吸血少女ののんびり気ままなゲームライフ

月輪林檎

文字の大きさ
上 下
313 / 503
因縁に決着をつける吸血少女

極端な選択と結果

しおりを挟む
 光が収まった時、目の前からスケルトンキメラは消失していた。マシロの力が、一気に全ての核を破壊したみたい。

『お姉様!』

 エアリーの声を聞いて、すぐに何が言いたいのか分かった。何故なら、エアリーは常に死霊術士を攻撃していたから。エアリーが、大きな声で私を呼ぶという事は、死霊術士に攻撃が命中したという事。
 即座に【電光石火】を使い、死霊術士に突っ込む。双血剣を大槌に変え、影と光、雷を纏わせた一撃を叩き込む。

「ふんっ!!」

 死霊術士の身体に思いっきり叩き込む事が出来た。死霊術士のHPも削れる。さっきのスケルトン戦があるからか、死霊術士本体のHPは二段しかなかった。
 死霊術士は、勢いよく真横に吹っ飛ぶ。壁に命中した死霊術士は軽い音を立てて地面に落ちていく。そこに、ソイルが作り出した土の杭が殺到して串刺しにした。さらに、マシロの光線が次々に放たれていき、そこにアク姉も加わって、その身体中心に虚無を生み出した。
 死霊術士の身体は虚無の中でも完全に消え去りはしなかった。虚無でもHPを削りきれない相手という事だと思う。
 虚無が消えたのと同時に、アメスさんの怒濤の連続魔法が放たれた。火、水、風、雷、土、光の魔法が次々に命中していく。一部魔法は、また集まってきた幽霊に防がれたけど、完全に防御出来ていなかった。常にエアリーが削っている事もあるけど、集められる数が減っているのだと思う。
 私はその間に、死霊術士の核を探す。相手が骨である以上、スケルトンと同じく核があるはず。それを破壊出来なければ、HPは削れても死霊術士を倒す事は出来ない。回復されるのがオチだ。
 【心眼開放】で死霊術士の動きを観察しつつ、攻撃を続ける。斬撃よりも打撃系の攻撃の方が効果的という事は分かったけど、核の場所は掴めない。そうして、最初のHPを削り切ると、死霊術士が闇のオーラを纏った。同時に、こっちの攻撃がオーラによって阻まれる。

「【聖域結界】」

 メイティさんが死霊術士を中心に結界を作り出した。

「あれは?」
「神聖魔法の一つで、内側に継続回復効果を持つ結界だよ。相手が闇属性を纏っているから、あれで浄化しようって事じゃないかな」

 メイティさんの作戦は、意外と上手くいっていた。光と闇が鬩ぎ合う。

「……」

 それを見ていた私はふと好奇心が疼いた。あの鬩ぎ合っている光と闇を【魔聖融合】で融合させる。すると、死霊術士を中心にまた虚無が生まれた。その虚無は、死霊術士にダメージを与える。

「!?」

 アク姉が驚いているのが分かる。アク姉は虚無を使っていないのに、急に虚無が生じたからだ。唐突な虚無に蹌踉けた死霊術士に、サツキさんが突っ込んで大剣を叩きつける。その一撃で死霊術士の身体がバラバラになる。そんなものを目撃したら、倒したと思ってしまうけど、HPはまだ半分以上ある。そして、一つ分かった事があった。死霊術士の身体の中に核が入っていないという事だ。

「エアリー!」
『棺の中に何かがあります!』

 この場を把握出来るエアリーに核の場所を訊いたら、それらしきものが棺の中にあると言われる。そこに行こうとすると、棺の上で大量の骨が集まっていた。その骨達が、どんどんと集まっていく。それは、さっきのスケルトンキメラとなる様子に似ていた。でも、今回は、さっきと違って七体目の身体が繋がっている。その身体は黒いローブを被っている。
 名前も変わり、死霊術士スケルトンキメラとなっていた。
 死霊術士スケルトンキメラは、闇の槍を複数作り出すと、私達に向かって撃ってきた。前に出ていた私にも飛んできているから、双血剣で打ち払う。皆はトモエさんやメイティさんが守っていた。死霊術士スケルトンキメラは、棺への道を阻むように立っている。
 でも、この部屋はかなり広いので回り込めば普通に棺まで行けるはずだ。私は、【電光石火】でスケルトンキメラを回り込んで棺の元に向かう。すると、幽霊の分厚い壁で防がれた。双剣に戻した双血剣を使って連続で攻撃を加えたけど、幽霊の壁は崩れない。それどころか、後ろから死霊術士スケルトンキメラの魔法が飛んでくるから、そっちも意識しないといけない。

「この中に核がある可能性がある……なら」

 【蒼天】を装備してチャージを始める。

「アク姉! 全力で防御して!!」
「へ? ちょっ!? トモエ! メイティ! アメス! 防御!!」

 口の中が青く光っている私を見て、何をするつもりなのか分かったアク姉が素早く指示を飛ばす。全員で密集陣形をとって、防御の準備をする。
 死霊術士スケルトンキメラは、私がやろうとしている事を理解しているのか、こっちに攻撃が集中してきた。【心眼開放】と【超反応】で、その攻撃を一つ残らず弾く。そして、最低限威力で溜まった【蒼天】を棺に向かって放つ。その【蒼天】を幽霊が防御してくる。
 さすがに、最低威力では貫けないか。そう思った瞬間、【蒼天】が変化した。いつもよりも細くなって、【蒼天】の密度が上がったような感じだ。突然の事に驚いたけど、それを利用しない手はない。一点集中で、幽霊達を消し飛ばす。そうして開いた穴に【電光石火】で突っ込んで、幽霊の壁を越える。皆のHPは減っていないので、余波はそこまで達していない事が分かる。何故か細くなったのが影響している感じかな。
 まさか本当に上手くいくとは思わず、ちょっと驚いてはいたけど、呆けてはいられない。棺の中を覗いて核を探す。だが、そこには何もない。
 エアリーの勘違いか。いや、エアリーの感知だから、ここに何かがあった可能性は高い。でも、今は空っぽだった。そこから導き出せるのは、ここにあるものが透明である可能性だ。
 棺の中を探ってみる。でも、よく分からない。もっとしっかりと調べるために、棺の中に入ってみる。すると、棺の底が開いて、深い穴が見えた。
 想定外の事態に、頭が真っ白になった。咄嗟に【浮遊】を使おうとしたけど、発動しなかった。羽も使おうとしたけど生えてこない。【重力操作】も使ってみたけど、効果が現れない。つまり、強制落下という事だ。
 棺の底から落ちていく。私が見ている先で、その底も元に戻っていった。そして、目の前にウィンドウが出て来る。

『パーティーを離脱しました』

 私は、強制的にレイドエリアから追い出された。途中から緩やかな滑り台のようになっていて、着地で叩きつけられるという事は避けられた。
 底に着いた私は、すぐに周囲を警戒する。底は暗く何も無い空間だった。その奥に通路みたいな場所がある。その空間では【浮遊】も羽も【重力操作】も使える。ただ、滑り台の中に入ると、効果を完全に失う。
 つまり、元の場所に戻る事は出来ないという事だ。何故、レイドエリアから飛ばされたのか。そこは全く分からない。パーティーから離脱させられた事から、レイド関係では決してない。私だけが条件を満たしているもの。それが、この状況を生んでいる。
 そこから考えられるのは、クエストの存在だ。私が持っているクエストが悪さをした。そう考えるのが一番だ。
 どうしたものかと悩んでいると、メッセージが届いた。メッセージの主は、アカリだ。私が【蒼天】の反動で声が出ない事を考慮したのだろう。

『大丈夫!?』

 短く省かれて書かれているのは、今も皆が戦闘中だからだ。

『無事。ただ、そっちには戻れない。どうしようもないから、こっちはこっちで抜け出す方法を探す。皆に頑張ってとごめんなさいって伝えておいて』
『分かった。気を付けてね』

 これで大丈夫。メッセージのやり取りは、アク姉の指示だろうから、ちゃんと向こうに伝言はされるはずだから。
 私は私でやれる事を探さないと。せっかくのレイド戦だったのに、余計な水を差されたので、若干機嫌は悪かった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

吸血少女 設定資料集(おまけ付き)

月輪林檎
SF
 『吸血少女ののんびり気ままなゲームライフ』のスキルやその技、武具の追加効果などを章ごとに分けて簡潔に説明します。その章で新しく出て来たものを書いていくので、過去の章に出て来ているものは、過去の章から確認してください。  さらに、ハク以外の視点で、ちょっとした話も書くかもしれません。所謂番外編です。  基本的に不定期更新です。

日本VS異世界国家! ー政府が、自衛隊が、奮闘する。

スライム小説家
SF
令和5年3月6日、日本国は唐突に異世界へ転移してしまった。 地球の常識がなにもかも通用しない魔法と戦争だらけの異世界で日本国は生き延びていけるのか!? 異世界国家サバイバル、ここに爆誕!

VRゲームでも身体は動かしたくない。

姫野 佑
SF
多種多様な武器やスキル、様々な【称号】が存在するが職業という概念が存在しない<Imperial Of Egg>。 古き良きPCゲームとして稼働していた<Imperial Of Egg>もいよいよ完全没入型VRMMO化されることになった。 身体をなるべく動かしたくないと考えている岡田智恵理は<Imperial Of Egg>がVRゲームになるという発表を聞いて気落ちしていた。 しかしゲーム内の親友との会話で落ち着きを取り戻し、<Imperial Of Egg>にログインする。 当作品は小説家になろう様で連載しております。 章が完結次第、一日一話投稿致します。

ビースト・オンライン 〜追憶の道しるべ。操作ミスで兎になった俺は、仲間の記憶を辿り世界を紐解く〜

八ッ坂千鶴
SF
 普通の高校生の少年は高熱と酷い風邪に悩まされていた。くしゃみが止まらず学校にも行けないまま1週間。そんな彼を心配して、母親はとあるゲームを差し出す。  そして、そのゲームはやがて彼を大事件に巻き込んでいく……! ※感想は私のXのDMか小説家になろうの感想欄にお願いします。小説家になろうの感想は非ログインユーザーでも記入可能です。

未来から来た美女の俺

廣瀬純一
SF
未来から来た美女が未来の自分だった男の話

New Life

basi
SF
なろうに掲載したものをカクヨム・アルファポにて掲載しています。改稿バージョンです。  待ちに待ったVRMMO《new life》  自分の行動でステータスの変化するアビリティシステム。追求されるリアリティ。そんなゲームの中の『新しい人生』に惹かれていくユルと仲間たち。  ゲームを進め、ある条件を満たしたために行われたアップデート。しかし、それは一部の人々にゲームを終わらせ、新たな人生を歩ませた。  第二部? むしろ本編? 始まりそうです。  主人公は美少女風美青年?

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

NewLifeOnline〜彼女のライバルはバトルジャンキー勇者だった〜

UMI
SF
第2の世界と言われるゲームNewLifeOnlineに降り立った主人公春風美咲は友達の二条咲良に誘われゲームを始めたが、自分の持つ豪運と天然さ、リアルの度胸で気付いたら友達が追いつけないほど強いトップランカーになっていく物語だ。 この物語はフィクションです。

処理中です...