上 下
77 / 80
第7章 王国は議会共和制的な何かへ

第77話 先ずは修羅場

しおりを挟む
「やはり、セイクリッド国でございました」
 絶望した顔で、宰相から王に伝えられる。

「歓迎の手配は?」
「手配のを、手分けをして行っている最中でございます」
 意味不明な早さでの来訪。準備ができていなくとも当然だろうと、心の中では思うが、宰相は流石にそう言って捨て置くわけにも行かず、それではまずかろうと、すぐにギルドへ人を走らせている。むろん宴用の食料調達。

「とりあえず、本日はゆっくりとお休み頂きまして、明日歓迎の宴を設ける予定で如何でしょうか?」
 王に進言をしてみる。だがその目は、今は時間が欲しい。うんと言えやこの野郎と訴えている。
 王にしてみても、全く行わないという手はない。

「そうだな、そうしよう。今日中に王都に住む上級貴族に案内を出せ」
「はっ。御意」

 部屋を出た途端、宰相は走る。
 セイクリッド国の出迎えと、案内の送付。
 明日の料理。酒の手配。
 次々と、担当者達に手配書がばら撒かれる。

 それを受け取った下の者達も、内容を見てあわてて走り回る。
 侍女達も走り回り、国賓用の部屋を掃除してベッドメイク。
 当然だが、城内は、大騒ぎとなる。


 さてアシュアス達だが……
 馬たちが立ち直り、幾人かのドラゴン酔いが収まったので、ゆっくりと馬車は走り始める。意外と空の上で、ゆらゆらと揺すられて酔う者が幾人か出た。

 町中を進む、王国では見たことがないような馬車。
 全長十二m、車幅二・五mと観光バス並みに巨大なのに、六頭引きで軽やかに動いている。

 むろんセイクリッド国ができてから、他国の王達をお迎えしてパーティーを開いた。その時に、各国の馬車という物を見て、その重要性を理解した。

 他国の馬車を見て、構造の把握と、技術的考察。
 まず木を切りに行き、木こり達が使っていたコロ。
 丸太を木の下に敷いたものだが、それだけで軽く動く。
 これは利用しなくては……

 動いたときに、乗車スペースを安定をさせるために、車輪とフレームを分ける。
 そして、荷台は独立させて、長方形のかご形フレーム。
 形状的には、船の前後を切り取った形と言えば、分かりやすいだろうか? それのヘリに乗車スペースや荷台を吊り下げる。

 ところが、揺れが止まらないので、U字型に曲げた板バネを乗車スペースの下部四隅に取り付けて、安定させた。

 これはこれで不具合が出たため、少し後に改造されるが各国の物よりは先進的だった。タイヤもゴムっぽい樹脂で作られていた。


 王城に到着して、出迎えを貰う。
 だが、すでに王や王妃までが、疲れ切っている。

「ようこそ、アレクサンデル王国へ」
 ぎこちない笑顔で、王が手を差し出してくる。
「突然に、お邪魔いたしまして、申し訳ありません」
「いえいえ。ささ、どうぞ中へ」
 本当だよ。常識と言うものを考えろと、心の中で叫ぶ王。

 歴史のある、石造りの城。
 石膏で、目地埋めがしてあり、立派な物だ。

 正面を入ってすぐに階段があり、階段の向こう側は壁となっている。
 中段から左へ折れる、かね折れ階段を上がり、二階へと上がる。
 大階段ではなく幅二メートルほどなのは、戦闘を考えてのことだろう。

 二階の、先ほど階段奥に見えていた壁は、会議室の壁だったようだ。

 まず会議室に落ち着き、挨拶並びにねぎらい。
 部屋が整うまでの時間稼ぎが行われるが、茶を飲んでいる途中で今回の主目的であるトンネル出口のことについて、話を切り出してきた。
 宰相は、走り回りこの場に居ない。

「さて先ずは謝っておこう。あそこが貴国の土地とは知っておるが、何ぶん精霊と神の差配。彼らには国境などと言う概念はないから、あそこの管理を任された」
 静かな感じで話が始まる。

「むろん。快くこちらに頂けるというならありがたいが、そうもいくまい。これを」
 そう言ってテーブルに積まれたのは、一キログラムの金の延べ棒。
 アレクサンデル側の顔を見ながら、積んでいく。
 先ずは五本。

「あそこは元々、手つかずの山と谷。このくらいが相場かと思うが?」
「いえいえ。それはそうですが、わが国内に他国の土地があると言うのが問題なのです」
 当然王は反論する。

「では、貴公があそこを管理をすると?」
「あそこは、我が国ですからな」
 椅子に深く座り、見下すような態度を見せる。
 伊達に長く王をやっているわけでは無いのだよ、昨日今日王位に付いた若造とは違うのだよ。そんな姿を見せる。

「うーん。まあ良いでしょう。そう仰るならば、お任せいたしましょう。ですが、あそこには地脈から星のエネルギーが噴き出し、世界樹の若木が生え、フェンリルが守護をしておる様ですが、管理を行えると?」
「えっ??」
 そんな話は、聞いていない……

「そうそう、ヘラクレスモスやデススパイダー。そしてキングベアを見かけましたが大丈夫ですかな」
 それを聞いて王は冷や汗をながす。

「管理を失敗して、世界樹の苗木を枯らした場合、どんな災いが王国を襲うか…… そう、帝国のようにならないかと老婆心ながら、心配をしておるのですよ」
 帝国は、目の前に居る聖王。その一言で国が枯れたと言っていた。

「むうう。少しお時間を頂いても?」
「ええ、ごゆっくり。ですが、話が終わっていれば、明日楽しめると思った次第ですから。もし駄目だと言われてしまえば、我々は、心労を抱えたまま日々を過ごさねばなりません。神からの啓示に逆らいたくはないものですから……」
 そう言って、大仰に両手を肩まで持ち上げる。やれやれという意思表示。

 神の意志に逆らうのかと……


 王エルヴェツィオ=アレクサンデルは気が付く。
 この会議室……
 表面上は穏やかだが、心の中では血の涙を流し、絶望が心を支配する。
 そう、ここは戦場。
 普段なら、宰相が根回しをして、手拍子で話は決まっていた。
 だが、何もない状況では……

 そう。右手で握手をして、その右手以外は殴り合いと蹴り合いを行っているようなもの。

 華やかで厳かな雰囲気は保っている。だが、その水面下。王の精神世界では、心が折れ。屍となった者が転がる凄惨な戦場であった。
 まさに修羅場と呼ばれるのがふさわしい。

 どうすればいい…… 助けて、宰相ぉ。
 心の中で叫ぶ……
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

異世界悪霊譚 ~無能な兄に殺され悪霊になってしまったけど、『吸収』で魔力とスキルを集めていたら世界が畏怖しているようです~

テツみン
ファンタジー
『鑑定——』  エリオット・ラングレー  種族 悪霊  HP 測定不能  MP 測定不能  スキル 「鑑定」、「無限収納」、「全属性魔法」、「思念伝達」、「幻影」、「念動力」……他、多数  アビリティ 「吸収」、「咆哮」、「誘眠」、「脱兎」、「猪突」、「貪食」……他、多数 次々と襲ってくる悪霊を『吸収』し、魔力とスキルを獲得した結果、エリオットは各国が恐れるほどの強大なチカラを持つ存在となっていた! だけど、ステータス表をよーーーーっく見てほしい! そう、種族のところを! 彼も悪霊――つまり「死んでいた」のだ! これは、無念の死を遂げたエリオット少年が悪霊となり、復讐を果たす――つもりが、なぜか王国の大惨事に巻き込まれ、救国の英雄となる話………悪霊なんだけどね。

解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る

早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」 解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。 そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。 彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。 (1話2500字程度、1章まで完結保証です)

夢幻の錬金術師 ~【異空間収納】【錬金術】【鑑定】【スキル剥奪&付与】を兼ね備えたチートスキル【錬金工房】で最強の錬金術師として成り上がる~

青山 有
ファンタジー
女神の助手として異世界に召喚された厨二病少年・神薙拓光。 彼が手にしたユニークスキルは【錬金工房】。 ただでさえ、魔法があり魔物がはびこる危険な世界。そこを生産職の助手と巡るのかと、女神も頭を抱えたのだが……。 彼の持つ【錬金工房】は、レアスキルである【異空間収納】【錬金術】【鑑定】の上位互換機能を合わせ持ってるだけでなく、スキルの【剥奪】【付与】まで行えるという、女神の想像を遥かに超えたチートスキルだった。 これは一人の少年が異世界で伝説の錬金術師として成り上がっていく物語。 ※カクヨムにも投稿しています

老女召喚〜聖女はまさかの80歳?!〜城を追い出されちゃったけど、何か若返ってるし、元気に異世界で生き抜きます!〜

二階堂吉乃
ファンタジー
 瘴気に脅かされる王国があった。それを祓うことが出来るのは異世界人の乙女だけ。王国の幹部は伝説の『聖女召喚』の儀を行う。だが現れたのは1人の老婆だった。「召喚は失敗だ!」聖女を娶るつもりだった王子は激怒した。そこら辺の平民だと思われた老女は金貨1枚を与えられると、城から追い出されてしまう。実はこの老婆こそが召喚された女性だった。  白石きよ子・80歳。寝ていた布団の中から異世界に連れてこられてしまった。始めは「ドッキリじゃないかしら」と疑っていた。頼れる知り合いも家族もいない。持病の関節痛と高血圧の薬もない。しかし生来の逞しさで異世界で生き抜いていく。  後日、召喚が成功していたと分かる。王や重臣たちは慌てて老女の行方を探し始めるが、一向に見つからない。それもそのはず、きよ子はどんどん若返っていた。行方不明の老聖女を探す副団長は、黒髪黒目の不思議な美女と出会うが…。  人の名前が何故か映画スターの名になっちゃう天然系若返り聖女の冒険。全14話。

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

転生したら脳筋魔法使い男爵の子供だった。見渡す限り荒野の領地でスローライフを目指します。

克全
ファンタジー
「第3回次世代ファンタジーカップ」参加作。面白いと感じましたらお気に入り登録と感想をくださると作者の励みになります! 辺境も辺境、水一滴手に入れるのも大変なマクネイア男爵家生まれた待望の男子には、誰にも言えない秘密があった。それは前世の記憶がある事だった。姉四人に続いてようやく生まれた嫡男フェルディナンドは、この世界の常識だった『魔法の才能は遺伝しない』を覆す存在だった。だが、五〇年戦争で大活躍したマクネイア男爵インマヌエルは、敵対していた旧教徒から怨敵扱いされ、味方だった新教徒達からも畏れられ、炎竜が砂漠にしてしまったと言う伝説がある地に押し込められたいた。そんな父親達を救うべく、前世の知識と魔法を駆使するのだった。

異世界に召喚されたが「間違っちゃった」と身勝手な女神に追放されてしまったので、おまけで貰ったスキルで凡人の俺は頑張って生き残ります!

椿紅颯
ファンタジー
神乃勇人(こうのゆうと)はある日、女神ルミナによって異世界へと転移させられる。 しかしまさかのまさか、それは誤転移ということだった。 身勝手な女神により、たった一人だけ仲間外れにされた挙句の果てに粗雑に扱われ、ほぼ投げ捨てられるようなかたちで異世界の地へと下ろされてしまう。 そんな踏んだり蹴ったりな、凡人主人公がおりなす異世界ファンタジー!

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

処理中です...