上 下
24 / 65
第一分章:ベンガル湾の大和

第一次ベンガル湾海戦(八)

しおりを挟む
「敵駆逐隊、降伏勧告を拒絶いたしました!」
「……なんと」
 航路を遮った敵駆逐隊、すなわちクオリティ、エキスプレス、ジュピターから構成された眼前の(といっても、彼らはまだそれを目視してはいないのだが)敵部隊は降伏勧告を拒絶した。それはロイヤルネイビーの矜持であり、同時にたかだか劣勢ごときで弟子にして劣等人種に屈するものかという意気地の結晶であった。付き合わされる部下はたまったものではないだろうが、その部下らも日本軍にひと泡吹かせてやろうと血気盛んであった。
「連中、彼我の戦力差を理解してないんでしょうかね」
 ある参謀が呟いた。即座に、その参謀はこう返された。
「わかっていて、だろう。ここは武士の情けだ。駆逐艦三隻程度ならば零戦による空襲でも撃沈できるだろうが、受けて立ってやろうじゃないか」
「しかし、罠です!」
 罠。確かに罠といえた。まあ罠というよりは遅滞防御の類いなのだが、この駆逐艦三隻にかかずらっていては本隊を見逃す可能性があったのだから、当然と言えよう。だが。
「大丈夫だ、既に敵の本隊は把握してある。……敵の航空隊が確認された。恐らく、敵はまだ空母が存在している。むしろ、これは絶好の機かもしれん」
「は? ……と、仰いますと……」
「獅子は全力を以て狩る。一人の欠員も無く駆逐艦三隻を計上できれば、なおのこと士気は増すだろうし、絶好の広告にもなり得る。……それに、試してみたくはないか」
「なにを、でございましょうや」
「……大和の主砲だよ。まだ一回も火を噴いてないじゃないか、敵の艦隊相手には」
 ……大和の艦橋では、既に撤退中である敵の主力部隊は把握できていた。と、いうのも、ソードフィッシュなどの敵の攻撃隊を発見しており、近くに敵空母が存在するのは確定であったことと、さらに零戦部隊の、とびきり目の良いパイロットはその「敵空母」を既に目視していたからだ。そして、軍艦大和は未だ敵の艦艇に対して、主砲を発射していない。駆逐艦相手とはいえ、否、駆逐艦相手だからこそ、一撃で沈めなければならなかった。
「……主力艦艇を撃沈できる機会まで休ませておいては?大和の主砲とて無限ではありません」
「そういう意味じゃ無い。……敵はまだ酸素魚雷を開発できていないはずだ。さらに、大和の姿を見せて戦意を喪失させるのも、悪い手ではあるまい」
「……畏まりました、それではやってみましょうか」
「おう」
 ……そして、駆逐艦三隻と戦艦七隻という絶望的な戦闘が始まった。とはいえ、駆逐艦側にとっては時間さえ稼げれば戦略的には勝利であり、戦艦側はそれをカバーできるだけの手は残してあったのだが。
 一方で、駆逐艦側も決して一枚岩とは言い難かった。と、いうのも……。

 遡ること十数分前、クオリティ艦橋にエキスプレス艦長が乗り込んできた。表敬訪問かなんかだろうと軽い気持ちで了承したクオリティ艦長は、間もなくそれを後悔する。
「おい、降伏勧告を蹴ったのは本気か!」
「ああ、本気だとも。ロイヤルネイビーの矜持を見せてやるためだ」
「バカヤロウ! 死ぬなら一人で死ね! 部下まで巻き込むんじゃねえ!」
 ……クオリティ艦長は、突如としてエキスプレス艦長に殴られた。強かに倒れ込んだクオリティ艦長は、エキスプレス艦長に対して抗議しようとしたが、さらに何度か殴られて、もみ合った。
「……全く、貴様は昔からそうだな。俺達の戦略的意義を考えろ。駆逐艦三隻で敵艦隊を仕留められるわけが無いだろう。だったらせめて抵抗して、矜持を示す必要がある」
「だから、部下を巻き込むな! 時間を稼ぐだけなんだったら、別の方法があるだろう!」
「……随分なご高説だが、俺達はじゃない。偉大なる大英帝国の従僕だ。ここでなんの抵抗もせず白旗を振って助かるのが、どれだけ残された家族に恥を塗らせるかわからんのか」
「だがっ……!!」
「……いいか、俺達はあくまでもここで抵抗することによって、本隊の危険を回避し、俺達の矜持を満足させうるんだ。そんなここともわからんから、ハンモックナンバーが下から数えるような成績なんじゃないか?」
「このっ……!!」
 さらに、殴り合いをしようとしたエキスプレス艦長に対して、クオリティの先任将校が止めに入った。
「ストップ、そこまでにしてください。
 そうこうするうちに、敵艦隊は迫ってきております。エキスプレス艦長はお戻りください」
「だがっ……!!」
「エキスプレス艦長が自沈を選ぶのは勝手ですが、我等ロイヤルネイビーの矜持を満足させるためには、そして皇帝陛下に恥をかかせないためには、ここで抵抗して死に花を咲かせる方が美談になるのです。それに……」
「それに!?」
「……ここで美談を作れば、いずれ反攻の狼煙になるかもしれません。我等は死ぬことによって大英帝国を活かすのです。まさかそんなことも解らないで、艦長の任を受けたのですか?」
 それは、言ってしまえば帝国という国家の宿命であった。すなわち、君主のために死ぬ、という徳川時代の如き美学と、その死に方によって美談を作り戦略的優勢を得る、という近代国家のキマイラのようなものであった。これが、同じエングリシア語国家と言ってもそれが反目し合う理由であった。恐らく、アメリカ合衆国の海軍ではエキスプレス艦長の意見の方が優勢であろう。そして、彼も遂に腹をくくった。
「……ちっ……。
 いいさ、いいだろう。貴様等のに付き合ってやる。ただし!」
「ただし?」
「抵抗すると決めたからには、体当たりしてでも連中を止めるぞ!」
「……その答えを、待っておりました。それでは皆、死んで花実を咲かしましょうか!」
 ……そして、いにしえのスパルタ軍が如き壮絶な葬列が開始された。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

我らの輝かしきとき ~拝啓、坂の上から~

城闕崇華研究所(呼称は「えねこ」でヨロ
歴史・時代
講和内容の骨子は、以下の通りである。 一、日本の朝鮮半島に於ける優越権を認める。 二、日露両国の軍隊は、鉄道警備隊を除いて満州から撤退する。 三、ロシアは樺太を永久に日本へ譲渡する。 四、ロシアは東清鉄道の内、旅順-長春間の南満洲支線と、付属地の炭鉱の租借権を日本へ譲渡する。 五、ロシアは関東州(旅順・大連を含む遼東半島南端部)の租借権を日本へ譲渡する。 六、ロシアは沿海州沿岸の漁業権を日本人に与える。 そして、1907年7月30日のことである。

大日本帝国、アラスカを購入して無双する

雨宮 徹
歴史・時代
1853年、ロシア帝国はクリミア戦争で敗戦し、財政難に悩んでいた。友好国アメリカにアラスカ購入を打診するも、失敗に終わる。1867年、すでに大日本帝国へと生まれ変わっていた日本がアラスカを購入すると金鉱や油田が発見されて……。 大日本帝国VS全世界、ここに開幕! ※架空の日本史・世界史です。 ※分かりやすくするように、領土や登場人物など世界情勢を大きく変えています。 ※ツッコミどころ満載ですが、ご勘弁を。

江戸時代改装計画 

城闕崇華研究所(呼称は「えねこ」でヨロ
歴史・時代
皇紀2603年7月4日、大和甲板にて。皮肉にもアメリカが独立したとされる日にアメリカ史上最も屈辱的である条約は結ばれることになった。 「では大統領、この降伏文書にサインして貰いたい。まさかペリーを派遣した君等が嫌とは言うまいね?」  頭髪を全て刈り取った男が日本代表として流暢なキングズ・イングリッシュで話していた。後に「白人から世界を解放した男」として讃えられる有名人、石原莞爾だ。  ここはトラック、言うまでも無く日本の内南洋であり、停泊しているのは軍艦大和。その後部甲板でルーズベルトは憤死せんがばかりに震えていた。  (何故だ、どうしてこうなった……!!)  自問自答するも答えは出ず、一年以内には火刑に処される彼はその人生最期の一年を巧妙に憤死しないように体調を管理されながら過ごすことになる。  トラック講和条約と称される講和条約の内容は以下の通り。  ・アメリカ合衆国は満州国を承認  ・アメリカ合衆国は、ウェーキ島、グアム島、アリューシャン島、ハワイ諸島、ライン諸島を大日本帝国へ割譲  ・アメリカ合衆国はフィリピンの国際連盟委任独立準備政府設立の承認  ・アメリカ合衆国は大日本帝国に戦費賠償金300億ドルの支払い  ・アメリカ合衆国の軍備縮小  ・アメリカ合衆国の関税自主権の撤廃  ・アメリカ合衆国の移民法の撤廃  ・アメリカ合衆国首脳部及び戦争煽動者は国際裁判の判決に従うこと  確かに、多少は苛酷な内容であったが、「最も屈辱」とは少々大げさであろう。何せ、彼らの我々の世界に於ける悪行三昧に比べたら、この程度で済んだことに感謝するべきなのだから……。

満州国馬賊討伐飛行隊

ゆみすけ
歴史・時代
 満州国は、日本が作った対ソ連の干渉となる国であった。 未開の不毛の地であった。 無法の馬賊どもが闊歩する草原が広がる地だ。 そこに、農業開発開墾団が入植してくる。 とうぜん、馬賊と激しい勢力争いとなる。 馬賊は機動性を武器に、なかなか殲滅できなかった。 それで、入植者保護のため満州政府が宗主国である日本国へ馬賊討伐を要請したのである。 それに答えたのが馬賊専門の討伐飛行隊である。 

Another World〜自衛隊 まだ見ぬ世界へ〜

華厳 秋
ファンタジー
───2025年1月1日  この日、日本国は大きな歴史の転換点を迎えた。  札幌、渋谷、博多の3箇所に突如として『異界への門』──アナザーゲート──が出現した。  渋谷に現れた『門』から、異界の軍勢が押し寄せ、無抵抗の民間人を虐殺。緊急出動した自衛隊が到着した頃には、敵軍の姿はもうなく、スクランブル交差点は無惨に殺された民間人の亡骸と血で赤く染まっていた。  この緊急事態に、日本政府は『門』内部を調査するべく自衛隊を『異界』──アナザーワールド──へと派遣する事となった。  一方地球では、日本の急激な軍備拡大や『異界』内部の資源を巡って、極東での緊張感は日に日に増して行く。  そして、自衛隊は国や国民の安全のため『門』内外問わず奮闘するのであった。 この作品は、小説家になろう様カクヨム様にも投稿しています。 この作品はフィクションです。 実在する国、団体、人物とは関係ありません。ご注意ください。

織田信長IF… 天下統一再び!!

華瑠羅
歴史・時代
日本の歴史上最も有名な『本能寺の変』の当日から物語は足早に流れて行く展開です。 この作品は「もし」という概念で物語が進行していきます。 主人公【織田信長】が死んで、若返って蘇り再び活躍するという作品です。 ※この物語はフィクションです。

日は沈まず

ミリタリー好きの人
歴史・時代
1929年世界恐慌により大日本帝國も含め世界は大恐慌に陥る。これに対し大日本帝國は満州事変で満州を勢力圏に置き、積極的に工場や造船所などを建造し、経済再建と大幅な軍備拡張に成功する。そして1937年大日本帝國は志那事変をきっかけに戦争の道に走っていくことになる。当初、帝國軍は順調に進撃していたが、英米の援蔣ルートによる援助と和平の断念により戦争は泥沼化していくことになった。さらに1941年には英米とも戦争は避けられなくなっていた・・・あくまでも趣味の範囲での制作です。なので文章がおかしい場合もあります。 また参考資料も乏しいので設定がおかしい場合がありますがご了承ください。また、おかしな部分を次々に直していくので最初見た時から内容がかなり変わっている場合がありますので何か前の話と一致していないところがあった場合前の話を見直して見てください。おかしなところがあったら感想でお伝えしてもらえると幸いです。表紙は自作です。

旧陸軍の天才?に転生したので大東亜戦争に勝ちます

竹本田重朗
ファンタジー
転生石原閣下による大東亜戦争必勝論 東亜連邦を志した同志達よ、ごきげんようである。どうやら、私は旧陸軍の石原莞爾に転生してしまったらしい。これは神の思し召しなのかもしれない。どうであれ、現代日本のような没落を回避するために粉骨砕身で働こうじゃないか。東亜の同志と手を取り合って真なる独立を掴み取るまで… ※超注意書き※ 1.政治的な主張をする目的は一切ありません 2.そのため政治的な要素は「濁す」又は「省略」することがあります 3.あくまでもフィクションのファンタジーの非現実です 4.そこら中に無茶苦茶が含まれています 5.現実的に存在する如何なる国家や地域、団体、人物と関係ありません 6.カクヨムとマルチ投稿 以上をご理解の上でお読みください

処理中です...