53 / 72
第4章 フェスティバル!!!
6 ――結論から言うと、やっぱり花田部長はすごい。
しおりを挟む
6
――結論から言うと、やっぱり花田部長はすごい。
黒とオレンジを基調にした、裾が不揃いのロングコート。その下には白いシャツと、所々擦り切れている黒のスラックス。革のブーツは先が尖っている。小さなカボチャのピアス、黒のチョーカー、髪を留めるピンも黒とオレンジと小物についても妥協しない。採寸されたわけでもないのに、サイズも俺にぴったりだ。
「うーん、いいわあ、いいわよ流ちゃん」
「部長のセンスがいいんすよー」
微調整しながら、満足そうに言う花田部長に少し照れる。
髪をセットし終えたら、不意に部長に頬を撫でられた。
ハニーブロンドの長い髪が揺れ、切れ長の瞳が俺の瞳を覗き込んでくる。整った顔が間近に来て、つい、一歩身体を引いた。
「ど、どしたんすか」
「やっぱり整ってるわねえ。で・も。更に良くしてあげる」
語尾にはぁとまぁくでもつきそうな甘い声色で、鼻先をツンと突かれた。ついでとばかりに、ばちこん、とウィンクを飛ばされる。イケメンってのは、自然にウィンクができなくちゃいけない法則でもあるのかなあ。
「ここに行けば、大変身できるわよ」と、ファッションショーの準備でてんやわんやしている部室を追い出される形で、俺は指定された場所に向かっている。
ひらひらと丈が長い衣装は動きにくい。さらに、すれ違う人がちらちらと見てくるので若干気まずい。顔がめちゃくちゃ素顔っていうのもある。
部長に指定されたのは、演劇部だった。いつもいるメイク担当が、舞台本番がある演劇部に駆り出されているということで、そっちに行ってばっちりメイクされてこい、とのことだった。そういえば、副会長がヒロイン役で出るという噂もあったなあ。演劇部が近づいてくると、壁のあらゆるところにチラシが貼ってあるが、女王様に扮した副会長のドアップの写真が加工されたものだ。顔はいいんだよね、顔は。
演劇部の公演は、一階の端の渡り廊下を抜けた先にある体育館で行われる予定だ。その裏にメイク担当の人たち(きっと体育祭の仮装でもお世話になったあの人たちだろう)もいるみたい。中途半端な今のカッコがどうも浮いている気がして、早く完成形になりたいと足を早めているときだった。
――ガシャン!
いやな音が、校舎内に鳴り響く。
え、なに。なんなの。
思わず足を止めると、校舎の入り口付近に、人だかりが出来ていた。ただの通行人Aとして通り過ぎていきたいけれど、残念ながら俺の肩には生徒会役員と書かれてしまっている。うう、いやな予感しかしない。重たい足を持ち上げて、人混みをかき分けて校舎の入り口を見た。覗き見るはずだったが、ご丁寧に道を譲ってくれたもんで、俺が一番先頭に出る形になってしまう。
――うわあ、典型的。
その場で俺が目にしたのは、超・ガラが悪い、制服を着崩して、釘つきのバットなんかを担いでいる見るからにヤンキーくんたちだった。頭の色も、茶・金・赤・青・緑モヒカンと色とりどりの五人組。さっきの「ガシャン」は、どたどたと侵入してきたこの人たちにびっくりして、屋台の準備でもしようとしていた子が鉄板を落とした音だったようだ。
「あー……えーと、どこかお探しですか?」
このままスルーするのもよくないよなあ、きっと。
へらりと笑って、ヤンキーくんたちに声をかけてみると、後ろの人たちがざわめく。
ヤンキーくんたちのボスらしい、金髪にヒゲの目つきの悪い男が、ギロリと睨んでくる。うう、こわい。
「ああ、そうだなァ。お前、ちょっと来い」
「え」
「おら、ご指名だっつってんだろ」
「え、え」
あ、緑のモヒカンに腕を掴まれた。ざわっ、ざわっ。さらにざわつく傍観者たち。いや、助けてくれるとうれしいんだけどー。
「なに、なんすか」
「いいから来いよ」
視線を動かして周囲を見渡すが、残念、こんなときに限って、知った人はいない。出店の支度中の学生か、遊びにきた一般人かが、物珍しさ半分と戸惑い半分に俺の方を見ている。掴まれている手首が痛い。この人たち、本気だ。
「いーいとこの坊ちゃんはやっぱり肌が青白いな」
舌なめずりするなんてテンプレの悪役にもほどがあるっての。
そもそも俺は極普通の一般市民でした、残念。
抵抗するのも得策ではないと踏んで、緑モヒカンに右手を掴まれ、金髪に後ろに立たれ、前には茶髪と青髪、そして左側に赤髪と、まさに連行される体で歩く。
ヤンキーくんたちは、目的地に向かっているようだ。
「久遠はどこだ」
後ろから、囁くように金髪に問われて、一瞬足が止まる。
目敏く見つけたモヒカンに、手を引っ張られた。
「え、」
「知ってるだろ」
「久遠明良だ」
まさか、こいつら。
久遠くんを狙っているのか。
「し、知らない」
「ふうん」
「まあ、それならそれで良い」
「でも、一緒に来てもらうぜ」
「生徒会役員、さん?」
――面割れてるっていうね。
しらを切っても、ヤンキーくんたちはにやにや笑うだけだ。
俺が生徒会だったらどうなのか知らないけれど、こいつらがよくないことを考えていることだけは、わかった。
――結論から言うと、やっぱり花田部長はすごい。
黒とオレンジを基調にした、裾が不揃いのロングコート。その下には白いシャツと、所々擦り切れている黒のスラックス。革のブーツは先が尖っている。小さなカボチャのピアス、黒のチョーカー、髪を留めるピンも黒とオレンジと小物についても妥協しない。採寸されたわけでもないのに、サイズも俺にぴったりだ。
「うーん、いいわあ、いいわよ流ちゃん」
「部長のセンスがいいんすよー」
微調整しながら、満足そうに言う花田部長に少し照れる。
髪をセットし終えたら、不意に部長に頬を撫でられた。
ハニーブロンドの長い髪が揺れ、切れ長の瞳が俺の瞳を覗き込んでくる。整った顔が間近に来て、つい、一歩身体を引いた。
「ど、どしたんすか」
「やっぱり整ってるわねえ。で・も。更に良くしてあげる」
語尾にはぁとまぁくでもつきそうな甘い声色で、鼻先をツンと突かれた。ついでとばかりに、ばちこん、とウィンクを飛ばされる。イケメンってのは、自然にウィンクができなくちゃいけない法則でもあるのかなあ。
「ここに行けば、大変身できるわよ」と、ファッションショーの準備でてんやわんやしている部室を追い出される形で、俺は指定された場所に向かっている。
ひらひらと丈が長い衣装は動きにくい。さらに、すれ違う人がちらちらと見てくるので若干気まずい。顔がめちゃくちゃ素顔っていうのもある。
部長に指定されたのは、演劇部だった。いつもいるメイク担当が、舞台本番がある演劇部に駆り出されているということで、そっちに行ってばっちりメイクされてこい、とのことだった。そういえば、副会長がヒロイン役で出るという噂もあったなあ。演劇部が近づいてくると、壁のあらゆるところにチラシが貼ってあるが、女王様に扮した副会長のドアップの写真が加工されたものだ。顔はいいんだよね、顔は。
演劇部の公演は、一階の端の渡り廊下を抜けた先にある体育館で行われる予定だ。その裏にメイク担当の人たち(きっと体育祭の仮装でもお世話になったあの人たちだろう)もいるみたい。中途半端な今のカッコがどうも浮いている気がして、早く完成形になりたいと足を早めているときだった。
――ガシャン!
いやな音が、校舎内に鳴り響く。
え、なに。なんなの。
思わず足を止めると、校舎の入り口付近に、人だかりが出来ていた。ただの通行人Aとして通り過ぎていきたいけれど、残念ながら俺の肩には生徒会役員と書かれてしまっている。うう、いやな予感しかしない。重たい足を持ち上げて、人混みをかき分けて校舎の入り口を見た。覗き見るはずだったが、ご丁寧に道を譲ってくれたもんで、俺が一番先頭に出る形になってしまう。
――うわあ、典型的。
その場で俺が目にしたのは、超・ガラが悪い、制服を着崩して、釘つきのバットなんかを担いでいる見るからにヤンキーくんたちだった。頭の色も、茶・金・赤・青・緑モヒカンと色とりどりの五人組。さっきの「ガシャン」は、どたどたと侵入してきたこの人たちにびっくりして、屋台の準備でもしようとしていた子が鉄板を落とした音だったようだ。
「あー……えーと、どこかお探しですか?」
このままスルーするのもよくないよなあ、きっと。
へらりと笑って、ヤンキーくんたちに声をかけてみると、後ろの人たちがざわめく。
ヤンキーくんたちのボスらしい、金髪にヒゲの目つきの悪い男が、ギロリと睨んでくる。うう、こわい。
「ああ、そうだなァ。お前、ちょっと来い」
「え」
「おら、ご指名だっつってんだろ」
「え、え」
あ、緑のモヒカンに腕を掴まれた。ざわっ、ざわっ。さらにざわつく傍観者たち。いや、助けてくれるとうれしいんだけどー。
「なに、なんすか」
「いいから来いよ」
視線を動かして周囲を見渡すが、残念、こんなときに限って、知った人はいない。出店の支度中の学生か、遊びにきた一般人かが、物珍しさ半分と戸惑い半分に俺の方を見ている。掴まれている手首が痛い。この人たち、本気だ。
「いーいとこの坊ちゃんはやっぱり肌が青白いな」
舌なめずりするなんてテンプレの悪役にもほどがあるっての。
そもそも俺は極普通の一般市民でした、残念。
抵抗するのも得策ではないと踏んで、緑モヒカンに右手を掴まれ、金髪に後ろに立たれ、前には茶髪と青髪、そして左側に赤髪と、まさに連行される体で歩く。
ヤンキーくんたちは、目的地に向かっているようだ。
「久遠はどこだ」
後ろから、囁くように金髪に問われて、一瞬足が止まる。
目敏く見つけたモヒカンに、手を引っ張られた。
「え、」
「知ってるだろ」
「久遠明良だ」
まさか、こいつら。
久遠くんを狙っているのか。
「し、知らない」
「ふうん」
「まあ、それならそれで良い」
「でも、一緒に来てもらうぜ」
「生徒会役員、さん?」
――面割れてるっていうね。
しらを切っても、ヤンキーくんたちはにやにや笑うだけだ。
俺が生徒会だったらどうなのか知らないけれど、こいつらがよくないことを考えていることだけは、わかった。
11
お気に入りに追加
339
あなたにおすすめの小説
学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語
紅林
BL
『桜田門学院高等学校』
日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ
しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ
そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である

全寮制男子校でモテモテ。親衛隊がいる俺の話
みき
BL
全寮制男子校でモテモテな男の子の話。 BL 総受け 高校生 親衛隊 王道 学園 ヤンデレ 溺愛 完全自己満小説です。
数年前に書いた作品で、めちゃくちゃ中途半端なところ(第4話)で終わります。実験的公開作品

この僕が、いろんな人に詰め寄られまくって困ってます!〜まだ無自覚編〜
小屋瀬 千風
BL
〜まだ無自覚編〜のあらすじ
アニメ・漫画ヲタクの主人公、薄井 凌(うすい りょう)と、幼なじみの金持ち息子の悠斗(ゆうと)、ストーカー気質の天才少年の遊佐(ゆさ)。そしていつもだるーんとしてる担任の幸崎(さいざき)teacher。
主にこれらのメンバーで構成される相関図激ヤバ案件のBL物語。
他にも天才遊佐の事が好きな科学者だったり、悠斗Loveの悠斗の実の兄だったりと個性豊かな人達が出てくるよ☆
〜自覚編〜 のあらすじ(書く予定)
アニメ・漫画をこよなく愛し、スポーツ万能、頭も良い、ヲタク男子&陽キャな主人公、薄井 凌(うすい りょう)には、とある悩みがある。
それは、何人かの同性の人たちに好意を寄せられていることに気づいてしまったからである。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【超重要】
☆まず、主人公が各キャラからの好意を自覚するまでの間、結構な文字数がかかると思います。(まぁ、「自覚する前」ということを踏まえて呼んでくだせぇ)
また、自覚した後、今まで通りの頻度で物語を書くかどうかは気分次第です。(だって書くの疲れるんだもん)
ですので、それでもいいよって方や、気長に待つよって方、どうぞどうぞ、読んでってくだせぇな!
(まぁ「長編」設定してますもん。)
・女性キャラが出てくることがありますが、主人公との恋愛には発展しません。
・突然そういうシーンが出てくることがあります。ご了承ください。
・気分にもよりますが、3日に1回は新しい話を更新します(3日以内に投稿されない場合もあります。まぁ、そこは善処します。(その時はまた近況ボード等でお知らせすると思います。))。

平凡ハイスペックのマイペース少年!〜王道学園風〜
ミクリ21
BL
竜城 梓という平凡な見た目のハイスペック高校生の話です。
王道学園物が元ネタで、とにかくコメディに走る物語を心掛けています!
※作者の遊び心を詰め込んだ作品になります。
※現在連載中止中で、途中までしかないです。

学園と夜の街での鬼ごっこ――標的は白の皇帝――
天海みつき
BL
族の総長と副総長の恋の話。
アルビノの主人公――聖月はかつて黒いキャップを被って目元を隠しつつ、夜の街を駆け喧嘩に明け暮れ、いつしか"皇帝"と呼ばれるように。しかし、ある日突然、姿を晦ました。
その後、街では聖月は死んだという噂が蔓延していた。しかし、彼の族――Nukesは実際に遺体を見ていないと、その捜索を止めていなかった。
「どうしようかなぁ。……そぉだ。俺を見つけて御覧。そしたら捕まってあげる。これはゲームだよ。俺と君たちとの、ね」
学園と夜の街を巻き込んだ、追いかけっこが始まった。
族、学園、などと言っていますが全く知識がないため完全に想像です。何でも許せる方のみご覧下さい。
何とか完結までこぎつけました……!番外編を投稿完了しました。楽しんでいただけたら幸いです。

星蘭学園、腐男子くん!
Rimia
BL
⚠️⚠️加筆&修正するところが沢山あったので再投稿してますすみません!!!!!!!!⚠️⚠️
他のタグは・・・
腐男子、無自覚美形、巻き込まれ、アルビノetc.....
読めばわかる!巻き込まれ系王道学園!!
とある依頼をこなせば王道BL学園に入学させてもらえることになった為、生BLが見たい腐男子の主人公は依頼を見事こなし、入学する。
王道な生徒会にチワワたん達…。ニヨニヨして見ていたが、ある事件をきっかけに生徒会に目をつけられ…??
自身を平凡だと思っている無自覚美形腐男子受け!!
※誤字脱字、話が矛盾しているなどがありましたら教えて下さると幸いです!
⚠️衝動書きだということもあり、超絶亀更新です。話を思いついたら更新します。

真面目系委員長の同室は王道転校生⁉~王道受けの横で適度に巻き込まれて行きます~
シキ
BL
全寮制学園モノBL。
倉科誠は真面目で平凡な目立たない学級委員長だった。そう、だった。季節外れの王道転入生が来るまでは……。
倉科の通う私立藤咲学園は山奥に位置する全寮制男子高校だ。外界と隔絶されたそこでは美形生徒が信奉され、親衛隊が作られ、生徒会には俺様会長やクール系副会長が在籍する王道学園と呼ぶに相応しいであろう場所。そんな学園に一人の転入生がやってくる。破天荒な美少年の彼を中心に巻き起こる騒動に同室・同クラスな委員長も巻き込まれていき……?
真面目で平凡()な学級委員長が王道転入生くんに巻き込まれ何だかんだ総受けする青春系ラブストーリー。
一部固定CP(副会長×王道転入生)もいつつ、基本は主人公総受けです。
こちらは個人サイトで数年前に連載していて、途中だったお話です。
今度こそ完走させてあげたいと思いたってこちらで加筆修正して再連載させていただいています。
当時の企画で書いた番外編なども掲載させていただきますが、生暖かく見守ってください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる