1 / 40
日独防共協定1936/11/25
しおりを挟む
1936年11月3日。アメリカ合衆国の大統領は共和党のアルフレッド・モスマン・ランドンに決定した。その結果……。
「11/4のニュースの時間がやって参りました。前大統領であるフランクリン・ルーズベルト氏が自宅で遺体として発見されたそうです。では、次のニュースです……」
ルーズベルトが自宅で遺体として見つかったのは、翌朝未明のことであった。胸を押さえて目を見開き、検死の結果高血圧による急性心不全であることが判明した。それは見る人が見れば憤死だと解るだろうが、元々高血圧な上に小児麻痺で有名な人物であり、特に見るべき所見もなく自然病死であるとして処理された。それは三面記事にもならず、1940年の東京オリンピックが行われる頃には既に「忘れ去られた人物」ですらあった……。
そして、そんなニュースなど吹き飛ばすが如き電撃的ニュースがその月には舞い込むのだった。自然、ルーズベルトとかいう景気回復に失敗した無能などの存在など、誰も顧みることなどなかった。
そして間の悪いことに、アルフレッド・ランドンが事実上世界恐慌から経済状況を立て直したのだから、ルーズベルトなどという存在は唾棄すべき無能として処理されることになった。結果論から言って、当然ではあるのだが、今でも世界愚者列伝としてすら語られぬ程の存在なのだ。ネタ性すらないそれは、最早タダの「大統領に落選したからって憤死した無能(バカ)が死んだだけ」という有様であった。
一方で、後の世に「最も偉大な合衆国大統領」として讃えられるランドンもまた、緊張感が漂っていた。彼は後に世界経済の立て直しには成功したものの、未来予知などという超能力があるはずもなく、彼は一挙一動を注目されていた。前任者が無能であるから余計そうではあったのだが、後に語るに「私が落選していたら、世界は戦争でもしていたかもしれませんな」というのは有名なジョークとして語り継がれている。
そう、その「電撃的ニュース」とは。…………言うまでもあるまい、日独防共協定である。
1936年11月、日独が防共協定を組んだというニュースはいとも容易くルーズベルトが憤死したというしょうも無いニュースを吹き飛ばした。以後、過去の人として語り継がれることすら無いルーズベルトだが、後にソ連崩壊の立役者となったヒトラーと本来イギリスとの同盟を模索しているはずの大日本帝国が同盟を組んだという事実は、世界を震撼させるに充分すぎた。なぜ、世界は世界の果ての島国が死にかけの東欧と同盟を組んだ事実をそこまで警戒し、同時に恐怖したのか。それは言うまでもなく、ドイツの科学力と日本の軍事力が融合したら、手がつけられなくなるからだ。無論、それだけではない。大日本帝国と大英帝国の外交的実績は有名であったが、本来はそのイギリスの敵であるドイツが日本と手を組んだことは、外交常識を作り替える驚天動地の出来事であった。後に、防共協定である旨が発表された際に一旦沈静化し、同盟関係に発展しなかったことからそこまでの衝撃を世界に与えることは無かったのだが、当時の一面を見ると如何にしてヒトラーが大日本帝国との協定を結んだかの詳細が書かれていることから、日本とドイツの同盟というものが当時どれだけあり得ない出来事であったのかが見て取れる。
だが、この協定は所詮は防共協定である、諸国は同盟関係になることを警戒したが、最後まで大日本帝国とドイツ第三帝国の同盟関係が構築されることは、無かった。そもそも、大日本帝国が模索する人種平等条約とそれを基とした大東亜宣言はヒトラーの思想とは相容れないものである。故に、地政学的に条件が整ったとしてもむしろそれで防共協定まで行ったことの方が異例ですらあった。
だが、事態はさらに斜め上に行くことになる……。
「11/4のニュースの時間がやって参りました。前大統領であるフランクリン・ルーズベルト氏が自宅で遺体として発見されたそうです。では、次のニュースです……」
ルーズベルトが自宅で遺体として見つかったのは、翌朝未明のことであった。胸を押さえて目を見開き、検死の結果高血圧による急性心不全であることが判明した。それは見る人が見れば憤死だと解るだろうが、元々高血圧な上に小児麻痺で有名な人物であり、特に見るべき所見もなく自然病死であるとして処理された。それは三面記事にもならず、1940年の東京オリンピックが行われる頃には既に「忘れ去られた人物」ですらあった……。
そして、そんなニュースなど吹き飛ばすが如き電撃的ニュースがその月には舞い込むのだった。自然、ルーズベルトとかいう景気回復に失敗した無能などの存在など、誰も顧みることなどなかった。
そして間の悪いことに、アルフレッド・ランドンが事実上世界恐慌から経済状況を立て直したのだから、ルーズベルトなどという存在は唾棄すべき無能として処理されることになった。結果論から言って、当然ではあるのだが、今でも世界愚者列伝としてすら語られぬ程の存在なのだ。ネタ性すらないそれは、最早タダの「大統領に落選したからって憤死した無能(バカ)が死んだだけ」という有様であった。
一方で、後の世に「最も偉大な合衆国大統領」として讃えられるランドンもまた、緊張感が漂っていた。彼は後に世界経済の立て直しには成功したものの、未来予知などという超能力があるはずもなく、彼は一挙一動を注目されていた。前任者が無能であるから余計そうではあったのだが、後に語るに「私が落選していたら、世界は戦争でもしていたかもしれませんな」というのは有名なジョークとして語り継がれている。
そう、その「電撃的ニュース」とは。…………言うまでもあるまい、日独防共協定である。
1936年11月、日独が防共協定を組んだというニュースはいとも容易くルーズベルトが憤死したというしょうも無いニュースを吹き飛ばした。以後、過去の人として語り継がれることすら無いルーズベルトだが、後にソ連崩壊の立役者となったヒトラーと本来イギリスとの同盟を模索しているはずの大日本帝国が同盟を組んだという事実は、世界を震撼させるに充分すぎた。なぜ、世界は世界の果ての島国が死にかけの東欧と同盟を組んだ事実をそこまで警戒し、同時に恐怖したのか。それは言うまでもなく、ドイツの科学力と日本の軍事力が融合したら、手がつけられなくなるからだ。無論、それだけではない。大日本帝国と大英帝国の外交的実績は有名であったが、本来はそのイギリスの敵であるドイツが日本と手を組んだことは、外交常識を作り替える驚天動地の出来事であった。後に、防共協定である旨が発表された際に一旦沈静化し、同盟関係に発展しなかったことからそこまでの衝撃を世界に与えることは無かったのだが、当時の一面を見ると如何にしてヒトラーが大日本帝国との協定を結んだかの詳細が書かれていることから、日本とドイツの同盟というものが当時どれだけあり得ない出来事であったのかが見て取れる。
だが、この協定は所詮は防共協定である、諸国は同盟関係になることを警戒したが、最後まで大日本帝国とドイツ第三帝国の同盟関係が構築されることは、無かった。そもそも、大日本帝国が模索する人種平等条約とそれを基とした大東亜宣言はヒトラーの思想とは相容れないものである。故に、地政学的に条件が整ったとしてもむしろそれで防共協定まで行ったことの方が異例ですらあった。
だが、事態はさらに斜め上に行くことになる……。
8
お気に入りに追加
25
あなたにおすすめの小説
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話
矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」
「あら、いいのかしら」
夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……?
微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。
※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。
※小説家になろうでも同内容で投稿しています。
※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。
GAME CHANGER 日本帝国1945からの逆襲
俊也
歴史・時代
時は1945年3月、敗色濃厚の日本軍。
今まさに沖縄に侵攻せんとする圧倒的戦力のアメリカ陸海軍を前に、日本の指導者達は若者達による航空機の自爆攻撃…特攻 で事態を打開しようとしていた。
「バカかお前ら、本当に戦争に勝つ気があるのか!?」
その男はただの学徒兵にも関わらず、平然とそう言い放ち特攻出撃を拒否した。
当初は困惑し怒り狂う日本海軍上層部であったが…!?
姉妹作「新訳 零戦戦記」共々宜しくお願い致します。
共に
第8回歴史時代小説参加しました!
戦艦大和、時空往復激闘戦記!(おーぷん2ちゃんねるSS出展)
俊也
SF
1945年4月、敗色濃厚の日本海軍戦艦、大和は残りわずかな艦隊と共に二度と還れぬ最後の決戦に赴く。
だが、その途上、謎の天変地異に巻き込まれ、大和一隻のみが遥かな未来、令和の日本へと転送されてしまい…。
また、おーぷん2ちゃんねるにいわゆるSS形式で投稿したものですので読みづらい面もあるかもですが、お付き合いいただけますと幸いです。
姉妹作「新訳零戦戦記」「信長2030」
共々宜しくお願い致しますm(_ _)m
大和型戦艦4番艦 帝国から棄てられた船~古(いにしえ)の愛へ~
花田 一劫
歴史・時代
東北大地震が発生した1週間後、小笠原清秀と言う青年と長岡与一郎と言う老人が道路巡回車で仕事のために東北自動車道を走っていた。
この1週間、長岡は震災による津波で行方不明となっている妻(玉)のことを捜していた。この日も疲労困憊の中、老人の身体に異変が生じてきた。徐々に動かなくなる神経機能の中で、老人はあることを思い出していた。
長岡が青年だった頃に出会った九鬼大佐と大和型戦艦4番艦桔梗丸のことを。
~1941年~大和型戦艦4番艦111号(仮称:紀伊)は呉海軍工廠のドックで船を組み立てている作業の途中に、軍本部より工事中止及び船の廃棄の命令がなされたが、青木、長瀬と言う青年将校と岩瀬少佐の働きにより、大和型戦艦4番艦は廃棄を免れ、戦艦ではなく輸送船として生まれる(竣工する)ことになった。
船の名前は桔梗丸(船頭の名前は九鬼大佐)と決まった。
輸送船でありながらその当時最新鋭の武器を持ち、癖があるが最高の技量を持った船員達が集まり桔梗丸は戦地を切り抜け輸送業務をこなしてきた。
その桔梗丸が修理のため横須賀軍港に入港し、その時、長岡与一郎と言う新人が桔梗丸の船員に入ったが、九鬼船頭は遠い遥か遠い昔に長岡に会ったような気がしてならなかった。もしかして前世で会ったのか…。
それから桔梗丸は、兄弟艦の武蔵、信濃、大和の哀しくも壮絶な最後を看取るようになってしまった。
~1945年8月~日本国の降伏後にも関わらずソビエト連邦が非道極まりなく、満洲、朝鮮、北海道へ攻め込んできた。桔梗丸は北海道へ向かい疎開船に乗っている民間人達を助けに行ったが、小笠原丸及び第二号新興丸は既にソ連の潜水艦の攻撃の餌食になり撃沈され、泰東丸も沈没しつつあった。桔梗丸はソ連の潜水艦2隻に対し最新鋭の怒りの主砲を発砲し、見事に撃沈した。
この行為が米国及びソ連国から(ソ連国は日本の民間船3隻を沈没させ民間人1.708名を殺戮した行為は棚に上げて)日本国が非難され国際問題となろうとしていた。桔梗丸は日本国から投降するように強硬な厳命があったが拒否した。しかし、桔梗丸は日本国には弓を引けず無抵抗のまま(一部、ソ連機への反撃あり)、日本国の戦闘機の爆撃を受け、最後は無念の自爆を遂げることになった。
桔梗丸の船員のうち、意識のないまま小島(宮城県江島)に一人生き残された長岡は、「何故、私一人だけが。」と思い悩み、残された理由について、探しの旅に出る。その理由は何なのか…。前世で何があったのか。与一郎と玉の古の愛の行方は…。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる