下アイドルグループ『wedge stone』のメンバーである琥珀の熱烈なファンであった。 しかしある日、グループのメンバー数人が大炎上してしまい、その流れで解散となってしまった… 推しを失ってしまった左江内は抜け殻のように日々を過ごしていたのだが…???

旦那様と僕・番外編

三冬月マヨ
BL
『旦那様と僕』の番外編。 基本的にぽかぽか。

処理中です...