140 / 232
BR的な何か。
第3話 飯の確保と、殺す決意
しおりを挟む
「おっ。捕れたな」
川の中を石で仕切り、魚を導く。
行き止まりの場所で、魚がクルクルと泳いでいる。
本当は梁でも作れば良いのだろうが、目だちたくない。
梁漁とは、川の中に足場を組み、木や竹で作ったすのこ状の物を斜めに設置しておく。すると、水は素通りして、上流から泳いできた魚がすのこの上に残る漁法。
魚を、エラから口へ枝を通し、捕まえ終わったら、囲いを崩す。
尖った石で、鱗を取り腹を処理する。
本当は篭でも作り、頭を入れておけばカニでも捕れるだろうが、今はいい。安全な拠点を探すのが先だ。
親父の趣味に付き合わされて、そこそこ出来ることが多いが、出来ないのが悔しい。
痕跡を消し、やばい奴らが死に絶えるのを待つ。
最後二人になれば、―― 俺が死ねばいい。それで、七海は帰れるはずだ……
喉も渇き、疲れと緊張からか、うとうとする。
トイレすら緊張をする。
あんな何もないところで、用を足すのは初めてだった。
ちょっとした背徳感。
すぐ目の前にはきゅっと締まった、律のお尻が見える。
匂いとか音は、流石に恥ずかしかった。
『この島で、皆、仲良く殺し合いをしておくれ』
頭に響いたこの言葉。
最後まで一緒に暮らして、二人になったら、そう…… 私が死ねば良い。
それで、律ちゃんは、日本に帰れる。
―― でも、赤ちゃん。欲しかったなぁ。
その後、鬱蒼とした木のところで、律ちゃんは周りを見る。
倒木や、低木の枝を集めて、木に這い上がる。
いくつかを蔓草を使って編み込むと、木の上に一人分くらいの寝る場所が出来た。
「これは、あくまでも簡易版だ。時間をかければ、もっとまともなツリーハウスが出来るんだが」
登るときには、丸太を立てかけて、足場にした。
「見張っていてくれ」
そう言って、律ちゃんは粘土で器を作って乾かしたり、石斧を作ったりしていた。
槍や、弓。
上から、攻撃が出来るもの。
「問題は、何人以上で固まると、目を付けられるかだな。それとも関係が無いのか?」
そんな事を言いながら。
その頃、他の生徒達は悩んでいた。
最後の一人。
それならば、最後になるまでは、殺すか殺されるか。
それは当然、自死も含む。
「ねえ、どうする?」
帰ってこない先生と、さっきの悲鳴。
二人は、荷物を持って、場所を移動する。
ただ、森ではなく海岸沿いに。川を探そうと。
海岸を回り込むと、岩場になる。
その岩場には、高さがあり、結局森へ入ることになる。
到る所で人の気配。
ただ、殺せと言ったところで、道具がなければよほどでないと殺せない。
そこは少し安心できた。
ただ、それは数日で、知識のあるものは、弓を作るし槍も作れる。
最悪、手頃な石や木の棒。
何でも使える。
見つけたものをどう使えるのか? それがひらめく発想力と、地頭の良さが、命運を分ける。
律のように知識を生かすのか、ひらめくのか。
そう、落とし穴や罠が、数日後には設置され始める。
その頃、天の声は悩んでいた。
あの星で生き残った、最後の者達。
「減らすのは悪手かな? どうも、見た感じ。単体では、増えないようだし、摂取物も拘っているようだな……」
だが、運というものは、ある程度決まっている。
この箱庭で、減らした人数分を、上積みする。
そうすれば、生き残る可能性があるかと思ったが…… 水も空気も無い世界だと、それでも生きていけないようだ。
これは困ったな。
また新たなる者達が、生まれるまで素直に待つか?
あの星が生まれ、五億年ほどは何もなかった。
そこから少し目を離せば、青き星となっていた。
だからまあ、介入を行ってみたが。
意外とこの生き物は、ひ弱だったようだ。
「これでよく。あそこまで増えていたものだ」
そうして、考えた末。
―― 彼は無情にも、諦めた。
その結果。幾人かずつ、適当に元の地球へ帰されはじめた。
その頃には、知識ない者から、衰弱して死んでいってた。
生水を飲み、食あたりで体力を減らし、寄生虫に感染し、毒の有る物を食す。
スイセンをニラと間違えたり、キョウチクトウを燃やしてみたり。
そして、先生を捕まえ、オラオラしていた連中も、返り討ちに遭う。
律はその頃、結局、川にヨシで組んだ梁を仕掛け、海岸では引き潮になった時に、砂地が出るところにコの字型の石組みを作っていた。
この漁法は、石干見漁法と言われ、沖縄や九州地方で行われていた伝統漁法。
満潮時に、魚が入り、引き潮時には囲われた中に、魚が取り残される。
単純な仕掛けだが、バカに出来ない。
岩場ではニナ貝や、サザエ。
アワビは厳しいが、貝殻をナイフにして捕った。
そしてカメノテや、わかめ。
ヨモギや、フキ。
知っていれば、食べられる物は見つかる。
時期によるが、山芋も、蔓を見ていれば採れるし、むかごと呼ばれる肉芽も食べることが出来る。
乾物を作り、土器で保存をする。
言ってみれば、楽勝状態だった。
がまの穂も集め、火口や蚊取り線香代わり、花粉のクッキーとか。
そう、二人は意外と幸せだった。
だが、奴の気まぐれが起こる。
目の前で、いきなり消えそうになる七海。
とっさに手を掴み、同時に転移をする。
だが、元に戻った二人は絶望する。
空気は熱く、呼吸をすると肺が痛い。
地は焼けた後が広がり、木の一本も存在しない。
空は薄暗く、まともな状態ではない。
崩れたビル群。
そう、形容するなら地獄。
二人は、この短時間で、すでに肺を冒され、呼吸が辛くなっていた。
無言で抱き合い、キスをする。
「幸せだったね」
「そうだな……」
立っていられず、二人は座り込む。
まだ地面は熱を持ち、少し熱い。
だが、律は七海を抱っこする。
呼吸はしても、すでに酸素は来ず、チアノーゼという皮膚が青っぽく変色していた。
浅い呼吸、そして少し深く……
それも、すぐに止まる。
先に逝ってしまった七海を、ぐっと抱きしめる。
だが、そこで力尽き。すぐに律も後を追う。
飛行機が消える寸前、巨大な隕石が地球にやって来た。
地殻はめくれ、溶岩が吹き上げた。その衝撃波と波は、地球全部を包んだ。
その後、熱風が吹き荒れた様である。
そして奴は、少し勿体ないと思い。あの箱庭を創った。
だが人類は、環境適応力が意外と低かった事が分かる。
そして、彼は考え。
また永い時を待ち、次の生物に期待することに決めた。
そして、地球は幾度目かの滅亡を迎えた。
----------------------------------------------
お読みくださり。ありがとうございます。
かなり制限をかけ、短編に収める都合上、こんな感じとなりました。
時間があれば、中長編のサバイバルものを書くかもしれません。
当然、魔法とモンスターありで。
川の中を石で仕切り、魚を導く。
行き止まりの場所で、魚がクルクルと泳いでいる。
本当は梁でも作れば良いのだろうが、目だちたくない。
梁漁とは、川の中に足場を組み、木や竹で作ったすのこ状の物を斜めに設置しておく。すると、水は素通りして、上流から泳いできた魚がすのこの上に残る漁法。
魚を、エラから口へ枝を通し、捕まえ終わったら、囲いを崩す。
尖った石で、鱗を取り腹を処理する。
本当は篭でも作り、頭を入れておけばカニでも捕れるだろうが、今はいい。安全な拠点を探すのが先だ。
親父の趣味に付き合わされて、そこそこ出来ることが多いが、出来ないのが悔しい。
痕跡を消し、やばい奴らが死に絶えるのを待つ。
最後二人になれば、―― 俺が死ねばいい。それで、七海は帰れるはずだ……
喉も渇き、疲れと緊張からか、うとうとする。
トイレすら緊張をする。
あんな何もないところで、用を足すのは初めてだった。
ちょっとした背徳感。
すぐ目の前にはきゅっと締まった、律のお尻が見える。
匂いとか音は、流石に恥ずかしかった。
『この島で、皆、仲良く殺し合いをしておくれ』
頭に響いたこの言葉。
最後まで一緒に暮らして、二人になったら、そう…… 私が死ねば良い。
それで、律ちゃんは、日本に帰れる。
―― でも、赤ちゃん。欲しかったなぁ。
その後、鬱蒼とした木のところで、律ちゃんは周りを見る。
倒木や、低木の枝を集めて、木に這い上がる。
いくつかを蔓草を使って編み込むと、木の上に一人分くらいの寝る場所が出来た。
「これは、あくまでも簡易版だ。時間をかければ、もっとまともなツリーハウスが出来るんだが」
登るときには、丸太を立てかけて、足場にした。
「見張っていてくれ」
そう言って、律ちゃんは粘土で器を作って乾かしたり、石斧を作ったりしていた。
槍や、弓。
上から、攻撃が出来るもの。
「問題は、何人以上で固まると、目を付けられるかだな。それとも関係が無いのか?」
そんな事を言いながら。
その頃、他の生徒達は悩んでいた。
最後の一人。
それならば、最後になるまでは、殺すか殺されるか。
それは当然、自死も含む。
「ねえ、どうする?」
帰ってこない先生と、さっきの悲鳴。
二人は、荷物を持って、場所を移動する。
ただ、森ではなく海岸沿いに。川を探そうと。
海岸を回り込むと、岩場になる。
その岩場には、高さがあり、結局森へ入ることになる。
到る所で人の気配。
ただ、殺せと言ったところで、道具がなければよほどでないと殺せない。
そこは少し安心できた。
ただ、それは数日で、知識のあるものは、弓を作るし槍も作れる。
最悪、手頃な石や木の棒。
何でも使える。
見つけたものをどう使えるのか? それがひらめく発想力と、地頭の良さが、命運を分ける。
律のように知識を生かすのか、ひらめくのか。
そう、落とし穴や罠が、数日後には設置され始める。
その頃、天の声は悩んでいた。
あの星で生き残った、最後の者達。
「減らすのは悪手かな? どうも、見た感じ。単体では、増えないようだし、摂取物も拘っているようだな……」
だが、運というものは、ある程度決まっている。
この箱庭で、減らした人数分を、上積みする。
そうすれば、生き残る可能性があるかと思ったが…… 水も空気も無い世界だと、それでも生きていけないようだ。
これは困ったな。
また新たなる者達が、生まれるまで素直に待つか?
あの星が生まれ、五億年ほどは何もなかった。
そこから少し目を離せば、青き星となっていた。
だからまあ、介入を行ってみたが。
意外とこの生き物は、ひ弱だったようだ。
「これでよく。あそこまで増えていたものだ」
そうして、考えた末。
―― 彼は無情にも、諦めた。
その結果。幾人かずつ、適当に元の地球へ帰されはじめた。
その頃には、知識ない者から、衰弱して死んでいってた。
生水を飲み、食あたりで体力を減らし、寄生虫に感染し、毒の有る物を食す。
スイセンをニラと間違えたり、キョウチクトウを燃やしてみたり。
そして、先生を捕まえ、オラオラしていた連中も、返り討ちに遭う。
律はその頃、結局、川にヨシで組んだ梁を仕掛け、海岸では引き潮になった時に、砂地が出るところにコの字型の石組みを作っていた。
この漁法は、石干見漁法と言われ、沖縄や九州地方で行われていた伝統漁法。
満潮時に、魚が入り、引き潮時には囲われた中に、魚が取り残される。
単純な仕掛けだが、バカに出来ない。
岩場ではニナ貝や、サザエ。
アワビは厳しいが、貝殻をナイフにして捕った。
そしてカメノテや、わかめ。
ヨモギや、フキ。
知っていれば、食べられる物は見つかる。
時期によるが、山芋も、蔓を見ていれば採れるし、むかごと呼ばれる肉芽も食べることが出来る。
乾物を作り、土器で保存をする。
言ってみれば、楽勝状態だった。
がまの穂も集め、火口や蚊取り線香代わり、花粉のクッキーとか。
そう、二人は意外と幸せだった。
だが、奴の気まぐれが起こる。
目の前で、いきなり消えそうになる七海。
とっさに手を掴み、同時に転移をする。
だが、元に戻った二人は絶望する。
空気は熱く、呼吸をすると肺が痛い。
地は焼けた後が広がり、木の一本も存在しない。
空は薄暗く、まともな状態ではない。
崩れたビル群。
そう、形容するなら地獄。
二人は、この短時間で、すでに肺を冒され、呼吸が辛くなっていた。
無言で抱き合い、キスをする。
「幸せだったね」
「そうだな……」
立っていられず、二人は座り込む。
まだ地面は熱を持ち、少し熱い。
だが、律は七海を抱っこする。
呼吸はしても、すでに酸素は来ず、チアノーゼという皮膚が青っぽく変色していた。
浅い呼吸、そして少し深く……
それも、すぐに止まる。
先に逝ってしまった七海を、ぐっと抱きしめる。
だが、そこで力尽き。すぐに律も後を追う。
飛行機が消える寸前、巨大な隕石が地球にやって来た。
地殻はめくれ、溶岩が吹き上げた。その衝撃波と波は、地球全部を包んだ。
その後、熱風が吹き荒れた様である。
そして奴は、少し勿体ないと思い。あの箱庭を創った。
だが人類は、環境適応力が意外と低かった事が分かる。
そして、彼は考え。
また永い時を待ち、次の生物に期待することに決めた。
そして、地球は幾度目かの滅亡を迎えた。
----------------------------------------------
お読みくださり。ありがとうございます。
かなり制限をかけ、短編に収める都合上、こんな感じとなりました。
時間があれば、中長編のサバイバルものを書くかもしれません。
当然、魔法とモンスターありで。
0
お気に入りに追加
12
あなたにおすすめの小説
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?
すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。
翔馬「俺、チャーハン。」
宏斗「俺もー。」
航平「俺、から揚げつけてー。」
優弥「俺はスープ付き。」
みんなガタイがよく、男前。
ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」
慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。
終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。
ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」
保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。
私は子供と一緒に・・・暮らしてる。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
翔馬「おいおい嘘だろ?」
宏斗「子供・・・いたんだ・・。」
航平「いくつん時の子だよ・・・・。」
優弥「マジか・・・。」
消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。
太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。
「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」
「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」
※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。
※感想やコメントは受け付けることができません。
メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。
楽しんでいただけたら嬉しく思います。
マッサージ
えぼりゅういち
恋愛
いつからか疎遠になっていた女友達が、ある日突然僕の家にやってきた。
背中のマッサージをするように言われ、大人しく従うものの、しばらく見ないうちにすっかり成長していたからだに触れて、興奮が止まらなくなってしまう。
僕たちはただの友達……。そう思いながらも、彼女の身体の感触が、冷静になることを許さない。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる