52 / 95
第三章 大陸統一
第52話 都合
しおりを挟む
魔王が起きないからと言って、魔人族にも都合というものがある。
過去から延々と言われている大陸の統治。
彼らは、そのために色々と手を尽くしていた。
こんな事では、魔王様、そして、魔神様に申し訳が立たない。
人に対して、とんでもない恨みを魔神様は持っているらしい。
きっと魔神様も目覚めが近い。
「それでだ、今回の魔神様が憑依をする器は用意できたのか?」
「うんまあ、候補は幾人か用意してある。気まぐれだから性別はバラバラで十五歳を中心に集めてある。全員魔力量は多い」
魔人達は、色々な種族がおり、一番多いのがコウモリ系。
次が鬼系。
その他、不定形まで存在をする。
人間からすると、竜が人化したものも魔人だが厳密には違う。
彼らは中立なのである。
インセプトラ―王国とダイモーン王国の中間、そびえる山脈の中に竜の村がある。
そこから、一人の若者が見聞を広めるために村を出ようとしていた。
「それでは行ってきます」
「ああ人間どもはひ弱いが、数が多くて面倒だ気を付けろ。なにかあるとすぐに軍とか言って徒党を組んでくる。倒せば良いが面倒じゃでな」
ナーガは、四百五十歳。メス。人間換算で十五歳くらい。
人化をして、山へと入って行く。
彼女は、道を使わずまっすぐに山へと登っていく。
十五度ほど転落をしてから、標高差がない方に歩けば楽だと理解をする。
せっかくあつらえた服は、すでに結構ボロボロ。
だが気にせずに、彼女は歩いて行く。
「おじょうちゃん、どうしたんだ、そんなボロボロで」
盗賊である。
崖から落ちて、服が破けて、色々が見えている女の子。
出会ってしまえば、声はかけるだろう。
そう、通常そんな格好だと、レイプの事後である。
じゃあ俺達もおこぼれを、そんなことをこいつらは考えた。
「何だ貴様ら、我と番いたいのか? では力を示せ」
女の子だが、随分男らしくそう宣言をする。
「何だそりゃ? とりあえず行くぜ」
その時、軽快な破裂音がした。
そう今襲いかかった男。
パンチがあたった部分の三倍くらいが有効エリアらしく、その部分が吹っ飛ばされた。
「ひっ、なんだこいつ」
残りの盗賊四人は逃げ始めるが、逃がしてもらえない。
色々巻こうとしたが、巻くことが出来ず村へと案内をしてしまう。
武器を持ち、集まってくる仲間達。
だが、武器は刺さらず、剣すらコンと言って止まってしまう。
「奇妙なものを使う、だが、意味が無いようだな」
盗賊の村は大騒ぎ。
そんな中で、同族と思える者を殺し、穴に捨ててあるのを見かける。
「何だこいつら、同族を殺しているのか?」
奇妙な感じを受ける。
同族殺しはしてはいけない。
それは絶対の定め。
竜は絶対的に数が少なく、喧嘩などしてしまえば死に絶えてしまう。
だがこいつらは…… そうかバカみたいに数が多いから命が軽いんだな。
ギャアギャアと騒ぎをしながら、屑どもを殺していく、そんな事をしていると別の気配が膨らんでくる。
そいつらは、こいつ達と違う。
魂が重い?
謎の集団は、盗賊狩りに来たクラスの連中だった。
「何だ、もうやっているのか?」
そこいら中に転がる盗賊達の死体。
なんだか殴って、爆散をさせている。
「こんな事が出来るのは誰だよ。バケモンか」
「王様じゃないのか?」
そう盗賊の掃討に、王が自ら出陣。
おかげで、貴族達も大騒ぎ。
事務だけをやっていれば、仕事が出来ても目立たない。
共に戦わなくてはいけないと。
なんだか妙な流れが出来て、日々王城が汗臭い。
そして彼らが言ったように、龍一を信じる者が増えることにより義の玉が力を発する。
そして今まさに、二人が邂逅を果たす。
「君の名は?」
龍一が問いかける。
そうそれは、運命とも言える出逢い。
「そんな格好で逃げてきたのか。頑張ったな」
そう言って、兵から毛布を受け取りかけてくれる。
いやそれは良い。彼女は驚き声が出なかった。
問題は、人間の格好をしているが、こいつ人間ではない。
ただにじみ出す光は、純白であり闇の者では無い。
噂に聞いた神、上位者なのか?
エンシェントのじっちゃんが言っていた、この世界には上位世界がありこの世を司るお人が住んでおる。
「あれであるか?」
「王様」
やって来た者達が、頭を下げる。
やはり上位者。
「そなた、神か?」
「いや神じゃ無い、俺は神野 龍一…… あーいや、リュイチー=ジンノーだ。もう安心していい、盗賊達は俺達が倒すから」
そう言ってにっこり笑う。
「ふむ、そう言って出された手を取ったとき、何かが流れ込んでくる。やはりこの神々しいエネルギーは神だな」
「うん? なにか言ったか」
「力を入れろ」
彼女は、危険な賭に出る。
龍一の腹へボディを打ち込む。
人化しているとはいえ、成人の竜。
力を乗せて、打ち込んだ。
ドンと……
うん、打ち込んだ。
だが平然とされる。
先ほどまでのザコなら、上半身がなくなるレベル。
だが……
「ああそうだな、怖かったんだな。来るのが遅くなって申し訳ない。もっと早く来れば良かったな」
そう言って抱きしめられて、背中をなでられる。
その温かかさと、優しさ。
「こんなん、ほれてまうやろー」
そう言って、彼女は付いてきた。
過去から延々と言われている大陸の統治。
彼らは、そのために色々と手を尽くしていた。
こんな事では、魔王様、そして、魔神様に申し訳が立たない。
人に対して、とんでもない恨みを魔神様は持っているらしい。
きっと魔神様も目覚めが近い。
「それでだ、今回の魔神様が憑依をする器は用意できたのか?」
「うんまあ、候補は幾人か用意してある。気まぐれだから性別はバラバラで十五歳を中心に集めてある。全員魔力量は多い」
魔人達は、色々な種族がおり、一番多いのがコウモリ系。
次が鬼系。
その他、不定形まで存在をする。
人間からすると、竜が人化したものも魔人だが厳密には違う。
彼らは中立なのである。
インセプトラ―王国とダイモーン王国の中間、そびえる山脈の中に竜の村がある。
そこから、一人の若者が見聞を広めるために村を出ようとしていた。
「それでは行ってきます」
「ああ人間どもはひ弱いが、数が多くて面倒だ気を付けろ。なにかあるとすぐに軍とか言って徒党を組んでくる。倒せば良いが面倒じゃでな」
ナーガは、四百五十歳。メス。人間換算で十五歳くらい。
人化をして、山へと入って行く。
彼女は、道を使わずまっすぐに山へと登っていく。
十五度ほど転落をしてから、標高差がない方に歩けば楽だと理解をする。
せっかくあつらえた服は、すでに結構ボロボロ。
だが気にせずに、彼女は歩いて行く。
「おじょうちゃん、どうしたんだ、そんなボロボロで」
盗賊である。
崖から落ちて、服が破けて、色々が見えている女の子。
出会ってしまえば、声はかけるだろう。
そう、通常そんな格好だと、レイプの事後である。
じゃあ俺達もおこぼれを、そんなことをこいつらは考えた。
「何だ貴様ら、我と番いたいのか? では力を示せ」
女の子だが、随分男らしくそう宣言をする。
「何だそりゃ? とりあえず行くぜ」
その時、軽快な破裂音がした。
そう今襲いかかった男。
パンチがあたった部分の三倍くらいが有効エリアらしく、その部分が吹っ飛ばされた。
「ひっ、なんだこいつ」
残りの盗賊四人は逃げ始めるが、逃がしてもらえない。
色々巻こうとしたが、巻くことが出来ず村へと案内をしてしまう。
武器を持ち、集まってくる仲間達。
だが、武器は刺さらず、剣すらコンと言って止まってしまう。
「奇妙なものを使う、だが、意味が無いようだな」
盗賊の村は大騒ぎ。
そんな中で、同族と思える者を殺し、穴に捨ててあるのを見かける。
「何だこいつら、同族を殺しているのか?」
奇妙な感じを受ける。
同族殺しはしてはいけない。
それは絶対の定め。
竜は絶対的に数が少なく、喧嘩などしてしまえば死に絶えてしまう。
だがこいつらは…… そうかバカみたいに数が多いから命が軽いんだな。
ギャアギャアと騒ぎをしながら、屑どもを殺していく、そんな事をしていると別の気配が膨らんでくる。
そいつらは、こいつ達と違う。
魂が重い?
謎の集団は、盗賊狩りに来たクラスの連中だった。
「何だ、もうやっているのか?」
そこいら中に転がる盗賊達の死体。
なんだか殴って、爆散をさせている。
「こんな事が出来るのは誰だよ。バケモンか」
「王様じゃないのか?」
そう盗賊の掃討に、王が自ら出陣。
おかげで、貴族達も大騒ぎ。
事務だけをやっていれば、仕事が出来ても目立たない。
共に戦わなくてはいけないと。
なんだか妙な流れが出来て、日々王城が汗臭い。
そして彼らが言ったように、龍一を信じる者が増えることにより義の玉が力を発する。
そして今まさに、二人が邂逅を果たす。
「君の名は?」
龍一が問いかける。
そうそれは、運命とも言える出逢い。
「そんな格好で逃げてきたのか。頑張ったな」
そう言って、兵から毛布を受け取りかけてくれる。
いやそれは良い。彼女は驚き声が出なかった。
問題は、人間の格好をしているが、こいつ人間ではない。
ただにじみ出す光は、純白であり闇の者では無い。
噂に聞いた神、上位者なのか?
エンシェントのじっちゃんが言っていた、この世界には上位世界がありこの世を司るお人が住んでおる。
「あれであるか?」
「王様」
やって来た者達が、頭を下げる。
やはり上位者。
「そなた、神か?」
「いや神じゃ無い、俺は神野 龍一…… あーいや、リュイチー=ジンノーだ。もう安心していい、盗賊達は俺達が倒すから」
そう言ってにっこり笑う。
「ふむ、そう言って出された手を取ったとき、何かが流れ込んでくる。やはりこの神々しいエネルギーは神だな」
「うん? なにか言ったか」
「力を入れろ」
彼女は、危険な賭に出る。
龍一の腹へボディを打ち込む。
人化しているとはいえ、成人の竜。
力を乗せて、打ち込んだ。
ドンと……
うん、打ち込んだ。
だが平然とされる。
先ほどまでのザコなら、上半身がなくなるレベル。
だが……
「ああそうだな、怖かったんだな。来るのが遅くなって申し訳ない。もっと早く来れば良かったな」
そう言って抱きしめられて、背中をなでられる。
その温かかさと、優しさ。
「こんなん、ほれてまうやろー」
そう言って、彼女は付いてきた。
0
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜
KeyBow
ファンタジー
間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。
何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。
召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!
しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・
いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。
その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。
上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。
またぺったんこですか?・・・
『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる
農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」
そんな言葉から始まった異世界召喚。
呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!?
そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう!
このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。
勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定
私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。
ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。
他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。
なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

はずれスキル『本日一粒万倍日』で金も魔法も作物もなんでも一万倍 ~はぐれサラリーマンのスキル頼みな異世界満喫日記~
緋色優希
ファンタジー
勇者召喚に巻き込まれて異世界へやってきたサラリーマン麦野一穂(むぎのかずほ)。得たスキルは屑(ランクレス)スキルの『本日一粒万倍日』。あまりの内容に爆笑され、同じように召喚に巻き込まれてきた連中にも馬鹿にされ、一人だけ何一つ持たされず荒城にそのまま置き去りにされた。ある物と言えば、水の樽といくらかの焼き締めパン。どうする事もできずに途方に暮れたが、スキルを唱えたら水樽が一万個に増えてしまった。また城で見つけた、たった一枚の銀貨も、なんと銀貨一万枚になった。どうやら、あれこれと一万倍にしてくれる不思議なスキルらしい。こんな世界で王様の助けもなく、たった一人どうやって生きたらいいのか。だが開き直った彼は『住めば都』とばかりに、スキル頼みでこの異世界での生活を思いっきり楽しむ事に決めたのだった。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する
高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。
手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる