62 / 80
第7章 王国は議会共和制的な何かへ
第62話 色々と根回し??
しおりを挟む
そして、その演出後。
城内へ戻り、貴族議会員の選出と調査を兵に依頼する。
貴族の票を集めて貰うときに、領民や周辺貴族からの評価も書き出して貰う。
そう、貴族議会員の選出。表向きは貴族の積極的な王国運営への参加だが、決定権がある以上、利権も大きくなる。
この調査は、腐った奴らの排除も兼ねている。
そうしてその間に、戦争準備も始める。
教会は、苦情と共に使者を送ってくるだけなので、別に良い。
だが問題は、正式には属国とはなっていないが、事実上の宗主国だったアウストルギガ帝国が黙っているわけはない。
「うぬぬ。連絡やこちらに窺いもせず、新王即位だと? そんなもの認めぬ」
きっと、こうなるだろう。
国としては、ゴタゴタが収まれば、周囲国に宣言をしてパーティーでも開き、周囲国の王達を招く。そう周辺に、国として正式に認めて貰う必要がある。
当然だが、アウストルギガ帝国にも案内を出す。
何も知らなかったようにしらっと。
そうなれば、当然おこる反応は判っているし、あらかじめ対応はしないといけない。
「戦争が終わらないと、落ち着かないな」
「ええ。国賓に危害が及ぶなんていう事になったら」
「巻き込ませて、全面戦争と言うつもりだったんじゃ無いのか?」
リーポスにしては鋭い。
「実際は、巻き込むんじゃ無く。お披露目ね」
そう言って、フィアがウィンクをする。
そう、せっかく各国を招くなら、この国フェルナンダ=トルエバ王国改めセイクリッド国のお披露目と周知を兼ねている。
政治の形式は、立憲君主制として面倒は議会へ押しつけ、間違った方向へ行ったときだけ聖王が導き、何もしないつもりだった。だが知らない間に国の守護についても、聖王の仕事として書き加えられた。
現在、アウストルギガ帝国との国境は、中央の山脈から流れ出している川が国境となっている。
幅五十メートルほどの川で、中央山脈の北側にあるフェルナンダ山地の東側を通り海へと流れ込んでいる。
高さ十メートル程度川底が低く、少し渓谷のようになっており、国境としては便利だし自然の塹壕として使える。
国内の農地を復興させるため、精霊達にお願いする。
するとだ、彼らがまたやったのだよ。
秘密の開拓村と同じ。
俺の力が多く残るあの森。
あそこを中心に地の力が吹き上げる。
ベルナールおじさんは逃げ帰り、あそこに籠もっているが大丈夫だったのか?
今あそこには、正式に道が繋がっている。
旧領主の屋敷は燃えているため、あの城をイルムヒルデ公爵家の館として指定した。
存在が知れたとき、他の領主から騒動があったがまあ良い。
そしてこの地でも、俺の扱える力が増すことになった。
エネルギーのバランス的に、他の大陸は、大丈夫だろうかと心配になる。
「アレクサンデル王国とか、アウストルギガ帝国経由じゃ無いと、この国へ来られないわね」
「正式にあれを使い、村自体をこちらの出先として認めさせよう」
そうトンネルを完全復旧させ、魔導灯を設置する。
馬鹿な奴らが湧かないように、兵が警備をする様にして、三箇所ほど休憩所を作る。
村の対岸に道を作り、アレクサンデル王国の街道へと繋げる。
むろん村へも道は付け、セイクリッド国の兵を常駐させる。
事後承諾だが、アレクサンデル王国のエルヴェツィオ=アレクサンデル王宛に親書を出す。挨拶がてら、織物などを付けて。
王と宰相ドナルド=サットンは速やかに現場を確認するため兵を送るが、俺は村周辺に施したシールドを忘れていた。
セイクリッド国の兵はこちらから出るため、精霊達が許可を与えて通っていたが、外から来る者は、許可が無いと通れない。
だが、街道からでも、新たに立派な道が出来ているのは確認出来た。
その事は、王へと伝えられる。
そんな、兵がピリピリして囲んでいるところへ、村から荷馬車が出てくる。
そう、スキームの町にある、旅の止まり木亭への鶏肉の配達。
いまは、我が国の兵が護衛として付いている。
そう、おおっぴらに。
彼らには、最新型の鎧と、魔導具によるシールドを装備させている。
まあ国力を見せるデモンストレーションでもある。だが目立つ……
「貴殿ら何者だ?」
見た目がごついと言うだけで決められた人事。
セイクリッド国アレクサンデル王国方面守備隊隊長。ジルヴェスター=レッサーが馬上から問いかける。凶悪な戦斧を携えている。
「何者だと? ここはアレクサンデル王国。貴殿達は他国の者のようだが、そちらこそ何をしておる」
アレクサンデル王国王国軍第三騎兵隊隊長、オスカー=プラウズが負けじと吠える。
「ああーん? おうそうだ」
そう言われて、思い出したように、ギルド証であるタグが見せられる。
「護衛依頼中だ」
「なっ」
彼の手には、銀級のタグ。
そうして、彼らはタグをぴらぴらさせながら通り抜けるが、また何かを思い出す。
「この中に入りたいなら、聖王様の承認か精霊の許可が必要なようだ」
「聖王だと? それは何者だ?」
そう言った瞬間には、首元に戦斧が突きつけられていた。
「我が国の守護神。聖王様だ。不敬は許さん」
その言葉と同時に、周囲の世界がザワつき始める。
木々は揺れ、風が吹き始める。見えない何かが、暴れ回っているような気配がする。
「聖王様と女王イミティス様は、共に精霊王を父に持つお方。気を付けるが良い。うぬらには見えぬだろうが、この地と我が国。両側に世界樹と呼ばれる聖樹が育っておる聖域となっておる。只人には管理できぬ」
そう言って、ジルヴェスター=レッサーは立ち去る。
「やっべー。話が付いていないから、見つかるなって言われていたのに。やっぱり裏から行けば良かった」
何とか、威圧と口上で乗り切り、焦ったジルヴェスターだが、焦ったのは相手も同じ。
王の下へと連絡が行く。
『セイクリッド国の聖王様と女王イミティス様は、共に精霊王を父に持つ。人間にあらず。ならびに、トンネルと呼ばれる洞の周囲、聖域とのこと。人が入るには精霊の許可が必要』
それを見て、勝手に領地を切り取られた王だが絶句する。
「宰相どうすればいい?」
「どうしましょう……」
城内へ戻り、貴族議会員の選出と調査を兵に依頼する。
貴族の票を集めて貰うときに、領民や周辺貴族からの評価も書き出して貰う。
そう、貴族議会員の選出。表向きは貴族の積極的な王国運営への参加だが、決定権がある以上、利権も大きくなる。
この調査は、腐った奴らの排除も兼ねている。
そうしてその間に、戦争準備も始める。
教会は、苦情と共に使者を送ってくるだけなので、別に良い。
だが問題は、正式には属国とはなっていないが、事実上の宗主国だったアウストルギガ帝国が黙っているわけはない。
「うぬぬ。連絡やこちらに窺いもせず、新王即位だと? そんなもの認めぬ」
きっと、こうなるだろう。
国としては、ゴタゴタが収まれば、周囲国に宣言をしてパーティーでも開き、周囲国の王達を招く。そう周辺に、国として正式に認めて貰う必要がある。
当然だが、アウストルギガ帝国にも案内を出す。
何も知らなかったようにしらっと。
そうなれば、当然おこる反応は判っているし、あらかじめ対応はしないといけない。
「戦争が終わらないと、落ち着かないな」
「ええ。国賓に危害が及ぶなんていう事になったら」
「巻き込ませて、全面戦争と言うつもりだったんじゃ無いのか?」
リーポスにしては鋭い。
「実際は、巻き込むんじゃ無く。お披露目ね」
そう言って、フィアがウィンクをする。
そう、せっかく各国を招くなら、この国フェルナンダ=トルエバ王国改めセイクリッド国のお披露目と周知を兼ねている。
政治の形式は、立憲君主制として面倒は議会へ押しつけ、間違った方向へ行ったときだけ聖王が導き、何もしないつもりだった。だが知らない間に国の守護についても、聖王の仕事として書き加えられた。
現在、アウストルギガ帝国との国境は、中央の山脈から流れ出している川が国境となっている。
幅五十メートルほどの川で、中央山脈の北側にあるフェルナンダ山地の東側を通り海へと流れ込んでいる。
高さ十メートル程度川底が低く、少し渓谷のようになっており、国境としては便利だし自然の塹壕として使える。
国内の農地を復興させるため、精霊達にお願いする。
するとだ、彼らがまたやったのだよ。
秘密の開拓村と同じ。
俺の力が多く残るあの森。
あそこを中心に地の力が吹き上げる。
ベルナールおじさんは逃げ帰り、あそこに籠もっているが大丈夫だったのか?
今あそこには、正式に道が繋がっている。
旧領主の屋敷は燃えているため、あの城をイルムヒルデ公爵家の館として指定した。
存在が知れたとき、他の領主から騒動があったがまあ良い。
そしてこの地でも、俺の扱える力が増すことになった。
エネルギーのバランス的に、他の大陸は、大丈夫だろうかと心配になる。
「アレクサンデル王国とか、アウストルギガ帝国経由じゃ無いと、この国へ来られないわね」
「正式にあれを使い、村自体をこちらの出先として認めさせよう」
そうトンネルを完全復旧させ、魔導灯を設置する。
馬鹿な奴らが湧かないように、兵が警備をする様にして、三箇所ほど休憩所を作る。
村の対岸に道を作り、アレクサンデル王国の街道へと繋げる。
むろん村へも道は付け、セイクリッド国の兵を常駐させる。
事後承諾だが、アレクサンデル王国のエルヴェツィオ=アレクサンデル王宛に親書を出す。挨拶がてら、織物などを付けて。
王と宰相ドナルド=サットンは速やかに現場を確認するため兵を送るが、俺は村周辺に施したシールドを忘れていた。
セイクリッド国の兵はこちらから出るため、精霊達が許可を与えて通っていたが、外から来る者は、許可が無いと通れない。
だが、街道からでも、新たに立派な道が出来ているのは確認出来た。
その事は、王へと伝えられる。
そんな、兵がピリピリして囲んでいるところへ、村から荷馬車が出てくる。
そう、スキームの町にある、旅の止まり木亭への鶏肉の配達。
いまは、我が国の兵が護衛として付いている。
そう、おおっぴらに。
彼らには、最新型の鎧と、魔導具によるシールドを装備させている。
まあ国力を見せるデモンストレーションでもある。だが目立つ……
「貴殿ら何者だ?」
見た目がごついと言うだけで決められた人事。
セイクリッド国アレクサンデル王国方面守備隊隊長。ジルヴェスター=レッサーが馬上から問いかける。凶悪な戦斧を携えている。
「何者だと? ここはアレクサンデル王国。貴殿達は他国の者のようだが、そちらこそ何をしておる」
アレクサンデル王国王国軍第三騎兵隊隊長、オスカー=プラウズが負けじと吠える。
「ああーん? おうそうだ」
そう言われて、思い出したように、ギルド証であるタグが見せられる。
「護衛依頼中だ」
「なっ」
彼の手には、銀級のタグ。
そうして、彼らはタグをぴらぴらさせながら通り抜けるが、また何かを思い出す。
「この中に入りたいなら、聖王様の承認か精霊の許可が必要なようだ」
「聖王だと? それは何者だ?」
そう言った瞬間には、首元に戦斧が突きつけられていた。
「我が国の守護神。聖王様だ。不敬は許さん」
その言葉と同時に、周囲の世界がザワつき始める。
木々は揺れ、風が吹き始める。見えない何かが、暴れ回っているような気配がする。
「聖王様と女王イミティス様は、共に精霊王を父に持つお方。気を付けるが良い。うぬらには見えぬだろうが、この地と我が国。両側に世界樹と呼ばれる聖樹が育っておる聖域となっておる。只人には管理できぬ」
そう言って、ジルヴェスター=レッサーは立ち去る。
「やっべー。話が付いていないから、見つかるなって言われていたのに。やっぱり裏から行けば良かった」
何とか、威圧と口上で乗り切り、焦ったジルヴェスターだが、焦ったのは相手も同じ。
王の下へと連絡が行く。
『セイクリッド国の聖王様と女王イミティス様は、共に精霊王を父に持つ。人間にあらず。ならびに、トンネルと呼ばれる洞の周囲、聖域とのこと。人が入るには精霊の許可が必要』
それを見て、勝手に領地を切り取られた王だが絶句する。
「宰相どうすればいい?」
「どうしましょう……」
6
お気に入りに追加
30
あなたにおすすめの小説
ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活
天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――
30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。
ひさまま
ファンタジー
前世で搾取されまくりだった私。
魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。
とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。
これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。
取り敢えず、明日は退職届けを出そう。
目指せ、快適異世界生活。
ぽちぽち更新します。
作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。
脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。
爪弾き者の第一王女は敵国の年下王子の妻となる
河合青
ファンタジー
長く戦争を続けていたアカネース王国とレイノアール王国。両国は婚姻を条件に、停戦条約を結ぶこととなる。
白羽の矢が立ったのは母親の身分の低さから冷遇を受け続けた爪弾き者の第一王女リーゼロッテと、妻よりも若き15歳になったばかりの第三王子レオナルドであった。
厄介払いだと蔑まれ、数々の嫌がらせを受けながらも国のためにとその身を敵国に捧げるリーゼロッテと、産みの母から忌み嫌われるレオナルドは無事に和平の架け橋となることができるのか。
ーーー
過去に他のサイトで公開していた話をタイトルを変え、一部修正して投稿しています。
記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。
貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。
黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。
この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。
神による異世界転生〜転生した私の異世界ライフ〜
シュガーコクーン
ファンタジー
女神のうっかりで死んでしまったOLが一人。そのOLは、女神によって幼女に戻って異世界転生させてもらうことに。
その幼女の新たな名前はリティア。リティアの繰り広げる異世界ファンタジーが今始まる!
「こんな話をいれて欲しい!」そんな要望も是非下さい!出来る限り書きたいと思います。
素人のつたない作品ですが、よければリティアの異世界ライフをお楽しみ下さい╰(*´︶`*)╯
旧題「神による異世界転生〜転生幼女の異世界ライフ〜」
現在、小説家になろうでこの作品のリメイクを連載しています!そちらも是非覗いてみてください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ブラックギルドマスターへ、社畜以下の道具として扱ってくれてあざーす!お陰で転職した俺は初日にSランクハンターに成り上がりました!
仁徳
ファンタジー
あらすじ
リュシアン・プライムはブラックハンターギルドの一員だった。
彼はギルドマスターやギルド仲間から、常人ではこなせない量の依頼を押し付けられていたが、夜遅くまで働くことで全ての依頼を一日で終わらせていた。
ある日、リュシアンは仲間の罠に嵌められ、依頼を終わらせることができなかった。その一度の失敗をきっかけに、ギルドマスターから無能ハンターの烙印を押され、クビになる。
途方に暮れていると、モンスターに襲われている女性を彼は見つけてしまう。
ハンターとして襲われている人を見過ごせないリュシアンは、モンスターから女性を守った。
彼は助けた女性が、隣町にあるハンターギルドのギルドマスターであることを知る。
リュシアンの才能に目をつけたギルドマスターは、彼をスカウトした。
一方ブラックギルドでは、リュシアンがいないことで依頼達成の効率が悪くなり、依頼は溜まっていく一方だった。ついにブラックギルドは町の住民たちからのクレームなどが殺到して町民たちから見放されることになる。
そんな彼らに反してリュシアンは新しい職場、新しい仲間と出会い、ブッラックギルドの経験を活かして最速でギルドランキング一位を獲得し、ギルドマスターや町の住民たちから一目置かれるようになった。
これはブラックな環境で働いていた主人公が一人の女性を助けたことがきっかけで人生が一変し、ホワイトなギルド環境で最強、無双、ときどきスローライフをしていく物語!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる