麻雀少女青春奇譚【財前姉妹】~牌戦士シリーズepisode1~

彼方

文字の大きさ
上 下
31 / 297
第二局【カオリ覚醒編】

11巡目◉鳳凰

しおりを挟む

 ずっと受け身になっていたカオリにやっとチャンスが訪れた。

カオリ手牌 切り番
三伍六①③④④④23469西 ドラ四

 ドラはないけどドラの受け入れは整っている配牌リャンシャンテンだ。第1打は9という人が多そうな手だが、カオリの選択は————

打西

 23469のこの5枚が活躍する手順をカオリはこの時イメージしていたのだ。
(ふうん。9じゃないんだあ)マナミが後ろから見ながらそう思う。
(私なら二三四四伍六②③④④④234の形を目指すから9とかは捨てちゃうけどな)と思いながら見つめていたがそんなのはカオリだって同じだ、だがカオリは他の可能性も考えていた。


ツモ8
打①
ツモ7
打三
 
 いきなりいいのを2つ引いたがするすると手が進んだのは最初だけでここからカオリの手の成長が止まり、そうこうしてるうちにミサトの切ったドラ四をアンがポンする。

「うわ。ドラポンかあ」
 しかしその鳴きでカオリに届いた牌は最高だった。

ツモアカ
打六

 ピンズを引いてもソーズを引いても3面張が残る最強のイーシャンテンまで漕ぎ着けた。
(あの9残しにこんな意味があったなんて…… カオリ凄いな)とマナミは感動していた。
 さあピンズを引いてテンパイか? それともイッツー確定の1引きとか?

 カオリが引いてきたのは想像以上の牌だった。

ツモアカ
「リーチ!」

「え、気合い入ってるなあ」とミサトが直感する。
「これはヤバそうだ」スグルもこのリーチには押せなかった。
「私はドラポンしてんだもんオリれないよっ!」とアンが勝負した牌は7だった。

「ロン! リーチ一発赤赤…裏。12000!」
 強烈! しかしその時カオリの次のツモがポロリとこぼれ落ちる。

コロン

「あ!」

 そこにはソーズの1。鳳凰ほうおうがカオリを待っていた——
しおりを挟む
感想 14

あなたにおすすめの小説

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

将棋部の眼鏡美少女を抱いた

junk
青春
将棋部の青春恋愛ストーリーです

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

借金した女(SМ小説です)

浅野浩二
現代文学
ヤミ金融に借金した女のSМ小説です。

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

秘密のキス

廣瀬純一
青春
キスで体が入れ替わる高校生の男女の話

バレー部入部物語〜それぞれの断髪

S.H.L
青春
バレーボール強豪校に入学した女の子たちの断髪物語

セーラー服美人女子高生 ライバル同士の一騎討ち

ヒロワークス
ライト文芸
女子高の2年生まで校内一の美女でスポーツも万能だった立花美帆。しかし、3年生になってすぐ、同じ学年に、美帆と並ぶほどの美女でスポーツも万能な逢沢真凛が転校してきた。 クラスは、隣りだったが、春のスポーツ大会と夏の水泳大会でライバル関係が芽生える。 それに加えて、美帆と真凛は、隣りの男子校の俊介に恋をし、どちらが俊介と付き合えるかを競う恋敵でもあった。 そして、秋の体育祭では、美帆と真凛が走り高跳びや100メートル走、騎馬戦で対決! その結果、放課後の体育館で一騎討ちをすることに。

処理中です...