吸血少女ののんびり気ままなゲームライフ

月輪林檎

文字の大きさ
上 下
394 / 511
一周年の吸血少女

早速のお出迎え

しおりを挟む
 廃都市エリアまでの移動は毎回黄昏エリアを通るので、アカリが作ってくれた装備の効果も確かめやすい。基本的には、空を飛んでいるからモンスターを見る事はないけど、前に一回モンスターを見る機会があった。ファントムシャドウという黒いというか何というかもやもやとした陽炎みたいなモンスターだったけど、軽い混乱状態になって方向感覚が失われるくらいで済んだ。防具の【血液変換】で混乱の状態異常の回復速度を早めて、方向感覚を取り戻してから廃都市エリアに入ったので、大きな問題はなかったけど、改めて黄昏エリアの探索は苦労しそうだと分かった。
 廃都市エリアに入った私は、すぐにエアリーとソイルを喚ぶ。その中で、廃都市エリアから、何か変な感じがする事に気が付いた。

「何だろう?」
『奥の方に大きなモンスターがいます。形的には、ドラゴンでしょうか? 少々様相が違うようですが』
「機械のドラゴン?」
『その可能性は高いと思います。攻撃しますか?』
「う~ん……動いてる?」
『はい。正確には飛び回っているかと』

 これまで存在しなかったという事は、十中八九エンカウントボスだ。機械のドラゴンという事は、廃都市エリア限定のエンカウントボスかな。まさかとは思うけど、今回のアップデートで追加されたとかはないよね。タイミングがタイミングで、ちょっと疑ってしまう。

「戦おうか。相性的にソイルは交代ね」
『うん……』

 取り敢えず、探索の邪魔ではあるので倒す事に決める。一旦ソイルをギルドエリアに帰す。空を飛んでいるであろうドラゴンとは相性が悪いからだ。

「【召喚・スノウ】【召喚・ニクス】」

 それであれば、竜相手には竜という事で、スノウとニクスを喚ぶ。相手が空を飛ぶのなら、こっちも空を飛んだ方が有利だからね。それに相手は炎に弱い。私程の火力じゃないにせよ、ニクスの炎は通用するはず。

「それじゃあ、攻撃して良いよ。スノウ、ニクス、気を付けてね」
『ガァ!』
『キュイ!』

 二人が【矮小化】を解いて、空を羽ばたく。

「エアリー良いよ」
『はい』

 エアリーが、ビルが建ち並ぶ方向に手を伸ばす。私の目では、そこに何がいるのか分からない。【万能探知】の範囲外だから、そういう意味でもモンスターの姿は全く見えない。それでも進化したエアリーの風なら見つけられる。その位置に対して、エアリーが正確に攻撃を加えた……のかな。私からでは把握出来ない。でも、遠くから咆哮が聞こえてくる。ちゃんと攻撃は当たったらしい。
 取り敢えず、私達は待ちに徹して、エアリーにどんどんと攻撃してもらう。その間に、【蒼天】と【天聖】の混合熱線のチャージを始めておく。いつでも放てるようにしておいた方が安心だからね。
 ビル群の中から激しい音が聞こえてくる。思っていたよりも派手に攻撃しているみたいだ。

「エアリー、大丈夫?」
『問題ありません。羽を捥いだので、地面から来ます』
「えっ!?」

 驚いたのと同時に【万能探知】にモンスターの姿が映る。本当に片翼を失ったドラゴンが走ってきていた。そして、すぐに私達の視界でも捉えられるようになる。かなりの巨体で氷炎竜王になったスノウと同じかそれより大きい。見た目はドラゴンっぽいけど、身体のあちこちに銃が取り付けられている。羽の間にある背中には大砲が付いていた。
 名前は、ヘビーアームドドラゴン。重装備のドラゴンって感じかな。そんなヘビーアームドドラゴンは、エアリーが捥いだ羽の付け根から火花が散っている。
 ヘビーアームドドラゴンは、私達を視界に収めると、口を大きく開いた。口の中にも大砲みたいなのが付いていた。そこにエネルギーが集まっているのが分かる。そして、そのエネルギーの色が反転していた。

「反転物質!? モンスターが使ったら駄目でしょ!?」

 皆の前に出て、最大まで溜まった混合熱線を放つ。向こうのチャージは間に合わなかったようで、私の熱線を受けた。でも、熱線に飲まれる事はなく、何かで防がれているのを感じる。いや、こっちの熱線を吸収しているという方が正しいかもしれない。二割程削れていたHPが回復していくけど、少しすると、爆発音が聞こえた。直後にヘビーアームドドラゴンは熱線に飲まれる。どうやら吸収しきれなかったみたい。HPが三割程削れたけど、熱線が止むのと同時にヘビーアームドドラゴンが突っ込んできた。口の中から煙が出ているところから考えるに、反転物質を放射するような攻撃は出来なくなったみたい。さっきの爆発音の正体はあれかな。
 突っ込んでくるヘビーアームドドラゴンに、スノウとニクスが飛んでいき、氷炎や煌炎で攻撃している。でも、ヘビーアームドドラゴンは止まらない。身体を凍結させられても、それを砕いて走ってくる。パーツが融けているが、それも気にしていない。向こうも身体に付いている機銃でスノウ達を攻撃しているけど、全てが当たる前に弾かれている。エアリーが二人を守ってくれているみたいだ。
 見た感じ沢山の銃が付いていたから吸血は無理かなって思ったけど、この状態なら出来そうだ。そう思って前に出ようとしたら、私よりも先に前に出て行った人がいた。紅葉柄の和服を着たその人は、裾がはだけて脚が見える程の全力疾走をしていた。片手に身長と同じくらいの大鉈を持って。

「も、紅葉さん!?」

 一気にヘビーアームドドラゴンに向かっていった紅葉さんは、大鉈を下から振り上げて、ヘビーアームドドラゴンの頭をかち上げた。頭を仰け反らせているヘビーアームドドラゴンの真下に移動した紅葉さんは、その身体に向かって大鉈を思いっきり振い、ヘビーアームドドラゴンを浮き上がらせる。
 そんな光景だけでも開いた口が塞がらないのに、紅葉さんの攻撃は終わらない。その場で回転したと思えば、遠心力を味方に付けて大鉈をぶん投げた。物凄い勢いで飛んでいった大鉈がヘビーアームドドラゴンに命中する。
 大鉈の大きさはせいぜい紅葉さん程。対して、ヘビーアームドドラゴンは何倍もある。紅葉さんの膂力がなければ、大鉈が当たったところでと思っていたら、大鉈が命中したヘビーアームドドラゴンが大鉈ごと吹っ飛んでいき、近くのビルに突っ込んだ。そこにニクスが炎を掛けて、ビルと接合するように融かしていく。さらに、その上からスノウが氷炎を掛ける事で氷でも拘束する。その際、炎と氷の温度差で装甲に罅が入っていた。
 拘束したという事は、完全に私待ちだ。エアリーの腰に手を回して、影などを使いしっかりと固定してから、【電光石火】で紅葉さんの横に移動する。

「紅葉さん、エアリーを頼みます」
『はい。お任せ下さい』

 柔和に微笑む紅葉さんにエアリーを頼んで、【熾天使翼】で空を飛び、ヘビーアームドドラゴンに取り付いて吸血する。ヘビーアームドドラゴンは、身体を小さく震わせるけど、身体を動かす力もなくなってしまったようで、そのまま吸血により倒す事が出来た。手に入れたスキルは、【機関銃】というスキルだった。

────────────────────

【機関銃】:機関銃の扱いに補正が入る。

────────────────────

 いつも通りの銃のスキルだ。特に重要なものでもないので、軽く見てから紅葉さんの元に降りる。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

New Life

basi
SF
なろうに掲載したものをカクヨム・アルファポにて掲載しています。改稿バージョンです。  待ちに待ったVRMMO《new life》  自分の行動でステータスの変化するアビリティシステム。追求されるリアリティ。そんなゲームの中の『新しい人生』に惹かれていくユルと仲間たち。  ゲームを進め、ある条件を満たしたために行われたアップデート。しかし、それは一部の人々にゲームを終わらせ、新たな人生を歩ませた。  第二部? むしろ本編? 始まりそうです。  主人公は美少女風美青年?

【おんJ】 彡(゚)(゚)ファッ!?ワイが天下分け目の関ヶ原の戦いに!?

俊也
SF
これまた、かつて私がおーぷん2ちゃんねるに載せ、ご好評頂きました戦国架空戦記SSです。 この他、 「新訳 零戦戦記」 「総統戦記」もよろしくお願いします。

吸血少女 設定資料集(おまけ付き)

月輪林檎
SF
 『吸血少女ののんびり気ままなゲームライフ』のスキルやその技、武具の追加効果などを章ごとに分けて簡潔に説明します。その章で新しく出て来たものを書いていくので、過去の章に出て来ているものは、過去の章から確認してください。  さらに、ハク以外の視点で、ちょっとした話も書くかもしれません。所謂番外編です。  基本的に不定期更新です。

VRゲームでも身体は動かしたくない。

姫野 佑
SF
多種多様な武器やスキル、様々な【称号】が存在するが職業という概念が存在しない<Imperial Of Egg>。 古き良きPCゲームとして稼働していた<Imperial Of Egg>もいよいよ完全没入型VRMMO化されることになった。 身体をなるべく動かしたくないと考えている岡田智恵理は<Imperial Of Egg>がVRゲームになるという発表を聞いて気落ちしていた。 しかしゲーム内の親友との会話で落ち着きを取り戻し、<Imperial Of Egg>にログインする。 当作品は小説家になろう様で連載しております。 章が完結次第、一日一話投稿致します。

後輩と一緒にVRMMO!~弓使いとして精一杯楽しむわ~

夜桜てる
SF
世界初の五感完全没入型VRゲームハードであるFUTURO発売から早二年。 多くの人々の希望を受け、遂に発売された世界初のVRMMO『Never Dream Online』 一人の男子高校生である朝倉奈月は、後輩でありβ版参加勢である梨原実夜と共にNDOを始める。 主人公が後輩女子とイチャイチャしつつも、とにかくVRゲームを楽しみ尽くす!! 小説家になろうからの転載です。

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

日本VS異世界国家! ー政府が、自衛隊が、奮闘する。

スライム小説家
SF
令和5年3月6日、日本国は唐突に異世界へ転移してしまった。 地球の常識がなにもかも通用しない魔法と戦争だらけの異世界で日本国は生き延びていけるのか!? 異世界国家サバイバル、ここに爆誕!

処理中です...