18 / 44
第六話 東京には映画館が多すぎませんか?
01
しおりを挟む
「またね、朱莉ちゃん」
「ウン、またね、芽ちゃん」
放課後に教室を抜け出してペタペタと廊下を歩く。
私のクラスは二階の一番隅っこにある。
一年生の他のクラスは一階にあるのにこの六組だけは何故か二階にあって二年生たちと同じ階だ。クラスの数と校舎の広さの問題で仕方ないらしいけど六組だけ孤立している感じは否めない。とはいえ、二年生のクラスに行きやすいので私は助かっている。
廊下の窓の隙間からじわりと夏の気配を孕んだ風が入ってきた。来週には梅雨も終わりジィジィと蝉が鳴き始めそうだ。東京での初めての夏は楽しみでもあり、ちょっと怖くもあった。東京の夏はめちゃくちゃ嫌な暑さという噂は聞いていたから。でもやっぱり楽しみだった。
そんなことを考えながら二年三組のクラスを覗く。
いつもの通り窓枠に腰かけて友人たちと話している彼の姿があった。ドアを少し開けて小さく手を振ると彼はすぐに気がついてくれた。
「朱莉さんだ」
「ごめんなさい、優弥さん。ちょっと来てくれる?」
「もちろん」
先輩のクラスに行くのはやっぱり緊張するけれどこのクラスだけはこわくない。むしろ彼と話せるならちょっとした緊張は気にならない。そのくらい彼のふわふわと跳ねる茶髪だとか、彼の頬に散らばるそばかすだとかに私はすっかり心を許しているらしい。多分絶海さんに話したら、すぐ騙される、と顔をしかめられるだろうけど。
「ごめんなさいね、お話し中だったのに」
「いいよ。彼女のが大事でしょ?」
「彼女? ……フフ、そうね」
私たちは『付き合っている』という嘘の共犯だ。この関係にもすっかり慣れた。優弥さんの言う通り悪いことのない嘘。彼と目を合わせてクスクス笑うのは単純に楽しい。
「それでどうしたの、朱莉さん」
「アノネ、……土曜日はお暇かしら? 観たい映画があるの」
「……土曜?」
「ウン、実は絶海さんから日本橋の映画館で使えるチケットを二枚もらったの。絶海さんは一階の雑貨屋さんのマスターからもらったらしいんだけど、絶海さんは猫が死ぬ映画は観たくないんだって……」
「ア、今話題のやつか。俺も泣く気がするなあ。あの女の子の友達は誘ったの?」
「芽ちゃんはおうちが少し遠いのよ。土曜に日本橋まで出てきてもらうのは申し訳ないわ」
「そう。……そっか。だったらご近所さんの俺がご同伴願おうかな?」
「フフ。ありがとう、付き合ってくれて」
「もちろんいつでも付き合うよ。俺はあなたともっとたくさん話したいからね」
「あら、嬉しい」
私たちの『交際』は意外とそんな感じでうまくいっている。なんだかんだでもう一ヶ月だ。
「ウン、またね、芽ちゃん」
放課後に教室を抜け出してペタペタと廊下を歩く。
私のクラスは二階の一番隅っこにある。
一年生の他のクラスは一階にあるのにこの六組だけは何故か二階にあって二年生たちと同じ階だ。クラスの数と校舎の広さの問題で仕方ないらしいけど六組だけ孤立している感じは否めない。とはいえ、二年生のクラスに行きやすいので私は助かっている。
廊下の窓の隙間からじわりと夏の気配を孕んだ風が入ってきた。来週には梅雨も終わりジィジィと蝉が鳴き始めそうだ。東京での初めての夏は楽しみでもあり、ちょっと怖くもあった。東京の夏はめちゃくちゃ嫌な暑さという噂は聞いていたから。でもやっぱり楽しみだった。
そんなことを考えながら二年三組のクラスを覗く。
いつもの通り窓枠に腰かけて友人たちと話している彼の姿があった。ドアを少し開けて小さく手を振ると彼はすぐに気がついてくれた。
「朱莉さんだ」
「ごめんなさい、優弥さん。ちょっと来てくれる?」
「もちろん」
先輩のクラスに行くのはやっぱり緊張するけれどこのクラスだけはこわくない。むしろ彼と話せるならちょっとした緊張は気にならない。そのくらい彼のふわふわと跳ねる茶髪だとか、彼の頬に散らばるそばかすだとかに私はすっかり心を許しているらしい。多分絶海さんに話したら、すぐ騙される、と顔をしかめられるだろうけど。
「ごめんなさいね、お話し中だったのに」
「いいよ。彼女のが大事でしょ?」
「彼女? ……フフ、そうね」
私たちは『付き合っている』という嘘の共犯だ。この関係にもすっかり慣れた。優弥さんの言う通り悪いことのない嘘。彼と目を合わせてクスクス笑うのは単純に楽しい。
「それでどうしたの、朱莉さん」
「アノネ、……土曜日はお暇かしら? 観たい映画があるの」
「……土曜?」
「ウン、実は絶海さんから日本橋の映画館で使えるチケットを二枚もらったの。絶海さんは一階の雑貨屋さんのマスターからもらったらしいんだけど、絶海さんは猫が死ぬ映画は観たくないんだって……」
「ア、今話題のやつか。俺も泣く気がするなあ。あの女の子の友達は誘ったの?」
「芽ちゃんはおうちが少し遠いのよ。土曜に日本橋まで出てきてもらうのは申し訳ないわ」
「そう。……そっか。だったらご近所さんの俺がご同伴願おうかな?」
「フフ。ありがとう、付き合ってくれて」
「もちろんいつでも付き合うよ。俺はあなたともっとたくさん話したいからね」
「あら、嬉しい」
私たちの『交際』は意外とそんな感じでうまくいっている。なんだかんだでもう一ヶ月だ。
0
お気に入りに追加
25
あなたにおすすめの小説
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
神様のボートの上で
shiori
ライト文芸
”私の身体をあなたに託しました。あなたの思うように好きに生きてください”
(紹介文)
男子生徒から女生徒に入れ替わった男と、女生徒から猫に入れ替わった二人が中心に繰り広げるちょっと刺激的なサスペンス&ラブロマンス!
(あらすじ)
ごく平凡な男子学生である新島俊貴はとある昼休みに女子生徒とぶつかって身体が入れ替わってしまう
ぶつかった女子生徒、進藤ちづるに入れ替わってしまった新島俊貴は夢にまで見た女性の身体になり替わりつつも、次々と事件に巻き込まれていく
進藤ちづるの親友である”佐伯裕子”
クラス委員長の”山口未明”
クラスメイトであり新聞部に所属する”秋葉士郎”
自分の正体を隠しながら進藤ちづるに成り代わって彼らと慌ただしい日々を過ごしていく新島俊貴は本当の自分の机に進藤ちづるからと思われるメッセージを発見する。
そこには”私の身体をあなたに託しました。どうかあなたの思うように好きに生きてください”と書かれていた
”この入れ替わりは彼女が自発的に行ったこと?”
”だとすればその目的とは一体何なのか?”
多くの謎に頭を悩ませる新島俊貴の元に一匹の猫がやってくる、言葉をしゃべる摩訶不思議な猫、その正体はなんと自分と入れ替わったはずの進藤ちづるだった
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/light_novel.png?id=7e51c3283133586a6f12)
何でもない日の、謎な日常
伊東 丘多
ライト文芸
高校のミステリー研究会の日常の話です。
どちらかと言うと日常の、たわいのない話をミステリーっぽく雑談してます。
のほほんとした塾講師を中心に、様々な出来事がおこっていく、さわやか青春ストーリーだと、思います。(弱気)
ホラー要素や、ミステリー要素は無いので、ジャンルを変えてみました。
拝啓、隣の作者さま
枢 呂紅
ライト文芸
成績No. 1、完璧超人美形サラリーマンの唯一の楽しみはWeb小説巡り。その推し作者がまさか同じ部署の後輩だった!
偶然、推し作家の正体が会社の後輩だと知ったが、ファンとしての矜持から自分が以前から後輩の小説を追いかけてきたことを秘密にしたい。けれども、なぜだか後輩にはどんどん懐かれて?
こっそり読みたい先輩とがっつり読まれたい後輩。切っても切れないふたりの熱意が重なって『物語』は加速する。
サラリーマンが夢見て何が悪い。推し作家を影から応援したい完璧美形サラリーマン×ひょんなことから先輩に懐いたわんこ系後輩。そんなふたりが紡ぐちょっぴりBLなオフィス青春ストーリーです。
※ほんのりBL風(?)です。苦手な方はご注意ください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/youth.png?id=ad9871afe441980cc37c)
隣人の女性がDVされてたから助けてみたら、なぜかその人(年下の女子大生)と同棲することになった(なんで?)
チドリ正明@不労所得発売中!!
青春
マンションの隣の部屋から女性の悲鳴と男性の怒鳴り声が聞こえた。
主人公 時田宗利(ときたむねとし)の判断は早かった。迷わず訪問し時間を稼ぎ、確証が取れた段階で警察に通報。DV男を現行犯でとっちめることに成功した。
ちっぽけな勇気と小心者が持つ単なる親切心でやった宗利は日常に戻る。
しかし、しばらくして宗時は見覚えのある女性が部屋の前にしゃがみ込んでいる姿を発見した。
その女性はDVを受けていたあの時の隣人だった。
「頼れる人がいないんです……私と一緒に暮らしてくれませんか?」
これはDVから女性を守ったことで始まる新たな恋物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/horror.png?id=d742d2f035dd0b8efefe)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる