35 / 41
第二部 新たな『勇者』が現れまして
第33話 二章のプロローグみたいなモンでして
しおりを挟む
――その日に起きた、運命的な三つの出来事。一つ目。
「……アゥ?」
彼女は今、卵から孵った。
周りは、激しく燃え盛っている。
気温は数百度を超え、赤熱して流れ出るそれは、地の底より湧き上がる溶岩。
吹き上がる黒煙はその場に存在する火を好むモンスターに吸われていく。
その場にあるのは、融点温度が著しく高い鉱物と、溶岩と、モンスターと彼女。
場に居座るモンスターは、Aランク冒険者でも忌避するような怪物ばかりだ。
「ア~ゥ?」
そんな中で、卵から生まれたばかりの彼女は、キョロキョロと辺りを見回す。
黒から鮮やかな紅に変わっていく長い髪と、真っ赤な瞳。
生まれたばかりの柔肌は、大気を満たす高熱に晒されてもいささかの変化もなく。
逆に、その肌は周囲の式素を急激な速度で取り込んでいく。
「ゥ~……」
焼けた岩肌にチョコンと座る彼女の周りに、モンスター達が集まってくる。
『グルゥ……!』
『グォォォォォウ』
モンスターの群れは、彼女を喰らうようなこともせず、むしろ守ろうとしている。
この世の地獄とも呼ぶべき灼熱のさなか、彼女はキャッキャとはしゃいだ。
その、未成熟な体が徐々に大きさを増し始める。
尽きぬ火属性の式素が、彼女の体を成長させ始めている。
「あぶぅ~、キャハハハ!」
見た目はほんの赤子でしかない、今の彼女。
しかし、三十分もすればその身は人でいう五歳程度に至り、数時間もすると――、
「あ、ぁ~、……ん、んんッ、ん~。あ、た、し。んんッ、ん、あ、た、し」
すっかり成長した手を幾度か握って開いてを繰り返し、声を出しつつ確認する。
背には真っ赤なドラゴンの翼。腰から伸びるのは、赤く太い尻尾。
「はぁ~、こんなモンかな~?」
腰に手を当てて胸を張る今の彼女、外見年齢は十五歳程度。
新生した肉体を適当にチェックしてみて、想定通りのスペックなことにうなずく。
「フフン、いいな。ボンッ、キュッ、ボンッ、でバサァでニョロ~ン、だ!」
豊かな胸を張り、細いウェストを指でサラリと撫でて、翼を開いて尻尾を動かす。
その姿は、確かに彼女自身が言う通り。
ボンッ、キュッ、ボンッ、でバサァでニョロ~ン、であった。
『グルルルゥ』
『グォォォォォォ~~ウ!』
周りを囲むモンスター達が、彼女を称賛するように鳴いている。
「ハハハハ、貴様らもそう思うかー! うんうん、あたし様イズ・ナンバーワン!」
彼女は、地の底で炎に囲まれながら天に向かって右手の人差し指を突き上げる。
「……髪が鬱陶しいな」
笑うたびに揺れる長い髪を邪魔に感じ、彼女はそれを自分の手刀でバッサリ行く。
耳にかかる程度がちょうどよい。長すぎると邪魔臭いだけだ。
「よしよし、じゃあ準備運動だ。ひと泳ぎするぞ~!」
『ガォォォォォォォォン!』
『グルォォォォォォオ~~ン!』
彼女の号令に、モンスター達も呼応して、一斉に溶岩溜まりに飛び込んでいく。
「お、いい湯加減だぜェ~!」
千度に達する溶岩に身を浸しながら、彼女は新鮮な式素をその身に取り込む。
ひと泳ぎしたら、次はいよいよ外へ出よう。
「今度こそ見つけてやるぜェ、おとーちゃん! このホムラ様がなァ!」」
ガハハと豪快に笑う彼女の名は、ホムラ・リンドルヴ。
かつて『至天の魔王』に仕えた『五禍将』の一人で、『赤禍の将』と呼ばれた。
彼女の目的は『至天の魔王』の転生体を探し出すことにあった。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆
――その日に起きた、運命的な三つの出来事。二つ目。
「……神よ」
その日も、リシェラ・ルナは朽ちた聖堂で祈りを捧げていた。
彼女は、ラーナ・ルナと同じ孤児院を出ている、二年先輩の女性神官だ。
しかしルナーク孤児院の運営者である神官やラーナとは、別の神を信仰している。
この世界には、数多くの神が存在している。
ベルーナ孤児院を運営しているアルエラが信奉する『灯火の神』。
ルナーク孤児院を運営しているサレクと、ラーナが信奉している『釜戸の神』。
例えば『灯火の神』は『太陽の神』にも通じるとされる。
例えば『釜戸の神』は『生命の神』にも通じるとされる。
神は、この世界の外より人々を見守り、ときとして人に加護を与えるという。
その存在については、明確には証明されたことはない。
しかし、神の存在を裏付けるものは確かにある。
それが『聖女』と『勇者』であった。
世界に大いなる危機が迫ったとき、神は自らを信奉する神官にその訪れを告げる。
人々に『託宣』、または『啓示』とも呼ばれるそれを受けるのは、必ず女性だ。
この、神より『託宣』を受けた女性神官が『聖女』と呼ばれる。
彼女達に与えられた役割は『勇者』の探索にある。
神より告げられた『大いなる危機』。
それを覆すに足る戦士を探し、その者に『勇者』としての資格を与える。
いわば神と人とを繋ぐ橋渡し役にして、現世における神の代理人。
それが『聖女』という存在であった。
だが、それを知る者は案外少ない。
神官であれば当然のように知っているが、神官でなければ知らないことが多い。
やはり、人々の目を引くのは『勇者』の方なのだった。
そも『聖女』はなりたくてなれるものではない。
だが、神の声を聞き、神から使命を与えられる『聖女』は特別な称号ではあった。
「…………」
その日も、リシェラはアヴェルナの街の端っこにある聖堂で、祈りを捧げる。
ここは、彼女の住居でもある。だが、スラム街の住人もここには寄り付かない。
――『大鎌の神』。
それが、リシェラの信奉する神の名だ。
本来であれば、彼女もラーナと同じく『釜戸の神』の信徒になるはずだった。
しかし幼き日に、リシェラは神の声を夢の中に聞いたのだ。
『将来、おまえは再び私の声を聞く。それはおまえにとっての使命の始まりなのだ』
夢の中で、その声の主は自らを『大鎌の神』と名乗った。
それがきっかけで、リシェラは自ら『大鎌の神』の信徒となることを選んだ。
だが当初、父親役の神官サレクはそれだけはやめるよう説得した。
理由は『大鎌の神』という神格が持つイメージにある。
この世に百八柱存在するという神の中で、最も嫌われているのが『大鎌の神』だ。
かの神格は『死の神』と『戦争の神』に通じるとされている。
どちらか一方であれば、まだいい。
しかし『死』と『戦争』が揃ってしまうと、そこに想起されるのは『滅び』。
即ち『大鎌の神』は『死の神』であり『戦争の神』であり『滅びの神』でもある。
この神格が『邪神』以外の百八柱の神の中で最も嫌われている由縁だ。
サレクは、娘に等しいリシェラが『大鎌の神』の信徒になることは避けたかった。
しかし彼女は強情で、最終的には孤児院を出て、街の反対側に住み着いた。
以来、リシェラ・ルナは一人、自らが築いた粗末な聖堂で祈りを捧げ続けている。
いつか、自分が信ずる神が再び声を聞かせてくれることを信じ続けながら。
そして今日が、まさにその日。
誰もいない、ひどく狭い聖堂でリシェラは自作の神像に祈りを捧げている。
そのさなかのことだった。
「…………ぇ?」
集中状態にあったリシェラが何かに反応して顔をあげる。
すると、そこにはまばゆい輝きが溢れて、しっかりとその声が耳に届いた。
『――我が信徒よ』
誰もいない聖堂で、この日、新たな『聖女』が誕生した。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆
――その日に起きた、運命的な三つの出来事。三つ目。
『やぁ、この夢を見ている『君』へ。『私』だよ」
「おまえかよ」
ビスト・ベルの夢に、こいつがまた出たことだった。
「……アゥ?」
彼女は今、卵から孵った。
周りは、激しく燃え盛っている。
気温は数百度を超え、赤熱して流れ出るそれは、地の底より湧き上がる溶岩。
吹き上がる黒煙はその場に存在する火を好むモンスターに吸われていく。
その場にあるのは、融点温度が著しく高い鉱物と、溶岩と、モンスターと彼女。
場に居座るモンスターは、Aランク冒険者でも忌避するような怪物ばかりだ。
「ア~ゥ?」
そんな中で、卵から生まれたばかりの彼女は、キョロキョロと辺りを見回す。
黒から鮮やかな紅に変わっていく長い髪と、真っ赤な瞳。
生まれたばかりの柔肌は、大気を満たす高熱に晒されてもいささかの変化もなく。
逆に、その肌は周囲の式素を急激な速度で取り込んでいく。
「ゥ~……」
焼けた岩肌にチョコンと座る彼女の周りに、モンスター達が集まってくる。
『グルゥ……!』
『グォォォォォウ』
モンスターの群れは、彼女を喰らうようなこともせず、むしろ守ろうとしている。
この世の地獄とも呼ぶべき灼熱のさなか、彼女はキャッキャとはしゃいだ。
その、未成熟な体が徐々に大きさを増し始める。
尽きぬ火属性の式素が、彼女の体を成長させ始めている。
「あぶぅ~、キャハハハ!」
見た目はほんの赤子でしかない、今の彼女。
しかし、三十分もすればその身は人でいう五歳程度に至り、数時間もすると――、
「あ、ぁ~、……ん、んんッ、ん~。あ、た、し。んんッ、ん、あ、た、し」
すっかり成長した手を幾度か握って開いてを繰り返し、声を出しつつ確認する。
背には真っ赤なドラゴンの翼。腰から伸びるのは、赤く太い尻尾。
「はぁ~、こんなモンかな~?」
腰に手を当てて胸を張る今の彼女、外見年齢は十五歳程度。
新生した肉体を適当にチェックしてみて、想定通りのスペックなことにうなずく。
「フフン、いいな。ボンッ、キュッ、ボンッ、でバサァでニョロ~ン、だ!」
豊かな胸を張り、細いウェストを指でサラリと撫でて、翼を開いて尻尾を動かす。
その姿は、確かに彼女自身が言う通り。
ボンッ、キュッ、ボンッ、でバサァでニョロ~ン、であった。
『グルルルゥ』
『グォォォォォォ~~ウ!』
周りを囲むモンスター達が、彼女を称賛するように鳴いている。
「ハハハハ、貴様らもそう思うかー! うんうん、あたし様イズ・ナンバーワン!」
彼女は、地の底で炎に囲まれながら天に向かって右手の人差し指を突き上げる。
「……髪が鬱陶しいな」
笑うたびに揺れる長い髪を邪魔に感じ、彼女はそれを自分の手刀でバッサリ行く。
耳にかかる程度がちょうどよい。長すぎると邪魔臭いだけだ。
「よしよし、じゃあ準備運動だ。ひと泳ぎするぞ~!」
『ガォォォォォォォォン!』
『グルォォォォォォオ~~ン!』
彼女の号令に、モンスター達も呼応して、一斉に溶岩溜まりに飛び込んでいく。
「お、いい湯加減だぜェ~!」
千度に達する溶岩に身を浸しながら、彼女は新鮮な式素をその身に取り込む。
ひと泳ぎしたら、次はいよいよ外へ出よう。
「今度こそ見つけてやるぜェ、おとーちゃん! このホムラ様がなァ!」」
ガハハと豪快に笑う彼女の名は、ホムラ・リンドルヴ。
かつて『至天の魔王』に仕えた『五禍将』の一人で、『赤禍の将』と呼ばれた。
彼女の目的は『至天の魔王』の転生体を探し出すことにあった。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆
――その日に起きた、運命的な三つの出来事。二つ目。
「……神よ」
その日も、リシェラ・ルナは朽ちた聖堂で祈りを捧げていた。
彼女は、ラーナ・ルナと同じ孤児院を出ている、二年先輩の女性神官だ。
しかしルナーク孤児院の運営者である神官やラーナとは、別の神を信仰している。
この世界には、数多くの神が存在している。
ベルーナ孤児院を運営しているアルエラが信奉する『灯火の神』。
ルナーク孤児院を運営しているサレクと、ラーナが信奉している『釜戸の神』。
例えば『灯火の神』は『太陽の神』にも通じるとされる。
例えば『釜戸の神』は『生命の神』にも通じるとされる。
神は、この世界の外より人々を見守り、ときとして人に加護を与えるという。
その存在については、明確には証明されたことはない。
しかし、神の存在を裏付けるものは確かにある。
それが『聖女』と『勇者』であった。
世界に大いなる危機が迫ったとき、神は自らを信奉する神官にその訪れを告げる。
人々に『託宣』、または『啓示』とも呼ばれるそれを受けるのは、必ず女性だ。
この、神より『託宣』を受けた女性神官が『聖女』と呼ばれる。
彼女達に与えられた役割は『勇者』の探索にある。
神より告げられた『大いなる危機』。
それを覆すに足る戦士を探し、その者に『勇者』としての資格を与える。
いわば神と人とを繋ぐ橋渡し役にして、現世における神の代理人。
それが『聖女』という存在であった。
だが、それを知る者は案外少ない。
神官であれば当然のように知っているが、神官でなければ知らないことが多い。
やはり、人々の目を引くのは『勇者』の方なのだった。
そも『聖女』はなりたくてなれるものではない。
だが、神の声を聞き、神から使命を与えられる『聖女』は特別な称号ではあった。
「…………」
その日も、リシェラはアヴェルナの街の端っこにある聖堂で、祈りを捧げる。
ここは、彼女の住居でもある。だが、スラム街の住人もここには寄り付かない。
――『大鎌の神』。
それが、リシェラの信奉する神の名だ。
本来であれば、彼女もラーナと同じく『釜戸の神』の信徒になるはずだった。
しかし幼き日に、リシェラは神の声を夢の中に聞いたのだ。
『将来、おまえは再び私の声を聞く。それはおまえにとっての使命の始まりなのだ』
夢の中で、その声の主は自らを『大鎌の神』と名乗った。
それがきっかけで、リシェラは自ら『大鎌の神』の信徒となることを選んだ。
だが当初、父親役の神官サレクはそれだけはやめるよう説得した。
理由は『大鎌の神』という神格が持つイメージにある。
この世に百八柱存在するという神の中で、最も嫌われているのが『大鎌の神』だ。
かの神格は『死の神』と『戦争の神』に通じるとされている。
どちらか一方であれば、まだいい。
しかし『死』と『戦争』が揃ってしまうと、そこに想起されるのは『滅び』。
即ち『大鎌の神』は『死の神』であり『戦争の神』であり『滅びの神』でもある。
この神格が『邪神』以外の百八柱の神の中で最も嫌われている由縁だ。
サレクは、娘に等しいリシェラが『大鎌の神』の信徒になることは避けたかった。
しかし彼女は強情で、最終的には孤児院を出て、街の反対側に住み着いた。
以来、リシェラ・ルナは一人、自らが築いた粗末な聖堂で祈りを捧げ続けている。
いつか、自分が信ずる神が再び声を聞かせてくれることを信じ続けながら。
そして今日が、まさにその日。
誰もいない、ひどく狭い聖堂でリシェラは自作の神像に祈りを捧げている。
そのさなかのことだった。
「…………ぇ?」
集中状態にあったリシェラが何かに反応して顔をあげる。
すると、そこにはまばゆい輝きが溢れて、しっかりとその声が耳に届いた。
『――我が信徒よ』
誰もいない聖堂で、この日、新たな『聖女』が誕生した。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆
――その日に起きた、運命的な三つの出来事。三つ目。
『やぁ、この夢を見ている『君』へ。『私』だよ」
「おまえかよ」
ビスト・ベルの夢に、こいつがまた出たことだった。
0
お気に入りに追加
34
あなたにおすすめの小説
45歳のおっさん、異世界召喚に巻き込まれる
よっしぃ
ファンタジー
2月26日から29日現在まで4日間、アルファポリスのファンタジー部門1位達成!感謝です!
小説家になろうでも10位獲得しました!
そして、カクヨムでもランクイン中です!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
スキルを強奪する為に異世界召喚を実行した欲望まみれの権力者から逃げるおっさん。
いつものように電車通勤をしていたわけだが、気が付けばまさかの異世界召喚に巻き込まれる。
欲望者から逃げ切って反撃をするか、隠れて地味に暮らすか・・・・
●●●●●●●●●●●●●●●
小説家になろうで執筆中の作品です。
アルファポリス、、カクヨムでも公開中です。
現在見直し作業中です。
変換ミス、打ちミス等が多い作品です。申し訳ありません。
スキル喰らい(スキルイーター)がヤバすぎた 他人のスキルを食らって底辺から最強に駆け上がる
けんたん
ファンタジー
レイ・ユーグナイト 貴族の三男で産まれたおれは、12の成人の儀を受けたら家を出ないと行けなかった だが俺には誰にも言ってない秘密があった 前世の記憶があることだ
俺は10才になったら現代知識と貴族の子供が受ける継承の義で受け継ぐであろうスキルでスローライフの夢をみる
だが本来受け継ぐであろう親のスキルを何一つ受け継ぐことなく能無しとされひどい扱いを受けることになる だが実はスキルは受け継がなかったが俺にだけ見えるユニークスキル スキル喰らいで俺は密かに強くなり 俺に対してひどい扱いをしたやつを見返すことを心に誓った
役立たずと言われダンジョンで殺されかけたが、実は最強で万能スキルでした !
本条蒼依
ファンタジー
地球とは違う異世界シンアースでの物語。
主人公マルクは神聖の儀で何にも反応しないスキルを貰い、絶望の淵へと叩き込まれる。
その役に立たないスキルで冒険者になるが、役立たずと言われダンジョンで殺されかけるが、そのスキルは唯一無二の万能スキルだった。
そのスキルで成り上がり、ダンジョンで裏切った人間は落ちぶれざまあ展開。
主人公マルクは、そのスキルで色んなことを解決し幸せになる。
ハーレム要素はしばらくありません。
30年待たされた異世界転移
明之 想
ファンタジー
気づけば異世界にいた10歳のぼく。
「こちらの手違いかぁ。申し訳ないけど、さっさと帰ってもらわないといけないね」
こうして、ぼくの最初の異世界転移はあっけなく終わってしまった。
右も左も分からず、何かを成し遂げるわけでもなく……。
でも、2度目があると確信していたぼくは、日本でひたすら努力を続けた。
あの日見た夢の続きを信じて。
ただ、ただ、異世界での冒険を夢見て!!
くじけそうになっても努力を続け。
そうして、30年が経過。
ついに2度目の異世界冒険の機会がやってきた。
しかも、20歳も若返った姿で。
異世界と日本の2つの世界で、
20年前に戻った俺の新たな冒険が始まる。
勇者召喚に巻き込まれ、異世界転移・貰えたスキルも鑑定だけ・・・・だけど、何かあるはず!
よっしぃ
ファンタジー
9月11日、12日、ファンタジー部門2位達成中です!
僕はもうすぐ25歳になる常山 順平 24歳。
つねやま じゅんぺいと読む。
何処にでもいる普通のサラリーマン。
仕事帰りの電車で、吊革に捕まりうつらうつらしていると・・・・
突然気分が悪くなり、倒れそうになる。
周りを見ると、周りの人々もどんどん倒れている。明らかな異常事態。
何が起こったか分からないまま、気を失う。
気が付けば電車ではなく、どこかの建物。
周りにも人が倒れている。
僕と同じようなリーマンから、数人の女子高生や男子学生、仕事帰りの若い女性や、定年近いおっさんとか。
気が付けば誰かがしゃべってる。
どうやらよくある勇者召喚とやらが行われ、たまたま僕は異世界転移に巻き込まれたようだ。
そして・・・・帰るには、魔王を倒してもらう必要がある・・・・と。
想定外の人数がやって来たらしく、渡すギフト・・・・スキルらしいけど、それも数が限られていて、勇者として召喚した人以外、つまり巻き込まれて転移したその他大勢は、1人1つのギフト?スキルを。あとは支度金と装備一式を渡されるらしい。
どうしても無理な人は、戻ってきたら面倒を見ると。
一方的だが、日本に戻るには、勇者が魔王を倒すしかなく、それを待つのもよし、自ら勇者に協力するもよし・・・・
ですが、ここで問題が。
スキルやギフトにはそれぞれランク、格、強さがバラバラで・・・・
より良いスキルは早い者勝ち。
我も我もと群がる人々。
そんな中突き飛ばされて倒れる1人の女性が。
僕はその女性を助け・・・同じように突き飛ばされ、またもや気を失う。
気が付けば2人だけになっていて・・・・
スキルも2つしか残っていない。
一つは鑑定。
もう一つは家事全般。
両方とも微妙だ・・・・
彼女の名は才村 友郁
さいむら ゆか。 23歳。
今年社会人になりたて。
取り残された2人が、すったもんだで生き残り、最終的には成り上がるお話。
【超速爆速レベルアップ】~俺だけ入れるダンジョンはゴールドメタルスライムの狩り場でした~
シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
ダンジョンが出現し20年。
木崎賢吾、22歳は子どもの頃からダンジョンに憧れていた。
しかし、ダンジョンは最初に足を踏み入れた者の所有物となるため、もうこの世界にはどこを探しても未発見のダンジョンなどないと思われていた。
そんな矢先、バイト帰りに彼が目にしたものは――。
【自分だけのダンジョンを夢見ていた青年のレベリング冒険譚が今幕を開ける!】
解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る
早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」
解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。
そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。
彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。
(1話2500字程度、1章まで完結保証です)
猫を拾ったら聖獣で犬を拾ったら神獣で最強すぎて困る
マーラッシュ
ファンタジー
旧題:狙って勇者パーティーを追放されて猫を拾ったら聖獣で犬を拾ったら神獣だった。そして人間を拾ったら・・・
何かを拾う度にトラブルに巻き込まれるけど、結果成り上がってしまう。
異世界転生者のユートは、バルトフェル帝国の山奥に一人で住んでいた。
ある日、盗賊に襲われている公爵令嬢を助けたことによって、勇者パーティーに推薦されることになる。
断ると角が立つと思い仕方なしに引き受けるが、このパーティーが最悪だった。
勇者ギアベルは皇帝の息子でやりたい放題。活躍すれば咎められ、上手く行かなければユートのせいにされ、パーティーに入った初日から後悔するのだった。そして他の仲間達は全て女性で、ギアベルに絶対服従していたため、味方は誰もいない。
ユートはすぐにでもパーティーを抜けるため、情報屋に金を払い噂を流すことにした。
勇者パーティーはユートがいなければ何も出来ない集団だという内容でだ。
プライドが高いギアベルは、噂を聞いてすぐに「貴様のような役立たずは勇者パーティーには必要ない!」と公衆の面前で追放してくれた。
しかし晴れて自由の身になったが、一つだけ誤算があった。
それはギアベルの怒りを買いすぎたせいで、帝国を追放されてしまったのだ。
そしてユートは荷物を取りに行くため自宅に戻ると、そこには腹をすかした猫が、道端には怪我をした犬が、さらに船の中には女の子が倒れていたが、それぞれの正体はとんでもないものであった。
これは自重できない異世界転生者が色々なものを拾った結果、トラブルに巻き込まれ解決していき成り上がり、幸せな異世界ライフを満喫する物語である。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる