僕は弟を救うため、無自覚最強の幼馴染み達と旅に出た。奇跡の実を求めて。そして……

久遠 れんり

文字の大きさ
上 下
53 / 80
第6章 フェルナンダ=トルエバ王国へ

第53話 力を使う。それによる色々な影響

しおりを挟む
「ちょっと、まて。もういい」
 だが、精霊側のプライドと世界樹のプライド。
 俺の願いだ、聞き届けよう。
 そんな感じで、あっという間に範囲が広がり、それは、村まで包んだ。

「この感じ、ドラゴンの里に近いな」
 そんな事を考えていると、地の割れ目。断層が影響を受け。地が動く。

 そう、かなり大きい地震が、この地を襲った。
「やばい」
 まあ一瞬だったが、それでも驚いた。
 そして、どこかで響く崩落の音。

「どこかが崩れたわね」
 なぜか、俺に抱きついているフィア。

 遊んでいた、リーポスも戻ってくる。デススパイダーとキングベアは仲良く逃げたようだ。

「一度村へ帰ろう」
 そうして、その場を後にしたアシュアスだったが、密かに動きがった。
 その地に、一本の木が芽吹く。
 地の精霊、樹の精霊。そして、ドライアド達も喜ぶ。

 高まった地の力。そして、世界樹が、この地に若木を分けた。

 吹き上がる力を吸い、一気に十メートルほどに育つ。
 ここは、セントリア大陸のほぼ中心と言えば中心。


 村へ帰った彼らだが、建物は新しく丈夫。
 全く被害はなかった。

 ただ村の雰囲気というか、空気感が変わったのは皆が理解をした。
「モンスターを探しに行ったはずだが、何かをされた様じゃな」
 まあそんな感じで、村人も通常運転。

 だが少し離れた、領主ナーディア=アダルジーザ侯爵の館が少し崩れ、ヘルキニアの町に被害が出たようだ。むろん途中にある村々も、建物の倒壊などがあったようだ。

 そして、山脈にぽっかりと洞窟が開いていた。

 大昔、技術が無く。途中で諦められた山脈の縦断道。山脈を南北に貫く気だったようだが、その当時では無謀だったようで中断されたもの。
 その口が、崩落により、再び日の光を浴びた。

 それに気が付き、のぞきに行く。

「なんだろうね。結構深いよ」
「精霊に聞くと、昔、一生懸命掘っていたそうだよ。反対からも」
「へー。お山を貫き。道を造っていたんだな」
「出来ればすごかったのになぁ」

 まあ、その時は、のんきな事を言って、終わった話だった。

「じゃあ、ドライアドを通して、繭が出来たらもらえるように、話は付けてあるから」
 手を振って、村人と別れる。


 そうして……

 無事、ヘルキニアの町に到着し、ギルドへ報告。
「お疲れのところ、申し訳ありません。先日の地揺れで被害が出まして、優先的に復旧へと人手が回っています。皆さんもお願いします」

 そうして、メルカトアさんと別れ、復旧の日々。
 基本、適当な造りの家が多く、柱すらまともに入っていない。
「何? 金がないだと、じゃあ、柱を減らそう」
 そんな感じで、造られている。

「意外と、壁を造れば丈夫になる」
 とか、そんな感じで。

 一応掘っ立て小屋ではなく、石組みの上に柱は立っていても、固定はされておらず。束石からズレていた家も多い。

 町の人たちで力を合わせ引っ張る。
 そのたびに、適当な造りの家は軋み歪む。
「ちょっと待って。崩れそうだ」
 ハーフティンバー様式と呼ばれる工法にちかい造り。

 柱は外部に露出し、間を土とか石で埋めて壁を造っている。

 そのため、雨で濡れたところは、柱が脆くなっていて非常に危ない。アシュアス達はシールドで家を包み一気に押す。

「これで良いが、家自体がもう危ないよ」
「判っちゃいるが金がねえ。まあ何とか頑張って貰うさ」

 崩れた壁などはまた積み上げ、土を塗る。

 怪我をした人も居たようだが、亡くなった人は居ないようだ。
 事を起こした本人としては一安心。

 そうして、一週間程度経ち、メルカトアさん達は何とか商品が集まったようで、エベラルドトゥリーへと帰るようだ。

「僕たちも、復興が終わればフェルナンダ=トルエバ王国へと向かいます」

 そんな事を言っていたが、こそっとギルド受付のカトリナさんが教えてくれる。
「兵団に対して、命令が出ているようです。アシュアスさん達を捕まえ教会本部。つまり王都へ出頭させよとか。国外への移動禁止依頼まで出ていますよ」
「なんだそりゃ、困ったな」
「きっと町の復興が終わったら捕まえに来ますから、今の内に逃げないと、命令を宣言されてから逃亡すると、まずいことになるかも知れません」
 そう教えてくれた。

「国としての命令か」
「そうですね」
 アシュアスは皆に目配せをすると、いったん安楽亭へ帰る。

 荷物をまとめると、話はすぐにまとまる。
「あの山に開いた穴でしょう?」
「そうだな。地の精霊達が任せろと言っている」
「じゃあ。出発」

 こうして、話を聞いて、一時間後には町を後にした。

 門を出るときに、普段は声などかけられないが、やはり声をかけられた。だが、しれっと答える。
「木と石をとってくる」
「そうか、気を付けろよ」
 そう言ったときには、もう移動を開始していたが、イミティスがついてこられない。

「身体強化くらいは覚えてね」
 アシュアスにそう言われて、少し落ち込む。

 だが、背中におわれ、ドキドキした次の瞬間。別の意味でドキドキが始まった。加速で首は後ろに持って行かれ、視界の中で景色は溶けるように流れていく。流した涙は後方へすっ飛んでいく。 

 おんぶされ、全力疾走をされて、魔法を覚えることを決心した様だ。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

バルサック戦記 -片翼のリクと白銀のルーク-(旧題:片翼のリク  ‐退魔師の一族だけど、魔王軍に就職しました‐)

寺町朱穂
ファンタジー
リク・バルサックは恋愛ゲームの世界で、主人公のハーレム要員になるキャラだ。しかし、ゲーム開始の10年前「退魔師としての才能がないから」という理由で、退魔師の一族を追放されてしまう。 少しずつ歯車が狂った世界で、リクが辿り着いたのは……   ※アルファポリス様で出版が決まりました。 2016年11月下旬、2巻発売予定!

爪弾き者の第一王女は敵国の年下王子の妻となる

河合青
ファンタジー
長く戦争を続けていたアカネース王国とレイノアール王国。両国は婚姻を条件に、停戦条約を結ぶこととなる。 白羽の矢が立ったのは母親の身分の低さから冷遇を受け続けた爪弾き者の第一王女リーゼロッテと、妻よりも若き15歳になったばかりの第三王子レオナルドであった。 厄介払いだと蔑まれ、数々の嫌がらせを受けながらも国のためにとその身を敵国に捧げるリーゼロッテと、産みの母から忌み嫌われるレオナルドは無事に和平の架け橋となることができるのか。 ーーー 過去に他のサイトで公開していた話をタイトルを変え、一部修正して投稿しています。

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

老女召喚〜聖女はまさかの80歳?!〜城を追い出されちゃったけど、何か若返ってるし、元気に異世界で生き抜きます!〜

二階堂吉乃
ファンタジー
 瘴気に脅かされる王国があった。それを祓うことが出来るのは異世界人の乙女だけ。王国の幹部は伝説の『聖女召喚』の儀を行う。だが現れたのは1人の老婆だった。「召喚は失敗だ!」聖女を娶るつもりだった王子は激怒した。そこら辺の平民だと思われた老女は金貨1枚を与えられると、城から追い出されてしまう。実はこの老婆こそが召喚された女性だった。  白石きよ子・80歳。寝ていた布団の中から異世界に連れてこられてしまった。始めは「ドッキリじゃないかしら」と疑っていた。頼れる知り合いも家族もいない。持病の関節痛と高血圧の薬もない。しかし生来の逞しさで異世界で生き抜いていく。  後日、召喚が成功していたと分かる。王や重臣たちは慌てて老女の行方を探し始めるが、一向に見つからない。それもそのはず、きよ子はどんどん若返っていた。行方不明の老聖女を探す副団長は、黒髪黒目の不思議な美女と出会うが…。  人の名前が何故か映画スターの名になっちゃう天然系若返り聖女の冒険。全14話。

聖女召喚に巻き込まれた私はスキル【手】と【種】を使ってスローライフを満喫しています

白雪の雫
ファンタジー
某アニメの長編映画を見て思い付きで書いたので設定はガバガバ、矛盾がある、ご都合主義、深く考えたら負け、主人公による語りである事だけは先に言っておきます。 エステで働いている有栖川 早紀は何の前触れもなく擦れ違った女子高生と共に異世界に召喚された。 早紀に付与されたスキルは【手】と【種】 異世界人と言えば全属性の魔法が使えるとか、どんな傷をも治せるといったスキルが付与されるのが当然なので「使えねぇスキル」と国のトップ達から判断された早紀は宮殿から追い出されてしまう。 だが、この【手】と【種】というスキル、使いようによっては非常にチートなものだった。

半透明を満たす光

モアイ
恋愛
(生きる意味って何だ?) 矤上 透真【やがみ とうま】 22歳。 透真は漠然とした不安と、社会生活に対する恐怖感を心に抱えていた。 衝動的な挑戦と逃走を繰り返し、ついにお金もプライドも尽きた中、不動産を所有していた叔父の情けである土地のある住居に引っ越すことになった。 そこは自由の国、アメリカ。 衝動的にまた突拍子もなく、英語が得意でもないのに、透真は自身の何かを変えたくて、自由の国に旅立った。 案の定、うまくいかない事に焦り始めた生活を送っていた時、偶然、日本語を話せる少女に出会う。 アメリカ育ちの綺麗な彼女は、どこか人懐っこさが感じられて、とびっきりの明るい笑顔を透真に向けながら、ハッキリした物言いで、こう言った。 「おにーさん、日本人なんだ?」 「ちょうど良かった、私をおにーさんの家に泊めてくれない?」 ──彼女と出会い、灰色の世界が変わり始める。 続きは本編で!

能力値カンストで異世界転生したので…のんびり生きちゃダメですか?

火産霊神
ファンタジー
私の異世界転生、思ってたのとちょっと違う…? 24歳OLの立花由芽は、ある日異世界転生し「ユメ」という名前の16歳の魔女として生きることに。その世界は魔王の脅威に怯え…ているわけでもなく、レベルアップは…能力値がカンストしているのでする必要もなく、能力を持て余した彼女はスローライフをおくることに。そう決めた矢先から何やらイベントが発生し…!?

いい子ちゃんなんて嫌いだわ

F.conoe
ファンタジー
異世界召喚され、聖女として厚遇されたが 聖女じゃなかったと手のひら返しをされた。 おまけだと思われていたあの子が聖女だという。いい子で優しい聖女さま。 どうしてあなたは、もっと早く名乗らなかったの。 それが優しさだと思ったの?

処理中です...