47 / 93
成長する王女
魔武闘大会(5)
しおりを挟む
リンとリリーが、闘技場に向かい合って立つ。リンは弓を、リリーは剣と鞭を携えている。
「もうセレナとアイリの戦いは、終わっちゃったんだ」
「あれ、コハク? もういいの?」
観客席にいるマリー達の元に、医務室から戻ってきたコハクが現れた。アイリとは入れ違いになったようだった。マリーは、コハクが現れた事に驚きつつも、身体の心配をする。
「うん、大丈夫。あの結界のおかげで怪我はしないし」
コハクは、ニコッと笑って、マリーを安心させる。
「アルさんは、やっぱり強いね。全然敵わなかったよ」
「そんな事は無いぞ。最後は、運頼りだったからな」
「運も実力の内でしょ」
「それもそうか。いや、そうなのか?」
アルは最初に納得した後、少し疑問に思ったらしく、首を傾げた。
「私はそうだと思うよ」
「運を引き寄せるのも実力だよ」
セレナがそう言うと、マリーも何度も頷く。
「それはさておき、試合が始まりそうだよ」
マリーの隣に座ったコハクが、闘技場の方を見ながらそう言う。皆が同じ方を見ると、審判の先生が口を開いた。
『これより、Cブロック決勝戦を行う……はじめ!』
合図と共に、二人が動き出す。先に攻撃を仕掛けたのは、やはり、リンの方だった。弓を引き絞り、魔力で矢を形成して撃ち出す。その矢は、真っ直ぐリリーに向かって飛んでいった。
それに対してリリーは、腰の鞭を抜き、矢に向けて振う。矢に対して鞭を振うリリーに観客席の一部から嘲笑が漏れる。しかし、次の瞬間、嘲笑は驚愕に変わった。
「まさか、鞭で矢を払うなんてね」
リンも表情には出ていないが内心は、少し驚いていた。しかし、正確に言えば、リリーは鞭で直接矢を払ったわけではない。
「前までの鞭と違いますの。威力の上昇だけではなく、魔力波を放てるようになったんですのよ!」
リリーは、眼を輝かせながらふんぞり返った。これには、リンも苦笑いだ。
「あはは……それより、そんな大事な事を僕に教えて良かったのかい?」
「ふふふん。分かっていても、どうしようも無い事だってあるんですのよ!」
リリーは、自信満々にそう言う。リンは、にこやかに笑いながら、弓を引き絞る。
「『魔弓技・炎狼』」
放たれた矢は、炎の狼となってリリーを襲う。
「そりゃっ!」
リリーの鞭が炎狼を打ち据えると、炎狼は掻き消えた。
「今の私に魔法は効きません事よ!」
リリーは、左手に鞭、右手に剣を持ち、リンに接近する。
「そして、接近戦では弓も自由に使えないでしょう」
リリーは、これまでの模擬戦の経験から、弓は接近戦では取り回しが難しいと知っている。リンの場合は、それを感じさせない程、巧みに弓と魔弓術を操る事で接近戦でも、うまく戦っていた。
しかし、それでも中遠距離よりも動きが悪くなってしまう。
「近づけさせると思うかい? 『魔弓術・氷波』」
リンの放った矢は、氷の波となって、リリーを呑み込もうとしてくる。
「はあぁぁぁぁ!」
リリーは、左手の鞭を幾度も振い、氷の波を打ち払っていく。氷の波に当たる度に魔力の衝撃波が広がっていく。ほとんど掘削作業に近かった。
「これで終わりですわ!」
氷の波を越えたリリーの目の前にいるのは、弓を引き絞っているリンだった。
「!? 誘い込まれたんですの!?」
「リリーさんは、時折、すごく単純だよね。『魔弓術・雷槍』」
リンの放った矢は、いつもと違い、太く長い槍の形状をしたものだった。そして何より、雷の槍は速かった。今からでは、リリーの鞭も間に合わない。
「『起動』!」
リリーがそう発すると、目の前に光の障壁が現れた。雷槍は、光の障壁にぶつかると、激しい音を立てながら障壁を破ろうとする。
「!?」
「誰が単純ですの!?」
障壁の右側から、リリーが抜けてくる。リンの弓も間に合わない。
「これで終わりですわ!!」
リリーは、リンに向かって右手の剣を突き出す。剣は真っ直ぐリンの心臓に向かっていく。誰もがこれで決着が付いたと思った。
「リンを侮ったな。リンは、青騎士だぞ」
アル以外は……
「嘘……!」
リンの心臓を狙った一撃は、結局、リンを貫く事はなかった。リリーの剣を防いだもの。それは、リンの弓だった。そして、弓を使って、リリーの剣を背後に受け流す。
「きゃあっ!」
リリーは、体勢を崩す。しかし、そのままでは倒されるだけなので、受け流された勢いを利用して、リンから少し離れる。だが、その判断は正しくなかった。
「!!」
リンは、リリーに対して何度も矢を放っていく。リリーは、その矢を何とか避けていく。
「距離が……」
リンは、適当に矢を放っていたわけではなく、リリーを自分から離すように放っていた。
「『魔弓術・雷鳥・拡散』」
リンの弓から放たれたのは、細かく複数になった雷の鳥だった。雷の鳥は、各々独自の軌道を飛んで、リリーに殺到する。
リリーは、その場から急いで離れる。全力で後ろに走りつつ、鞭を振い、雷の鳥を次々落としていった。それでも、自分に近づいてくる鳥を全て落とせるわけではない。何匹かは、リリーの元まで近づいてくる。
「うっ……!!」
リリーは、ギリギリのところで身体を捻り、どうにかして避けていく。何匹かの羽が掠り、小さくないダメージを負う。しかし、直撃を食らうよりもマシなダメージだ。
何とか雷鳥を避けきったリリーに、今度は雷の狼が襲い掛かってきた。いつの間にか、リンから放たれていたのだ。
「くっ……!」
鞭を何度も振って、雷の狼を打ち消しているリリーだったが、次々に襲い掛かってくる様々な属性の動物達に、劣勢となっていった。
────────────────────────
その様子を観客席から見ていたマリーは、顔を強張らせる。
「あれじゃあ、対応しきれない……」
「あれが青騎士の戦い方の一つ、圧倒的物量による飽和攻撃だ」
「キマイラと戦った時には、やらなかったね」
コハクが、キマイラと戦った時を思い出しながらそう言った。
「ああ。この飽和攻撃は、数を重視するせいで威力に欠けるんだ。あの時必要としていたのは、大威力の一撃だったからな」
「そうなんだ」
こうして話している間も、アル達の目線はリンとリリーの戦闘から離れる事は無かった。
────────────────────────
「これじゃあ、近づけないですわ!」
リリーは、闘技場の中を走り続けながら、鞭を振い続けて、迫ってくる動物を打ち消していく。
「大きく回り込む事も出来ない……このまま、負けるしかないんですの……?」
リリーの心が折れそうになる。
「いや……まだですわ! 例え、可能性が薄くても……!」
リリーは、折れる寸前で心を奮い立たせる。リンから放たれてくる魔弓術をどんどん打ち消し、なんとかして近づこうと足掻いていく。
何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、迫ってくる魔弓術を消している内に、時間が過ぎ去っていった。
『そこまで! 規定時間に達したため、審判による判決により勝敗を決める! 両者、その場で止まれ!』
時間切れとなったのだった。審判が闘技場内に降り立ち、リンとリリーを見ていく。そして、勝敗を決めた。
『両者の消耗度を考慮した結果……勝者、リンガル・ミル・バルバロット!!』
勝ったのは、リンの方だった。この戦闘を誰が見ても、同様の判決を出しただろう。最初こそ、リリーが優勢に見えていたが、試合中盤からの一方的な攻撃は、その判決を下すに値する。
実際、リンは、けろっとした表情をしているが、リリーは肩で息をしている。自分達もどっちが勝ちかは分かっている。
「ふぅ……負けてしまいましたわ……」
「お疲れ様。よく攻撃を耐える事が出来たね。正直、驚いてるよ」
リリーの傍まで来たリンが、真面目な顔をしながらそう言った。
「本当は諦めそうになりましたわ。でも……」
リリーは、そこで観客席にいるマリーの事を見る。
「マリーさんは、この状況でも諦めるなんて事はしないですわ。なら、私もこの状況で諦めるなんて事出来ませんもの!」
「なるほど、手強いわけだ」
リンは、一瞬面食らった顔をしたが、その後、にこやかに笑った。そして、二人は並んで観客席にいるマリー達の元まで向かう。
「リリー、大丈夫?」
マリーが、心配そうにリリーを見る。マリーの隣にいたコハクが横にずれて、リリーがその間に腰を下ろした。
「大丈夫ですわ。直撃はしてませんもの」
「そうなの? 少しでも気分が悪くなったら医務室に行くんだよ?」
「分かってますわ」
マリーは、とても心配のようだった。それを見ていたアル達は、全員苦笑いの状態だ。そして、全員の胸中は同じだった。
(マリー、あれだけ姉扱いを嫌がっていたのに、思いっきり姉の様に振る舞ってるな)
それを指摘する者は一人もいなかった。
「もうセレナとアイリの戦いは、終わっちゃったんだ」
「あれ、コハク? もういいの?」
観客席にいるマリー達の元に、医務室から戻ってきたコハクが現れた。アイリとは入れ違いになったようだった。マリーは、コハクが現れた事に驚きつつも、身体の心配をする。
「うん、大丈夫。あの結界のおかげで怪我はしないし」
コハクは、ニコッと笑って、マリーを安心させる。
「アルさんは、やっぱり強いね。全然敵わなかったよ」
「そんな事は無いぞ。最後は、運頼りだったからな」
「運も実力の内でしょ」
「それもそうか。いや、そうなのか?」
アルは最初に納得した後、少し疑問に思ったらしく、首を傾げた。
「私はそうだと思うよ」
「運を引き寄せるのも実力だよ」
セレナがそう言うと、マリーも何度も頷く。
「それはさておき、試合が始まりそうだよ」
マリーの隣に座ったコハクが、闘技場の方を見ながらそう言う。皆が同じ方を見ると、審判の先生が口を開いた。
『これより、Cブロック決勝戦を行う……はじめ!』
合図と共に、二人が動き出す。先に攻撃を仕掛けたのは、やはり、リンの方だった。弓を引き絞り、魔力で矢を形成して撃ち出す。その矢は、真っ直ぐリリーに向かって飛んでいった。
それに対してリリーは、腰の鞭を抜き、矢に向けて振う。矢に対して鞭を振うリリーに観客席の一部から嘲笑が漏れる。しかし、次の瞬間、嘲笑は驚愕に変わった。
「まさか、鞭で矢を払うなんてね」
リンも表情には出ていないが内心は、少し驚いていた。しかし、正確に言えば、リリーは鞭で直接矢を払ったわけではない。
「前までの鞭と違いますの。威力の上昇だけではなく、魔力波を放てるようになったんですのよ!」
リリーは、眼を輝かせながらふんぞり返った。これには、リンも苦笑いだ。
「あはは……それより、そんな大事な事を僕に教えて良かったのかい?」
「ふふふん。分かっていても、どうしようも無い事だってあるんですのよ!」
リリーは、自信満々にそう言う。リンは、にこやかに笑いながら、弓を引き絞る。
「『魔弓技・炎狼』」
放たれた矢は、炎の狼となってリリーを襲う。
「そりゃっ!」
リリーの鞭が炎狼を打ち据えると、炎狼は掻き消えた。
「今の私に魔法は効きません事よ!」
リリーは、左手に鞭、右手に剣を持ち、リンに接近する。
「そして、接近戦では弓も自由に使えないでしょう」
リリーは、これまでの模擬戦の経験から、弓は接近戦では取り回しが難しいと知っている。リンの場合は、それを感じさせない程、巧みに弓と魔弓術を操る事で接近戦でも、うまく戦っていた。
しかし、それでも中遠距離よりも動きが悪くなってしまう。
「近づけさせると思うかい? 『魔弓術・氷波』」
リンの放った矢は、氷の波となって、リリーを呑み込もうとしてくる。
「はあぁぁぁぁ!」
リリーは、左手の鞭を幾度も振い、氷の波を打ち払っていく。氷の波に当たる度に魔力の衝撃波が広がっていく。ほとんど掘削作業に近かった。
「これで終わりですわ!」
氷の波を越えたリリーの目の前にいるのは、弓を引き絞っているリンだった。
「!? 誘い込まれたんですの!?」
「リリーさんは、時折、すごく単純だよね。『魔弓術・雷槍』」
リンの放った矢は、いつもと違い、太く長い槍の形状をしたものだった。そして何より、雷の槍は速かった。今からでは、リリーの鞭も間に合わない。
「『起動』!」
リリーがそう発すると、目の前に光の障壁が現れた。雷槍は、光の障壁にぶつかると、激しい音を立てながら障壁を破ろうとする。
「!?」
「誰が単純ですの!?」
障壁の右側から、リリーが抜けてくる。リンの弓も間に合わない。
「これで終わりですわ!!」
リリーは、リンに向かって右手の剣を突き出す。剣は真っ直ぐリンの心臓に向かっていく。誰もがこれで決着が付いたと思った。
「リンを侮ったな。リンは、青騎士だぞ」
アル以外は……
「嘘……!」
リンの心臓を狙った一撃は、結局、リンを貫く事はなかった。リリーの剣を防いだもの。それは、リンの弓だった。そして、弓を使って、リリーの剣を背後に受け流す。
「きゃあっ!」
リリーは、体勢を崩す。しかし、そのままでは倒されるだけなので、受け流された勢いを利用して、リンから少し離れる。だが、その判断は正しくなかった。
「!!」
リンは、リリーに対して何度も矢を放っていく。リリーは、その矢を何とか避けていく。
「距離が……」
リンは、適当に矢を放っていたわけではなく、リリーを自分から離すように放っていた。
「『魔弓術・雷鳥・拡散』」
リンの弓から放たれたのは、細かく複数になった雷の鳥だった。雷の鳥は、各々独自の軌道を飛んで、リリーに殺到する。
リリーは、その場から急いで離れる。全力で後ろに走りつつ、鞭を振い、雷の鳥を次々落としていった。それでも、自分に近づいてくる鳥を全て落とせるわけではない。何匹かは、リリーの元まで近づいてくる。
「うっ……!!」
リリーは、ギリギリのところで身体を捻り、どうにかして避けていく。何匹かの羽が掠り、小さくないダメージを負う。しかし、直撃を食らうよりもマシなダメージだ。
何とか雷鳥を避けきったリリーに、今度は雷の狼が襲い掛かってきた。いつの間にか、リンから放たれていたのだ。
「くっ……!」
鞭を何度も振って、雷の狼を打ち消しているリリーだったが、次々に襲い掛かってくる様々な属性の動物達に、劣勢となっていった。
────────────────────────
その様子を観客席から見ていたマリーは、顔を強張らせる。
「あれじゃあ、対応しきれない……」
「あれが青騎士の戦い方の一つ、圧倒的物量による飽和攻撃だ」
「キマイラと戦った時には、やらなかったね」
コハクが、キマイラと戦った時を思い出しながらそう言った。
「ああ。この飽和攻撃は、数を重視するせいで威力に欠けるんだ。あの時必要としていたのは、大威力の一撃だったからな」
「そうなんだ」
こうして話している間も、アル達の目線はリンとリリーの戦闘から離れる事は無かった。
────────────────────────
「これじゃあ、近づけないですわ!」
リリーは、闘技場の中を走り続けながら、鞭を振い続けて、迫ってくる動物を打ち消していく。
「大きく回り込む事も出来ない……このまま、負けるしかないんですの……?」
リリーの心が折れそうになる。
「いや……まだですわ! 例え、可能性が薄くても……!」
リリーは、折れる寸前で心を奮い立たせる。リンから放たれてくる魔弓術をどんどん打ち消し、なんとかして近づこうと足掻いていく。
何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、迫ってくる魔弓術を消している内に、時間が過ぎ去っていった。
『そこまで! 規定時間に達したため、審判による判決により勝敗を決める! 両者、その場で止まれ!』
時間切れとなったのだった。審判が闘技場内に降り立ち、リンとリリーを見ていく。そして、勝敗を決めた。
『両者の消耗度を考慮した結果……勝者、リンガル・ミル・バルバロット!!』
勝ったのは、リンの方だった。この戦闘を誰が見ても、同様の判決を出しただろう。最初こそ、リリーが優勢に見えていたが、試合中盤からの一方的な攻撃は、その判決を下すに値する。
実際、リンは、けろっとした表情をしているが、リリーは肩で息をしている。自分達もどっちが勝ちかは分かっている。
「ふぅ……負けてしまいましたわ……」
「お疲れ様。よく攻撃を耐える事が出来たね。正直、驚いてるよ」
リリーの傍まで来たリンが、真面目な顔をしながらそう言った。
「本当は諦めそうになりましたわ。でも……」
リリーは、そこで観客席にいるマリーの事を見る。
「マリーさんは、この状況でも諦めるなんて事はしないですわ。なら、私もこの状況で諦めるなんて事出来ませんもの!」
「なるほど、手強いわけだ」
リンは、一瞬面食らった顔をしたが、その後、にこやかに笑った。そして、二人は並んで観客席にいるマリー達の元まで向かう。
「リリー、大丈夫?」
マリーが、心配そうにリリーを見る。マリーの隣にいたコハクが横にずれて、リリーがその間に腰を下ろした。
「大丈夫ですわ。直撃はしてませんもの」
「そうなの? 少しでも気分が悪くなったら医務室に行くんだよ?」
「分かってますわ」
マリーは、とても心配のようだった。それを見ていたアル達は、全員苦笑いの状態だ。そして、全員の胸中は同じだった。
(マリー、あれだけ姉扱いを嫌がっていたのに、思いっきり姉の様に振る舞ってるな)
それを指摘する者は一人もいなかった。
11
お気に入りに追加
950
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!
みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した!
転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!!
前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。
とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。
森で調合師して暮らすこと!
ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが…
無理そうです……
更に隣で笑う幼なじみが気になります…
完結済みです。
なろう様にも掲載しています。
副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。
エピローグで完結です。
番外編になります。
※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
出来損ないと呼ばれた伯爵令嬢は出来損ないを望む
家具屋ふふみに
ファンタジー
この世界には魔法が存在する。
そして生まれ持つ適性がある属性しか使えない。
その属性は主に6つ。
火・水・風・土・雷・そして……無。
クーリアは伯爵令嬢として生まれた。
貴族は生まれながらに魔力、そして属性の適性が多いとされている。
そんな中で、クーリアは無属性の適性しかなかった。
無属性しか扱えない者は『白』と呼ばれる。
その呼び名は貴族にとって屈辱でしかない。
だからクーリアは出来損ないと呼ばれた。
そして彼女はその通りの出来損ない……ではなかった。
これは彼女の本気を引き出したい彼女の周りの人達と、絶対に本気を出したくない彼女との攻防を描いた、そんな物語。
そしてクーリアは、自身に隠された秘密を知る……そんなお話。
設定揺らぎまくりで安定しないかもしれませんが、そういうものだと納得してくださいm(_ _)m
※←このマークがある話は大体一人称。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
婚約破棄は誰が為の
瀬織董李
ファンタジー
学園の卒業パーティーで起こった婚約破棄。
宣言した王太子は気付いていなかった。
この婚約破棄を誰よりも望んでいたのが、目の前の令嬢であることを……
10話程度の予定。1話約千文字です
10/9日HOTランキング5位
10/10HOTランキング1位になりました!
ありがとうございます!!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
城で侍女をしているマリアンネと申します。お給金の良いお仕事ありませんか?
甘寧
ファンタジー
「武闘家貴族」「脳筋貴族」と呼ばれていた元子爵令嬢のマリアンネ。
友人に騙され多額の借金を作った脳筋父のせいで、屋敷、領土を差し押さえられ事実上の没落となり、その借金を返済する為、城で侍女の仕事をしつつ得意な武力を活かし副業で「便利屋」を掛け持ちしながら借金返済の為、奮闘する毎日。
マリアンネに執着するオネエ王子やマリアンネを取り巻く人達と様々な試練を越えていく。借金返済の為に……
そんなある日、便利屋の上司ゴリさんからの指令で幽霊屋敷を調査する事になり……
武闘家令嬢と呼ばれいたマリアンネの、借金返済までを綴った物語
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
転生先ではゆっくりと生きたい
ひつじ
ファンタジー
勉強を頑張っても、仕事を頑張っても誰からも愛されなかったし必要とされなかった藤田明彦。
事故で死んだ明彦が出会ったのは……
転生先では愛されたいし必要とされたい。明彦改めソラはこの広い空を見ながらゆっくりと生きることを決めた
小説家になろうでも連載中です。
なろうの方が話数が多いです。
https://ncode.syosetu.com/n8964gh/
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
最強令嬢とは、1%のひらめきと99%の努力である
megane-san
ファンタジー
私クロエは、生まれてすぐに傷を負った母に抱かれてブラウン辺境伯城に転移しましたが、母はそのまま亡くなり、辺境伯夫妻の養子として育てていただきました。3歳になる頃には闇と光魔法を発現し、さらに暗黒魔法と膨大な魔力まで持っている事が分かりました。そしてなんと私、前世の記憶まで思い出し、前世の知識で辺境伯領はかなり大儲けしてしまいました。私の力は陰謀を企てる者達に狙われましたが、必〇仕事人バリの方々のおかげで悪者は一層され、無事に修行を共にした兄弟子と婚姻することが出来ました。……が、なんと私、魔王に任命されてしまい……。そんな波乱万丈に日々を送る私のお話です。
転生したら死んだことにされました〜女神の使徒なんて聞いてないよ!〜
家具屋ふふみに
ファンタジー
大学生として普通の生活を送っていた望水 静香はある日、信号無視したトラックに轢かれてそうになっていた女性を助けたことで死んでしまった。が、なんか助けた人は神だったらしく、異世界転生することに。
そして、転生したら...「女には荷が重い」という父親の一言で死んだことにされました。なので、自由に生きさせてください...なのに職業が女神の使徒?!そんなの聞いてないよ?!
しっかりしているように見えてたまにミスをする女神から面倒なことを度々押し付けられ、それを与えられた力でなんとか解決していくけど、次から次に問題が起きたり、なにか不穏な動きがあったり...?
ローブ男たちの目的とは?そして、その黒幕とは一体...?
不定期なので、楽しみにお待ち頂ければ嬉しいです。
拙い文章なので、誤字脱字がありましたらすいません。報告して頂ければその都度訂正させていただきます。
小説家になろう様でも公開しております。
その悪役令嬢はなぜ死んだのか
キシバマユ
ファンタジー
前世で死を迎えた菊池奈緒は異世界で転生した。
奈緒は満身創痍の体で目覚め、助けてもらった先生の元で治療魔法の見習いとして新たな人生を歩み始める。
しかし、自分が今宿っている体の前の持ち主が「重大な悪事」を繰り返していたらしいことを知り、次第に運命の謎に巻き込まれていく。
奈緒は自身の過去と向き合い今の体の秘密を探る中で、この異世界でどのように生き延びるかを模索していく。
奈緒は「悪役令嬢」としての運命とどう向き合うのか__
表紙はillustACのものを使わせていただきました
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる