黎明の錬金技工術師《アルケミスター》と終焉の魔導機操者《アーティファクター》

かなちょろ

文字の大きさ
上 下
64 / 151
第四章 砂漠の遺跡

第六十四話 不思議な子供

しおりを挟む
 ガル支部の受付であるリューリさんに暑さ対策の出来る道具の事を聞き、支部を出ると一人の子供から声をかけられた。

「お兄ちゃん!」

 声をかけてきた子は、背丈はルルアと同じ位、肉付きはルルアより無いかも知れない。
 そして腰まである水色の髪、瞳は大きく切長で澄んだ青い目をしている。
 首にはなんだか首輪のような物を着けている。
 着ている服は布一枚とショートパンツ。 だいぶ汚れているが、肌は白く透き通るような白さ。
 このヘイトルーガの子では無いのだろう。
 その可愛い顔立ちと肌の白さはまるで雪や氷の精霊のようだ。
 うん、俺は何を言っているのだろう……。

「俺に何か用かな?」
 
 しゃがんで顔の高さを合わせて見ると、可愛いと綺麗の半々な感じだ。

「さっき受付の人との話しを聞いちゃったんだけど、お兄ちゃんはガスパをやっつけた守護盾ガルガードの人なの?」

 結構大きい声で話す為、町を歩く人がこっちを見ている。

「しー! しー! それは内緒で頼むよ」
「そうなの?」

 怪しい奴や変な奴にガスパの件を聞かれても困るからな。

「ん~と、それじゃこっち来て」

 その子に連れられて細く人通りの無い通りに連れ込まれた。
 まずいな。 もしかしてこの子ガスパ関係の子か?
 通路の一番奥まで手を引っ張って連れて来られる。
 その子はそこに置いてある木箱に座ると足をパタパタさせて俺の答えを待っている。

「一応ガスパを倒したのは俺だけど、さっき俺を探していた子かな?」
「うん! どうしても僕お礼を言いたくて」

 僕っ子? それは良いとして、俺にお礼?

「お礼?」

 これについては全く身に覚えがない。

「あ、もしかしてガスパに捉えられていた人の知り合いかな?」
「違うよ。 僕もう少しでガスパに売られちゃう所だったんだ。 僕、可愛いからね」
「そ、そうか……、それでガスパを倒した俺を探していたと?」
「うん。 どんな人か見てみたくて」
「でもどうやってガスパが倒された事を知ったの?」
「ここじゃ有名だよ。 ヘイトルーガには奴隷商人がいるからね。 お得意様が無くなったって言ってる」

 この子も奴隷として売買されそうだったのだろう。 また幼いけど、将来有望な容姿してるからな。

「それでお兄ちゃんに一つお願いがあるんだ」
「何かな?」
「僕を買ってよ」
「へ? ……い、いやいやいや……」
 
 何を言ってるんだこの子は!?

「だって僕このままじゃ別の所に売られちゃうからさ、お兄ちゃんに買って欲しいなって」

 俺が奴隷を買う? いや、そんな事は出来ない。
 これでもガルだ。 危険な事も沢山ある。
 俺が断ろうとすると、その子は木箱から降りて来て腕に絡みついてくる。

「お願いだよ~……、それに僕まだ真っさらだし、お兄ちゃんになら何でもしてあげるからさ……」

 切長の綺麗な青い瞳で俺を見上げ、手を絡めてくる。
 この子……、幼そうなのに随分色気あるな……。

「まてまて、君はいくつなんだ?」
「僕? 僕は……え~と……、十歳だよ」

 十歳! ルルアより年下じゃないか!

「俺はガルだから無理だよ。 それに君は奴隷商人から逃げてここにいるんじゃないのかい?」
「違うよ。 この首輪は逃亡防止と何処の奴隷商人の物かがわかるようになってるんだ」
「外せないのか?」
「無理に外したり、逃げたりすると小型の魔導法術機ガルファーが発動して顔が焼かれて死んじゃうから……、僕、可愛いのに顔焼かれちゃうの嫌だし」
「それじゃ無理に外せないな。 それじゃ何でここにいるの?」
「自分を売り込むためさ。 買ってくれそうな人は自分で見つける事が出来るんだ」
「だから自由なのか……」
「この町の中だけだけどね」

 こんな小さい子が奴隷……、可愛そうではあるが、そう言っていたらキリが無いのも事実……。
 でも俺の手の届く範囲の人位は助けたい。

「俺には他に仲間がいるんだ。 その仲間と話し合って来て良いか?」
「わかった! それじゃ待ってる! でも三日以内にお願いね。 僕もう買い手がついてるから」
 
 買い手がいるのか……。

「そうだ、君の名前は!?」
 
 走って戻って行く後ろ姿に声をかける。

「僕は【フラン】って言うんだ! 忘れないでよ~!」
 
 手を振りながら走って行ってしまった。

 さてと……、どうしたもんかな~……、皆んなになんて説明しよう……。

「奴隷を買いたいんだ!」
「ケンジってそういう趣味……」
「ケンジさん不潔です!」
「ご主人様! 私がいますのに!」

 こんな感じになるだろう。
 詳しく言った所で……。

「十歳の可愛い奴隷を買おうと思う!」
「ケンジってロリコンだったの!?」
「ケンジさん! 軽蔑します!」
「ご主人様が、変態になってしまうなんて……」

 結局こうなるだろうな……。
 説明が難しい。
 武器屋でアイスローブを人数分買い宿屋に戻る。

「お帰りなさい」
「暑かったでしょ?」
「ご主人様、ご苦労様です」

 ルルアは風を送ってくれるように煽ってくれ、エイルは汗を拭いてくれ、レアは飲み物を持って来てくれる。
 説明しづらい……。

「皆んなありがとう」
 
 そして、皆んなにアイスローブを渡すと、フランの説明に入る。

「ご主人様、それはやめた方が良いと思います」
「そうだね、私達はマブルさんを探さないといけないし」
「でも、その子可愛そうじゃ無いですか?」

 ガル支部に着いて、フランに合ってからの説明を一からすると、いきなり否定せずに意外と皆んな考えてくれる。

「そもそもご主人様、その子を買った後はどうするおつもりですか?」
「連れて行くのは難しいから、ガル支部に預けて後は任せようかと思ってる」
「確かにガル支部ならなんとかしてくれるかも知れないけど……、買い手がついてるのよね?」
「そうらしい」
「ならそのままが良いかも知れないわよ。 買い手の人が悪人とは限らないでしょ?」
「それはそうだけど……」

  なかなか話しがまとまらない。

「明日、その子に皆さんで会って見るのはどうでしょうか?」

 ルルアの提案に賛成として、明日会いに行くことにした。
しおりを挟む
ツギクルバナー
感想 6

あなたにおすすめの小説

悪役令嬢、資産運用で学園を掌握する 〜王太子?興味ない、私は経済で無双する〜

言諮 アイ
ファンタジー
異世界貴族社会の名門・ローデリア学園。そこに通う公爵令嬢リリアーナは、婚約者である王太子エドワルドから一方的に婚約破棄を宣言される。理由は「平民の聖女をいじめた悪役だから」?——はっ、笑わせないで。 しかし、リリアーナには王太子も知らない"切り札"があった。 それは、前世の知識を活かした「資産運用」。株式、事業投資、不動産売買……全てを駆使し、わずか数日で貴族社会の経済を掌握する。 「王太子?聖女?その程度の茶番に構っている暇はないわ。私は"資産"でこの学園を支配するのだから。」 破滅フラグ?なら経済で粉砕するだけ。 気づけば、学園も貴族もすべてが彼女の手中に——。 「お前は……一体何者だ?」と動揺する王太子に、リリアーナは微笑む。 「私はただの投資家よ。負けたくないなら……資本主義のルールを学びなさい。」 学園を舞台に繰り広げられる異世界経済バトルロマンス! "悪役令嬢"、ここに爆誕!

無能なので辞めさせていただきます!

サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。 マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。 えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって? 残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、 無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって? はいはいわかりました。 辞めますよ。 退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。 自分無能なんで、なんにもわかりませんから。 カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

凡人がおまけ召喚されてしまった件

根鳥 泰造
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。  仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。  それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。  異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。  最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。  だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。  祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。

魔力ゼロの異世界転移者からちょっとだけ譲り受けた魔力は、意外と最強でした

淑女
ファンタジー
とあるパーティーの落ちこぼれの花梨は一人の世界転移者に恋をして。その彼・西尾と一緒にパーティーを追放される。 二年後。花梨は西尾の下で修行して強くなる。 ーー花梨はゲームにもはまっていた。 何故ならパーティーを追放された時に花梨が原因で、西尾は自身のとある指輪を売ってしまって、ゲームの景品の中にそのとある指輪があったからだ。 花梨はその指輪を取り戻し婚約指輪として、西尾へプレゼントしようと考えていた。 ある日。花梨は、自身を追放したパーティーのリーダーの戦斧と出会いーー戦斧はボロ負け。 戦斧は花梨への復讐を誓う。 それがきっかけで戦斧は絶体絶命の危機へ。 その時、花梨はーーーー

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

異世界に落ちたら若返りました。

アマネ
ファンタジー
榊原 チヨ、87歳。 夫との2人暮らし。 何の変化もないけど、ゆっくりとした心安らぐ時間。 そんな普通の幸せが側にあるような生活を送ってきたのにーーー 気がついたら知らない場所!? しかもなんかやたらと若返ってない!? なんで!? そんなおばあちゃんのお話です。 更新は出来れば毎日したいのですが、物語の時間は割とゆっくり進むかもしれません。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

本当の仲間ではないと勇者パーティから追放されたので、銀髪ケモミミ美少女と異世界でスローライフします。

なつめ猫
ファンタジー
田中一馬は、40歳のIT会社の社員として働いていた。 しかし、異世界ガルドランドに魔王を倒す勇者として召喚されてしまい容姿が17歳まで若返ってしまう。 探しにきた兵士に連れられ王城で、同郷の人間とパーティを組むことになる。 だが【勇者】の称号を持っていなかった一馬は、お荷物扱いにされてしまう。 ――ただアイテムボックスのスキルを持っていた事もあり勇者パーティの荷物持ちでパーティに参加することになるが……。 Sランク冒険者となった事で、田中一馬は仲間に殺されかける。 Sランク冒険者に与えられるアイテムボックスの袋。 それを手に入れるまで田中一馬は利用されていたのだった。 失意の内に意識を失った一馬の脳裏に ――チュートリアルが完了しました。 と、いうシステムメッセージが流れる。 それは、田中一馬が40歳まで独身のまま人生の半分を注ぎこんで鍛え上げたアルドガルド・オンラインの最強セーブデータを手に入れた瞬間であった!

処理中です...