笑顔の花は孤高の断崖にこそ咲き誇る

はんぺん千代丸

文字の大きさ
上 下
10 / 36

10 笑わなきゃ

しおりを挟む
 何も言えずに口を開けるだけの私に、殿下は続けます。

「君の境遇については聞いている。兄貴が随分な無礼を働いたようで、本当に申し訳なく思っている。君も、俺みたいなヤツのところに寄越されて迷惑に感じていることだろう。だが、俺が王族だからと遠慮して無理に愛想笑いをする必要は――」
「……違うのです」

 かすれ声での呟きは、自分でも気づかないうちに漏れていました。

「ん? 違う、とは?」
「今、殿下がおっしゃられたことは、当たっています」

 私は、それを認めました。
 笑顔のままで、殿下のお言葉を肯定しました。

「本当は、私は笑いたくなんてありません」
「ああ、そうだろうな。俺のような男のもとに嫁がされるなど、迷惑でしか……」
「違うのです。そうではないのです!」

 つい、声を荒げてしまいました。
 笑顔のままで、でも、堪えきれずに、抑えきれずに、叫んでいました。

「私は、笑うことしかできないのです!」
「笑うこと、しか……?」
「そうです! 私はそのように育てられました! サミュエル殿下の伴侶として常に華々しくいられるよう、殿下の隣で笑っていられる『花』であれと、父に言いつけられてきました! それを正しいと信じて、私は笑顔を磨き続けました!」

 外にまで響くであろう大声で、私はそれをまくし立てていました。
 それがどれほどはしたないことか、頭の片隅で理解しながらも止められません。

 これまでずっと我慢していたものが、決壊してしまったのです。
 私は、溢れるものを抑えようともせず、声にして殿下に向かって迸らせます。

「だけど、私は選ばれませんでした! サミュエル殿下は妹を選んだのです! 父も母もそれを支持して、私は居場所をなくしました! 父の言いつけをずっと信じて従ってきたのに、生まれてきた理由を全うしようとしていたのに……ッ!」

 いつしか、私の瞳から涙が溢れていました。
 泣いていました。そして、笑ってもいました。こんなときなのに、私は、まだ。

 笑わなきゃ。
 笑わなきゃ。
 心の根に刻まれた強迫観念が、私に笑顔を強いるのです。

「私は、笑いたくなんてありません! ずっと磨いてきたものは、私に何もくれませんでした! なのに、私はどうしても笑うことをやめられない……」

 嗚咽を漏らすのです。笑いながら。
 崩れ落ちてすすり泣くのです。笑いながら。

 これが、私です。
 これこそが、リリエッタ・ミラ・デュッセルなのです。

 本当に、本当に度し難い。
 殿下には、今の私は不気味に映ったことでしょう。笑いながら泣く女など……。

「リリエッタ」

 カシャン、という音がすぐ近くに聞こえました。
 両手で覆っていた顔をあげると、膝をついて私を見つめる殿下のお顔。

 磨きあげた黒曜石のようなその瞳に、いびつに笑う私が映り込んでいます。
 殿下は、甲冑に覆われた手を伸ばして、頬をそっと優しく撫でてくれました。
 金属の冷たさが、熱くなった私の顔にとても心地よくて――、

「すまなかった」
「ぇ……」

「どうやら、俺は踏み込んではいけない部分に無遠慮に足を踏み入れてしまったようだ。君を泣かせるつもりなんてなかったのだが、本当に至らぬ男ですまない」
「そ、そんな……」

 頭を下げてくる殿下に、私は泣くことも忘れて、すぐにかぶりを振りました。

「で、殿下が謝られることなんて、何もありません! 私の方こそ、ラングリフ殿下と婚約させていただきながら、大変な失礼を……! も、申し訳……」

 ああ、何ていう恥知らずな真似を……。
 この場で手打ちにされても、何も文句が言えません。殿下に対して何と無礼な。

「それは気にしなくていい」

 けれど、殿下はそう言ってくださったのです。

「むしろ今ので、俺は君という人間の実像をわずかなりとも掴めた気がするよ」
「ぅ……」

 そんなことを言われてしまって、私の心に急激な羞恥が込み上げてきました。
 でも、私はそれを表に出すことはありません。笑顔が覆い隠します。

「お人が悪いですよ、殿下」
「ふむ、一瞬笑顔が崩れかけたが、すぐに持ち直したな。本当に鉄壁の笑みだな」
「……殿下?」

 人の笑顔に『鉄壁』はないと思うのですけど、殿下?

「なぁ、リリエッタ」
「何でしょうか?」

「君は自らの本意ならずとも、今、自分のことを俺に明かしてくれたな?」
「え、ええ……」

 本当に、本意ならずとも、ですけれど。結果的にはそうなってしまいました。

「だから俺も、君と対等であるために、君に俺のことを明かそうと思う」
「殿下のことを、ですか……?」

 意味がつかめず首をかしげる私に、殿下は言われました。

「俺は、呪われているんだ」

 ――――え?
しおりを挟む
感想 7

あなたにおすすめの小説

【完結】己の行動を振り返った悪役令嬢、猛省したのでやり直します!

みなと
恋愛
「思い出した…」 稀代の悪女と呼ばれた公爵家令嬢。 だが、彼女は思い出してしまった。前世の己の行いの数々を。 そして、殺されてしまったことも。 「そうはなりたくないわね。まずは王太子殿下との婚約解消からいたしましょうか」 冷静に前世を思い返して、己の悪行に頭を抱えてしまうナディスであったが、とりあえず出来ることから一つずつ前世と行動を変えようと決意。 その結果はいかに?! ※小説家になろうでも公開中

踏み台令嬢はへこたれない

三屋城衣智子
恋愛
「婚約破棄してくれ!」  公爵令嬢のメルティアーラは婚約者からの何度目かの申し出を受けていたーー。  春、学院に入学しいつしかついたあだ名は踏み台令嬢。……幸せを運んでいますのに、その名付けはあんまりでは……。  そう思いつつも学院生活を満喫していたら、噂を聞きつけた第三王子がチラチラこっちを見ている。しかもうっかり婚約者になってしまったわ……?!?  これは無自覚に他人の踏み台になって引っ張り上げる主人公が、たまにしょげては踏ん張りながらやっぱり周りを幸せにしたりやっと自分も幸せになったりするかもしれない物語。 「わたくし、甘い砂を吐くのには慣れておりますの」  ーー踏み台令嬢は今日も誰かを幸せにする。  なろうでも投稿しています。

悪役令嬢を追い込んだ王太子殿下こそが黒幕だったと知った私は、ざまぁすることにいたしました!

奏音 美都
恋愛
私、フローラは、王太子殿下からご婚約のお申し込みをいただきました。憧れていた王太子殿下からの求愛はとても嬉しかったのですが、気がかりは婚約者であるダリア様のことでした。そこで私は、ダリア様と婚約破棄してからでしたら、ご婚約をお受けいたしますと王太子殿下にお答えしたのでした。 その1ヶ月後、ダリア様とお父上のクノーリ宰相殿が法廷で糾弾され、断罪されることなど知らずに……

【完結】リクエストにお答えして、今から『悪役令嬢』です。

野菜ばたけ@既刊5冊📚好評発売中!
恋愛
「断罪……? いいえ、ただの事実確認ですよ。」 *** ただ求められるままに生きてきた私は、ある日王子との婚約解消と極刑を突きつけられる。 しかし王子から「お前は『悪』だ」と言われ、周りから冷たい視線に晒されて、私は気づいてしまったのだ。 ――あぁ、今私に求められているのは『悪役』なのだ、と。  今まで溜まっていた鬱憤も、ずっとしてきた我慢も。  それら全てを吐き出して私は今、「彼らが望む『悪役』」へと変貌する。  これは従順だった公爵令嬢が一転、異色の『悪役』として王族達を相手取り、様々な真実を紐解き果たす。  そんな復讐と解放と恋の物語。 ◇ ◆ ◇ ※カクヨムではさっぱり断罪版を、アルファポリスでは恋愛色強めで書いています。  さっぱり断罪が好み、または読み比べたいという方は、カクヨムへお越しください。  カクヨムへのリンクは画面下部に貼ってあります。 ※カクヨム版が『カクヨムWeb小説短編賞2020』中間選考作品に選ばれました。  選考結果如何では、こちらの作品を削除する可能性もありますので悪しからず。 ※表紙絵はフリー素材を拝借しました。

復讐のための五つの方法

炭田おと
恋愛
 皇后として皇帝カエキリウスのもとに嫁いだイネスは、カエキリウスに愛人ルジェナがいることを知った。皇宮ではルジェナが権威を誇示していて、イネスは肩身が狭い思いをすることになる。  それでも耐えていたイネスだったが、父親に反逆の罪を着せられ、家族も、彼女自身も、処断されることが決まった。  グレゴリウス卿の手を借りて、一人生き残ったイネスは復讐を誓う。  72話で完結です。

根暗令嬢の華麗なる転身

しろねこ。
恋愛
「来なきゃよかったな」 ミューズは茶会が嫌いだった。 茶会デビューを果たしたものの、人から不細工と言われたショックから笑顔になれず、しまいには根暗令嬢と陰で呼ばれるようになった。 公爵家の次女に産まれ、キレイな母と実直な父、優しい姉に囲まれ幸せに暮らしていた。 何不自由なく、暮らしていた。 家族からも愛されて育った。 それを壊したのは悪意ある言葉。 「あんな不細工な令嬢見たことない」 それなのに今回の茶会だけは断れなかった。 父から絶対に参加してほしいという言われた茶会は特別で、第一王子と第二王子が来るものだ。 婚約者選びのものとして。 国王直々の声掛けに娘思いの父も断れず… 応援して頂けると嬉しいです(*´ω`*) ハピエン大好き、完全自己満、ご都合主義の作者による作品です。 同名主人公にてアナザーワールド的に別な作品も書いています。 立場や環境が違えども、幸せになって欲しいという思いで作品を書いています。 一部リンクしてるところもあり、他作品を見て頂ければよりキャラへの理解が深まって楽しいかと思います。 描写的なものに不安があるため、お気をつけ下さい。 ゆるりとお楽しみください。 こちら小説家になろうさん、カクヨムさんにも投稿させてもらっています。

断罪される前に市井で暮らそうとした悪役令嬢は幸せに酔いしれる

葉柚
恋愛
侯爵令嬢であるアマリアは、男爵家の養女であるアンナライラに婚約者のユースフェリア王子を盗られそうになる。 アンナライラに呪いをかけたのはアマリアだと言いアマリアを追い詰める。 アマリアは断罪される前に市井に溶け込み侯爵令嬢ではなく一市民として生きようとする。 市井ではどこかの王子が呪いにより猫になってしまったという噂がまことしやかに流れており……。

婚約破棄された令嬢の父親は最強?

岡暁舟
恋愛
婚約破棄された公爵令嬢マリアの父親であるフレンツェルは世界最強と謳われた兵士だった。そんな彼が、不義理である婚約破棄に激怒して元婚約者である第一王子スミスに復讐する物語。

処理中です...