異世界帰りの元勇者・オブ・ザ・デッド

はんぺん千代丸

文字の大きさ
上 下
38 / 42

第36話 一週間に一人必要なんだと、ミツは言った

しおりを挟む
 一週間に一人必要なんだと、ミツは言った。

「食べるのを我慢しようとすると、途端に飢餓感で気が狂いそうになるんだ……」

 それを言うミツの声は、苦いものに満ちていた。
 俺も音夢も、まるで懺悔のようなミツの言い方に、何も反応できずにいた。
 ミツの独白が続く。

「僕は今まで、三人食べた」

 三人。
 全ての始まりである黒い雨が降ってから三週間。そういうことだろう。

「空から『昏き賜物ダークマター』が降り注いだ日、僕は音夢と会う約束をしてた。音夢に本当のことを伝えて、もし許してもらえたなら、指輪を渡すつもりだった……」
「……ッ」

 諦観に満ちたミツの独白に、音夢が何かを言おうとしてやめた。
 きつく唇を噛み締めるその顔に、何と言葉をかければいいかもわからなかった。

「外にいた多くの人達が、黒い雨を浴びた途端に倒れていった。でも、どういうワケか、僕は倒れなかった。忌々しいことに『昏き賜物』に適合してしまったんだ」

 口を動かすことさえ辛いだろうに、ミツはその顔を本当に忌まわしげに歪めた。
 そこに、演技の色は微塵もない。俺達にはわかる。

「僕は倒れはしなかった。でもその代わりに、強烈な『飢え』に襲われたんだ。腹が空くとか、のどが渇くとか、そんな生易しいものじゃない。血も水も栄養も、僕が生きるために必要なもの全てが体から失せて干からび切ったような、そんな錯覚に陥ったんだ」
「……ひでぇな」

 ミツの話を聞きながら、俺はアルスノウェでの日々を思い返した。
 冒険者として過ごした最初の一年と、勇者として魔王軍とドンパチかました二年目。

 苦境に立たされたことは何度もあって、食料不足なんて茶飯事だった。
 だから俺も、ある程度『飢える苦しさ』は知っているつもりだ。
 だが、その俺でさえ、今のミツが語る『枯死するほどの飢え』は想像の埒外だった。

「走ったよ、走った。飢えて、飢えて、とにかくその飢えを満たすことだけを考えて、僕は近くのコンビニに駆け込んだんだ。でも――」

 ああ、そういうことか。
 ミツがそこで言葉を切った理由。俺は、予想がついてしまった。

 もし予想通りなら、そうだよな。躊躇うよな、そんなこと。
 語らずに済むのならば、語りたくないに決まっている。つまりはそういう内容なのだ。

「コンビニにあったどの食べ物も、飲み物も、まるで欲しいと思えなかった。そこにあったもので『僕の飢えを満たしてくれたもの』は……」

 コンビニの店員か、さもなくばそこに居合わせた別の客、だったのだろう。

「我に返ったとき、僕はコンビニの店内のへたりこんでた。顏も手も、全身血まみれで、僕の目の前には血だまりがあって、そこに『人だったもの』が転がってたよ」
「う……」

 その光景を想像したのか、音夢が口に手を当てて顔を背けた。

「店内には誰もいなくて、外を見ればゾンビで溢れかえってた。でも、僕はゾンビに何も感じなかった。怖いとも思わなかった。そして自分がしでかしたことを認識して、やっと気づいたよ。ああ、もう僕は、人間じゃないんだ、ってね……」
「……それが、何で市政府のトップなんて話になってんだよ」

 俺は、顔をしかめて指摘する。
 するとミツは「だよね」と苦笑して、その辺りを語り出した。

「最初はね、一刻も早く死ななきゃって思ってた。食べたものを吐き出そうとしても吐けないんだ。人じゃなくなった僕の体は、他人の血肉をあっという間に吸収して、滋養に変えてた。そんな自分が、たまらなく禍々しいものに思えてならなかったよ」
「だが、死ななかった。何か理由があるんだな?」
「うん。僕が自ら命を絶つ前に、美崎さんが現れたんだ」

 美崎夕子。
 ミツの秘書を名乗っていた、転移系の異能を持つ女。今はどこかに逃げたが。

「彼女は僕に言ってきた。どうせ死ぬなら、白紙に帰ったこの世界で好きなことをやって、それから死ねばいいんじゃないか、って感じのことをね」
「おまえは、それに――」
「乗ったさ。全力で乗ったよ。人じゃなくなって、禁忌を犯した僕は、もう君達に合わせる顔もなくなった。だったら好きにやろう。そして野垂れ死のう。そう思った」

 バカ野郎が。
 ミツの話を聞きながら、俺はのどの奥でそう呻いた。

 市政府だ何だと言いながら、結局、ミツはただヤケッぱちになってただけだった。
 だが、仮に俺がそばにいたところで、こいつの絶望を拭うことはできたか。
 そう自問して、考えて、しかし答えは出せず、俺はミツを罵ることもできなかった。

「市政府を結成して、今日までの間に、あと二人、僕は食った。一人は成人男性でもう一人は、さっきも言った女の子さ。どっちも、吉田帝国から供給されたものだよ」
「そうか、吉田帝国は、おまえらの食料保管庫でもあったのか……」

 やっぱ潰して正解だったな、あの帝国。
 と、思っていると、ミツの顔が今度は怒りの色を帯びていく。

「何が、吉田帝国だ。何が、天館市政府だ……!」
「……ミツ」
「僕以外の連中は、自分が人じゃなくなったことを自慢してた。泣き叫ぶ他人を、ゲラゲラ笑っていたぶりながら食ってた。連中の顔を見るたび、僕は吐き気がしたよ」

 まさに、吐き捨てるかのような物言い。
 しかし浮かべていた怒りもすぐに失せて、また諦め調子の笑みが浮かぶ。

「でも、どう言い繕ったところで、結局は僕も同じ穴の狢なんだ。時間が経つと、またあの飢餓感に襲われて、僕も他の誰かを食い殺すんだ。……我を忘れて、頬張るんだ!」

 言葉として紡がれてはいるが、もはやそれはミツの慟哭そのものだった。

「ずっと、耳から離れないんだよ。最後に食べた女の子の『助けて、死にたくない』っていう声が。ずっとずっと、耳の奥に鳴り響き続けてるんだ。今も……」
「……もういい、わかった」

 俺には、そこで止めることしかできなかった。
 人でなくなってから今日まで、こいつがどれほどの絶望に苛まれ続けてきたのか。

 それを、俺はきっと理解しきれない。
 まさに想像を絶する。ってヤツだ。それだけ、ミツの絶望は底なしに深い。

 語り終えて多少すっきりしたのか、ミツの表情がにわかにやわらぐ。
 そしてこいつは、俺達に向けて言ったのだ。

「――僕を、殺してくれ」

 と。

「……ミツ?」
「何を言ってるの、三ツ谷君?」

 俺と音夢は、そろってキョトンとなってしまう。

「元々、僕は君達に殺してもらうために、ここに来てもらったんだ。頼むよ、トシキ」
「おまえ、本気で言って……」

「本気だよ。僕はもう、君達の友人でいる資格を失ったんだ。だから――」
「よいしょ」

 言いかけたミツの腹を、音夢がおもむろに踏みつけた。

「ギャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッッ!!?」
「うんうん、それだけ大声で叫べるなら元気ね。じゃ、治すわね」

 音夢はビクンビクンしてるミツを見下ろし、硝子の小瓶を取り出す。
 えぇ……、何してるのこの女、こっわ……。

「ま、待て、待ってくれ、音夢。……治す、って?」
「治すは治すよ。ひとまず傷を治すわね。話はそれから改めてってことで」

 悶えるミツに、音夢はチャカチャカ動きながら告げていく。
 小瓶の蓋を外し~の、中の水をパッパとミツの体に振りかけ~の。

「待て、僕はもう、生きていたくいないんだ。君達の負担になる気は……!」
「うっさいわね。橘君に負けたんだから、あなたの命を握ってるのはあなたじゃなくて橘君よ。そして橘君は橘君だから、あなたは治るしかないのよ。はい、論破」
「…………」

 論破されてやんの。ざまぁ。超ざまぁ。

「僕は、人を食べたんだぞ? 絶対に許されないことを、したんだぞ……?」
「それを言うなら、俺も散々人を殺してきたしなぁ」

 俺は後ろ頭を掻きながら、呆気に取られているミツに言う。

「まぁ、おまえが死にたくて仕方がないのはわかったし、きっとその絶望を俺らは理解しきれないけど――、おまえ、俺に負けたしな。大人しく治されて生きろ。な!」
「な、じゃなくて……!」

 ミツは必死になるが、だったら俺に勝てばよかったのである。
 でも結局負けてボロボロズタボロ雑巾になった以上、ミツに決定権はない。

「僕は、生きてちゃいけないんだ。僕が生きてたら、また誰かを……!」
「うん、それはな、我慢しろ」

 俺は、最善の解決策を提案する。

「簡単に言わないでくれよ、トシキ! とんでもない飢餓感なんだぞ!」
「うん、だな。わかった、辛かったな。大変だったな。だが我慢しろ」
「僕の話を聞いてくれよ!?」

「うるせぇ、殺すぞ」
「だから、殺してくれってば!」

「やなこった」
「何なんだよ!?」

 さっきからピーチクパーチクうるせぇなぁ、こいつは。

「頑張れ、気合を入れろ。踏ん張って我慢しろ。それで終わる話だ」
「そんな簡単に……!」
「簡単じゃなくても、できるさ。おまえは俺と音夢のダチの、三ツ谷浩介なんだから」

 俺はミツに向かって断言する。
 根拠なんて『こいつがミツだから』で十分だ。俺と音夢には、それで十分すぎる。

「……もし、僕が我慢しきれずに誰かを襲ったら?」
「そのときはせっかく治してもらったのにまた九死一生に逆戻りだねー、クソ痛いねー」

 ちなみに俺は『壊し具合』を割と完璧にコントロールできる。
 なので『死なない程度に痛めつけること』に関しては、世界でも屈指を自負している。

「イヤだ、それはイヤだ!?」
「じゃあ我慢しやがりましょうね~。大丈夫、ミツならできるって!」

 俺、渾身のサムズアップ。もちろん根拠はない。

「ねぇ、せっかくかけた水が乾いちゃうから、その前に治したいんだけど」
「おっと、すまん。どくわ」

 音夢に促され、俺は脇に退く。
 これで、ゾンビを滅ぼす以外にやることが増えた。ミツを人に戻す手段を探す。

 まずはミツが治ったあとで、協力組織とやらの話を聞こう。
 その連中、何か情報を持ってるかもしれない。と、俺がこの先を考えていると、

「そうですか。市長は、生き残られたのですね」

 聞き覚えのある声がした。

「三ツ谷君……!?」

 続くようにして、悲鳴にも似た音夢の叫び。
 最初に聞こえた声の主を探していた俺は、その叫びにミツの方を見る。
 音夢が治そうとしていたはずのミツの姿はそこにはなかった。

「それでは、賭けはこちらの勝ちということになりますね、市長」

 再度の声。俺と音夢はそちらを向く。
 そこには片手でミツを抱え上げる美崎夕子の姿があった。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

💚催眠ハーレムとの日常 - マインドコントロールされた女性たちとの日常生活

XD
恋愛
誰からも拒絶される内気で不細工な少年エドクは、人の心を操り、催眠術と精神支配下に置く不思議な能力を手に入れる。彼はこの力を使って、夢の中でずっと欲しかったもの、彼がずっと愛してきた美しい女性たちのHAREMを作り上げる。

うちの冷蔵庫がダンジョンになった

空志戸レミ
ファンタジー
一二三大賞3:コミカライズ賞受賞 ある日の事、突然世界中にモンスターの跋扈するダンジョンが現れたことで人々は戦慄。 そんななかしがないサラリーマンの住むアパートに置かれた古びた2ドア冷蔵庫もまた、なぜかダンジョンと繋がってしまう。部屋の借主である男は酷く困惑しつつもその魔性に惹かれ、このひとりしか知らないダンジョンの攻略に乗り出すのだった…。

ヤンデレ美少女転校生と共に体育倉庫に閉じ込められ、大問題になりましたが『結婚しています!』で乗り切った嘘のような本当の話

桜井正宗
青春
 ――結婚しています!  それは二人だけの秘密。  高校二年の遙と遥は結婚した。  近年法律が変わり、高校生(十六歳)からでも結婚できるようになっていた。だから、問題はなかった。  キッカケは、体育倉庫に閉じ込められた事件から始まった。校長先生に問い詰められ、とっさに誤魔化した。二人は退学の危機を乗り越える為に本当に結婚することにした。  ワケありヤンデレ美少女転校生の『小桜 遥』と”新婚生活”を開始する――。 *結婚要素あり *ヤンデレ要素あり

劣等生のハイランカー

双葉 鳴|◉〻◉)
ファンタジー
ダンジョンが当たり前に存在する世界で、貧乏学生である【海斗】は一攫千金を夢見て探索者の仮免許がもらえる周王学園への入学を目指す! 無事内定をもらえたのも束の間。案内されたクラスはどいつもこいつも金欲しさで集まった探索者不適合者たち。通称【Fクラス】。 カーストの最下位を指し示すと同時、そこは生徒からサンドバッグ扱いをされる掃き溜めのようなクラスだった。 唯一生き残れる道は【才能】の覚醒のみ。 学園側に【将来性】を示せねば、一方的に搾取される未来が待ち受けていた。 クラスメイトは全員ライバル! 卒業するまで、一瞬たりとも油断できない生活の幕開けである! そんな中【海斗】の覚醒した【才能】はダンジョンの中でしか発現せず、ダンジョンの外に出れば一般人になり変わる超絶ピーキーな代物だった。 それでも【海斗】は大金を得るためダンジョンに潜り続ける。 難病で眠り続ける、余命いくばくかの妹の命を救うために。 かくして、人知れず大量のTP(トレジャーポイント)を荒稼ぎする【海斗】の前に不審に思った人物が現れる。 「おかしいですね、一学期でこの成績。学年主席の私よりも高ポイント。この人は一体誰でしょうか?」 学年主席であり【氷姫】の二つ名を冠する御堂凛華から注目を浴びる。 「おいおいおい、このポイントを叩き出した【MNO】って一体誰だ? プロでもここまで出せるやつはいねーぞ?」 時を同じくゲームセンターでハイスコアを叩き出した生徒が現れた。 制服から察するに、近隣の周王学園生であることは割ている。 そんな噂は瞬く間に【学園にヤバい奴がいる】と掲示板に載せられ存在しない生徒【ゴースト】の噂が囁かれた。 (各20話編成) 1章:ダンジョン学園【完結】 2章:ダンジョンチルドレン【完結】 3章:大罪の権能【完結】 4章:暴食の力【完結】 5章:暗躍する嫉妬【完結】 6章:奇妙な共闘【完結】 7章:最弱種族の下剋上【完結】

最強のコミュ障探索者、Sランクモンスターから美少女配信者を助けてバズりたおす~でも人前で喋るとか無理なのでコラボ配信は断固お断りします!~

尾藤みそぎ
ファンタジー
陰キャのコミュ障女子高生、灰戸亜紀は人見知りが過ぎるあまりソロでのダンジョン探索をライフワークにしている変わり者。そんな彼女は、ダンジョンの出現に呼応して「プライムアビリティ」に覚醒した希少な特級探索者の1人でもあった。 ある日、亜紀はダンジョンの中層に突如現れたSランクモンスターのサラマンドラに襲われている探索者と遭遇する。 亜紀は人助けと思って、サラマンドラを一撃で撃破し探索者を救出。 ところが、襲われていたのは探索者兼インフルエンサーとして知られる水無瀬しずくで。しかも、救出の様子はすべて生配信されてしまっていた!? そして配信された動画がバズりまくる中、偶然にも同じ学校の生徒だった水無瀬しずくがお礼に現れたことで、亜紀は瞬く間に身バレしてしまう。 さらには、ダンジョン管理局に目をつけられて依頼が舞い込んだり、水無瀬しずくからコラボ配信を持ちかけられたり。 コミュ障を極めてひっそりと生活していた亜紀の日常はガラリと様相を変えて行く! はたして表舞台に立たされてしまった亜紀は安らぎのぼっちライフを守り抜くことができるのか!?

強奪系触手おじさん

兎屋亀吉
ファンタジー
【肉棒術】という卑猥なスキルを授かってしまったゆえに皆の笑い者として40年間生きてきたおじさんは、ある日ダンジョンで気持ち悪い触手を拾う。後に【神の触腕】という寄生型の神器だと判明するそれは、その気持ち悪い見た目に反してとんでもない力を秘めていた。

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

スナイパー令嬢戦記〜お母様からもらった"ボルトアクションライフル"が普通のマスケットの倍以上の射程があるんですけど〜

シャチ
ファンタジー
タリム復興期を読んでいただくと、なんでミリアのお母さんがぶっ飛んでいるのかがわかります。 アルミナ王国とディクトシス帝国の間では、たびたび戦争が起こる。 前回の戦争ではオリーブオイルの栽培地を欲した帝国がアルミナ王国へと戦争を仕掛けた。 一時はアルミナ王国の一部地域を掌握した帝国であったが、王国側のなりふり構わぬ反撃により戦線は膠着し、一部国境線未確定地域を残して停戦した。 そして20年あまりの時が過ぎた今、皇帝マーダ・マトモアの崩御による帝国の皇位継承権争いから、手柄を欲した時の第二皇子イビリ・ターオス・ディクトシスは軍勢を率いてアルミナ王国への宣戦布告を行った。 砂糖戦争と後に呼ばれるこの戦争において、両国に恐怖を植え付けた一人の令嬢がいる。 彼女の名はミリア・タリム 子爵令嬢である彼女に戦後ついた異名は「狙撃令嬢」 542人の帝国将兵を死傷させた狙撃の天才 そして戦中は、帝国からは死神と恐れられた存在。 このお話は、ミリア・タリムとそのお付きのメイド、ルーナの戦いの記録である。 他サイトに掲載したものと同じ内容となります。

処理中です...