2 / 95
第一章 先ずはサバイバル
第2話 出発。そして開始。
しおりを挟む
「おら、喧嘩をするな。さっさと並べ」
修学旅行は学年全部、集まると、クラス同士で当然のように威嚇が始まる。
だが、一組だけはおとなしい。
「京都方面て、どこですか?」
気になって仕方が無いから聞いてみる。
「今から説明をするから、落ち着け。いいか京都は北東だ。はい。ちゅうもーく。これから異世界に向かいます。向こうへ進め」
「はっ?」
ここはグランド。
北東には、さっき出てきた校舎がある。
だけど、そこには、運動会とかで使いそうな、アーチができていた。
まあ修学旅行と言いながら、実習用迷彩服を装備。
「ほら出発だ、あのアーチをくぐれ。一組から行け」
そう言われて、渋々向かう。
そのアーチが境界だったらしく、世界が変わる。
小山の上、森の中にぽっかり開いた広場。
周囲は木がびっしり。
奇妙な空間の揺らぎから、生徒達がぞろぞろでてくる。
「よく見りゃ、あのアーチ状に空気の揺らぎが見えるな」
「相変わらず、ぶっ飛んだ学校」
そう言って、杉原は喜んでいる。
「さてみなさん、ちゅーもーくぅ。ここはデイムンディ、まあ異世界ですね。此処が修学旅行先です。皆さん楽しんでください。そして…… 生き残ってください。それでは解散」
そう言って、学年主任のティアマト先生は、朝礼台と共に消えた……
「あー、えーと今のだけ? 放置?」
「そうだな」
クラスのみんなも、状況が判ったようで、集まってくる。
「どうする?」
皆が聞いてくる。
「サバイバルの基本、水の確保だ……」
ぐるっと周りを見回す。
まあ他のクラスの奴らが居てじゃまだが、この始まりの島は、
瞳型に東西に長く、ここはどうも森の中心にある小山。
北側に千メートルくらいの山地がある。
周りは海だが、海の向こうにうっすらと島影が見える。
「あの山地に向かおう、他のクラスもだが、周囲を警戒しながら移動だ」
「「「おう」」」
そう言って速やかに、そしてこそこそと、一組は消えた。
他は……
「おう奴隷ども、水と食い物、それと家を造れ」
二年三組のボス。
志賀 雄介が、当然のように命令をする。
だがここは、学校ではないし、装備はB。
ナイフやロープ、その他必要な物は揃っている。
当然のように逃げて、彼らは帰ってこなかった。
そして、これ幸いと、食料などを探し始める女の子を襲う奴達。
学校から離れた開放感から、猿たちは動き始める。
「おおっ、あれ良いんじゃね」
「別のクラスか。まあ良いか。襲われても、大体は恥ずかしがって内緒にするしな」
だが、こいつらのクラスは、はまとまりなく動いていたが、普通はしない。
二人の女子に飛びついたとき、当然だが叫ばれる。
「きゃあ、なに、だれかあぁ」
あわてて、口を押さえて、思いっきり指を噛まれる。
流石に躊躇され、ちぎれることはなかったが、かなりの痛み。
「この野郎」
そう言った時、誰かが背後に来て、思いっきり蹴飛ばされる。
「だいじょうぶか?」
北川 雅美と、森谷 めぐみ は、やって来た長谷川 俊一の側に駆け寄る。
「なにすんだよ、足元が危なそうだったから助けたのに、その女、俺の指を噛みやがった、慰謝料を払わせる。渡せよ」
「何言っているのよ、いきなり背後から来て、むっ胸を揉んだじゃない」
「嘘つくんじゃねえよ」
五組の、葛山 正と皆川 哲平、海東 研吾は調子に乗って喋るがいつもとは違った。
ぞろぞろとやって来た、二組の連中。
近くに居たんだろう。
一人が、いきなり葛山を殴り始めた。
それを切っ掛けに、一方的にボコられる。
「畜生、覚えてろ」
そう言って、三人は逃げ出した。
だが、飛び込んだ藪の向こうは谷だった。
一〇メートルほど落ちて、動けなくなっていたところに、奇妙な生き物がやって来た。
「ぐぎゃ?」
かわいくないが、小首をかしげて少し見た後、躊躇なく棍棒で殴られた……
ぐしゃっと……
目が覚める。
「あれ?」
「早いな、クラスと名前」
先生はテントの中でどっかりと椅子に座り、目の前の机には紙が積まれていた。
「こちら側と向こうでは時間が違う。せめて三日、三十年は暮らしてこい。ほら、反省文一〇枚、早くしないと向こうの流れは早い。皆について行けなくなるぞ」
そう言っている間に、向こうで死んだ奴らが、次々と湧いてくる。
「ほら反省文」
先生は説明をするのが面倒になったらしく、説明の立て看板を立てる。
そして反省文を渡すと、生徒はまた消えていく。現れた場所は死んだ地点ではなく、始まりの島、最初の場所。小山のてっぺんに戻る。
「ええっ、またあぁ」
食べてはいけなものを、つまみ食いして死んだ女の子達。
死んで帰る時は、当然装備もない。それは地味にきついハンデとなる。
「皆の所へ急ごう」
そう言って走って行く。
「俺達も、装備を探そう」
「おっ、おお」
葛山達は焦って探すが、ロスは向こうで三〇分以上、すでに七六日がこちらでは過ぎていた。
来たときは、春っぽかったのにもう夏。
当然装備もなく、樹海を彷徨うことになる。
次々に生徒は現れて、駆けだしていく。
困った葛山達は、適当な生徒の後を付いて行く。
まあ良くある話し。
だが……
そこにいたのは、いつか見た連中……
「また女子を狙ってきたのか?」
今度は躊躇などなかった。
此の数ヶ月の間に、彼らは幾度となく戦闘を繰り返し、外からの暴力には躊躇してはいけないと理解をしていた。
口だけの反省も…… 当然信用をしない。
そしてここは、学校の生徒以外に、獣と未知のモンスター達がいた。
さらに、暮らすうちに、魔法を使える者が現れ始める。
そう、ここは。神の創った訓練場。
此処で彼らは、剣と魔法、そして強靱な心と不屈な精神を鍛えあげる。
来たるべく聖戦のために。
「ほい、反省文」
「はい……」
修学旅行は学年全部、集まると、クラス同士で当然のように威嚇が始まる。
だが、一組だけはおとなしい。
「京都方面て、どこですか?」
気になって仕方が無いから聞いてみる。
「今から説明をするから、落ち着け。いいか京都は北東だ。はい。ちゅうもーく。これから異世界に向かいます。向こうへ進め」
「はっ?」
ここはグランド。
北東には、さっき出てきた校舎がある。
だけど、そこには、運動会とかで使いそうな、アーチができていた。
まあ修学旅行と言いながら、実習用迷彩服を装備。
「ほら出発だ、あのアーチをくぐれ。一組から行け」
そう言われて、渋々向かう。
そのアーチが境界だったらしく、世界が変わる。
小山の上、森の中にぽっかり開いた広場。
周囲は木がびっしり。
奇妙な空間の揺らぎから、生徒達がぞろぞろでてくる。
「よく見りゃ、あのアーチ状に空気の揺らぎが見えるな」
「相変わらず、ぶっ飛んだ学校」
そう言って、杉原は喜んでいる。
「さてみなさん、ちゅーもーくぅ。ここはデイムンディ、まあ異世界ですね。此処が修学旅行先です。皆さん楽しんでください。そして…… 生き残ってください。それでは解散」
そう言って、学年主任のティアマト先生は、朝礼台と共に消えた……
「あー、えーと今のだけ? 放置?」
「そうだな」
クラスのみんなも、状況が判ったようで、集まってくる。
「どうする?」
皆が聞いてくる。
「サバイバルの基本、水の確保だ……」
ぐるっと周りを見回す。
まあ他のクラスの奴らが居てじゃまだが、この始まりの島は、
瞳型に東西に長く、ここはどうも森の中心にある小山。
北側に千メートルくらいの山地がある。
周りは海だが、海の向こうにうっすらと島影が見える。
「あの山地に向かおう、他のクラスもだが、周囲を警戒しながら移動だ」
「「「おう」」」
そう言って速やかに、そしてこそこそと、一組は消えた。
他は……
「おう奴隷ども、水と食い物、それと家を造れ」
二年三組のボス。
志賀 雄介が、当然のように命令をする。
だがここは、学校ではないし、装備はB。
ナイフやロープ、その他必要な物は揃っている。
当然のように逃げて、彼らは帰ってこなかった。
そして、これ幸いと、食料などを探し始める女の子を襲う奴達。
学校から離れた開放感から、猿たちは動き始める。
「おおっ、あれ良いんじゃね」
「別のクラスか。まあ良いか。襲われても、大体は恥ずかしがって内緒にするしな」
だが、こいつらのクラスは、はまとまりなく動いていたが、普通はしない。
二人の女子に飛びついたとき、当然だが叫ばれる。
「きゃあ、なに、だれかあぁ」
あわてて、口を押さえて、思いっきり指を噛まれる。
流石に躊躇され、ちぎれることはなかったが、かなりの痛み。
「この野郎」
そう言った時、誰かが背後に来て、思いっきり蹴飛ばされる。
「だいじょうぶか?」
北川 雅美と、森谷 めぐみ は、やって来た長谷川 俊一の側に駆け寄る。
「なにすんだよ、足元が危なそうだったから助けたのに、その女、俺の指を噛みやがった、慰謝料を払わせる。渡せよ」
「何言っているのよ、いきなり背後から来て、むっ胸を揉んだじゃない」
「嘘つくんじゃねえよ」
五組の、葛山 正と皆川 哲平、海東 研吾は調子に乗って喋るがいつもとは違った。
ぞろぞろとやって来た、二組の連中。
近くに居たんだろう。
一人が、いきなり葛山を殴り始めた。
それを切っ掛けに、一方的にボコられる。
「畜生、覚えてろ」
そう言って、三人は逃げ出した。
だが、飛び込んだ藪の向こうは谷だった。
一〇メートルほど落ちて、動けなくなっていたところに、奇妙な生き物がやって来た。
「ぐぎゃ?」
かわいくないが、小首をかしげて少し見た後、躊躇なく棍棒で殴られた……
ぐしゃっと……
目が覚める。
「あれ?」
「早いな、クラスと名前」
先生はテントの中でどっかりと椅子に座り、目の前の机には紙が積まれていた。
「こちら側と向こうでは時間が違う。せめて三日、三十年は暮らしてこい。ほら、反省文一〇枚、早くしないと向こうの流れは早い。皆について行けなくなるぞ」
そう言っている間に、向こうで死んだ奴らが、次々と湧いてくる。
「ほら反省文」
先生は説明をするのが面倒になったらしく、説明の立て看板を立てる。
そして反省文を渡すと、生徒はまた消えていく。現れた場所は死んだ地点ではなく、始まりの島、最初の場所。小山のてっぺんに戻る。
「ええっ、またあぁ」
食べてはいけなものを、つまみ食いして死んだ女の子達。
死んで帰る時は、当然装備もない。それは地味にきついハンデとなる。
「皆の所へ急ごう」
そう言って走って行く。
「俺達も、装備を探そう」
「おっ、おお」
葛山達は焦って探すが、ロスは向こうで三〇分以上、すでに七六日がこちらでは過ぎていた。
来たときは、春っぽかったのにもう夏。
当然装備もなく、樹海を彷徨うことになる。
次々に生徒は現れて、駆けだしていく。
困った葛山達は、適当な生徒の後を付いて行く。
まあ良くある話し。
だが……
そこにいたのは、いつか見た連中……
「また女子を狙ってきたのか?」
今度は躊躇などなかった。
此の数ヶ月の間に、彼らは幾度となく戦闘を繰り返し、外からの暴力には躊躇してはいけないと理解をしていた。
口だけの反省も…… 当然信用をしない。
そしてここは、学校の生徒以外に、獣と未知のモンスター達がいた。
さらに、暮らすうちに、魔法を使える者が現れ始める。
そう、ここは。神の創った訓練場。
此処で彼らは、剣と魔法、そして強靱な心と不屈な精神を鍛えあげる。
来たるべく聖戦のために。
「ほい、反省文」
「はい……」
0
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
本当の仲間ではないと勇者パーティから追放されたので、銀髪ケモミミ美少女と異世界でスローライフします。
なつめ猫
ファンタジー
田中一馬は、40歳のIT会社の社員として働いていた。
しかし、異世界ガルドランドに魔王を倒す勇者として召喚されてしまい容姿が17歳まで若返ってしまう。
探しにきた兵士に連れられ王城で、同郷の人間とパーティを組むことになる。
だが【勇者】の称号を持っていなかった一馬は、お荷物扱いにされてしまう。
――ただアイテムボックスのスキルを持っていた事もあり勇者パーティの荷物持ちでパーティに参加することになるが……。
Sランク冒険者となった事で、田中一馬は仲間に殺されかける。
Sランク冒険者に与えられるアイテムボックスの袋。
それを手に入れるまで田中一馬は利用されていたのだった。
失意の内に意識を失った一馬の脳裏に
――チュートリアルが完了しました。
と、いうシステムメッセージが流れる。
それは、田中一馬が40歳まで独身のまま人生の半分を注ぎこんで鍛え上げたアルドガルド・オンラインの最強セーブデータを手に入れた瞬間であった!

はずれスキル『本日一粒万倍日』で金も魔法も作物もなんでも一万倍 ~はぐれサラリーマンのスキル頼みな異世界満喫日記~
緋色優希
ファンタジー
勇者召喚に巻き込まれて異世界へやってきたサラリーマン麦野一穂(むぎのかずほ)。得たスキルは屑(ランクレス)スキルの『本日一粒万倍日』。あまりの内容に爆笑され、同じように召喚に巻き込まれてきた連中にも馬鹿にされ、一人だけ何一つ持たされず荒城にそのまま置き去りにされた。ある物と言えば、水の樽といくらかの焼き締めパン。どうする事もできずに途方に暮れたが、スキルを唱えたら水樽が一万個に増えてしまった。また城で見つけた、たった一枚の銀貨も、なんと銀貨一万枚になった。どうやら、あれこれと一万倍にしてくれる不思議なスキルらしい。こんな世界で王様の助けもなく、たった一人どうやって生きたらいいのか。だが開き直った彼は『住めば都』とばかりに、スキル頼みでこの異世界での生活を思いっきり楽しむ事に決めたのだった。
異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜
KeyBow
ファンタジー
間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。
何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。
召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!
しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・
いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。
その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。
上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。
またぺったんこですか?・・・
『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる
農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」
そんな言葉から始まった異世界召喚。
呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!?
そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう!
このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。
勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定
私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。
ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。
他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。
なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。

Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!
仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。
しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。
そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。
一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった!
これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる