かあさん、東京は怖いところです。

木村

文字の大きさ
上 下
36 / 44
最終話 かあさん、東京は楽しいところです。

04

しおりを挟む
 今回の騒動の原因は、バズっていた動画によって父に私の存在がばれたことだった。だから私たちの動画は全て削除した。消してしまえばバズっていたのが嘘みたいに、誰の話題にも上がらなくなった。正直、私はほっとした。絶海さんもまた起きてくれるようになったから、やっぱり私たちはアイドルには向いていなかったのだろう。
 とにかく事件は無事に解決した。
 というのに、絶海さんは学校までも送り迎えしてくれるようになったし、学校側も校門のフェンスを厚くしてくれることになった。みんな過保護なのだ。

「ねえ、絶海さん。今回に死人も重傷者もいなかったけど奇跡だったのかな?」
「……一応あいつは堅気には手を出さない。だからハサミしか持ってこなかっただろ?」
「あれ、すごく怖かったわ」
「まあ、堅気にはそうだよな……きみにも間宮くんにも怖い思いをさせた……」

 優弥ゆうやさんはあの人に頭を殴られて、一瞬気絶したらしい。今は傷もなく治ったから気にしないで、と言われても気になる。でも彼は私の謝罪を受け付けないし、怒ってもくれなかった。その代わり、なにかにつけて頬にキスしようとしてくるから、全然油断できない。
 この問題はきっとしばらく解決しないだろう。

「……、また来るよね?」

 絶海さんはため息をついた。

「ああ、また来るだろうな。私だけならまだしも、朱莉のことも気に入ったようだから」
「えっそうなの⁉」
「あいつが家に他人をいれることなど私ときみのお母さん以外なかったはずだ」

 私が顔を歪めると絶海さんはもっと嫌そうに顔を歪めた。

「次も助けにきてくれる?」
「……次なんてないさ」
「本当?」
「ああ。でもなにがあっても私がきみを助けるよ」
「フフ、そうね。ならいいわ」

 それでも彼は私の父で、絶海さんの弟なのだ。実に手間がかかる。私が苦笑すると絶海さんも肩を竦めた。

「……ねえ、絶海さん、どうしてあのとき、起きてくれたの?」
「……サァ、なんでだろうな。起きられるときは起きられる」
「ちゃんと病院通ってね、絶海さん」

 絶海さんの眠りの原因はまだわかっていない。でもとにかく今は起きていてくれる。

「朱莉は今日も可愛いな」
「またそうやってごまかして……ちゃんと病院行くんだよ?」

 こうしてなにもなかったみたいに眉を下げていつもみたいに優しく笑ってくれる。私が頭を差し出せば、くしゃくしゃと撫でてくれる。だから、……とりあえずはよしにしている。
 絶海さんは私の髪を手で梳かしたあと、ふと思い出したように「ア」と言った。

「そういえば朱莉、喉仏ぐらいは墓に入れてやりたいか? きみが要らなければ生きたまま全身の骨を細かく分断してやろうと思っているんだが……」
「へ、なんの話?」
「あのクズの話だが? マア、忘れてるならいいな。こちらで処分しておく。ヒロ、出刃包丁研いでおけ。来週の頭に大阪を焼く」
「えっ、なに、どういうこと⁉ 待って待って待って‼」

 ――この絶海さんの身内殺害予告は、私が「私は大阪よりも千葉の夢の国に行きたい! 絶海さんと一緒に行きたいなあ!」と叫んだことで実行されずに済んだ。
 けれど、その夢の国で絶海さんにお揃いの猫耳カチューシャをつけて回ってもらった後、絶海さんは三日間寝たきりになってしまった。しかも絶海さんが寝たきりになっているときに、絶海さんの子どもだって名乗る、私と同い年の男の子が来襲したりもしたのだけど、……マァ、それはまた別の手紙で書くね。
 とにかく東京はそんなに怖い街じゃないわ。
 だからお母さんも東京に来てね。絶海さんはきっとぶつくさ言うけど、ちゃんと歓迎してくれるはずだから。……ちょっとだけ怖いこともあるけど、ちょっとだけ。それよりもずっと楽しくしているの。
 だから安心して。お母さん、私、この街が大好きよ!
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

神様のボートの上で

shiori
ライト文芸
”私の身体をあなたに託しました。あなたの思うように好きに生きてください” (紹介文)  男子生徒から女生徒に入れ替わった男と、女生徒から猫に入れ替わった二人が中心に繰り広げるちょっと刺激的なサスペンス&ラブロマンス!  (あらすじ)  ごく平凡な男子学生である新島俊貴はとある昼休みに女子生徒とぶつかって身体が入れ替わってしまう  ぶつかった女子生徒、進藤ちづるに入れ替わってしまった新島俊貴は夢にまで見た女性の身体になり替わりつつも、次々と事件に巻き込まれていく  進藤ちづるの親友である”佐伯裕子”  クラス委員長の”山口未明”  クラスメイトであり新聞部に所属する”秋葉士郎”  自分の正体を隠しながら進藤ちづるに成り代わって彼らと慌ただしい日々を過ごしていく新島俊貴は本当の自分の机に進藤ちづるからと思われるメッセージを発見する。    そこには”私の身体をあなたに託しました。どうかあなたの思うように好きに生きてください”と書かれていた ”この入れ替わりは彼女が自発的に行ったこと?” ”だとすればその目的とは一体何なのか?”  多くの謎に頭を悩ませる新島俊貴の元に一匹の猫がやってくる、言葉をしゃべる摩訶不思議な猫、その正体はなんと自分と入れ替わったはずの進藤ちづるだった

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

何でもない日の、謎な日常

伊東 丘多
ライト文芸
高校のミステリー研究会の日常の話です。 どちらかと言うと日常の、たわいのない話をミステリーっぽく雑談してます。 のほほんとした塾講師を中心に、様々な出来事がおこっていく、さわやか青春ストーリーだと、思います。(弱気) ホラー要素や、ミステリー要素は無いので、ジャンルを変えてみました。

だんだんおかしくなった姉の話

暗黒神ゼブラ
ホラー
弟が死んだことでおかしくなった姉の話

教え子に手を出した塾講師の話

神谷 愛
恋愛
バイトしている塾に通い始めた女生徒の担任になった私は授業をし、その中で一線を越えてしまう話

そこは優しい悪魔の腕の中

真木
恋愛
極道の義兄に引き取られ、守られて育った遥花。檻のような愛情に囲まれていても、彼女は恋をしてしまった。悪いひとたちだけの、恋物語。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

処理中です...