上 下
9 / 41
第一部 魔王の『力』を受け継ぎまして

第9話 先輩冒険者に絡まれまして

しおりを挟む
 The・ヤケッパチ。

「みんな、今日は好きなだけ飲んで食って飲んで食えェ~~~~!」
「「「ウオオオオオ、ゴチになりやァァァァァァァァァァァ――――すッ!」」」

 場所はギルド内に併設されている酒場。
 人数は、冒険者十七人、職員六人、あと俺とラーナで、総勢二十五人。

 その人数で、酒場を借り切って無礼講オブ大宴会ィィィィィ――――ッ!
 うおおおおお、食えや飲めやの大騒ぎだぜェ~~~~ッ!

 うっわ、ケルブバードの串焼きウメェ~!
 皮はパリパリで肉はジューシー! しかも脂っこすぎずにバクバクイケるぜ!

 ぐおお、こいつがこの街名産のアヴェルナミードか!
 確かにはちみつの風味があるけど、思ったよりさっぱりした味わいだァ、うめぇ!

 フハハハハハハッ!
 見ろよ、早速酔ってる冒険者が調子っぱずれの鼻歌を歌ってやがる!
 いかつい男共が肩を組んで楽しそうによぉ~、いや~、実に陽気だねぇ~~!

 楽しいなぁ~、こりゃあ楽しいなぁ~!
 あぶく銭を使ってのバカ騒ぎ、これぞ冒険者冥利に尽きるってモンだぜ~!

「……ビスト君?」

 ラーナの冷たいまなざしが、俺の背中にザックリと突き刺さる。
 場の雰囲気に浮かれ切っていた全身が、一気に芯から冷えてしまう。……寒い。

「ぃえ、あの、ラーナさん、あのですね……?」
「ビストく~ん?」

 向き直って委縮する俺の目を、ラーナが無表情に覗き込んでくる。
 その視線の白いことといったら、冷え切っている俺の体が、今度は汗にまみれる。

「せっかくもらえた初依頼の報酬なのに、こんな使い方して――」

 ラーナがジトッと目で俺を見ている。
 きっと、この大盤振る舞いが無駄遣いに見えているのだろう。それは仕方がない。

「いや、それはその、違くて……」

 事情を説明しようとするも、自覚できるレベルでしどろもどろになってしまう。
 あかん、これは何て言えばいいんだ。どう言えばラーナは納得する……?

「おうおう、『こんな使い方』たぁ言ってくれるねぇ、お嬢ちゃんよ」

 俺が説明のしかたを悩んでいたところで、いきなり誰かが割って入ってくる。
 それは、右手にワイン瓶を掴んだ、赤ら顔のよっぱらいのオッサンだった。

 色濃い金髪を肩の辺りまで伸ばして、後で軽く括っている。
 瞳は深い紺色で、左目には黒い獣皮の眼帯をつけている。
 いかつい髭まみれの顔には幾つも傷が走っていて、歴戦の勇士といった印象。

 背は俺よりも高くて、骨格自体が太くて非常にガッシリしている。
 その見た目だけで述べるならば、一発で子供が泣き出す威圧感と迫力の持ち主。

 だが、顔に浮かぶ人懐っこそうな笑みが、こわもてを親しみやすさに変えている。
 俺とラーナは、その人のことを知っていた。

「ウォードさんじゃないっすか!」
「こんばんは、ウォードさん。いらしてたんですね」
「おうよ、ただ酒飲ませてもらってるぜぇ~!」

 空いてる手であごひげをジャリジャリなぜて、ウォード・ガレムが笑みを深める。
 ウォードさんは、アヴェルナに二人だけいるAランク冒険者の一人だ。

 もう一人と合わせて、近辺では『アヴェルナの双璧』として知られている。
 この街では一番の有名人といっても過言ではない、懐が広い親分肌なオッサンだ。

「よぉ、『天才』のラーナ嬢ちゃんに『万能』のビスト!」
「それはやめてくれよォ~!?」
「ガッハッハッハ、やぁ~っぱりビストはそういう反応になるかぁ~!」

 いやがる俺を、ウォードさんが豪快に笑い飛ばす。
 この人は、ウチの孤児院のアルエラ様と、ラーナの孤児院の神官様の知り合いだ。
 だから昔から時々、どっちの孤児院にも顔を出すことがあった。

「さて、ラーナ嬢ちゃん。おまえさんの誤解を解いておこうじゃあねぇの」
「ご、誤解、ですか……?」

「おおよ、ビストが何でわざわざ初報酬を使ってまでバカ騒ぎを始めたか、さ」
「ぐ……」

 ウォードさんがこっちを見てニヤリと笑い、俺は思わず呻いてしまう。
 さすがに、この人にはバレるだろうなぁ、そりゃあ……。

「何か、そうする理由があるんですか?」
「あるぜ~、ある。大ありよ。何故ならこのバカ騒ぎは予防みてェなモンだからな」
「予防……?」

 そう言われてもラーナはピンと来ていないようで、小首をかしげるばかり。
 右手のワインをラッパ飲みしつつ、ウォードさんが説明してくれる。

「いいかい、嬢ちゃん。冒険者ってのは他の稼業と比べて縦の関わりが薄い分、横の繋がりが重んじられる傾向にある。こいつがどういうことかってぇと――」
「あ、もしかして……」

 ウォードさんが語っている最中、ラーナが何かに気づいたようにハッとなる。

「もしかして、あんまり目立ちすぎるといい顔をされない、とかですか?」
「さすがにサレクの補佐をしてただけはあるな。頭の回転が速ェや」

 彼女が口にした答えに、ウォードさんも満足げにうなずく。
 まぁ、おおむねラーナが言った通りだ。

 今日、冒険者になったばかりの新人Gランクが初報酬で金貨20枚近くを稼いだ。
 そんなの、毎日依頼をコツコツ頑張っている他の冒険者から見ればどう映るか。

「変な形で有名になる前に、さっさと有名税を払っておきたかったんだよ……」

 俺は、ちょっと気まずい顔をしつつ、ラーナに改めて説明した。

「俺様はいい判断だと思うぜ、ビストよ。下手に妬まれて目をつけられる前に、先に派手に奢っていい目を見せておくってェのは、実際有効な手段だぜェ?」
「ウォードさんにそう言ってもらえるなら、やってよかったっすよ」

 デカイ手に背中をバシンと叩かれ、俺は息苦しさを覚えながらも安堵する。
 だが、ラーナはまだ若干、納得がいっていないようで、

「でもここでこんな風にお金を使ったら、それはそれで目をつけられるんじゃ?」

 こいつの言い分も一理ある。
 羽振りのいいところを見せれば、タチの悪い冒険者に狙われることもあるだろう。

「そうだな。……だから、こっちに来てくれたんですよね、ウォードさん」
「ククク、そういうこった。言ったろ、冒険者は横の繋がりを重んじる、ってよ?」
「あ……」

 俺とウォードさんの言葉を聞いて、ラーナもポンと手を打つ。
 ウォードさんが来てくれたのは、ラーナの危惧していることを未然に防ぐためだ。

 アヴェルナの街の冒険者でも、特に影響力が強いこの人を味方につける。
 それだけで、余計なトラブルの発生はほぼあり得なくなる。

「恩には恩を、ってな。いやぁ、タダ酒は美味ェなぁ、ビストよ!」
「さっきからバシバシ背中を叩かんでくださいよ!」

 この人、ジョブがタンクで大盾使いだから、筋肉ダルマでクソ強ェンだよッ!
 明日、絶対背中にアザできてるって! 今の時点ですでにジンジンしてるモン!

「しっかしまぁ……」

 ウォードさんが、俺の近くの椅子にドカッと座って酒臭い息を吐く。

「散々、目立ちたくないだの言ってたクセに、初日から派手にやったな、ビストよ」
「やりたくてやったワケじゃないですよォ~~!」
「アハハ……」

 全力で言い返す俺と、困ったように笑うラーナを見て、ウォードさんは呵々大笑。
 この人の笑い声だけで、周りの冒険者全員の声に互するのだから肺活量すげぇ。

「素養鑑定では水晶をブチ壊し、出た初期ステも神官適性SSの『天才』に全ステオールBの『万能』、そして初依頼で出現災害ランダムエンカウントに遭遇して、運よく生還しただけでなく、ボスモンスターの素材と魔石で初日から大儲けと来たモンだ! ガッハハハハハハハハ! 何とも派手じゃねぇか! まさに希代にして期待のルーキーだぜ!」
「やめて、ウォードさん! マジでやめて!?」

 イヤだァ! そんな呼ばれ方、イヤすぎるゥ!
 希代も期待もルーキーも、俺には必要のない言葉なんだァ~~~~!

「俺は、俺は中堅冒険者に、名が売れすぎない程度の、そこそこな冒険者に……」

 近くの椅子に腰を下ろして、俺は両手で頭を抱えてうずくまった。
 イヤだ、無駄な期待も余計な責任も、絶対に背負いたくない。心底、邪魔ッ!

「ゲラゲラゲラゲラッ! 相変わらず夢がねぇなぁ、おまえさんはよォ!」

 うるせー! うるせー! 背中バシバシ叩いてくんじゃねぇ~!

「だがなぁ、ビスト。それにラーナの嬢ちゃんよ――」

 空になったワイン瓶を近くのテーブルに置き、ウォードさんが急に声を低くする。

「ギルドの上は、おまえさんらに注目してるみたいだぜ?」
「はぁ?」
「え、どうしてですか……?」

 ギルドが俺達に注目? 何その怪情報? 本気でやめてほしいんですけど?
 ワケがわからず、俺とラーナは互いに顔を見合わせる。

「大黒犬だって、別に俺らが仕留めたワケじゃねぇんだけどな……」
「う、うん、そそ、そ、そうだよね……」

 無論、それは表向きの話。
 大黒犬は俺が潰したワケだが、ラーナよ、ちょっと挙動不審になるのやめなさい。

「実力がどうこうじゃあねぇんだよ、ギルドが注目してる点はよ」
「はぁ? 何です、それ……?」

 肉にかぶりつくウォードさんの言葉で、俺はますます混乱してしまう。
 冒険者の実力以外の何に、ギルドが関心を寄せてるってんだ?

「ギルドが見てるのは実力じゃなく、おまえらの資質の方さ」
「資質……?」
「そう、おまえらに『英雄の資質』があるかどうか、ギルドは気にしてるのさ」

 何じゃあ、そりゃあ。
 ウォードさんの説明を聞いた結果、余計わからんのですけど……。

「『英雄』やら『勇者』やらと呼ばれるようになる連中ってのは、若い頃から『持ってるヤツ』が多いんだよ。運命力っつ~か、そういうのをな。今回の一件で、ギルドはおまえさんらがそういう『持ってるヤツ』じゃないかと期待して――」
「バカ臭ェ……」

 ウォードさんが言い終える前に、俺は舌打ちと共にそう呟いていた。

「おっと、ビストはそういうのはやっぱ嫌いかい?」
「ええ、嫌いですね。『英雄』も『勇者』も、俺の死ぬほど嫌いな言葉トップ10にランクインしてるくらいですから。特に『勇者』なんて称号はトップ3入りです」

 飲んでた酒が一気に不味くなった。
 自分でも、忌々しさに歪みきる自分の表情を抑えることができない。

「普通、冒険者っつったら『英雄』や『勇者』に憧れるモンだが、おまえさんは本当にその辺が変わってるな。そういうタイプの冒険者だって、いねぇワケじゃねぇけどよ、おまえさんほど極端なのも、なかなか珍しいぜェ~?」

 不快さを露わにする俺に、だが、ウォードさんは機嫌も損ねず笑っている。
 こういうところが懐が深いというか、器がでかいというか。

「ラーナの嬢ちゃんはどうだい? この変人と一緒かい?」
「え、わ、わたしですか……?」
「応よ。ラーナちゃんは、英雄譚を聞くのが好きだったよなぁ、確かよ~」

 ラーナは『勇者』はともかく『英雄』とかには憧れ持ってそうだなぁ、と、思う。
 ちなみにだが『英雄』と『勇者』の違いは、神の加護を得ているかどうかだ。

 神から『大いなる使命』を授かり、代わりに神の加護を得た存在が『勇者』。
 それとは関係なく、自力で何らかの偉業を達成した存在が『英雄』と呼称される。
 あと『英雄』と呼ばれるためのラインみたいなものもあるにはある。

「わたしは……」

 チラチラと、ラーナがこっちを見てくる。
 何だよ、言いたいことがあれば言えばいいのに。何でこっちを気にするんだ?

「クックックック」

 何か、ウォードさんも明らかに面白がってるしよ~。何なんだよ!?

「わたしはその、『英雄』とか『勇者』は――」

 と、ラーナが答えかけたところで、いきなりバンッ、と大きな音がする。
 それは、ギルドの出入り口のドアが跳ね開けられた音だった。

「……おや」

 ウォードさんの目が、ラーナからドアの方へと移る。
 直後に、ギルド内に聞き覚えのあるダミ声が響く。

「何だ、このバカ騒ぎはよォ!? 俺達の許可なしに何やってんだ、おまえらァ!」

 開け放たれたドアの向こうから現れたのは、見知った顔だった。

「あの人達……!」

 ラーナも覚えているようで、ちょっとした驚きを見せる。
 そこにいたのは、背が低くて横に太い男と、反対に背が高くてやせてる男。
 今日の昼前、ラーナに絡んでいたあの二人組だった。

「お、ラーナの嬢ちゃん、キーンとクーンを知ってるのかい?」

 二人組に反応を示したラーナに、ウォードさんがさらに反応を見せる。
 あの凸凹コンビ、キーンとクーンというらしい。どっちがどっちかは知らんけど。

「ウォードさん、あの連中のこと知ってるんすか?」
「ああ、よぉく知ってるぜぇ~」

 俺の質問に、ウォードさんは何やら含みのある答え方をする。

「あいつらは――」

 まるで、彼の言葉に合わせるようにして、キーンとクーンのさらに奥から、人影。

「この街にいるもう一人のAランク冒険者の腰巾着さ」

 そして現れたのは、輝ける魔導銀ミスリルの装備に身を包んだ金髪のイケメン。

「やぁ、みんな。こんばんは。本日も実に伝説的レジェンディな夜だね!」

 男の名は、レックス・ファーレン。
 周りに『勇者候補』と呼ばせている、ウォードさんに並ぶAランク冒険者だった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

45歳のおっさん、異世界召喚に巻き込まれる

よっしぃ
ファンタジー
2月26日から29日現在まで4日間、アルファポリスのファンタジー部門1位達成!感謝です! 小説家になろうでも10位獲得しました! そして、カクヨムでもランクイン中です! ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● スキルを強奪する為に異世界召喚を実行した欲望まみれの権力者から逃げるおっさん。 いつものように電車通勤をしていたわけだが、気が付けばまさかの異世界召喚に巻き込まれる。 欲望者から逃げ切って反撃をするか、隠れて地味に暮らすか・・・・ ●●●●●●●●●●●●●●● 小説家になろうで執筆中の作品です。 アルファポリス、、カクヨムでも公開中です。 現在見直し作業中です。 変換ミス、打ちミス等が多い作品です。申し訳ありません。

スキル喰らい(スキルイーター)がヤバすぎた 他人のスキルを食らって底辺から最強に駆け上がる

けんたん
ファンタジー
レイ・ユーグナイト 貴族の三男で産まれたおれは、12の成人の儀を受けたら家を出ないと行けなかった だが俺には誰にも言ってない秘密があった 前世の記憶があることだ  俺は10才になったら現代知識と貴族の子供が受ける継承の義で受け継ぐであろうスキルでスローライフの夢をみる  だが本来受け継ぐであろう親のスキルを何一つ受け継ぐことなく能無しとされひどい扱いを受けることになる だが実はスキルは受け継がなかったが俺にだけ見えるユニークスキル スキル喰らいで俺は密かに強くなり 俺に対してひどい扱いをしたやつを見返すことを心に誓った

猫を拾ったら聖獣で犬を拾ったら神獣で最強すぎて困る

マーラッシュ
ファンタジー
旧題:狙って勇者パーティーを追放されて猫を拾ったら聖獣で犬を拾ったら神獣だった。そして人間を拾ったら・・・ 何かを拾う度にトラブルに巻き込まれるけど、結果成り上がってしまう。 異世界転生者のユートは、バルトフェル帝国の山奥に一人で住んでいた。  ある日、盗賊に襲われている公爵令嬢を助けたことによって、勇者パーティーに推薦されることになる。  断ると角が立つと思い仕方なしに引き受けるが、このパーティーが最悪だった。  勇者ギアベルは皇帝の息子でやりたい放題。活躍すれば咎められ、上手く行かなければユートのせいにされ、パーティーに入った初日から後悔するのだった。そして他の仲間達は全て女性で、ギアベルに絶対服従していたため、味方は誰もいない。  ユートはすぐにでもパーティーを抜けるため、情報屋に金を払い噂を流すことにした。  勇者パーティーはユートがいなければ何も出来ない集団だという内容でだ。  プライドが高いギアベルは、噂を聞いてすぐに「貴様のような役立たずは勇者パーティーには必要ない!」と公衆の面前で追放してくれた。  しかし晴れて自由の身になったが、一つだけ誤算があった。  それはギアベルの怒りを買いすぎたせいで、帝国を追放されてしまったのだ。  そしてユートは荷物を取りに行くため自宅に戻ると、そこには腹をすかした猫が、道端には怪我をした犬が、さらに船の中には女の子が倒れていたが、それぞれの正体はとんでもないものであった。  これは自重できない異世界転生者が色々なものを拾った結果、トラブルに巻き込まれ解決していき成り上がり、幸せな異世界ライフを満喫する物語である。

役立たずと言われダンジョンで殺されかけたが、実は最強で万能スキルでした !

本条蒼依
ファンタジー
地球とは違う異世界シンアースでの物語。  主人公マルクは神聖の儀で何にも反応しないスキルを貰い、絶望の淵へと叩き込まれる。 その役に立たないスキルで冒険者になるが、役立たずと言われダンジョンで殺されかけるが、そのスキルは唯一無二の万能スキルだった。  そのスキルで成り上がり、ダンジョンで裏切った人間は落ちぶれざまあ展開。 主人公マルクは、そのスキルで色んなことを解決し幸せになる。  ハーレム要素はしばらくありません。

転生したから思いっきりモノ作りしたいしたい!

ももがぶ
ファンタジー
猫たちと布団に入ったはずが、気がつけば異世界転生! せっかくの異世界。好き放題に思いつくままモノ作りを極めたい! 魔法アリなら色んなことが出来るよね。 無自覚に好き勝手にモノを作り続けるお話です。 第一巻 2022年9月発売 第二巻 2023年4月下旬発売 第三巻 2023年9月下旬発売 ※※※スピンオフ作品始めました※※※ おもちゃ作りが楽しすぎて!!! ~転生したから思いっきりモノ作りしたいしたい! 外伝~

【超速爆速レベルアップ】~俺だけ入れるダンジョンはゴールドメタルスライムの狩り場でした~

シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
ダンジョンが出現し20年。 木崎賢吾、22歳は子どもの頃からダンジョンに憧れていた。 しかし、ダンジョンは最初に足を踏み入れた者の所有物となるため、もうこの世界にはどこを探しても未発見のダンジョンなどないと思われていた。 そんな矢先、バイト帰りに彼が目にしたものは――。 【自分だけのダンジョンを夢見ていた青年のレベリング冒険譚が今幕を開ける!】

解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る

早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」 解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。 そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。 彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。 (1話2500字程度、1章まで完結保証です)

異世界召喚でクラスの勇者達よりも強い俺は無能として追放処刑されたので自由に旅をします

Dakurai
ファンタジー
クラスで授業していた不動無限は突如と教室が光に包み込まれ気がつくと異世界に召喚されてしまった。神による儀式でとある神によってのスキルを得たがスキルが強すぎてスキル無しと勘違いされ更にはクラスメイトと王女による思惑で追放処刑に会ってしまうしかし最強スキルと聖獣のカワウソによって難を逃れと思ったらクラスの女子中野蒼花がついてきた。 相棒のカワウソとクラスの中野蒼花そして異世界の仲間と共にこの世界を自由に旅をします。 現在、第三章フェレスト王国エルフ編

処理中です...