30 / 80
第4章 イマーゴ大陸
第30話 やばい何か
しおりを挟む
シカーダラーバは、シカーダの幼生だった。
地上に出ると、一気にさなぎになり、変態をしていく。
そのさなぎの時は、比較的柔らかく、攻撃が通る。
だが、その数が問題だ。
その間に、世界樹の様子が変わってくる。
光がまし、気のせいかエルフ達が少し元気になった。
こいつらが、原因だったようだ。
数に押されて、一つまた一つと、成虫になっていく。
すると今度は、上空で世界樹に取り付き、樹液を吸い始める。
「ああ。霊木様が」
エルフの一人がぼやいたとき、絞り込まれたブレスが次々にシカーダを焼いていく。
いい加減ドラゴンも、鬱陶しくなってきたようだ。
体長一メートルくらいの昆虫型。
成虫だと、エルフ達の矢が刺さらない。
弱いところ。
羽の付け根などを狙っているようだが、なかなか刺さらない。
「くそう。風が巻くし、スピードが速い」
そんな、弱気な声まで聞こえてくる。
「自分たちが守ると決めた木だろう、気合いを入れろ」
叫んだのは、驚くことに巫女カロル=ヴィルジニー=エロディ=シュラール。
自身も矢を放ちながら……
なんか、雰囲気が違う。
どうも、エルフ達。世界樹から力を貰っているような気がする。
とりあえず、上の方にいる奴はドラゴンと俺達が潰していく。
今だに出てくる、シカーダラーバとさなぎは、エルフ達でも倒せる。
「いやもう、俺だけで百は倒したぞ」
「世界樹は、根も広い。弱るまで奴らが増えていたのなら、数は分からん」
ドラゴンから、そんなありがたい話が聞こえてくる。
気になって、もう一度取り付いている奴らを探査する。
おおっ。本当に多い。
根自体がこの島を構築している。それに取り付き、びっしりといるようだ。
うーん。
エネルギーの流れ。
コイツに乗せて、一気に魔法を展開をする。
そうすれば、幹に取り付いる奴も一気に倒せるかも。
気を錬り、準備をしていくと、世界樹から反応がくる。
そうエルフのように、体へ力が流れ込んでくる。
体へ、青白い光となって見える、この星のエネルギー。
それが、一気に流れ込んでくる。
「おおお。いっけえぇぇ」
すると、島が揺れた。
そんなに小さい島ではない。多分直径では、五十キロを超えているだろう。
すると、体から煙を吹き出しながら、木の幹に居た奴らが落ちて来始める。
「うまくいったようだな」
あれだけの大魔法なのに、体が動く。
魔力も、枯渇をしていない。
それどころか、まだドンドン追加で入ってくる。
その時、エルフ達は奇蹟を見ていた。
世界樹との繋がりが多いものが、巫女となる。
それがアシュアスには、体の大きさでダイレクトにエネルギーがチャージされている。エルフ達でも、親指の太さくらいの管が繋がっている感じ。
そして巫女でも、拳ほどは無い。
それが、あのヒト族は、体からあふれるほどのエネルギーを受けている。
それで平気なのもおかしいが、今、空から降ってきている成虫は、彼が何かを行ったのだろう。
さらに、世界樹の輝きが増している。
這い出す幼虫も、今は居なくなって、地表に出ているシカーダラーバと、さなぎはあとわずか。
あの震動。
あそこで何かが変わった。
煙を上げているモンスター。
「これは内側から燃やされている? もしや、魔法を放ったのか……」
さすが長老。ナニをしたのか、理解が出来たようだ。
「だが考えるのは良いが、実際出来るのか? そんな事が……」
だが考えても、答えは出ない。実際、平気で彼は走り回り、ガンガン魔法を使っている。
やがて彼らも、終わりがやって来る。
地上には、おびただしい数のシカーダと、シカーダラーバ。
いま、最後の一匹が、エルフ達により、めった刺しになっている。
かなりテンションが上がっていたようだ。
最後の一匹が倒れると、糸が切れたように、エルフ達も座り込む。
さなぎたちの白濁した体液をかぶり、絵面が非常にやばいものとなっている。
だが、やり終えたという結果と、光を取り戻した世界樹。
全員が、満足し笑顔を浮かべていた。
だが、そこからが、本当の試練。
疲れ切った体を引きずり、穴を掘り、死体を放り込んでは燃やしていく。
結構、傷むのが早い。
夜通しの作業。
皆がおかしなテンションになっていく。
そう思ったら、飲んでやがった。
そう思ったが違う。
そんな雰囲気だが、飲んでいる奴はいない。
そうか、シカーダたちの体液が、発酵をして、何かが出来ている。
皆がそれに酔ってきている。
エルフ達は、本来長命であるため、種族保存の本能が薄い。
なのに、この妙なものはやばい。
森の暗闇で、変なことをしてやがる。
世界樹の青く、美しい光。
まるで、海の底にいるような気分になる。
そう雰囲気は、最高だ。
「おい、早く片付けて燃やさないと、やばいことになりそうだ」
「えっ。あっ。うん」
うちのメンバー達は、酔ってはいないが、見とれている。
幾度か、道中の宿で感じた雰囲気。
目をつぶり、蓋をしたモノが、そこら中で行われている。
若いとはいえ、興味はある。
「なんだか、気持ちが良さそうね」
真面目なはずの、フィアまでそんな事を言い出す始末。
リーポスは、片付けをほっぽって見に行っているし。
「あれ? アミルとクノープは何処へ行った?」
地上に出ると、一気にさなぎになり、変態をしていく。
そのさなぎの時は、比較的柔らかく、攻撃が通る。
だが、その数が問題だ。
その間に、世界樹の様子が変わってくる。
光がまし、気のせいかエルフ達が少し元気になった。
こいつらが、原因だったようだ。
数に押されて、一つまた一つと、成虫になっていく。
すると今度は、上空で世界樹に取り付き、樹液を吸い始める。
「ああ。霊木様が」
エルフの一人がぼやいたとき、絞り込まれたブレスが次々にシカーダを焼いていく。
いい加減ドラゴンも、鬱陶しくなってきたようだ。
体長一メートルくらいの昆虫型。
成虫だと、エルフ達の矢が刺さらない。
弱いところ。
羽の付け根などを狙っているようだが、なかなか刺さらない。
「くそう。風が巻くし、スピードが速い」
そんな、弱気な声まで聞こえてくる。
「自分たちが守ると決めた木だろう、気合いを入れろ」
叫んだのは、驚くことに巫女カロル=ヴィルジニー=エロディ=シュラール。
自身も矢を放ちながら……
なんか、雰囲気が違う。
どうも、エルフ達。世界樹から力を貰っているような気がする。
とりあえず、上の方にいる奴はドラゴンと俺達が潰していく。
今だに出てくる、シカーダラーバとさなぎは、エルフ達でも倒せる。
「いやもう、俺だけで百は倒したぞ」
「世界樹は、根も広い。弱るまで奴らが増えていたのなら、数は分からん」
ドラゴンから、そんなありがたい話が聞こえてくる。
気になって、もう一度取り付いている奴らを探査する。
おおっ。本当に多い。
根自体がこの島を構築している。それに取り付き、びっしりといるようだ。
うーん。
エネルギーの流れ。
コイツに乗せて、一気に魔法を展開をする。
そうすれば、幹に取り付いる奴も一気に倒せるかも。
気を錬り、準備をしていくと、世界樹から反応がくる。
そうエルフのように、体へ力が流れ込んでくる。
体へ、青白い光となって見える、この星のエネルギー。
それが、一気に流れ込んでくる。
「おおお。いっけえぇぇ」
すると、島が揺れた。
そんなに小さい島ではない。多分直径では、五十キロを超えているだろう。
すると、体から煙を吹き出しながら、木の幹に居た奴らが落ちて来始める。
「うまくいったようだな」
あれだけの大魔法なのに、体が動く。
魔力も、枯渇をしていない。
それどころか、まだドンドン追加で入ってくる。
その時、エルフ達は奇蹟を見ていた。
世界樹との繋がりが多いものが、巫女となる。
それがアシュアスには、体の大きさでダイレクトにエネルギーがチャージされている。エルフ達でも、親指の太さくらいの管が繋がっている感じ。
そして巫女でも、拳ほどは無い。
それが、あのヒト族は、体からあふれるほどのエネルギーを受けている。
それで平気なのもおかしいが、今、空から降ってきている成虫は、彼が何かを行ったのだろう。
さらに、世界樹の輝きが増している。
這い出す幼虫も、今は居なくなって、地表に出ているシカーダラーバと、さなぎはあとわずか。
あの震動。
あそこで何かが変わった。
煙を上げているモンスター。
「これは内側から燃やされている? もしや、魔法を放ったのか……」
さすが長老。ナニをしたのか、理解が出来たようだ。
「だが考えるのは良いが、実際出来るのか? そんな事が……」
だが考えても、答えは出ない。実際、平気で彼は走り回り、ガンガン魔法を使っている。
やがて彼らも、終わりがやって来る。
地上には、おびただしい数のシカーダと、シカーダラーバ。
いま、最後の一匹が、エルフ達により、めった刺しになっている。
かなりテンションが上がっていたようだ。
最後の一匹が倒れると、糸が切れたように、エルフ達も座り込む。
さなぎたちの白濁した体液をかぶり、絵面が非常にやばいものとなっている。
だが、やり終えたという結果と、光を取り戻した世界樹。
全員が、満足し笑顔を浮かべていた。
だが、そこからが、本当の試練。
疲れ切った体を引きずり、穴を掘り、死体を放り込んでは燃やしていく。
結構、傷むのが早い。
夜通しの作業。
皆がおかしなテンションになっていく。
そう思ったら、飲んでやがった。
そう思ったが違う。
そんな雰囲気だが、飲んでいる奴はいない。
そうか、シカーダたちの体液が、発酵をして、何かが出来ている。
皆がそれに酔ってきている。
エルフ達は、本来長命であるため、種族保存の本能が薄い。
なのに、この妙なものはやばい。
森の暗闇で、変なことをしてやがる。
世界樹の青く、美しい光。
まるで、海の底にいるような気分になる。
そう雰囲気は、最高だ。
「おい、早く片付けて燃やさないと、やばいことになりそうだ」
「えっ。あっ。うん」
うちのメンバー達は、酔ってはいないが、見とれている。
幾度か、道中の宿で感じた雰囲気。
目をつぶり、蓋をしたモノが、そこら中で行われている。
若いとはいえ、興味はある。
「なんだか、気持ちが良さそうね」
真面目なはずの、フィアまでそんな事を言い出す始末。
リーポスは、片付けをほっぽって見に行っているし。
「あれ? アミルとクノープは何処へ行った?」
0
お気に入りに追加
30
あなたにおすすめの小説

1001部隊 ~幻の最強部隊、異世界にて~
鮪鱚鰈
ファンタジー
昭和22年 ロサンゼルス沖合
戦艦大和の艦上にて日本とアメリカの講和がなる
事実上勝利した日本はハワイ自治権・グアム・ミッドウエー統治権・ラバウル直轄権利を得て事実上太平洋の覇者となる
その戦争を日本の勝利に導いた男と男が率いる小隊は1001部隊
中国戦線で無類の活躍を見せ、1001小隊の参戦が噂されるだけで敵が逃げ出すほどであった。
終戦時1001小隊に参加して最後まで生き残った兵は11人
小隊長である男『瀬能勝則』含めると12人の男達である
劣戦の戦場でその男達が現れると瞬く間に戦局が逆転し気が付けば日本軍が勝っていた。
しかし日本陸軍上層部はその男達を快くは思っていなかった。
上官の命令には従わず自由気ままに戦場を行き来する男達。
ゆえに彼らは最前線に配備された
しかし、彼等は死なず、最前線においても無類の戦火を上げていった。
しかし、彼らがもたらした日本の勝利は彼らが望んだ日本を作り上げたわけではなかった。
瀬能が死を迎えるとき
とある世界の神が彼と彼の部下を新天地へと導くのであった

ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?
シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。
クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。
貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ?
魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。
ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。
私の生活を邪魔をするなら潰すわよ?
1月5日 誤字脱字修正 54話
★━戦闘シーンや猟奇的発言あり
流血シーンあり。
魔法・魔物あり。
ざぁま薄め。
恋愛要素あり。

[完結:1話 1分読書] 冒険者学校の落ちこぼれが、学年主席の美人に惚れられる
無責任
ファンタジー
<1分読書>冒険者学校で一番弱いが・・助けた相手が主席美人
この世界は、魔物が多くいる。
それを守る冒険者を育成する教育機関として冒険者学校というのがある。
そこに攻撃力も弱ければ防御力も弱い少年がいる
その少年が学年主席の美人を助ける。
その学年主席に・・・。
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する
高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。
手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。
30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。
ひさまま
ファンタジー
前世で搾取されまくりだった私。
魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。
とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。
これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。
取り敢えず、明日は退職届けを出そう。
目指せ、快適異世界生活。
ぽちぽち更新します。
作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。
脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。

ブラックギルドマスターへ、社畜以下の道具として扱ってくれてあざーす!お陰で転職した俺は初日にSランクハンターに成り上がりました!
仁徳
ファンタジー
あらすじ
リュシアン・プライムはブラックハンターギルドの一員だった。
彼はギルドマスターやギルド仲間から、常人ではこなせない量の依頼を押し付けられていたが、夜遅くまで働くことで全ての依頼を一日で終わらせていた。
ある日、リュシアンは仲間の罠に嵌められ、依頼を終わらせることができなかった。その一度の失敗をきっかけに、ギルドマスターから無能ハンターの烙印を押され、クビになる。
途方に暮れていると、モンスターに襲われている女性を彼は見つけてしまう。
ハンターとして襲われている人を見過ごせないリュシアンは、モンスターから女性を守った。
彼は助けた女性が、隣町にあるハンターギルドのギルドマスターであることを知る。
リュシアンの才能に目をつけたギルドマスターは、彼をスカウトした。
一方ブラックギルドでは、リュシアンがいないことで依頼達成の効率が悪くなり、依頼は溜まっていく一方だった。ついにブラックギルドは町の住民たちからのクレームなどが殺到して町民たちから見放されることになる。
そんな彼らに反してリュシアンは新しい職場、新しい仲間と出会い、ブッラックギルドの経験を活かして最速でギルドランキング一位を獲得し、ギルドマスターや町の住民たちから一目置かれるようになった。
これはブラックな環境で働いていた主人公が一人の女性を助けたことがきっかけで人生が一変し、ホワイトなギルド環境で最強、無双、ときどきスローライフをしていく物語!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる