黎明の錬金技工術師《アルケミスター》と終焉の魔導機操者《アーティファクター》

かなちょろ

文字の大きさ
上 下
30 / 148
第二章 旅の行方

第三十話 獣人の国 アームダレス

しおりを挟む
 アームダレスに向かう途中、魔生獣【ニルドバード】の強襲が有り、ルルアが崖から落ちると言うハプニングも合ったが、やっと【ライガー砦】へ到着した。

「やっと着いたな……」
「そうですねえ……」
 
 エイルはニヘっと笑いながら大地に降り立つ。

「まったく…………」
 
 エイルは結局レアの背中に乗せてもらって来た。

「おや? こんな時期に旅人さんかい?」
 
 砦の兵士が登ってくる俺達に気がつき歩いてくる。

「ええ、これからアームダレスに行きたいのですが、出来ますか?」
「手続きをすれば可能だが、待合所で服を乾かしてから行ったらどうだ?」
 
 ビショビショに濡れている俺達の姿を見て言ってきている。
 確かに皆んなビショビショだ。
 エイルやルルアが風邪を引いたら大変だからな。
 兵士の人に待合所まで案内してもらう。

「ここは温かいですね」
「そうだな」
 
 案内された待合所の室内は暖かい。

「ここはな、魔技師が作った魔道具で部屋を暖かくしているのさ」
「へー、さすが魔技師の国ですね」
「だろう。 ま、ゆっくりしていけよ」
 
 兵士の人はそれだけ言い終えると、持ち場に戻るのか部屋から出て行った。

「ひとまず、服が乾くまでここで休むしか無いな。 …………ルルア、何してるんだ?」
 
 ルルアは濡れている服の事などお構いなしに、部屋を暖かくしている道具が気になるのか隅々まで見て独り言を言っている。

「……なるほど……、ここが……、ここに魔石を使って……ふむふむ……」
 
 あー、こうなったらしばらく声は届かないだろう。
 服を早く乾かす為に、体を布で巻き服を脱いで乾かす。
 レアは小さい猫の姿となり、ルルアと温まっている。

「今日はこのままここに泊まる事になりそうだな」
「そうですね」
 
 ここで一泊と思ったが、このライガー砦には旅人などが泊まれる部屋が無いとの事だったため、待合室で一泊過ごさなければいけない。
 部屋が無いならしょうがない。 屋根があるだけましだな。
 それにこの部屋は暖かく温度も丁度良い。

 翌朝、ノノルさんの息子さんに手紙を見せて、どうにかこうにか俺達は手続きを済ませ、ついに獣人の国【アームダレス】に入る。

「ここから山道を下りて一番近い【バード村】へ行ってアームダレスまでの足を探しましょう」
「そうだな」
 
 新しい国、アームダレスを知っている仲間はいない。
 何処かで地図かなんかが手に入ると良いんだけど……。

「ここがアームダレスなんですね!」
 
 初めて違う国に来たルルアはテンションが上がっている。
 砦のある山の上から眺めれば運河と草原が広がっているのが見える。
 風が気持ちいい。
 国が変わるだけでこんなにも風景が違うものなんだな……。

 アームダレス側の砦には少し変わった獣車が置いてある。
 これに乗れれば早く着きそうだけど……。

「この変な形の獣車初めて見ますけど、魔生獣がいませんね?」
 
 エイルも初めて見る形の獣車のようだ。
 五台程置いてある獣車には魔生獣がいない。 使えないのか?
 俺達が獣車を眺めて不思議がっていると、五人程しゃがんでタバコを吹かせていた体格の良い男性達がゾロゾロと近づいてくる。
 法被はっぴの様な服を着て、ねじり鉢巻をした男性達は俺達に近づくと、俺の頭二つ分位の高さから腕を組んで見下ろして来た。

「ケ、ケンジさん……」
「お……大きい……」
 
 エイルとルルアは小刻みに震えしがみついてくる。
 確かに……ちょっと怖ぇ……。
 レアはすまして立っている。

「兄ちゃん達……、獣力車じゅうりきしゃを使用で?」
 
 体格の良い男は俺の顔を覗き込む様に話してくる。

「じゅ……、獣力車じゅうりきしゃですか……?」
「なんだ、獣力車じゅうりきしゃを知らないって事はアームダレスは初めてか? いいねえ、それなら安くしといてやるから、いっちょどうだい?」
 
 男は肩に手を回して指を擦る仕草をしてくる。
 圧が凄い!

「で、ではよろしく……お願いします……」
 
 圧に負けてしまったが、ま、まあ、良いだろう……。
 獣力車じゅうりきしゃは二人乗りになっている。 形としては人力車を少し大きくした感じだ。 
 一台目には俺とレア、二台目にはエイルとルルアで乗る事になる。

「よっしゃ、いくぜ!!」
 
 俺達が座席に着くと、男が獣力車じゅうりきしゃ梶棒かじぼうを持ち、姿が変わる。
 身体が膨れ更にデカくなる。 しかも全身に毛が生えてモフモフし始めた。
 もしかして獣人!? そういえば獣耳が生えていたような……。 体のデカさにビビって見えたなかった。
 二人共軽々と獣力車じゅうりきしゃを引き始めた。

「いやー、久しぶりだぜ、人族を乗せるのはよ」
 
 走りながら話しかけて来た。

「あんまり人間は来ないんですか?」
「そうじゃねえ、人族もたまに来るが、どいつもこいつも俺達獣人を見下すんでな。 気に入った人族だけを乗せる事にしたんだよ」
 
 俺は気に入られたのか?

「俺は合格って事ですか?」
「兄ちゃんと一緒のその娘さんは、獣人だろ? 兄ちゃんにべったりくっついてるしよ、着ている服も悪かねえ。 獣人を大切にしてるって事だ」
 
 そう言う事か。
 てことは、レアのお陰なのかも知れない。

「それで、バード村までで良かったのかい? 兄ちゃん達なら同じ値段でアームダレスまで連れてってやるぜ」
 
 それは助かる。 値段が同じならこのままアームダレスまで行くのもありだな。

「では、お願いしても良いですか?」
「おうよ! 任せときな!!」
 
 獣人の男は脚に力を込め、速度を増して獣力車じゅうりきしゃを引く。
 土煙を上げて道を進むと、前に魔生獣【ガルムアント】の群れが待ち構えている。

「どけどけえ!!」
 
 獣力車じゅうりきしゃは速度を落とす事無く、むしろ更に加速してガルムアントへ突っ込んで行く。

「ちょ! まえ! まえーー!!」
 
 ガルムアントも向かってくるが、獣人の男に弾き飛ばされ宙を待っている。
 俺達の乗った獣力車じゅうりきしゃはガルムアントの群れを吹き飛ばし突き進む。

 日も暮れ始めた頃にはアームダレスに到着していた。

「着いたぜ」
 
 アームダレスの城下町まではこの獣人のお陰ですんなり入る事が出来たが、俺達全員グロッキーとなり目を回していた……。

「うう…………気持ち悪い……」
 
 エイルは座席で青くなっている。

「激しすぎです…………」
 
 ルルアもダウンだ。
 レアも少し頭を押さえているけど、俺もフラフラになる程の衝撃だった……。

「あれま、少し激しかったか?」
 
 獣人の男性は頭を掻いている。

「あんた達、またやらかしたね!」
 
 獣力車じゅうりきしゃが沢山止まっている場所の建物から兎耳をした女性が煙管キセルをふかしながら出て来た。
 兎耳……、そして服から肩を出した花魁風の着物だ……。

「すいやせん、あねさん」
「……、まあいいさ。 あんた達がここまでやるのは久しぶりだ。 よっぽど気に入った連中なんだろうさ」
 
 その兎耳の人は獣力車じゅうりきしゃでダウンしている俺達をぐるりと見回し、煙管を一服。

「フ~……。 あんたなかなか良い男じゃないか。 どうだいアタシと一夜」
 
 俺の近くまで来ると、煙管を吸い口の方に回し、顎に当てて俺の顔を覗き込んだ。

「ダメにゃーー!!」
 
 隣に座っていたレアが自分の方に抱き寄せる。

「…………ふ……ふふ、あっはっはっは! 冗談、冗談さ。 こんなに可愛い子がいるんじゃアタシの出番は無いさね」
 
 すごく笑っているな。

「……気に入ったよ。 ウチの獣力車じゅうりきしゃを使う時はアタシに言っておくれ。 安くしてやるよ。 そうそう、名をまだ名乗っていなかったね。 アタシはこの【荒物組】を仕切っている【兎美ウサミ】ってもんだ」
「俺はケンジと言います。 こっちはレア、後ろの二人はエイルとルルアです」
「ほう、女三人とは兄さんもなかなか隅に置けないお人だねぇ」
「い、いえ、そう言う関係では無くて━━」
「いいさね。 ま、何かあったら尋ねてきな。 力になるよ」
「え? あ、ありがとうございます」
「ふ……、お前達、今の聞いたね。 今度からこのケンジが来たらアタシに通しな」
「「わかりやした!!」」
 
 ここまで運んで来てくれた獣人達の良い返事。
 この獣人達にもお礼を言い、ジルを払う。
 そして町中の建物を良く見ると、瓦屋根の家が多い。
 エルメリオン王国やヴァルスケン帝国でも見た事のある建築もあるな。 和洋折衷な感じの町だ。

「さて、ガル支部に顔を出しておくか」
 
 まずは資金の調達だ。
 場所はさっき兎美さんに聞いたので真っ直ぐ向かう。
 さすが獣人の国。 どこを見回しても獣人達だらけ。 他の種族は殆ど見ない。
 レア以外の俺達が逆に目立つ。
 エイルはまだ体調が回復してないので、俺にしがみついて歩いている。
 ルルアは色々な獣人を見て、「モフモフがいっぱい……」 と目を輝かしている。
 モフりたい気持ちはわかるぞ。
 レアはエイルの反対側で俺に抱きついているので、歩きづらい。

「エイル着いたぞ」
「……は~い……」
 
 エイルはさっきより調子良くなったみたいだ。
 アームダレスのガル支部は和洋折衷のような建物だな。 少しガル支部で休ませてもらうとするか。
 入口の扉を開けるとチリンチリンと鈴の音が鳴り、中に入る。
しおりを挟む
ツギクルバナー
感想 6

あなたにおすすめの小説

1001部隊 ~幻の最強部隊、異世界にて~

鮪鱚鰈
ファンタジー
昭和22年 ロサンゼルス沖合 戦艦大和の艦上にて日本とアメリカの講和がなる 事実上勝利した日本はハワイ自治権・グアム・ミッドウエー統治権・ラバウル直轄権利を得て事実上太平洋の覇者となる その戦争を日本の勝利に導いた男と男が率いる小隊は1001部隊 中国戦線で無類の活躍を見せ、1001小隊の参戦が噂されるだけで敵が逃げ出すほどであった。 終戦時1001小隊に参加して最後まで生き残った兵は11人 小隊長である男『瀬能勝則』含めると12人の男達である 劣戦の戦場でその男達が現れると瞬く間に戦局が逆転し気が付けば日本軍が勝っていた。 しかし日本陸軍上層部はその男達を快くは思っていなかった。 上官の命令には従わず自由気ままに戦場を行き来する男達。 ゆえに彼らは最前線に配備された しかし、彼等は死なず、最前線においても無類の戦火を上げていった。 しかし、彼らがもたらした日本の勝利は彼らが望んだ日本を作り上げたわけではなかった。 瀬能が死を迎えるとき とある世界の神が彼と彼の部下を新天地へと導くのであった

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

転生して捨てられたけど日々是好日だね。【二章・完】

ぼん@ぼおやっじ
ファンタジー
おなじみ異世界に転生した主人公の物語。 転生はデフォです。 でもなぜか神様に見込まれて魔法とか魔力とか失ってしまったリウ君の物語。 リウ君は幼児ですが魔力がないので馬鹿にされます。でも周りの大人たちにもいい人はいて、愛されて成長していきます。 しかしリウ君の暮らす村の近くには『タタリ』という恐ろしいものを封じた祠があたのです。 この話は第一部ということでそこまでは完結しています。 第一部ではリウ君は自力で成長し、戦う力を得ます。 そして… リウ君のかっこいい活躍を見てください。

推しがラスボスなので救いたい〜ゲーマーニートは勇者になる

ケイちゃん
ファンタジー
ゲームに熱中していた彼は、シナリオで現れたラスボスを好きになってしまう。 彼はその好意にラスボスを倒さず何度もリトライを重ねて会いに行くという狂気の推し活をしていた。 だがある日、ストーリーのエンディングが気になりラスボスを倒してしまう。 結果、ラスボスのいない平和な世界というエンドで幕を閉じ、推しのいない世界の悲しみから倒れて死んでしまう。 そんな彼が次に目を開けるとゲームの中の主人公に転生していた! 主人公となれば必ず最後にはラスボスに辿り着く、ラスボスを倒すという未来を変えて救いだす事を目的に彼は冒険者達と旅に出る。 ラスボスを倒し世界を救うという定められたストーリーをねじ曲げ、彼はラスボスを救う事が出来るのか…?

「魔道具の燃料でしかない」と言われた聖女が追い出されたので、結界は消えます

七辻ゆゆ
ファンタジー
聖女ミュゼの仕事は魔道具に力を注ぐだけだ。そうして国を覆う大結界が発動している。 「ルーチェは魔道具に力を注げる上、癒やしの力まで持っている、まさに聖女だ。燃料でしかない平民のおまえとは比べようもない」 そう言われて、ミュゼは城を追い出された。 しかし城から出たことのなかったミュゼが外の世界に恐怖した結果、自力で結界を張れるようになっていた。 そしてミュゼが力を注がなくなった大結界は力を失い……

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

ブラックギルドマスターへ、社畜以下の道具として扱ってくれてあざーす!お陰で転職した俺は初日にSランクハンターに成り上がりました!

仁徳
ファンタジー
あらすじ リュシアン・プライムはブラックハンターギルドの一員だった。 彼はギルドマスターやギルド仲間から、常人ではこなせない量の依頼を押し付けられていたが、夜遅くまで働くことで全ての依頼を一日で終わらせていた。 ある日、リュシアンは仲間の罠に嵌められ、依頼を終わらせることができなかった。その一度の失敗をきっかけに、ギルドマスターから無能ハンターの烙印を押され、クビになる。 途方に暮れていると、モンスターに襲われている女性を彼は見つけてしまう。 ハンターとして襲われている人を見過ごせないリュシアンは、モンスターから女性を守った。 彼は助けた女性が、隣町にあるハンターギルドのギルドマスターであることを知る。 リュシアンの才能に目をつけたギルドマスターは、彼をスカウトした。 一方ブラックギルドでは、リュシアンがいないことで依頼達成の効率が悪くなり、依頼は溜まっていく一方だった。ついにブラックギルドは町の住民たちからのクレームなどが殺到して町民たちから見放されることになる。 そんな彼らに反してリュシアンは新しい職場、新しい仲間と出会い、ブッラックギルドの経験を活かして最速でギルドランキング一位を獲得し、ギルドマスターや町の住民たちから一目置かれるようになった。 これはブラックな環境で働いていた主人公が一人の女性を助けたことがきっかけで人生が一変し、ホワイトなギルド環境で最強、無双、ときどきスローライフをしていく物語!

凡人がおまけ召喚されてしまった件

根鳥 泰造
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。  仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。  それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。  異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。  最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。  だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。  祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。

処理中です...