60 / 72
第5章 パーティ!!!
4 「汚名返上?」
しおりを挟む4
「汚名返上?」
風呂上がり、机の前の椅子に座ってマンガを読んでいる雫に、事の顛末を話すと、マンガから顔を上げて繰り返してきた。
俺はぱたりとベッドに仰向けに寝転んで、頷く。
「そー、冤罪の汚名返上」
「そりゃまた、面白いな」
「うん、他人事だよねえ」
楽しげに笑う雫に、半眼を向ける。
ぱたりとマンガ本を閉じて机の上に置いた雫が、ベッドの上に乗り上げてきた。
雫も風呂上がりで、寝間着代わりのスウェット姿だ。
「汚名ってどうやったら返上できんのかなあ」
「チャラくなくなればいいんじゃね?」
「むーりー」
チャラくない俺ってどんな俺。
真面目くんにでもなれってーの、……無理無理絶対無理。
「生徒会のお嬢様方に指一本触れなきゃいいんじゃねえの?」
「あ、それならできる」
だってあの子ら、マジでこわい。
今まで関わってきた女の子たちとは、タイプが違う子ばっかりだ。
「女好きの流くんが、女子に翻弄されてんの面白ェな」
「面白がんないでってばー。……雫は見た? お嬢様方」
「見た見た、つうか一面記事だよ」
よいしょ、と立ち上がった雫が、机の上に広げた学園新聞を広げて見せてきた。
――流石新聞部、抜け目ない。
部長の眼鏡がキラリと光っている気がする。
いつの間に撮ったのか、颯爽と歩く金髪ちゃんを中心に、生徒会全員集合の写真が大きく一面にドンと載っている。
見出しは、「黄栗高来校! 今年も来た、ダンパの季節」だそうだ。
「好みの子いた?」
「あー?」
戯れに聞いてみると、ものすごい興味なさそうな声が聞こえる。新聞の写真をじっと見て、新聞を机の上に戻してしまった。
「三次元には興味ねえ」
ふっと格好付けて笑う幼馴染みの性癖を、改めて知らされました。
「お前はどうなんだよ」
「え?」
「まかり間違って手ェ出しちゃいそうな子、いないのか」
「んんー」
生徒会のかわいこちゃんズを、思い描く。
みんな、かわいい。そりゃそうだ、女の子だもん。
でも、そういう対象としては見られない。俺が手を出すのは、後腐れのない、かわいこちゃん。
「女の子はみんなかわいいよね」
「それ、女子の前では言うなよ」
返上できなくなるぞ、と真顔で忠告されて、えっ、と驚く俺だ。
これは心からの言葉なのに。
――ダンパを一ヶ月後に控え、生徒会室はバタバタだ。
女子校とネット上で連絡を取り合ったり、必要とあらば実際に顔を合わせたりして、懸案事項を埋めていく。
手芸部の方にも顔を出して、当日の衣装の打ち合わせを行う。
「んもう、駄目よ、全然駄目!」
花田部長――いや、もう引退して、花田前部長、になるのか。大体の部活動は、文化祭が終わったら、二年に部長を任せている。
手芸部も、花田部長から、二年の草野くん(長身でひょろりとした、髪の毛が長い子だ。こう言っちゃなんだが、オーラが暗い)にバトンタッチしている。
その花田前部長が、珍しくぷりぷりしていた。
「あなたたち、こんなんで来年やっていけると思ってるの?」
ああ、スパルタ式だ。
ぴしゃりと言われた1・2年が、しゅんと作業の手を止める。
「す、すみません、部長……」
「アタシはもう部長じゃないの! 草野、あんたがしっかりしなきゃいけないのよ、わかってる?」
「わ、わ、わかってます」
「じゃあ、さっさとデザイン画! こんなペースじゃ間に合わないわよ!」
「は、はいぃ」
そして黙々とデザイン画を描き始める部員たち……。
もちろん、そのデザイン画は、ダンパで使われる衣装だ。男子はタキシード、女子はドレス。
普段、女の子用の衣装なんて滅多に作らないから、テンションが上がっている筈なのに、度重なる駄目だしで、部員たちは精神的にぐったりきているようだ。
がんばれ……。
同じ部員ながら、デザインの方はからっきしな俺は、応援するしかできない。
魂が抜け掛けている草野部長といくつか確認事項を打ち合わせして、そっと部室を抜け出した。ああなった花田さんは、そっとしておくに限る。
引き継ぎ、かあ。
――文化祭まで来たら、もう終わりが見えとるやろ。ダンパの頃にゃあ大体目星つけとかんと。だあれもおらんかったら、流クンに決まりやなあ。
緒方さんの、いやあな言葉が頭を過ぎる。
どうにかして、次期会長の目星をつけないと。
いや、どうやって……?
生徒会長に必要なのはカリスマ性、何はなくともその一点。
俺らの次の世代は、北野くん辺りがきっと、舞い戻ってくれるんだろうと思っているけれども。
カリスマ性がある人、転がってないかなあ。
生徒会室に戻りがてら、校舎の中をふらっと歩いていると、ポケットに入れていたスマホが震える。取り出した画面に映し出されているのは、清楚ちゃんの名前。
迷わず、通話ボタンを押す。
「もしもしー?」
『あっ、鈴宮さんですか』
「ですです」
『すみません、急に通話にしちゃって』
「いえいえ」
『会計のことでわからないことがあって……教えてもらってもいいですか?』
「お? もっちろーん。通話で大丈夫?」
『あ、いえ、ちょっとわかりにくいので、できれば、直接……』
「いいよー、どうしようか。どこかで待ち合わせする? いつがいい?」
仕事の話とあらば、断る必要はないだろう。
清楚ちゃんと幾つか言葉を交わして、明日の放課後、繁華街の喫茶店で会うことになった。
かわいこちゃんが野郎の巣窟に一人で乗り込むのはよくないし、クズ男の烙印を押されている俺が女子の巣窟に乗り込むのもよくないってことで、喫茶店チョイスだ。
しかし、一人で対応するのも、何となく嫌な予感がする。
絶対、薙刀ちゃん、ついてくると思うんだよな……。
「女子と二人で喫茶店? 返上どころか、デートじゃんそれ」
ぎゃはは、と紙パックジュース片手に笑う雫は非常だ。
そんな雫に、俺は、深々と頭を下げる。
「雫くん」
「なによ」
「付き合ってもらえませんか……」
「は?」
う、思い切り怪訝な視線が痛い。
「明日の放課後、俺と一緒に喫茶店に行ってもらえませんか……」
「生徒会の仕事の話すんだろ? 俺邪魔じゃん」
「そうだけど、そうなんだけどー! さっき自分で言ったじゃん、デートだろって! また変な噂に尾鰭つくの嫌なんだってー」
「まあ、そうか……」
必死で言うと、ふむ、と考える仕草。
断られたらどうしよう。会長に頼むしかないか……。
「いいぜ」
あっさり頷いてくれて、ぱっと顔を上げる。
「マジで!?」
「マジマジ、大マジ」
「ありがとう雫マジ愛してる!」
思わず正面から抱きつきにいく俺だ。
雫はそれを受け止めて、腰の辺りをとんとんと叩いてくる。
「お、おう。……食券一週間分な」
「高くね!?」
「部活サボるんだから、それぐらい当然」
「う、善処します……」
「宜しい」
対価を払うのは致し方ない。
そういえば、剣道部も世代交代したはずだ。
雫は部長を懇願されたけれど、断固拒否の姿勢を見せて、何とか免れたみたいだ。目立つのは苦手らしい、実力もカリスマ性もあるのに勿体ない。
――ん?
――カリスマ性?
俺、ちょっとだけ、閃いちゃいました。
11
お気に入りに追加
339
あなたにおすすめの小説
学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語
紅林
BL
『桜田門学院高等学校』
日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ
しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ
そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である

全寮制男子校でモテモテ。親衛隊がいる俺の話
みき
BL
全寮制男子校でモテモテな男の子の話。 BL 総受け 高校生 親衛隊 王道 学園 ヤンデレ 溺愛 完全自己満小説です。
数年前に書いた作品で、めちゃくちゃ中途半端なところ(第4話)で終わります。実験的公開作品

この僕が、いろんな人に詰め寄られまくって困ってます!〜まだ無自覚編〜
小屋瀬 千風
BL
〜まだ無自覚編〜のあらすじ
アニメ・漫画ヲタクの主人公、薄井 凌(うすい りょう)と、幼なじみの金持ち息子の悠斗(ゆうと)、ストーカー気質の天才少年の遊佐(ゆさ)。そしていつもだるーんとしてる担任の幸崎(さいざき)teacher。
主にこれらのメンバーで構成される相関図激ヤバ案件のBL物語。
他にも天才遊佐の事が好きな科学者だったり、悠斗Loveの悠斗の実の兄だったりと個性豊かな人達が出てくるよ☆
〜自覚編〜 のあらすじ(書く予定)
アニメ・漫画をこよなく愛し、スポーツ万能、頭も良い、ヲタク男子&陽キャな主人公、薄井 凌(うすい りょう)には、とある悩みがある。
それは、何人かの同性の人たちに好意を寄せられていることに気づいてしまったからである。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【超重要】
☆まず、主人公が各キャラからの好意を自覚するまでの間、結構な文字数がかかると思います。(まぁ、「自覚する前」ということを踏まえて呼んでくだせぇ)
また、自覚した後、今まで通りの頻度で物語を書くかどうかは気分次第です。(だって書くの疲れるんだもん)
ですので、それでもいいよって方や、気長に待つよって方、どうぞどうぞ、読んでってくだせぇな!
(まぁ「長編」設定してますもん。)
・女性キャラが出てくることがありますが、主人公との恋愛には発展しません。
・突然そういうシーンが出てくることがあります。ご了承ください。
・気分にもよりますが、3日に1回は新しい話を更新します(3日以内に投稿されない場合もあります。まぁ、そこは善処します。(その時はまた近況ボード等でお知らせすると思います。))。

平凡ハイスペックのマイペース少年!〜王道学園風〜
ミクリ21
BL
竜城 梓という平凡な見た目のハイスペック高校生の話です。
王道学園物が元ネタで、とにかくコメディに走る物語を心掛けています!
※作者の遊び心を詰め込んだ作品になります。
※現在連載中止中で、途中までしかないです。

学園と夜の街での鬼ごっこ――標的は白の皇帝――
天海みつき
BL
族の総長と副総長の恋の話。
アルビノの主人公――聖月はかつて黒いキャップを被って目元を隠しつつ、夜の街を駆け喧嘩に明け暮れ、いつしか"皇帝"と呼ばれるように。しかし、ある日突然、姿を晦ました。
その後、街では聖月は死んだという噂が蔓延していた。しかし、彼の族――Nukesは実際に遺体を見ていないと、その捜索を止めていなかった。
「どうしようかなぁ。……そぉだ。俺を見つけて御覧。そしたら捕まってあげる。これはゲームだよ。俺と君たちとの、ね」
学園と夜の街を巻き込んだ、追いかけっこが始まった。
族、学園、などと言っていますが全く知識がないため完全に想像です。何でも許せる方のみご覧下さい。
何とか完結までこぎつけました……!番外編を投稿完了しました。楽しんでいただけたら幸いです。

星蘭学園、腐男子くん!
Rimia
BL
⚠️⚠️加筆&修正するところが沢山あったので再投稿してますすみません!!!!!!!!⚠️⚠️
他のタグは・・・
腐男子、無自覚美形、巻き込まれ、アルビノetc.....
読めばわかる!巻き込まれ系王道学園!!
とある依頼をこなせば王道BL学園に入学させてもらえることになった為、生BLが見たい腐男子の主人公は依頼を見事こなし、入学する。
王道な生徒会にチワワたん達…。ニヨニヨして見ていたが、ある事件をきっかけに生徒会に目をつけられ…??
自身を平凡だと思っている無自覚美形腐男子受け!!
※誤字脱字、話が矛盾しているなどがありましたら教えて下さると幸いです!
⚠️衝動書きだということもあり、超絶亀更新です。話を思いついたら更新します。

真面目系委員長の同室は王道転校生⁉~王道受けの横で適度に巻き込まれて行きます~
シキ
BL
全寮制学園モノBL。
倉科誠は真面目で平凡な目立たない学級委員長だった。そう、だった。季節外れの王道転入生が来るまでは……。
倉科の通う私立藤咲学園は山奥に位置する全寮制男子高校だ。外界と隔絶されたそこでは美形生徒が信奉され、親衛隊が作られ、生徒会には俺様会長やクール系副会長が在籍する王道学園と呼ぶに相応しいであろう場所。そんな学園に一人の転入生がやってくる。破天荒な美少年の彼を中心に巻き起こる騒動に同室・同クラスな委員長も巻き込まれていき……?
真面目で平凡()な学級委員長が王道転入生くんに巻き込まれ何だかんだ総受けする青春系ラブストーリー。
一部固定CP(副会長×王道転入生)もいつつ、基本は主人公総受けです。
こちらは個人サイトで数年前に連載していて、途中だったお話です。
今度こそ完走させてあげたいと思いたってこちらで加筆修正して再連載させていただいています。
当時の企画で書いた番外編なども掲載させていただきますが、生暖かく見守ってください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる