黎明の錬金技工術師《アルケミスター》と終焉の魔導機操者《アーティファクター》

かなちょろ

文字の大きさ
上 下
17 / 148
第一章 魔導機《アーティファクト》

第十七話 魔導獣

しおりを挟む
 迷子の少女を保護すると、その少女は皇子の妹さんだった。 レアの事が気に入ってしまい離さなかったので、ホンガンさんと共にお城へ。
 無事に少女を返すと、ホンガンさんにお礼をしたいと言われ、今日は兵舎に向かう事になった。

 西地区にある騎士団が沢山在中している兵舎に行くと、ホンガンさんは既に訓練場に行っているらしい。
 俺達は訓練場に向かう。

「ここの訓練場って、いつ見てもコロシアムだよな」
「兵士の訓練だけでなく、模擬戦闘なんかもやるらしいですよ」
「騎士団って大変なんだな」
「騎士団は国を守り、守護盾ガルガードは民衆を守るって言われてるんだよ」
「なるほどな……、お、いたいた。 ホンガンさん!」
「おお、よく来たな」
「それで……」

 お礼の物だけもらおうとしたら、奥から二人の男性が歩いてくる。
 一人は騎士団長の【ロイ】さんで、もう一人は……?

「おや? 君は確かケンジ君とエイルさん、それと……?」
 
 そうか、レアと会うのは初めてか。

「お初にお目にかかります。 レアと申します」
 
 レアはスカートの裾を摘んで持ち、お辞儀する。
 レア、そんな丁寧な挨拶をどこで覚えたんだ?

「これはこれは、君がレアさんですか」
 
 ロイさんと一緒にいた男性が、レアに声をかける。

「昨日は妹が世話になったね。 戻って来てからは君の話しばかりだったよ」
「昨日……? 妹……? ……って事は……、まさか!?」
「おっと、あまり大きな声は出さないでくれよ。 これでもお忍びで来ているのでね」
「これは失礼致しました」
 
 まさか城で会う前にここで出会うとは……。

「かまわないさ。 ここでは普通に話してくれ」
「良いんですか?」
「言ったろ、お忍びだって」

 ウインクしてくる皇子がイケメンすぎる。

「それで、今日はどうしてここに?」
 
 ロイさんに聞かれ、ホンガンさんがお礼をくれると言うので来ましたと素直に言ってみた。

「ははは、それはそれは。 ホンガン、そんな事を言ったのかい?」
「え、ええ……、それでですね……ゴニョゴニョ……」
 
 ホンガンさんはロイさんに耳打ちをしている。
 何かいやな感じがする……。

「なるほどな。 それじゃ訓練場に出ようか?」
「訓練場にですか?」
 
 ロイさんとホンガンさんに連れられてエイルと訓練場の真ん中に連れて行かれる。
 その間、お忍びで来た男性はレアとずっと話している。
 レアも嫌な顔一つせず丁寧に答えているな。

 真ん中まで連れてこられると、ホンガンさんがデカい両手剣を鞘ごと地面に突き刺す。

「えと……、これは?」
「良いもんやると言ったろう。 それは騎士団との模擬戦だ。 魔生獣と戦うなら団体戦もやっておかないといけないからな」
「え!? 私も!?」

 エイルはこんなはずでは無かったと驚きを隠せない。

 ホンガンさん以外に騎士団の兵士が二人やってくる。
 ロイさん達は訓練場から離れて行く。

「安心してくれて良いですよ。 私は見物しますから」
「レアさんはガルでは無いのですよね? でしたら私とこちらで見物でも致しませんか?」
 
 このお忍びの皇なんとかさんはレアが気に入ったのか?
 でもこれがお礼か?

「三対ニはちょっと部が悪く無いですか?」
 
 遠くから聞いた事のある声が聞こえる。

「僕も参加しても良いですかね?」
 
 歩いてくるのはマドルさんだ。

「良いですとも、これで三対三。 しかもガルの熟練者なら楽しめそうだ」
 
 こうして、なんでかわからないけど、騎士団と守護盾ガルガードとの模擬戦が始まろうとしていた……。

「僕も参加させてくれないかな?」
 
 客席に一人の少年がいる。

「誰だ、あの小僧は?  早く外に出せ」
 
 ホンガンさんは他の兵士に伝え、兵士はその少年を捕まえようとするが……。

「ぐわっ!」
「がっ!」
 
 捕まえようとした兵士は何をされたのか分からず倒れた。

「こんな雑魚じゃ僕の相手にはならないんだよ」
「おい! 貴様!」
 
 ホンガンさんが少年の元に向かおうとすると、兵士が急ぎ走ってくる。

「大変です!!」
「なんだ!?」
「見た事の無い魔生獣が団体で王都に向かっていると報告がありました!」
「なんだと!!」
 
 その報告は騎士団長のロイさん、お忍びの男性にも知らされる。

「魔生獣の団体……、スタンピードか!」
「直ぐに民衆を城まで避難させよ!」
「は!」
「騎士団は魔生獣に備え準備を!」
「は!」
「我々も直ぐに向かう。 皇子は城へ!」
「私も準備でき次第直ぐに向かおう。 それまで頼むぞ」
「お任せ下さい」
 
 騎士団は皆んな魔生獣討伐に向かう為に、南地区に向かって行った。

「ケンジ、私たちも早く!」
「あ、ああ」
 
 俺達もロイさん、ホンガンさん達と向かおうとするが……。

「ちょっとちょっと、僕を無視しないで欲しいな」
「今は貴様にかまっている暇など無い!」
「ちぇっ! せっかく邪魔者がいなくなったんだ。 少し遊ぼうよ」
「なに!?」
 
 少年は結構な高さのある客席から軽々と飛び降りてくると、俺達の前に立ち塞がる。

「改めて……、僕は【ヴァルスケルハイト】の【シャッテ】と申します。 以後お見知り置きを……」
 
 ヴァルスケルハイト? 聞いた事無いな。

「ヴァルスケルハイトだと……」
 
 マドルさんは何か知っていそうだ。

「そのヴァルスケルハイトがなんだと言うのだ!」
「僕らヴァルスケルハイトがそろそろ動く時みたいでね。 皇子にも顔見せをしておこうと思って来たんだよ」
 
 お忍びで来た皇子がこの場所にいる事を知っている?

「それで、そのヴァルスケルハイトのシャッテ君はなんの用でここに?」
 
 ロイさんは皇子を守りながらシャッテに話す。

「僕が本当に用があるのは……そこの獣人なんだよね」
 
 シャッテが指を差したのはレアだった。

「レアになんのようだ!」
「それはまだ言えないよ。 理由が聞きたかったらこいつを倒してみな」
 
 シャッテが地に手をあてると、訓練場に見た事の無い幾何学模様の魔法陣が現れ、その魔法陣から黒い巨大な蛇が出現した。

「な、なんだと!」
 
 ホンガンも巨大な蛇がいきなり現れ驚いている。

「これは……」
 
 皇子もこんな魔生獣は見た事がないのだろう。

「皇子は私の後ろに!」

 ロイさんはすかさず皇子を自分の後ろにする。

「こいつは【魔導獣まどうじゅう】のアーマーサーペントさ」
「魔導獣……、そうか、今まで見た事の無い魔生獣は【魔導獣】と言うわけか」
 
 マドルさんは既に弓を構えて攻撃態勢をとっている。

「へ~~、魔導獣と戦った事があるみたいだね。 でもこいつはその辺の魔導獣とは違うよ。 ま、説明もこの位で、頑張ってみてよ」
 
 少年が指を鳴らすと、アーマーサーペントは近くにいたホンガンさんに大口を開けて噛みついて来る。

 ホンガンさんは両手剣で向かってくるアーマーサーペントの顔を斬りつけるが、アーマーサーペントの名に相応しくホンガンさんの剣でも弾かれた。

「こいつ硬いぞ!」
「それは厄介だね」
 
 マドルさんは何本か矢をすでに放っているが、背中、腹、頭、尻尾辺りともに矢が通らない。
 勿論、その矢には風の魔法が付与され貫通力が上がっているはずなのにだ。

 俺も剣で戦いに参加したいが、アーマーサーペントの巨体でも動きが早く、うまく間合いがつかめない。

 コントロールの悪いエイルでもアーマーサーペントの巨体なら小型爆弾コロボムを当てられるが、ダメージになっていない。

「ほらほら、早く倒さないと外からくる魔導獣に攻め落とされちゃうよ」
 
 シャッテは訓練場の一番高い場所に登って楽しそうに笑っている。
 レアは皆んなの前で変身も出来ず、皇子に守られている。

「ケンジ殿、私が囮になる。 その隙にこの蛇の首を!」
「わかりました!」
 
 俺は魔導法術機ガルファーを起動させ!刀身に火を纏わせる。

「おおおお!!」
 
 囮になったホンガンさんは気合を入れると、大口を開け牙を剥き出しでくるアーマーサーペントを真っ向から受け止める。

「ケンジ殿!」
「はい!」
 
 俺は飛び上がり、アーマーサーペントの首辺りをめがけて剣を振り下ろす。
 しかしこの硬さには弾かれてしまう。
 やっぱり内部からじゃないと効果無いか……。

「エイル! 小型爆弾コロボムはあとどの位残ってる!?」
「え、あと……、五個!」
「全部くれ!」
「わかった!」
 
 俺はエイルから小型爆弾コロボムを預かりに向かう。
 マドルさんはその意図に気がついたのか、精霊術を使い光る玉がアーマーサーペントの気を晒す。
 その間に俺はエイルから小型爆弾コロボムを預かる。

 アーマーサーペントは精霊をかき蹴散らすと、体を回し尻尾を振り回す。

「ぐっは!!」
 
 ホンガンさんが尻尾によって吹き飛ばされてしまった。
 息はありそうだ。
 次は俺に狙いをさだめ、大口を開けて突進してくる。
 その口めがけて小型爆弾コロボムを投げ込むがアーマーサーペントは小型爆弾コロボムを全て飲み込んでしまい、爆発しない。
 アーマーサーペントはそのままの勢いで向かってくる。

「これで……どうだ!!」
 
 俺は魔導法術機ガルファーに集中し、火の威力を高める。
 その高めた火をアーマーサーペントが飲み込んだ小型爆弾コロボムめがけて撃ち放つ。
 火は口の中に入り、爆発音が響くと、アーマーサーペントの牙が俺に届くギリギリで倒れ、塵となっていった。

「ケンジ大丈夫?」
「ああ、なんとか……」
「さすがだね、ケンジ君」
「よくやった、ケンジ殿」
 
 皆んな結構疲れているが、早く騎士団が戦っている場所に急がないと……。

「あーあ、倒されるとはね……。 お兄さんもなかなか面白いね。 お兄さんの事は聞いてなかったからなあ……。 まあいいや、楽しかったし。 それじゃそろそろ、そこの獣人でももらって行こうかな」
 
 シャッテはレアを見つめる。

「ふざけんな! お前の負けだ! 降りてこい!」
 
 俺は剣でシャッテを差す。
 ロイさんやホンガンさんもシャッテを睨む。
 だが、マドルさんは何かを警戒している。

「ケンジ君、気をつけてください。 まだ何かありそうです……」
 
 マドルさんは弓を構えたままだ。

「僕の用事はそこの獣人だけだから。 他の奴には用が無いんだよな。 邪魔するってんなら考えるけど?」
 
 ロイも皇子もレアを守る。

「……、ふ~、しょうがないな……、じゃあ……、おいで!」
 シャッテの言葉で、空の上から翼を広げた機械仕掛けの巨大な竜が現れた。
しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

【完結】おじいちゃんは元勇者

三園 七詩
ファンタジー
元勇者のおじいさんに拾われた子供の話… 親に捨てられ、周りからも見放され生きる事をあきらめた子供の前に国から追放された元勇者のおじいさんが現れる。 エイトを息子のように可愛がり…いつしか子供は強くなり過ぎてしまっていた…

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

能力『ゴミ箱』と言われ追放された僕はゴミ捨て町から自由に暮らすことにしました

御峰。
ファンタジー
十歳の時、貰えるギフトで能力『ゴミ箱』を授かったので、名門ハイリンス家から追放された僕は、ゴミの集まる町、ヴァレンに捨てられる。 でも本当に良かった!毎日勉強ばっかだった家より、このヴァレン町で僕は自由に生きるんだ! これは、ゴミ扱いされる能力を授かった僕が、ゴミ捨て町から幸せを掴む為、成り上がる物語だ――――。

せっかくのクラス転移だけども、俺はポテトチップスでも食べながらクラスメイトの冒険を見守りたいと思います

霖空
ファンタジー
クラス転移に巻き込まれてしまった主人公。 得た能力は悪くない……いや、むしろ、チートじみたものだった。 しかしながら、それ以上のデメリットもあり……。 傍観者にならざるをえない彼が傍観者するお話です。 基本的に、勇者や、影井くんを見守りつつ、ほのぼの?生活していきます。 が、そのうち、彼自身の物語も始まる予定です。

落ちこぼれの貴族、現地の人達を味方に付けて頑張ります!

ユーリ
ファンタジー
気が付くと見知らぬ部屋にいた。 最初は、何が起こっているのか、状況を把握する事が出来なかった。 でも、鏡に映った自分の姿を見た時、この世界で生きてきた、リュカとしての記憶を思い出した。 記憶を思い出したはいいが、状況はよくなかった。なぜなら、貴族では失敗した人がいない、召喚の儀を失敗してしまった後だったからだ! 貴族としては、落ちこぼれの烙印を押されても、5歳の子供をいきなり屋敷の外に追い出したりしないだろう。しかも、両親共に、過保護だからそこは大丈夫だと思う……。 でも、両親を独占して甘やかされて、勉強もさぼる事が多かったため、兄様との関係はいいとは言えない!! このままでは、兄様が家督を継いだ後、屋敷から追い出されるかもしれない! 何とか兄様との関係を改善して、追い出されないよう、追い出されてもいいように勉強して力を付けるしかない! だけど、勉強さぼっていたせいで、一般常識さえも知らない事が多かった……。 それに、勉強と兄様との関係修復を目指して頑張っても、兄様との距離がなかなか縮まらない!! それでも、今日も関係修復頑張ります!! 5/9から小説になろうでも掲載中

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。

sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。 目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。 「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」 これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。 なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生

野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。 普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。 そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。 そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。 そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。 うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。 いずれは王となるのも夢ではないかも!? ◇世界観的に命の価値は軽いです◇ カクヨムでも同タイトルで掲載しています。

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~

いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。 他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。 「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。 しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。 1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化! 自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働! 「転移者が世界を良くする?」 「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」 追放された少年の第2の人生が、始まる――! ※本作品は他サイト様でも掲載中です。

処理中です...