60 / 80
第7章 王国は議会共和制的な何かへ
第60話 王は嫌われ者
しおりを挟む
王都の外には、時間と共に人が集まってきた。
「どうだい。無料だよ」
亜空間庫に入っている物を、大盤振る舞い中。
しばらく何も食べていない人も居るようで、泣きながらスープをすする姿があちこちで見られる。
人は増えるが、声高に目的を言う者はいない。
言えばそれだけで、謀反。
叛賊となるからだ。
ただ判っている。
ここに居る目的は、言わなくても同じ。
休みつつ、夜明けを待つ。
食事を振る舞う集団は、多少小綺麗だが、一般の民とそう違わない服装。
装飾の付いた、ぴらぴらした貴族が着る服とは違う。
話に聞いた、イルムヒルデ公爵家の人たちだろう。
そうして人たちは、落ち着くと自分たちの周りに、瘴気が無いことに気がつく。
「これは一体?」
多少ザワついたところで、リーポスが調子に乗り、言ってはならない情報を誰かに言った様だ。
「アシュアスはただの人では無い。かの精霊王の息子だ。森羅万象を司る神のようなお方だ。皆従え」
とまあ。ザワザワが広がっていく。
串焼きを焼いている兄ちゃんだが、確かに、周りから瘴気が消えている。
そうして、無料の串焼きに人々が殺到する。
やがて、数千の人たちが集まってきた頃。
空の色が紫に変化し始める。
「満月の夜だったからな」
班長はそう言って、正門を少し早めに開けた。
開門がされると、人々は、静かに門をくぐっていく。
だが、数千の人間が移動すると、地響きに似た音と振動が発生する。
その音を聞き、町中の家からも戸が開き、人々がぞくぞくと出てくる。
その流れは、アシュアスを先頭に、大いなる流れとなって、王城へと進んでいく。
兵達も、その流れを止めるどころか、流れに合流して混ざっていく。
金髪が多く、上から見るときっと金色の川のようだっただろう。
そうして、城で焦っている人間が一人。
宰相エジディオ=パローリ。
王は、最近見つけた商人の娘を、食い散らかし満足して寝ていた。
娘は、家のために我慢をした。
そして静かに泣いていたが、妙な振動に気が付く。
「昨夜は、満月だったのね」
これから起こることを想像し、多少溜飲が下がるが、なんとしてでもあと一日逃げれば良かったと考える。
親たちは、店を潰してもいい。逃げなさいと言ってくれていた。
正気を取り戻し服を着ると、静かに椅子へと座りその時を待つ。
昨夜、人を無残に扱ったこの男が、無残な目に遭うところを見ようと。
王である以上、いきなり殺されはしないだろう。
恨みを言えば、晴らさせてもらえるだろう。
だけど、それは人に委ねよう。
獣に落ちたくはない。
その頃、なぜか開いていた王城の門をくぐる。
「なんだ一体?」
「罠でも無さそうだ」
周囲を探査するが、伏兵などはいない。
いるのは、通路脇に立ち、道を空けている兵士達。
こうなる前には、少し話し合いがあった。
「住民の間で武装蜂起が計画されているようだ」
騎士団と兵団。それぞれの長が顔を突き合わせている。
「判っているが、俺は民に剣を向けたくはないな」
「それは俺も同じ」
この王国において、彼らはひどく真っ当であったようだ。
腐った貴族達と違い、おのれの信念に従う。
「今、国に呪いが蔓延をしているのは、現アルベルス王になってからだ」
うむ。と頷く。
実は、騎士団長ヴァルデマール=ゲルバーと兵団長オノレ=ベランジェだが、今回の王が即位してから後、彼らの力を恐れ、親族の家が濡れ衣を着せられ潰されている。
そうこの二人、誠実な人柄から人気が高い。
王を呪っているのは、民だけではない。
「音頭を取っているのは、二十年以上前に潰された、イルムヒルデ公爵家だそうだ。元々王家の血筋、現在の王であるアルベルス王とは違い本家だ。当時、できの良い弟を恐れた王が手を回したらしい」
「そうして、王国は腐っていったのだな」
「ああ。良い人間は私欲に走ったりしないさ」
そう言って二人。しばし腕を組み考える。
「悪いが俺は、民側に付く。今の王に忠誠は尽くせない」
「なんだと…… じゃあ一緒だ。悪いが、あれは駄目だ。宰相の傀儡だし、宰相自体が駄目だ」
「誰が見てもそうなるよな」
そう言って笑い合う。
「お迎えしよう」
「おう」
そんな事があった。
考えがないから、無駄に恐れ、つまらない策に走る。
そんな事をするから、周囲から慕われず。敵が増える。
見事な悪政のスパイラル。
ついには、自国の武力にも見放されていたようだ。
もともと、地球の中世ヨーロッパでは、王は生け贄的な意味もあった。
日照りが起こった。王を吊るせ。
病気が蔓延。王を吊るせ。
それと似たような心理が働いたのか、兵達も黙って従った。
王を代えれば、きっと今の呪いから解放される。
そう、皆が心から、王の断罪を望んでいた。
まあ、そんな事を知らないアシュアス達。
妙なウェルカムムードで迎えられ、戦闘が当然あると思っていたのに気が抜ける事となる。
「なあ、周り変じゃねぇ?」
流石に、リーポスもそう感じたようだ。
むろん、ベルナール=イルムヒルデも、この異様さに目を白黒させる。
「アルベルス王はこちらです」
案内まで……
「どうだい。無料だよ」
亜空間庫に入っている物を、大盤振る舞い中。
しばらく何も食べていない人も居るようで、泣きながらスープをすする姿があちこちで見られる。
人は増えるが、声高に目的を言う者はいない。
言えばそれだけで、謀反。
叛賊となるからだ。
ただ判っている。
ここに居る目的は、言わなくても同じ。
休みつつ、夜明けを待つ。
食事を振る舞う集団は、多少小綺麗だが、一般の民とそう違わない服装。
装飾の付いた、ぴらぴらした貴族が着る服とは違う。
話に聞いた、イルムヒルデ公爵家の人たちだろう。
そうして人たちは、落ち着くと自分たちの周りに、瘴気が無いことに気がつく。
「これは一体?」
多少ザワついたところで、リーポスが調子に乗り、言ってはならない情報を誰かに言った様だ。
「アシュアスはただの人では無い。かの精霊王の息子だ。森羅万象を司る神のようなお方だ。皆従え」
とまあ。ザワザワが広がっていく。
串焼きを焼いている兄ちゃんだが、確かに、周りから瘴気が消えている。
そうして、無料の串焼きに人々が殺到する。
やがて、数千の人たちが集まってきた頃。
空の色が紫に変化し始める。
「満月の夜だったからな」
班長はそう言って、正門を少し早めに開けた。
開門がされると、人々は、静かに門をくぐっていく。
だが、数千の人間が移動すると、地響きに似た音と振動が発生する。
その音を聞き、町中の家からも戸が開き、人々がぞくぞくと出てくる。
その流れは、アシュアスを先頭に、大いなる流れとなって、王城へと進んでいく。
兵達も、その流れを止めるどころか、流れに合流して混ざっていく。
金髪が多く、上から見るときっと金色の川のようだっただろう。
そうして、城で焦っている人間が一人。
宰相エジディオ=パローリ。
王は、最近見つけた商人の娘を、食い散らかし満足して寝ていた。
娘は、家のために我慢をした。
そして静かに泣いていたが、妙な振動に気が付く。
「昨夜は、満月だったのね」
これから起こることを想像し、多少溜飲が下がるが、なんとしてでもあと一日逃げれば良かったと考える。
親たちは、店を潰してもいい。逃げなさいと言ってくれていた。
正気を取り戻し服を着ると、静かに椅子へと座りその時を待つ。
昨夜、人を無残に扱ったこの男が、無残な目に遭うところを見ようと。
王である以上、いきなり殺されはしないだろう。
恨みを言えば、晴らさせてもらえるだろう。
だけど、それは人に委ねよう。
獣に落ちたくはない。
その頃、なぜか開いていた王城の門をくぐる。
「なんだ一体?」
「罠でも無さそうだ」
周囲を探査するが、伏兵などはいない。
いるのは、通路脇に立ち、道を空けている兵士達。
こうなる前には、少し話し合いがあった。
「住民の間で武装蜂起が計画されているようだ」
騎士団と兵団。それぞれの長が顔を突き合わせている。
「判っているが、俺は民に剣を向けたくはないな」
「それは俺も同じ」
この王国において、彼らはひどく真っ当であったようだ。
腐った貴族達と違い、おのれの信念に従う。
「今、国に呪いが蔓延をしているのは、現アルベルス王になってからだ」
うむ。と頷く。
実は、騎士団長ヴァルデマール=ゲルバーと兵団長オノレ=ベランジェだが、今回の王が即位してから後、彼らの力を恐れ、親族の家が濡れ衣を着せられ潰されている。
そうこの二人、誠実な人柄から人気が高い。
王を呪っているのは、民だけではない。
「音頭を取っているのは、二十年以上前に潰された、イルムヒルデ公爵家だそうだ。元々王家の血筋、現在の王であるアルベルス王とは違い本家だ。当時、できの良い弟を恐れた王が手を回したらしい」
「そうして、王国は腐っていったのだな」
「ああ。良い人間は私欲に走ったりしないさ」
そう言って二人。しばし腕を組み考える。
「悪いが俺は、民側に付く。今の王に忠誠は尽くせない」
「なんだと…… じゃあ一緒だ。悪いが、あれは駄目だ。宰相の傀儡だし、宰相自体が駄目だ」
「誰が見てもそうなるよな」
そう言って笑い合う。
「お迎えしよう」
「おう」
そんな事があった。
考えがないから、無駄に恐れ、つまらない策に走る。
そんな事をするから、周囲から慕われず。敵が増える。
見事な悪政のスパイラル。
ついには、自国の武力にも見放されていたようだ。
もともと、地球の中世ヨーロッパでは、王は生け贄的な意味もあった。
日照りが起こった。王を吊るせ。
病気が蔓延。王を吊るせ。
それと似たような心理が働いたのか、兵達も黙って従った。
王を代えれば、きっと今の呪いから解放される。
そう、皆が心から、王の断罪を望んでいた。
まあ、そんな事を知らないアシュアス達。
妙なウェルカムムードで迎えられ、戦闘が当然あると思っていたのに気が抜ける事となる。
「なあ、周り変じゃねぇ?」
流石に、リーポスもそう感じたようだ。
むろん、ベルナール=イルムヒルデも、この異様さに目を白黒させる。
「アルベルス王はこちらです」
案内まで……
0
お気に入りに追加
30
あなたにおすすめの小説

魔法省魔道具研究員クロエ
大森蜜柑
ファンタジー
8歳のクロエは魔物討伐で利き腕を無くした父のために、独学で「自分の意思で動かせる義手」製作に挑む。
その功績から、平民ながら貴族の通う魔法学園に入学し、卒業後は魔法省の魔道具研究所へ。
エリート街道を進むクロエにその邪魔をする人物の登場。
人生を変える大事故の後、クロエは奇跡の生還をとげる。
大好きな人のためにした事は、全て自分の幸せとして返ってくる。健気に頑張るクロエの恋と奇跡の物語りです。
本編終了ですが、おまけ話を気まぐれに追加します。
小説家になろうにも掲載してます。

大地魔法使いの産業革命~S級クラス魔法使いの俺だが、彼女が強すぎる上にカリスマすぎる!
倉紙たかみ
ファンタジー
突然変異クラスのS級大地魔法使いとして生を受けた伯爵子息リーク。
彼の家では、十六歳になると他家へと奉公(修行)する決まりがあった。
奉公先のシルバリオル家の領主は、最近代替わりしたテスラという女性なのだが、彼女はドラゴンを素手で屠るほど強い上に、凄まじいカリスマを持ち合わせていた。
リークの才能を見抜いたテスラ。戦闘面でも内政面でも無理難題を押しつけてくるのでそれらを次々にこなしてみせるリーク。
テスラの町は、瞬く間に繁栄を遂げる。だが、それに嫉妬する近隣諸侯の貴族たちが彼女の躍進を妨害をするのであった。
果たして、S級大地魔法使いのリークは彼女を守ることができるのか? そもそも、守る必要があるのか?
カリスマ女領主と一緒に町を反映させる物語。
バトルあり内政あり。女の子たちと一緒に領主道を突き進む!
――――――――――――――――――――――――――
作品が面白かったらブックマークや感想、レビューをいただけると嬉しいです。
たかみが小躍りして喜びます。感想などは、お気軽にどうぞ。一言でもめっちゃ嬉しいです。
楽しい時間を過ごしていただけたら幸いです。
爪弾き者の第一王女は敵国の年下王子の妻となる
河合青
ファンタジー
長く戦争を続けていたアカネース王国とレイノアール王国。両国は婚姻を条件に、停戦条約を結ぶこととなる。
白羽の矢が立ったのは母親の身分の低さから冷遇を受け続けた爪弾き者の第一王女リーゼロッテと、妻よりも若き15歳になったばかりの第三王子レオナルドであった。
厄介払いだと蔑まれ、数々の嫌がらせを受けながらも国のためにとその身を敵国に捧げるリーゼロッテと、産みの母から忌み嫌われるレオナルドは無事に和平の架け橋となることができるのか。
ーーー
過去に他のサイトで公開していた話をタイトルを変え、一部修正して投稿しています。
記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。
神による異世界転生〜転生した私の異世界ライフ〜
シュガーコクーン
ファンタジー
女神のうっかりで死んでしまったOLが一人。そのOLは、女神によって幼女に戻って異世界転生させてもらうことに。
その幼女の新たな名前はリティア。リティアの繰り広げる異世界ファンタジーが今始まる!
「こんな話をいれて欲しい!」そんな要望も是非下さい!出来る限り書きたいと思います。
素人のつたない作品ですが、よければリティアの異世界ライフをお楽しみ下さい╰(*´︶`*)╯
旧題「神による異世界転生〜転生幼女の異世界ライフ〜」
現在、小説家になろうでこの作品のリメイクを連載しています!そちらも是非覗いてみてください。
【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる
三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。
こんなはずじゃなかった!
異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。
珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に!
やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活!
右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり!
アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。
ねこまんまに檸檬〜ゲームオフ会でのエンカウント〜
白猫ケイ
恋愛
相方の檸檬くんはーー?オンラインゲームのギルドのオフ会に行ったら、ホストとキャバ嬢が来てギルマスは爆乳美女!?イケメン美容師までやってきて派手集団の完成! いやいや、なんでみんなオンラインゲームやってるの、ほんと。出会い厨ではないけど、蓋を開けたら派手メンバーだったギルド仲間に、現実でも関わっていくことに。初っ端から修羅場は勘弁してーー!

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる