3 / 95
第一章 先ずはサバイバル
第3話 生活基盤を造る
しおりを挟む
―― 時間は最初、来たときに戻る。
「先ずは、水だな」
「稜線から谷ヘ向かうか?」
「足場がどうかだな」
彼らは集団で、北の山地へ向かっていた。
二年一組は、神野 龍一と杉原 楓真を中心にしている。
それと、仲良しグループである松本 大和、松岡 大翔、小林 一颯が知恵を出し合う。
そして、神野の恋人である、森 澪と、杉原の彼女、濱田 結愛。
仲良しグループの田中 凪咲、天野 芽生、廣田 紬葵がメインとなる。
だが他からの知識があるものなら、その情報を受け入れて共有をする。
そしてクラスの大半は、考えなくても楽なため、そして責任を負わなくていいため付き従う。
ただまあ、間違ったときに突き上げるような、馬鹿なことはしない。
何かを言えば、率先をしてそれを証明する必要があるのがこのクラス。
口を出すなら、手も出せ。それがモットーだ。
他のクラスと違って、本当の実力社会。
二年三組グループでは。
「ちっ、奴隷どもが居なくなって。どうすんだよ」
「喉が渇いたわ」
とりあえず、口を開けば文句ばかり。
「―― 水を探すかぁ。ここに居ても仕方がねえ」
「そうだな」
吉田 昌広と菊地 陽介、Aランクの二人が動き始める。
そう、クラス内のランクがある。
AからC。
Dは奴隷だ。
「ちっ、しかたねぇ」
残っていた、AからCランク一八人が動き始める。
だが、Cランクの連中は考える。
奴隷がいなくなれば、次は俺達だ。
坂本 秀明と高橋 誠彦は、阿南 かおりと西浜 奈々を連れて、こそっと抜ける。
それを見て、残りのCクラスも当然抜ける。
あっという間に、二年三組はバラバラになってしまう。
「おい残りはどうした?」
気がついて、志賀 雄介が騒ぎ出したときには、一二人しか居なくなっていた。
「役立たずなど良い。行け」
周りに言われて進み始める。
彼らは海へ向かうようだ。
食料は海の方が多い。
湧かして塩を取れば水も取れる。
そう考えて……
今は水筒と非常食がある。
それがあるうちに、なんとかすれば大丈夫だろう。
二組は基本仲良しグループで行動していたが、早速女子が襲われかかり、結束が深まる。そして、警戒をしながら皆で移動をする。
小山を下り、傾斜を見ながら低い方へ向かう。
東側に少し行くと川があり、そこで一応キャンプを張る。
手順に従い、流れを石で囲み、魚用のトラップを造り放置。
その間に、ろ過装置を作るために、竹でもないかと探し始める。
しばらくして、森の中。
「いやあぁ」
女子の声。
木下 哲也と武田 雅和が声が聞こえた方へと走っていく。
長谷川が、やばい奴らが居るため、二人以上で行動と言っていたから、最低二人で動いていた。
一応、手にはナイフを持っている。
サバイバル用で学校の支給品。
全長が約280mm、刃渡りが約140mm。
ブレードバックにセレーションと言うギザギザが付いているタイプで、ギザギザ部分はノコギリとして使える。
「こっちへ来ないで」
叫いていたのは、望月 宏美と川上 杏奈。
川上は棍棒で殴られてしまったのか、左手をかばっている。
そして、連れションだったのか、足首にまでズボンとパンツが落ちて直すこともできず、よちよち歩き 。
そう丸出しで、オロオロしている。
「大丈夫か?」
「大丈夫じゃない。助けてぇ、でも、見ないで」
かなり難しい注文を付けられる。
「言っている場合か、こいつはなんだ?」
「判らない」
そう此処にもゴブリン君、棍棒持ちで現れた。
手持ちはナイフ、相手は棍棒、それに、人型ということで躊躇してしまう。
一匹が叫び始める。
「ぎいぃー」
「なんだ一体?」
周りを見回す。
だけどその間に、女子はズボンを履けた。
だが途中で襲われたため、結構濡らしてしまった。
気が落ち着くと、気になる匂い。
気も無い余り話したことの無い男子でも、やはりそこは女の子。気になる。
さっきもろに見られたし……
世の中には、吊り橋効果というのがある。
今まさに危機の最中。
始めて見るかもしれない、男子の真剣な横顔、何かぐっと来るものがある。
「来るぞ。離れるな」
彼らは、一年の時から格闘技も必修。
手にはナイフがある。
生き物は殺したことがないが、相手はどうも殺る気が満々のようだ。
緊張をして喉が渇く、だけど何とかしないと、この子達は無手だ。
わらわらと、合計一二体くらい追加がやって来た。
さっきのは、仲間を呼んだようだ。
だが数が増えても、サイズは、百二十センチくらい。
子どもと思えば、何とかなるか。
囲まれているため、木下と武田は、女の子を間に入れて、両サイドで守りながら戦う。伸ばした手に、たまにふにゅっとした感触がする。
武田は襲ってきた棍棒を躱し、蹴り倒した後、胸を一刺し。
一匹目を殺し、肝が据わった。
ただ、気持ちとは裏はらに、手は震え足はガクガク。
だがそれを気合いで押しとどめ、戦う。
今は女の子を救うヒーロー。
棍棒を奪い、女子に渡す。
だけどまあ、簡単には吹っ切れられないようで、棍棒を渡されても怖くて殴れないし、ましてや生き物を殺すことに躊躇している。
「おら来いよ」
気合いを入れるために、木下が吠える。
それの所為か、残りの五匹は逃げてしまった。
周囲に普通とは違う血の匂いなのか、死後に漏らしたゴブリンの糞尿か…… 周囲にひどい匂いが漂う。
生き物は死ぬと筋肉が緩み、色々と漏れてくる。
「匂いがひどいな」
「ごっ、ごめんなさい」
いきなり横で謝られる。
「えっ?」
「おしっこが、急に襲われたから……」
「えっああ、違う違う。此のモンスターの匂い、おしっこ……」
困った雰囲気。
「そうだ、川上。腕は大丈夫か?」
強引に話題を変える。
「うん、痛いけれど、折れては無いみたい。きちんと動く」
「良かった…… そっ、そうだ、川に行って、汚れたし洗おう」
そう言って、川に向かい、ジャブジャブと木下と武田は川に入る。
「そんなに冷たくないし…… おいで、あいつらのせいで、ズボンも汚れたし洗おう」
その言葉で女の子二人も理解した様で、川に入ってくる。
「冷たいじゃない。嘘つき」
そう言って、照れ隠しなのか、キャアキャアと水のかけ合いが始まる。
そう、青春の一ペイジ……
彼らは、数分後、それぞれ彼女と抱き合っていた。
「そうだ、怖かったよな。これからは守るから……」
木下は望月と、武田は川上と付き合うようだ。
だが彼らは、危険な状態だった。
ここには居なかったようだが、アマゾンのカンディルなどは、アンモニアの匂いに反応して、集まってくる。
小さな魚で、穴から入り込み、体の中から肉を喰らう。
入り込まれると、鰭が反しの役割をして抜けない。手術をしないと取れなくなる。
知らないところでは、注意しすぎるくらいが良いだろう。
「先ずは、水だな」
「稜線から谷ヘ向かうか?」
「足場がどうかだな」
彼らは集団で、北の山地へ向かっていた。
二年一組は、神野 龍一と杉原 楓真を中心にしている。
それと、仲良しグループである松本 大和、松岡 大翔、小林 一颯が知恵を出し合う。
そして、神野の恋人である、森 澪と、杉原の彼女、濱田 結愛。
仲良しグループの田中 凪咲、天野 芽生、廣田 紬葵がメインとなる。
だが他からの知識があるものなら、その情報を受け入れて共有をする。
そしてクラスの大半は、考えなくても楽なため、そして責任を負わなくていいため付き従う。
ただまあ、間違ったときに突き上げるような、馬鹿なことはしない。
何かを言えば、率先をしてそれを証明する必要があるのがこのクラス。
口を出すなら、手も出せ。それがモットーだ。
他のクラスと違って、本当の実力社会。
二年三組グループでは。
「ちっ、奴隷どもが居なくなって。どうすんだよ」
「喉が渇いたわ」
とりあえず、口を開けば文句ばかり。
「―― 水を探すかぁ。ここに居ても仕方がねえ」
「そうだな」
吉田 昌広と菊地 陽介、Aランクの二人が動き始める。
そう、クラス内のランクがある。
AからC。
Dは奴隷だ。
「ちっ、しかたねぇ」
残っていた、AからCランク一八人が動き始める。
だが、Cランクの連中は考える。
奴隷がいなくなれば、次は俺達だ。
坂本 秀明と高橋 誠彦は、阿南 かおりと西浜 奈々を連れて、こそっと抜ける。
それを見て、残りのCクラスも当然抜ける。
あっという間に、二年三組はバラバラになってしまう。
「おい残りはどうした?」
気がついて、志賀 雄介が騒ぎ出したときには、一二人しか居なくなっていた。
「役立たずなど良い。行け」
周りに言われて進み始める。
彼らは海へ向かうようだ。
食料は海の方が多い。
湧かして塩を取れば水も取れる。
そう考えて……
今は水筒と非常食がある。
それがあるうちに、なんとかすれば大丈夫だろう。
二組は基本仲良しグループで行動していたが、早速女子が襲われかかり、結束が深まる。そして、警戒をしながら皆で移動をする。
小山を下り、傾斜を見ながら低い方へ向かう。
東側に少し行くと川があり、そこで一応キャンプを張る。
手順に従い、流れを石で囲み、魚用のトラップを造り放置。
その間に、ろ過装置を作るために、竹でもないかと探し始める。
しばらくして、森の中。
「いやあぁ」
女子の声。
木下 哲也と武田 雅和が声が聞こえた方へと走っていく。
長谷川が、やばい奴らが居るため、二人以上で行動と言っていたから、最低二人で動いていた。
一応、手にはナイフを持っている。
サバイバル用で学校の支給品。
全長が約280mm、刃渡りが約140mm。
ブレードバックにセレーションと言うギザギザが付いているタイプで、ギザギザ部分はノコギリとして使える。
「こっちへ来ないで」
叫いていたのは、望月 宏美と川上 杏奈。
川上は棍棒で殴られてしまったのか、左手をかばっている。
そして、連れションだったのか、足首にまでズボンとパンツが落ちて直すこともできず、よちよち歩き 。
そう丸出しで、オロオロしている。
「大丈夫か?」
「大丈夫じゃない。助けてぇ、でも、見ないで」
かなり難しい注文を付けられる。
「言っている場合か、こいつはなんだ?」
「判らない」
そう此処にもゴブリン君、棍棒持ちで現れた。
手持ちはナイフ、相手は棍棒、それに、人型ということで躊躇してしまう。
一匹が叫び始める。
「ぎいぃー」
「なんだ一体?」
周りを見回す。
だけどその間に、女子はズボンを履けた。
だが途中で襲われたため、結構濡らしてしまった。
気が落ち着くと、気になる匂い。
気も無い余り話したことの無い男子でも、やはりそこは女の子。気になる。
さっきもろに見られたし……
世の中には、吊り橋効果というのがある。
今まさに危機の最中。
始めて見るかもしれない、男子の真剣な横顔、何かぐっと来るものがある。
「来るぞ。離れるな」
彼らは、一年の時から格闘技も必修。
手にはナイフがある。
生き物は殺したことがないが、相手はどうも殺る気が満々のようだ。
緊張をして喉が渇く、だけど何とかしないと、この子達は無手だ。
わらわらと、合計一二体くらい追加がやって来た。
さっきのは、仲間を呼んだようだ。
だが数が増えても、サイズは、百二十センチくらい。
子どもと思えば、何とかなるか。
囲まれているため、木下と武田は、女の子を間に入れて、両サイドで守りながら戦う。伸ばした手に、たまにふにゅっとした感触がする。
武田は襲ってきた棍棒を躱し、蹴り倒した後、胸を一刺し。
一匹目を殺し、肝が据わった。
ただ、気持ちとは裏はらに、手は震え足はガクガク。
だがそれを気合いで押しとどめ、戦う。
今は女の子を救うヒーロー。
棍棒を奪い、女子に渡す。
だけどまあ、簡単には吹っ切れられないようで、棍棒を渡されても怖くて殴れないし、ましてや生き物を殺すことに躊躇している。
「おら来いよ」
気合いを入れるために、木下が吠える。
それの所為か、残りの五匹は逃げてしまった。
周囲に普通とは違う血の匂いなのか、死後に漏らしたゴブリンの糞尿か…… 周囲にひどい匂いが漂う。
生き物は死ぬと筋肉が緩み、色々と漏れてくる。
「匂いがひどいな」
「ごっ、ごめんなさい」
いきなり横で謝られる。
「えっ?」
「おしっこが、急に襲われたから……」
「えっああ、違う違う。此のモンスターの匂い、おしっこ……」
困った雰囲気。
「そうだ、川上。腕は大丈夫か?」
強引に話題を変える。
「うん、痛いけれど、折れては無いみたい。きちんと動く」
「良かった…… そっ、そうだ、川に行って、汚れたし洗おう」
そう言って、川に向かい、ジャブジャブと木下と武田は川に入る。
「そんなに冷たくないし…… おいで、あいつらのせいで、ズボンも汚れたし洗おう」
その言葉で女の子二人も理解した様で、川に入ってくる。
「冷たいじゃない。嘘つき」
そう言って、照れ隠しなのか、キャアキャアと水のかけ合いが始まる。
そう、青春の一ペイジ……
彼らは、数分後、それぞれ彼女と抱き合っていた。
「そうだ、怖かったよな。これからは守るから……」
木下は望月と、武田は川上と付き合うようだ。
だが彼らは、危険な状態だった。
ここには居なかったようだが、アマゾンのカンディルなどは、アンモニアの匂いに反応して、集まってくる。
小さな魚で、穴から入り込み、体の中から肉を喰らう。
入り込まれると、鰭が反しの役割をして抜けない。手術をしないと取れなくなる。
知らないところでは、注意しすぎるくらいが良いだろう。
0
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説
鋼なるドラーガ・ノート ~S級パーティーから超絶無能の烙印を押されて追放される賢者、今更やめてくれと言われてももう遅い~
月江堂
ファンタジー
― 後から俺の実力に気付いたところでもう遅い。絶対に辞めないからな ―
“賢者”ドラーガ・ノート。鋼の二つ名で知られる彼がSランク冒険者パーティー、メッツァトルに加入した時、誰もが彼の活躍を期待していた。
だが蓋を開けてみれば彼は無能の極致。強い魔法は使えず、運動神経は鈍くて小動物にすら勝てない。無能なだけならばまだしも味方の足を引っ張って仲間を危機に陥れる始末。
当然パーティーのリーダー“勇者”アルグスは彼に「無能」の烙印を押し、パーティーから追放する非情な決断をするのだが、しかしそこには彼を追い出すことのできない如何ともしがたい事情が存在するのだった。
ドラーガを追放できない理由とは一体何なのか!?
そしてこの賢者はなぜこんなにも無能なのに常に偉そうなのか!?
彼の秘められた実力とは一体何なのか? そもそもそんなもの実在するのか!?
力こそが全てであり、鋼の教えと闇を司る魔が支配する世界。ムカフ島と呼ばれる火山のダンジョンの攻略を通して彼らはやがて大きな陰謀に巻き込まれてゆく。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。
本当の仲間ではないと勇者パーティから追放されたので、銀髪ケモミミ美少女と異世界でスローライフします。
なつめ猫
ファンタジー
田中一馬は、40歳のIT会社の社員として働いていた。
しかし、異世界ガルドランドに魔王を倒す勇者として召喚されてしまい容姿が17歳まで若返ってしまう。
探しにきた兵士に連れられ王城で、同郷の人間とパーティを組むことになる。
だが【勇者】の称号を持っていなかった一馬は、お荷物扱いにされてしまう。
――ただアイテムボックスのスキルを持っていた事もあり勇者パーティの荷物持ちでパーティに参加することになるが……。
Sランク冒険者となった事で、田中一馬は仲間に殺されかける。
Sランク冒険者に与えられるアイテムボックスの袋。
それを手に入れるまで田中一馬は利用されていたのだった。
失意の内に意識を失った一馬の脳裏に
――チュートリアルが完了しました。
と、いうシステムメッセージが流れる。
それは、田中一馬が40歳まで独身のまま人生の半分を注ぎこんで鍛え上げたアルドガルド・オンラインの最強セーブデータを手に入れた瞬間であった!
異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜
KeyBow
ファンタジー
間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。
何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。
召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!
しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・
いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。
その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。
上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。
またぺったんこですか?・・・
間違い召喚! 追い出されたけど上位互換スキルでらくらく生活
カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕は20歳独身、名は小日向 連(こひなた れん)うだつの上がらないダメ男だ
ひょんなことから異世界に召喚されてしまいました。
間違いで召喚された為にステータスは最初見えない状態だったけどネットのネタバレ防止のように背景をぼかせば見えるようになりました。
多分不具合だとおもう。
召喚した女と王様っぽいのは何も持っていないと言って僕をポイ捨て、なんて世界だ。それも元の世界には戻せないらしい、というか戻さないみたいだ。
そんな僕はこの世界で苦労すると思ったら大間違い、王シリーズのスキルでウハウハ、製作で人助け生活していきます
◇
四巻が販売されました!
今日から四巻の範囲がレンタルとなります
書籍化に伴い一部ウェブ版と違う箇所がございます
追加場面もあります
よろしくお願いします!
一応191話で終わりとなります
最後まで見ていただきありがとうございました
コミカライズもスタートしています
毎月最初の金曜日に更新です
お楽しみください!

(完結)魔王討伐後にパーティー追放されたFランク魔法剣士は、超レア能力【全スキル】を覚えてゲスすぎる勇者達をザマアしつつ世界を救います
しまうま弁当
ファンタジー
魔王討伐直後にクリードは勇者ライオスからパーティーから出て行けといわれるのだった。クリードはパーティー内ではつねにFランクと呼ばれ戦闘にも参加させてもらえず場美雑言は当たり前でクリードはもう勇者パーティーから出て行きたいと常々考えていたので、いい機会だと思って出て行く事にした。だがラストダンジョンから脱出に必要なリアーの羽はライオス達は分けてくれなかったので、仕方なく一階層づつ上っていく事を決めたのだった。だがなぜか後ろから勇者パーティー内で唯一のヒロインであるミリーが追いかけてきて一緒に脱出しようと言ってくれたのだった。切羽詰まっていると感じたクリードはミリーと一緒に脱出を図ろうとするが、後ろから追いかけてきたメンバーに石にされてしまったのだった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる