上 下
13 / 45
第二章 チーム戦?

第13話 初恋との再会

しおりを挟む
 はめられたり、はめたり。
 そうして僕たちは、大人になった。
 人生色々あるさ。

 一段と、仲良くなった、花蓮に見送られ、家を出る。

 一応不安なので、明智君に連絡を入れる。
「はい。友よ何だね」
「今どこだ?」
「散髪。いや美容院に行った後。自宅にて英気を養い。デートは各在るものという計画を練っているところだ」
「じゃあ。駅には居ないんだな」
「ああ。出ようと思ったが、このままでは駄目だと、天啓を受けてね。自身のレベルアップのために計画を練り、実行をした」
「そうか。それなら良い。じゃあな」

 あー何のために、俺たちは。
 まあ色々あったから。まあ良いか。

 帰るには早いから、○○駅周辺ちょっとぶらつくか。

 再び戻った、駅前。
 夕方になって、人は少なくなり。逆に警官がわさわさしている。
「きみ。高校生か?」
「はい」
 すぐに捕まり、質問される。

「何をしに? 家は何処だ」
 ざっと説明をする。

 ここに来たのは、買い物のためと説明。
「最近は物騒だから、日が暮れないうちに家に帰りなさい」
「すみません。何があったのでしょうか?」
「色々だ。そんなことは気にしなくて良い。君がすることは、変なことに興味を持たず帰ること。いいね」
 そう言うと、警官はツーマンセルで移動していく。

「駄目だな。これは」
 買い物といった手前。また、バーガーを買いに行く。

 両親に連絡し、ご要望の品物を購入。
 おもちゃ付きのセットが、キャラ物だったので、追加購入。
 重要な事だが、このチェーン店。
 物が多くなったときには、必ず。店の中で、レシートと物を確認。
 よく注文品が入っていない。欠品があるからな。

 家に帰ってから、気がついたときの絶望感。
 よし、マスタードのナゲットソースもある。

 抱えた袋から。ほかほかした、熱を感じながら駅へ向かう。

 うん? あれは、一美?
 不破一美は、小学校から片思いの相手。
 彼女が中学受験で、別の学校へ行ったため、疎遠になった幼馴染み。
 相変わらず、凜とした佇まい。

 だが、革製のパンツを穿き。フード付きのパーカー。
 随分イメージが変わったな。

 それに、さっきから。彼女に、声を掛けてくる男や女。
 あれは、どうひいき目に見ても、指示を出しているな。

 どうしたんだ、一美。
 昔は。

 いや、昔からか? 
 あれは。僕が弱かったから。

 いじめられた僕を助け。
 床に転がった僕を、躊躇無く足蹴にする。
 冷たい目で、ぼくを見ながら、言い放つ。

「総は、本当にどうしようもないわね。ちょっとは、やり返しなさいよ」
 そう言いながらも、いつも助けてくれた。優しい一美。

 踏んづけたままだが、僕に強くなれと、熱心に言ってくれた。

 肩までの黒髪をなびかせ、いつもワンピース。
 そんな格好で、僕を踏んでいるから。
 裾から中身を、いつも僕に見せながら、踏んづけていた。
 ぼくの、密かな思い出。

 彼女は、幼少期から空手を習い。
 少しおてんばだったが、勉強もできて。かわいかった。
 美人じゃ無いが、かわいい感じ。
 あれで、切れ長の冷たい目なら、何が何でも告白をしていただろう。

 中学校になって、寂しかったよ。

 そんな事はいい。
 指示された連中は、躊躇無く路地裏へ飛び込んでいく。
 その間に、一美は移動し始めた。

 つい、追いかける。
 駅を離れ。どんどんと、人気の無い公園へと向かう。

 それに伴い。まるで示し合わせたように、人数が増える。
 公園がやはり、目的地の様だ。

 一美の周りに、五人。そして、同心円に五人。配置についている。

 でも。言葉の端々に、10人集と。聞いてはいけない単語が混ざっている。
 何かの、悪の軍団か?

 で、僕も馬鹿じゃ無いから、ブランコに座り。周りを守られている一美からは、距離を取っている。ただ僕の持っている袋から、暴力的なポテトの匂いが周りに漂う。
 ここのポテトは、揚げ油に牛脂が入っているらしく。独特の匂いがする。

 そして、なぜか見知った人間が。仲間だろう。
 かわいい女の子二人に、引きずられてくる。

 あー。デート用に服を買いに来たのか。
 さっき。家にいるって、言っていたのに。

 他にも、おっさんやら、お兄ちゃんやら引きずられてくる。

 一美の。脇にいた男が立ち上がる。すると、手から針が出た。
 あの系統多いのか? くみと同系統だな。

 そいつは躊躇無く。
 おっさんを突き刺す。
 ああこの辺り。あいつらの餌場で、一美がボスだったのか。

 背後に来た奴ら、二人を食らう。
「俺の後ろに。立つんじゃねえ」
 きっと、ポテトの匂いに釣られたな。

 そして。
 本当に仕方なく。
 おばかな友達。明智君を返してもらうために、幼馴染みに声を掛けに行く。
 でも、明智君も同級生だったはずだけどな。気がついていないのか?

「いよお。久しぶり。一美」
 努めて明るく。しぱっと、右手を挙げる。

 その瞬間。
 周りにいた奴らが、一美の周りにつく。

「こんな所へ。ばかね。総」
 忘れられて、なかったようだ。

「悪いけど。そこにいる。明智君を返してくれない?」
「明智?」
 そう言って、怪訝そうに見る。やっと、一美も気がついたようだ。

 明智を捕まえている、女の子に質問する一美。
「こいつは、何をした?」
「はい。軟派野郎です。それも、かなりしつこい奴です」

 ああ。やっぱり、いつものやつか。フォローをしよう。
「こいつ馬鹿なんだ。彼女ができなくて、焦っているらしくてね。ちょっと返してね」
 そう言って、強引に取り返す。
しおりを挟む

処理中です...