28 / 111
暗雲たちこめる王国と公国
一方、その頃。な敵と夫婦とHEROの存在。
しおりを挟む
グレイと敵に本人の知らぬ所で付けられた名前の男が、薄暗い謁見の間にて、玉座に座る者に対し、うやうやしく片膝を着いて、報告を済ませていた。
「…………で、ございます。して、次の一手は如何なさいましょうか?……我が主。」
主と呼ばれた者は、黒い影を少し揺らして、何かをグレイに伝える。
「……………………………………。」
グレイは、それを聴くと、
「……はっ、畏まりました。しかと、遂行致します。」
一層、深々と頭を下げた。
グレイは退出する際、フードの奥から、鋭い眼光がキラリと一瞬光らせて去った。
その頃のヴェーラング城での
とある夫婦の会話。
サイが少し、興奮気味に話をしていた。
「ネーネリア。本当に余は驚いたぞ。シンが、あそこまで敵の動きを予測するなんてな。」
ネーネリアと呼ばれたのは、サイの妻、王妃の事である。
「まぁ?そうですの?シン様は、深謀の殿方でしたのね。」
「うむ。余も、『武』の一面しか見抜けなかった。これで、シンの予想があたれば、余の友は素晴らしい人財でもあると言う事だ。」
ネーネリアは少し考えてから、
「ならば、陛下は何故、シン様を臣下にお加えされなかったのですか?」
すると、サイは答える。
「あやつを観ていると、ふと、臣下としては勿体無いと思うたのよ。」
「勿体無い?」
ネーネリアの言葉に頷くサイ。
「うむ。勿体無いぞ。ただ忠誠を尽くすのではなく、余の本当の力となって、国を良くして貰う者が必要なのだ。シンとは、単なる忠臣ではなく、余に言うべき事を言える、そんな対等を期待してるのよ。」
陛下は幼少より、文武両道の教育を受け、その対等なる者は居なかった。
作る暇も無かった。
初めてのシンの謁見で、サイは何かを感じたのだろう。
サイ自身も口から「友」と、あの場において、すんなりと出てきた。
何かとは、それは判らない。
だが、サイはシンに心を王室の者以外で、初めて開いた人間と言える。
会議の場においても、シンには『武力』のみの人間と誰しも思っていたのを、『知略』の面を披露した時のサイの慌てた態度や、豪快に笑いとばす在り方は、以前には見られないものだった。
シンの存在は、サイのみに影響を留めなかった。
サラに対してもである。
どんな異性に対しても、無関心であり、健気に兄達を支えようと、武の方面で鍛え上げていた。
前国王による政略結婚の為の縁談も踏み倒すほどの、じゃじゃ馬ぶりであった。
しかし、シンと出会ってから、何故かそれは影を潜め、彼に惹かれているのは、誰しもが認め疑う事は無い。
人たらしと言うのだろうか。
何か、特別なオーラを人々は本能で感じている様であった。
術法の『魅了』とは違う魅了。
彼には、それが備わっている様にも思えた。
「…………で、ございます。して、次の一手は如何なさいましょうか?……我が主。」
主と呼ばれた者は、黒い影を少し揺らして、何かをグレイに伝える。
「……………………………………。」
グレイは、それを聴くと、
「……はっ、畏まりました。しかと、遂行致します。」
一層、深々と頭を下げた。
グレイは退出する際、フードの奥から、鋭い眼光がキラリと一瞬光らせて去った。
その頃のヴェーラング城での
とある夫婦の会話。
サイが少し、興奮気味に話をしていた。
「ネーネリア。本当に余は驚いたぞ。シンが、あそこまで敵の動きを予測するなんてな。」
ネーネリアと呼ばれたのは、サイの妻、王妃の事である。
「まぁ?そうですの?シン様は、深謀の殿方でしたのね。」
「うむ。余も、『武』の一面しか見抜けなかった。これで、シンの予想があたれば、余の友は素晴らしい人財でもあると言う事だ。」
ネーネリアは少し考えてから、
「ならば、陛下は何故、シン様を臣下にお加えされなかったのですか?」
すると、サイは答える。
「あやつを観ていると、ふと、臣下としては勿体無いと思うたのよ。」
「勿体無い?」
ネーネリアの言葉に頷くサイ。
「うむ。勿体無いぞ。ただ忠誠を尽くすのではなく、余の本当の力となって、国を良くして貰う者が必要なのだ。シンとは、単なる忠臣ではなく、余に言うべき事を言える、そんな対等を期待してるのよ。」
陛下は幼少より、文武両道の教育を受け、その対等なる者は居なかった。
作る暇も無かった。
初めてのシンの謁見で、サイは何かを感じたのだろう。
サイ自身も口から「友」と、あの場において、すんなりと出てきた。
何かとは、それは判らない。
だが、サイはシンに心を王室の者以外で、初めて開いた人間と言える。
会議の場においても、シンには『武力』のみの人間と誰しも思っていたのを、『知略』の面を披露した時のサイの慌てた態度や、豪快に笑いとばす在り方は、以前には見られないものだった。
シンの存在は、サイのみに影響を留めなかった。
サラに対してもである。
どんな異性に対しても、無関心であり、健気に兄達を支えようと、武の方面で鍛え上げていた。
前国王による政略結婚の為の縁談も踏み倒すほどの、じゃじゃ馬ぶりであった。
しかし、シンと出会ってから、何故かそれは影を潜め、彼に惹かれているのは、誰しもが認め疑う事は無い。
人たらしと言うのだろうか。
何か、特別なオーラを人々は本能で感じている様であった。
術法の『魅了』とは違う魅了。
彼には、それが備わっている様にも思えた。
0
お気に入りに追加
11
あなたにおすすめの小説
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
セクスカリバーをヌキました!
桂
ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。
国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。
ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……
王が気づいたのはあれから十年後
基本二度寝
恋愛
王太子は妃の肩を抱き、反対の手には息子の手を握る。
妃はまだ小さい娘を抱えて、夫に寄り添っていた。
仲睦まじいその王族家族の姿は、国民にも評判がよかった。
側室を取ることもなく、子に恵まれた王家。
王太子は妃を優しく見つめ、妃も王太子を愛しく見つめ返す。
王太子は今日、父から王の座を譲り受けた。
新たな国王の誕生だった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる