上 下
44 / 93
成長する王女

魔武闘大会(2)

しおりを挟む
 マリーと別れたコハクが、第一闘技場に到着すると、観客席の中で、一箇所だけ広く空けた場所を見つけた。そこには、アルの姿があった。

「アルさ~ん」
「コハクか」

 アルを見つけたコハクは、小走りで近寄っていく。

「私達、避けられてるね。何かしたのかな?」
「俺達が、Sクラスだからだろうな。敬遠しているのだろう」
「ああ……そういうこと」

 これは、アルの言うとおりだった。マリーの所でもそうだったが、Sクラスに所属しているというだけで、他のクラスからは敬遠されてしまう。Sクラスは、それだけ周りと隔絶した強さを持っているということだ。

「コハクは、第何試合だ?」
「二試合目だよ。アルさんは?」
「俺は、十五試合だな。この分だとブロックの決勝で戦うことになるか……」
「勝ち抜けばね」

 コハク達が話していると、カレナの説明が始まった。それを聞き終わると、審判役の先生が仕切り始める。そして、第一回戦が始まった。コハクとアルは、並んで試合を観ていた。

「長いね」
「互いの手札が拮抗しているからな。持久戦になってしまっている」
「普通は、手札を隠して、どこで切り出すかが重要になってくるもんね。それを最初にほとんど出しちゃうんだもん。こうなるよね」

 結局その試合は、制限時間いっぱいまで戦い、ダメージ量の多さで判定を下された。

『第二試合。Sクラス、コハク・シュモク。Bクラス、ジュン・カナゴン。所定の位置についてください』

 最初の試合が終わったので、コハクの番が来た。

「じゃあ、行ってくるね」
「ああ」

 コハクは、観客席を立って闘技場まで降りていく。そして、所定の位置に立つと、正面にいるのは剣を持った男だった。

「何だよ。Sクラスだからって警戒したら、女じゃねぇか」
「文句でもありますか?」

 苛ついたコハクが、丁寧に訊いた。Bクラスのジュンは、ニヤニヤしながら答える。

「お前みたいな奴が、Sクラスとは笑わせてくれるって言ってんだよ!」

 コハクは、何も返事をしなかった。ただただ、所定の位置で待っているだけだった。ジュンは、面白くなさそうに鼻を鳴らす。

『では、第二試合。始め!』

 合図とともにジュンが走り出した。剣を振り上げ、コハクに叩きつけようとする。何故か勝利を確信しているジュンの顔に笑みが浮かぶ。しかし、コハクがその餌食になる事は無かった。

「ぐふっ!」

 剣を振り上げたタイミングで縮地をしたコハクが、その腹に膝蹴りをぶち込んでいた。ジュンは、息が詰まり膝を突く。
 コハクは、さらに追い打ちを掛ける。膝を突き、前のめりになったことで丁度いい高さになったジュンの頭を思いっきり蹴った。

「うぐっ……」

 側頭部を蹴られたジュンは、横に一回転して、地面に倒れる。何とか起きようとしていたが、叶わず気絶してしまった。

『そこまで! 勝者コハク・シュモク!』

 試合が終わったのでコハクは、アルがいる観客席まで戻る。気絶したジュンには、一切見向きもしない

「エグいことをするな」
「あっちから挑発してきたんだから、因果応報でしょ」
「そのせいで、コハクを警戒する人が増えたぞ」
「勝手にすれば良いんだよ。女の子だからって、弱いと決めつけるんだから」

 それから少しの間コハクの機嫌は、直ることはなかった。アルも無理に話しかけることなく、試合を観ていた。
 試合は進んで行き、ようやくアルの出番がやって来た。アルの相手は、Aクラスの人だった。模擬戦でも何回か戦っている。

「今日こそは倒させて貰うぞ!」
「俺も負けられないからな。遠慮させてもらう」

 二人は、所定の位置につく。

『では、始め!』

 Aクラスの方が先に仕掛けてくる。

「はあああああ!!」

 剣による薙ぎ払いで、アルを攻撃する。しかし、その一撃は、簡単に防がれる。それどころか、そのまま受け流されてバランスを崩すこととなった。

「しまった!」

 アルがそんな隙を見逃すはずもなく、的確に急所へ攻撃され、対戦相手は気絶した。

「いつも張り切っているが、行動がワンパターンすぎる」

 聞こえてないと知りながら、アルはそう言い残して観客席に向かう。

 ────────────────────────

 Sクラスは、全員三回戦を突破することが出来た。うまく離れていたようで、それぞれのブロックの決勝か本戦でぶつかることになる。

『これにて、魔武闘大会初日を終えます。準決勝に進出した生徒は、明日に備えてゆっくり休んでください。負けてしまった生徒は、観戦しても休んでいても大丈夫です。大会が終わるまで自由にしていてください。あ、勉強はしておいてくださいね。学業も大事ですから』

 カレナの声が響き渡る。今日の試合を全て消化したからだ。

「う~ん、明日も試合かぁ」

 マリーは、身体をほぐしながら歩いていた。コハクと合流するために、教室の方向に向かっているのだった。学院の入り口付近は、他の生徒でごった返しているので、そっちの方が集まりやすい。
 マリーが教室に着くと、いつもの席に全員が揃っていた。

「あれ? 皆どうしたの?」
「人がいなくなるのを待っているんだ。あの状態じゃ、帰りにくいからな」
「ああ……そういうこと」

 マリーも自分の席に座る。

「皆は、勝ったの?」
「ええ! 私達全員全勝していますわ!」

 リリーが胸を張って答える。他の面々も頷いて答える。

「じゃあ、明日のブロック決勝で戦う感じなんだ?」
「そうだね。マリーさん以外は、戦う可能性があるね」
「まだ、分からないがな。準決勝まで残った相手が強い可能性も捨てきれない」

 アルは、真面目にそう言った。実際に、そう考えているので嫌みで言っているのではない。

「セレナとアイリは、同じブロックだったよね?」
「そうだよ。アイリとの真面目な戦いは、久しぶりだからね。ちょっと楽しみ!」
「私は、今から胃が痛くなってくるよ。相性が悪いんだもん……」

 セレナは張り切っているが、アイリは沈んだ表情になっている。

「アイリは、まだマシだよ。私なんてアルさんだからね。勝つつもりだけど、絶望感は強いよ」
「それを言ったら、私はリンさんですのよ……」

 アイリ、コハク、リリーは、互いの対戦相手を思い出しながら絶望に打ちひしがれている。

「クラスメイトに絶望を与えるなんて……三人ともヤバいね!」
「マリーに言われたくないぞ」

 マリーが、若干引き気味に言うと、アルがすかさずに言い返す。そして、アルの意見にセレナとリンが同意した。

「……まぁ、明日は皆それぞれがんばろ!」

 皆の視線に耐えきれずに、マリーがぎこちない笑顔でそう言う。皆の胸中は、

(話を逸らしたな)

 で一致していた。そして次の日、Sクラス同士での激しい戦闘が巻き起こることになった。
しおりを挟む
感想 22

あなたにおすすめの小説

神様に与えられたのは≪ゴミ≫スキル。家の恥だと勘当されたけど、ゴミなら何でも再生出来て自由に使えて……ゴミ扱いされてた古代兵器に懐かれました

向原 行人
ファンタジー
 僕、カーティスは由緒正しき賢者の家系に生まれたんだけど、十六歳のスキル授与の儀で授かったスキルは、まさかのゴミスキルだった。  実の父から家の恥だと言われて勘当され、行く当ても無く、着いた先はゴミだらけの古代遺跡。  そこで打ち捨てられていたゴミが話し掛けてきて、自分は古代兵器で、助けて欲しいと言ってきた。  なるほど。僕が得たのはゴミと意思疎通が出来るスキルなんだ……って、嬉しくないっ!  そんな事を思いながらも、話し込んでしまったし、連れて行ってあげる事に。  だけど、僕はただゴミに協力しているだけなのに、どこかの国の騎士に襲われたり、変な魔法使いに絡まれたり、僕を家から追い出した父や弟が現れたり。  どうして皆、ゴミが欲しいの!? ……って、あれ? いつの間にかゴミスキルが成長して、ゴミの修理が出来る様になっていた。  一先ず、いつも一緒に居るゴミを修理してあげたら、見知らぬ銀髪美少女が居て……って、どういう事!? え、こっちが本当の姿なの!? ……とりあえず服を着てっ!  僕を命の恩人だって言うのはさておき、ご奉仕するっていうのはどういう事……え!? ちょっと待って! それくらい自分で出来るからっ!  それから、銀髪美少女の元仲間だという古代兵器と呼ばれる美少女たちに狙われ、返り討ちにして、可哀想だから修理してあげたら……僕についてくるって!?  待って! 僕に奉仕する順番でケンカするとか、訳が分かんないよっ! ※第○話:主人公視点  挿話○:タイトルに書かれたキャラの視点  となります。

『希望の実』拾い食いから始まる逆転ダンジョン生活!

IXA
ファンタジー
30年ほど前、地球に突如として現れたダンジョン。  無限に湧く資源、そしてレベルアップの圧倒的な恩恵に目をつけた人類は、日々ダンジョンの研究へ傾倒していた。  一方特にそれは関係なく、生きる金に困った私、結城フォリアはバイトをするため、最低限の体力を手に入れようとダンジョンへ乗り込んだ。  甘い考えで潜ったダンジョン、しかし笑顔で寄ってきた者達による裏切り、体のいい使い捨てが私を待っていた。  しかし深い絶望の果てに、私は最強のユニークスキルである《スキル累乗》を獲得する--  これは金も境遇も、何もかもが最底辺だった少女が泥臭く苦しみながらダンジョンを探索し、知恵とスキルを駆使し、地べたを這いずり回って頂点へと登り、世界の真実を紐解く話  複数箇所での保存のため、カクヨム様とハーメルン様でも投稿しています

はずれスキル『本日一粒万倍日』で金も魔法も作物もなんでも一万倍 ~はぐれサラリーマンのスキル頼みな異世界満喫日記~

緋色優希
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれて異世界へやってきたサラリーマン麦野一穂(むぎのかずほ)。得たスキルは屑(ランクレス)スキルの『本日一粒万倍日』。あまりの内容に爆笑され、同じように召喚に巻き込まれてきた連中にも馬鹿にされ、一人だけ何一つ持たされず荒城にそのまま置き去りにされた。ある物と言えば、水の樽といくらかの焼き締めパン。どうする事もできずに途方に暮れたが、スキルを唱えたら水樽が一万個に増えてしまった。また城で見つけた、たった一枚の銀貨も、なんと銀貨一万枚になった。どうやら、あれこれと一万倍にしてくれる不思議なスキルらしい。こんな世界で王様の助けもなく、たった一人どうやって生きたらいいのか。だが開き直った彼は『住めば都』とばかりに、スキル頼みでこの異世界での生活を思いっきり楽しむ事に決めたのだった。

オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!

みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した! 転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!! 前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。 とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。 森で調合師して暮らすこと! ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが… 無理そうです…… 更に隣で笑う幼なじみが気になります… 完結済みです。 なろう様にも掲載しています。 副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。 エピローグで完結です。 番外編になります。 ※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。

異世界で魔法が使えるなんて幻想だった!〜街を追われたので馬車を改造して車中泊します!〜え、魔力持ってるじゃんて?違います、電力です!

あるちゃいる
ファンタジー
 山菜を採りに山へ入ると運悪く猪に遭遇し、慌てて逃げると崖から落ちて意識を失った。  気が付いたら山だった場所は平坦な森で、落ちたはずの崖も無かった。  不思議に思ったが、理由はすぐに判明した。  どうやら農作業中の外国人に助けられたようだ。  その外国人は背中に背負子と鍬を背負っていたからきっと近所の農家の人なのだろう。意外と流暢な日本語を話す。が、言葉の意味はあまり理解してないらしく、『県道は何処か?』と聞いても首を傾げていた。  『道は何処にありますか?』と言ったら、漸く理解したのか案内してくれるというので着いていく。  が、行けども行けどもどんどん森は深くなり、不審に思い始めた頃に少し開けた場所に出た。  そこは農具でも置いてる場所なのかボロ小屋が数軒建っていて、外国人さんが大声で叫ぶと、人が十数人ゾロゾロと小屋から出てきて、俺の周りを囲む。  そして何故か縄で手足を縛られて大八車に転がされ……。   ⚠️超絶不定期更新⚠️

外れスキル?だが最強だ ~不人気な土属性でも地球の知識で無双する~

海道一人
ファンタジー
俺は地球という異世界に転移し、六年後に元の世界へと戻ってきた。 地球は魔法が使えないかわりに科学という知識が発展していた。 俺が元の世界に戻ってきた時に身につけた特殊スキルはよりにもよって一番不人気の土属性だった。 だけど悔しくはない。 何故なら地球にいた六年間の間に身につけた知識がある。 そしてあらゆる物質を操れる土属性こそが最強だと知っているからだ。 ひょんなことから小さな村を襲ってきた山賊を土属性の力と地球の知識で討伐した俺はフィルド王国の調査隊長をしているアマーリアという女騎士と知り合うことになった。 アマーリアの協力もあってフィルド王国の首都ゴルドで暮らせるようになった俺は王国の陰で蠢く陰謀に巻き込まれていく。 フィルド王国を守るための俺の戦いが始まろうとしていた。 ※この小説は小説家になろうとカクヨムにも投稿しています

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

転生したおばあちゃんはチートが欲しい ~この世界が乙女ゲームなのは誰も知らない~

ピエール
ファンタジー
おばあちゃん。 異世界転生しちゃいました。 そういえば、孫が「転生するとチートが貰えるんだよ!」と言ってたけど チート無いみたいだけど? おばあちゃんよく分かんないわぁ。 頭は老人 体は子供 乙女ゲームの世界に紛れ込んだ おばあちゃん。 当然、おばあちゃんはここが乙女ゲームの世界だなんて知りません。 訳が分からないながら、一生懸命歩んで行きます。 おばあちゃん奮闘記です。 果たして、おばあちゃんは断罪イベントを回避できるか? [第1章おばあちゃん編]は文章が拙い為読みづらいかもしれません。 第二章 学園編 始まりました。 いよいよゲームスタートです! [1章]はおばあちゃんの語りと生い立ちが多く、あまり話に動きがありません。 話が動き出す[2章]から読んでも意味が分かると思います。 おばあちゃんの転生後の生活に興味が出てきたら一章を読んでみて下さい。(伏線がありますので) 初投稿です 不慣れですが宜しくお願いします。 最初の頃、不慣れで長文が書けませんでした。 申し訳ございません。 少しづつ修正して纏めていこうと思います。

処理中です...