172 / 504
真冬と真夏の吸血少女
全てが重なる場所
しおりを挟む
それから次の土曜日まで、畑仕事をしつつ、スノウと遊んで過ごした。その理由は、やっぱり【聖気】によるものだった。HPの減少が止まらない。ただ、ほんの少しずつマシにはなってきている。前は通常状態でいたら一時間半ちょっとでHPがなくなったけど、今は、多分三時間と少しくらいは耐えられるようになっていた。
畑仕事の方は、普通に順調だった。畝を五つ作って、畝毎に種を分けて蒔いていった。白炎花も蒔いたけど、種を全部は使わないでおいた。本当に育つか分からなかったからね。
他には、赤薔薇、赤血花、薬草、解毒草の種を蒔いた。この四つは、花屋で購入した種で、前二つは私個人が気になったもので、後二つはアカリの【調合】でよく使うであろうものと考えて選んだ。
一応、薬草と解毒草は、もう収穫する事が出来た。大体二日で育ちきるみたい。でも、他三つは、まだ成長途中になっていた。薔薇には、支柱を立てておいて、他二つは支柱なしでも大丈夫そうなので、そのまま育てている。成長度合いで言えば、白炎花が一番遅い。レア度の高さが、そのまま生育の難しさに繋がる感じなのかな。
薬草と解毒草は、二回収穫出来た。一つの畝に蒔くことが出来た種の数は六つ。その種一つから、それぞれ二つずつ収穫出来た。さらに、そこから種が一つ回収出来るので、毎回植える事が出来る。
ただ、まだこの二種類でしか確かめられていないから、この結果が全ての植物で言える事なのかは分からない。そこの検証は、他の植物が育つのを待ってからになるかな。
そして、今日は、屋敷に籠もる日にする。HPに余裕は生まれているけど、まだ心配ではあるしね。そんな私の今のスキルは、こんな感じだ。
────────────────────────
ハク:【武芸百般Lv35】【短剣Lv80】【短刀Lv13】【双剣Lv70】【牙Lv20】【武闘術Lv43】【真祖Lv49】【血液武装Lv54】【操影Lv33】【使役(蝙蝠)Lv46】【突進Lv22】【空力Lv4】【未来視Lv22】【調教Lv18】【感知Lv46】
控え:【剣Lv69】【魔法才能Lv46】【水魔法才能Lv15】【支援魔法才能Lv45】【血行促進Lv10】【血液増加Lv10】【血液感知Lv2】【操砂Lv5】【操泥Lv1】【操氷Lv4】【HP強化Lv75】【MP強化Lv40】【物理攻撃強化Lv75】【物理防御強化Lv51】【魔法防御強化Lv40】【神脚Lv58】【器用さ強化Lv45】【運強化Lv68】【身体能力強化Lv10】【視覚強化Lv55】【聴覚強化Lv56】【腕力強化Lv39】【握力強化Lv25】【顎強化Lv18】【執行者Lv75】【剛体Lv19】【不動Lv18】【疾走Lv33】【軽業Lv25】【身軽Lv5】【見切りLv31】【毒耐性Lv30】【麻痺耐性Lv7】【呪い耐性Lv1】【沈黙耐性Lv4】【暗闇耐性Lv1】【怒り耐性Lv8】【眠り耐性Lv1】【混乱耐性Lv32】【気絶耐性Lv1】【竜血Lv48】【登山Lv9】【防鱗Lv28】【氷角Lv3】【雪鎧Lv2】【毒霧Lv10】【毒液Lv8】【酸霧Lv2】【暴食Lv19】【飲み込みLv13】【狂気Lv8】【吸収Lv19】【貯蓄Lv20】【擬態Lv30】【超音波Lv4】【夜霧Lv25】【聖気Lv10】【農作Lv6】【言語学Lv58】【古代言語学Lv12】【現代言語学Lv7】
SP:385
────────────────────────
全然行動してないから、あまり育ってはいない。まぁ、今は仕方ないかな。今の感じだと、【聖気】に耐性が付くまでは、後一週間以上は掛かりそうだ。
私は、自分の部屋に移動して、地下道で手に入れた資料を机に広げる。まずは、地下道探索に役立った資料の束からだ。あの物語を読めた事から予想出来たけど、普通に読めるようになっている。
「『『地下道開発計画』。下水道にスライムを配置し、汚物の処理をさせる事で、下水のメンテナンス用通路を地下道として活用する事とする。これにより、●●●●●●の輸送を秘密裏に行う事が可能となる。尚、輸送には、図書館内の秘密書庫を利用する事とする』。輸送? もしかして、あの通路にあった監視部屋みたいなのは、この輸送を監視するため? でも、何の輸送だったんだろう?」
黒塗りで伏せられているため、肝心の輸送物が何なのかは分からない。そこから資料を捲って読み進めていくけど、書かれているのは、罠の実験や輸送路の欺瞞などの地下道の有効活用法に関しての記述ばかり。肝心の輸送物については、どこにも書かれていなかった。
「あの無駄な罠が何であるのかって、ただの実験のためなんだ。でも、実験する意味は? 何に利用するつもりだった? 一番に考えられるのは、ダンジョンになるような場所。湿地エリアにあった遺跡みたいな場所に仕掛けられている感じかな」
私としては、あの遺跡のためのものとは考えていない。地下道の先にあったのは、熱帯エリアだ。湿地エリアとは方向が違う。何かに活かすためだとしたら、このまま南にその施設か何かがあるはずだ。
そんな事を考えつつ、他の資料を見ていく。塗りつぶしが酷くて、読める箇所が少なすぎる。辛うじて読める場所から、情報を抜き出していくと、目的地は砂漠。それも都市に向かって輸送するものらしい。
「砂漠エリアにあったのは、オアシスタウンだけど……都市ってイメージがないなぁ……新しい砂漠エリアかな? ん? 違う。あの鐘だ! 『かつて繁栄した砂海の都市に静かなる眠りを』って彫られてた! つまり、オアシスタウンじゃない滅んだ都市が確実にある。でも、輸送物に関しては、徹底的に黒塗り……ん?」
資料を漁っていると、一箇所黒塗りが甘い箇所を見つけた。そこに書かれていたのは、『きょ●●い●う●うし●』という文字。辛うじて、そう読めるってだけで確定ではないと思うけど、そこから当てはまる言葉探してみる。
「………………強制労働者?」
十分近く考えて出た答えが、これだった。一度そう思ってしまうと、そうとして見えなくなるから、思い込みは厄介だ。
「強制労働者の輸送……奴隷の輸送って感じかな。何で労働者が必要だった? こっちの資料には……復興? 砂漠の都市を復興させるために、労働者を輸送していた。何で、それを裏でやる必要があった? 表立って行動を起こす訳にはいかなかった。ファーストタウンには、奴隷のような人はいなかった。そもそもそれを禁止する法律があったとしたら、裏でこそこそ輸送するしかなくなる。でも、復興していたら、それもバレるんじゃ……」
ちょっと無理がある考えなので、この答えに納得する事が出来ない。
「いや、仮に、バレる事も覚悟の上でやっていたとしたら、それか、確実にバレないという自信があったとしたら? 目撃者を消せば、確実にバレない。この労働者達は、最終的に始末する……死刑囚? でも、復興なら、そんな事しなくても良いはず……復興は表向き? 復興って言うくらいだから、この都市は壊滅的な被害を受けていると考えられる。狙いは、この都市に残された何か……情報……財宝……財宝だ。クエスト名も財宝だった。砂漠にある街に財宝がある! ん? てか、王家のコインのクエストも同じような感じじゃない?」
今進めているクエストは、『隠された闇と財宝』だ。でも、それとは別に、『されど黄金は地下に眠る』がある。恐らく王家のコインが関わっているこのクエストは、砂漠エリアが舞台になっている可能性が高い。同じ財宝を指しているとは思えないから、互いに別の何かであるはず。
「これは、早く砂漠エリアに行きたい理由が出来たなぁ……クエスト三つが、そこに集中してるし。全然気乗りしないけど……」
ほとんどが考察でしかないけど、ほぼ確実だろうという自信はある。
「でも、まずは、雪原エリアと海エリアの攻略からかな。満足いくまで調べられたわけじゃないし……あっ、書庫!」
調べるという言葉とさっき資料に書かれていた事から、一つ調べたい事が残っている事を思い出した。それは、ファーストタウンの地下書庫だ。調べる資料もないので、このまま書庫に行く事にした。
クエストが進むのは楽しいけど、思ったよりも暗めのクエストかもしれない。途中で、折れそうになるような内容じゃないと良いけど。
畑仕事の方は、普通に順調だった。畝を五つ作って、畝毎に種を分けて蒔いていった。白炎花も蒔いたけど、種を全部は使わないでおいた。本当に育つか分からなかったからね。
他には、赤薔薇、赤血花、薬草、解毒草の種を蒔いた。この四つは、花屋で購入した種で、前二つは私個人が気になったもので、後二つはアカリの【調合】でよく使うであろうものと考えて選んだ。
一応、薬草と解毒草は、もう収穫する事が出来た。大体二日で育ちきるみたい。でも、他三つは、まだ成長途中になっていた。薔薇には、支柱を立てておいて、他二つは支柱なしでも大丈夫そうなので、そのまま育てている。成長度合いで言えば、白炎花が一番遅い。レア度の高さが、そのまま生育の難しさに繋がる感じなのかな。
薬草と解毒草は、二回収穫出来た。一つの畝に蒔くことが出来た種の数は六つ。その種一つから、それぞれ二つずつ収穫出来た。さらに、そこから種が一つ回収出来るので、毎回植える事が出来る。
ただ、まだこの二種類でしか確かめられていないから、この結果が全ての植物で言える事なのかは分からない。そこの検証は、他の植物が育つのを待ってからになるかな。
そして、今日は、屋敷に籠もる日にする。HPに余裕は生まれているけど、まだ心配ではあるしね。そんな私の今のスキルは、こんな感じだ。
────────────────────────
ハク:【武芸百般Lv35】【短剣Lv80】【短刀Lv13】【双剣Lv70】【牙Lv20】【武闘術Lv43】【真祖Lv49】【血液武装Lv54】【操影Lv33】【使役(蝙蝠)Lv46】【突進Lv22】【空力Lv4】【未来視Lv22】【調教Lv18】【感知Lv46】
控え:【剣Lv69】【魔法才能Lv46】【水魔法才能Lv15】【支援魔法才能Lv45】【血行促進Lv10】【血液増加Lv10】【血液感知Lv2】【操砂Lv5】【操泥Lv1】【操氷Lv4】【HP強化Lv75】【MP強化Lv40】【物理攻撃強化Lv75】【物理防御強化Lv51】【魔法防御強化Lv40】【神脚Lv58】【器用さ強化Lv45】【運強化Lv68】【身体能力強化Lv10】【視覚強化Lv55】【聴覚強化Lv56】【腕力強化Lv39】【握力強化Lv25】【顎強化Lv18】【執行者Lv75】【剛体Lv19】【不動Lv18】【疾走Lv33】【軽業Lv25】【身軽Lv5】【見切りLv31】【毒耐性Lv30】【麻痺耐性Lv7】【呪い耐性Lv1】【沈黙耐性Lv4】【暗闇耐性Lv1】【怒り耐性Lv8】【眠り耐性Lv1】【混乱耐性Lv32】【気絶耐性Lv1】【竜血Lv48】【登山Lv9】【防鱗Lv28】【氷角Lv3】【雪鎧Lv2】【毒霧Lv10】【毒液Lv8】【酸霧Lv2】【暴食Lv19】【飲み込みLv13】【狂気Lv8】【吸収Lv19】【貯蓄Lv20】【擬態Lv30】【超音波Lv4】【夜霧Lv25】【聖気Lv10】【農作Lv6】【言語学Lv58】【古代言語学Lv12】【現代言語学Lv7】
SP:385
────────────────────────
全然行動してないから、あまり育ってはいない。まぁ、今は仕方ないかな。今の感じだと、【聖気】に耐性が付くまでは、後一週間以上は掛かりそうだ。
私は、自分の部屋に移動して、地下道で手に入れた資料を机に広げる。まずは、地下道探索に役立った資料の束からだ。あの物語を読めた事から予想出来たけど、普通に読めるようになっている。
「『『地下道開発計画』。下水道にスライムを配置し、汚物の処理をさせる事で、下水のメンテナンス用通路を地下道として活用する事とする。これにより、●●●●●●の輸送を秘密裏に行う事が可能となる。尚、輸送には、図書館内の秘密書庫を利用する事とする』。輸送? もしかして、あの通路にあった監視部屋みたいなのは、この輸送を監視するため? でも、何の輸送だったんだろう?」
黒塗りで伏せられているため、肝心の輸送物が何なのかは分からない。そこから資料を捲って読み進めていくけど、書かれているのは、罠の実験や輸送路の欺瞞などの地下道の有効活用法に関しての記述ばかり。肝心の輸送物については、どこにも書かれていなかった。
「あの無駄な罠が何であるのかって、ただの実験のためなんだ。でも、実験する意味は? 何に利用するつもりだった? 一番に考えられるのは、ダンジョンになるような場所。湿地エリアにあった遺跡みたいな場所に仕掛けられている感じかな」
私としては、あの遺跡のためのものとは考えていない。地下道の先にあったのは、熱帯エリアだ。湿地エリアとは方向が違う。何かに活かすためだとしたら、このまま南にその施設か何かがあるはずだ。
そんな事を考えつつ、他の資料を見ていく。塗りつぶしが酷くて、読める箇所が少なすぎる。辛うじて読める場所から、情報を抜き出していくと、目的地は砂漠。それも都市に向かって輸送するものらしい。
「砂漠エリアにあったのは、オアシスタウンだけど……都市ってイメージがないなぁ……新しい砂漠エリアかな? ん? 違う。あの鐘だ! 『かつて繁栄した砂海の都市に静かなる眠りを』って彫られてた! つまり、オアシスタウンじゃない滅んだ都市が確実にある。でも、輸送物に関しては、徹底的に黒塗り……ん?」
資料を漁っていると、一箇所黒塗りが甘い箇所を見つけた。そこに書かれていたのは、『きょ●●い●う●うし●』という文字。辛うじて、そう読めるってだけで確定ではないと思うけど、そこから当てはまる言葉探してみる。
「………………強制労働者?」
十分近く考えて出た答えが、これだった。一度そう思ってしまうと、そうとして見えなくなるから、思い込みは厄介だ。
「強制労働者の輸送……奴隷の輸送って感じかな。何で労働者が必要だった? こっちの資料には……復興? 砂漠の都市を復興させるために、労働者を輸送していた。何で、それを裏でやる必要があった? 表立って行動を起こす訳にはいかなかった。ファーストタウンには、奴隷のような人はいなかった。そもそもそれを禁止する法律があったとしたら、裏でこそこそ輸送するしかなくなる。でも、復興していたら、それもバレるんじゃ……」
ちょっと無理がある考えなので、この答えに納得する事が出来ない。
「いや、仮に、バレる事も覚悟の上でやっていたとしたら、それか、確実にバレないという自信があったとしたら? 目撃者を消せば、確実にバレない。この労働者達は、最終的に始末する……死刑囚? でも、復興なら、そんな事しなくても良いはず……復興は表向き? 復興って言うくらいだから、この都市は壊滅的な被害を受けていると考えられる。狙いは、この都市に残された何か……情報……財宝……財宝だ。クエスト名も財宝だった。砂漠にある街に財宝がある! ん? てか、王家のコインのクエストも同じような感じじゃない?」
今進めているクエストは、『隠された闇と財宝』だ。でも、それとは別に、『されど黄金は地下に眠る』がある。恐らく王家のコインが関わっているこのクエストは、砂漠エリアが舞台になっている可能性が高い。同じ財宝を指しているとは思えないから、互いに別の何かであるはず。
「これは、早く砂漠エリアに行きたい理由が出来たなぁ……クエスト三つが、そこに集中してるし。全然気乗りしないけど……」
ほとんどが考察でしかないけど、ほぼ確実だろうという自信はある。
「でも、まずは、雪原エリアと海エリアの攻略からかな。満足いくまで調べられたわけじゃないし……あっ、書庫!」
調べるという言葉とさっき資料に書かれていた事から、一つ調べたい事が残っている事を思い出した。それは、ファーストタウンの地下書庫だ。調べる資料もないので、このまま書庫に行く事にした。
クエストが進むのは楽しいけど、思ったよりも暗めのクエストかもしれない。途中で、折れそうになるような内容じゃないと良いけど。
12
お気に入りに追加
176
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/sf.png?id=74527b25be1223de4b35)
New Life
basi
SF
なろうに掲載したものをカクヨム・アルファポにて掲載しています。改稿バージョンです。
待ちに待ったVRMMO《new life》
自分の行動でステータスの変化するアビリティシステム。追求されるリアリティ。そんなゲームの中の『新しい人生』に惹かれていくユルと仲間たち。
ゲームを進め、ある条件を満たしたために行われたアップデート。しかし、それは一部の人々にゲームを終わらせ、新たな人生を歩ませた。
第二部? むしろ本編? 始まりそうです。
主人公は美少女風美青年?
VRゲームでも身体は動かしたくない。
姫野 佑
SF
多種多様な武器やスキル、様々な【称号】が存在するが職業という概念が存在しない<Imperial Of Egg>。
古き良きPCゲームとして稼働していた<Imperial Of Egg>もいよいよ完全没入型VRMMO化されることになった。
身体をなるべく動かしたくないと考えている岡田智恵理は<Imperial Of Egg>がVRゲームになるという発表を聞いて気落ちしていた。
しかしゲーム内の親友との会話で落ち着きを取り戻し、<Imperial Of Egg>にログインする。
当作品は小説家になろう様で連載しております。
章が完結次第、一日一話投稿致します。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/sf.png?id=74527b25be1223de4b35)
ビースト・オンライン 〜追憶の道しるべ。操作ミスで兎になった俺は、仲間の記憶を辿り世界を紐解く〜
八ッ坂千鶴
SF
普通の高校生の少年は高熱と酷い風邪に悩まされていた。くしゃみが止まらず学校にも行けないまま1週間。そんな彼を心配して、母親はとあるゲームを差し出す。
そして、そのゲームはやがて彼を大事件に巻き込んでいく……!
※感想は私のXのDMか小説家になろうの感想欄にお願いします。小説家になろうの感想は非ログインユーザーでも記入可能です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/sf.png?id=74527b25be1223de4b35)
吸血少女 設定資料集(おまけ付き)
月輪林檎
SF
『吸血少女ののんびり気ままなゲームライフ』のスキルやその技、武具の追加効果などを章ごとに分けて簡潔に説明します。その章で新しく出て来たものを書いていくので、過去の章に出て来ているものは、過去の章から確認してください。
さらに、ハク以外の視点で、ちょっとした話も書くかもしれません。所謂番外編です。
基本的に不定期更新です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/sf.png?id=74527b25be1223de4b35)
日本VS異世界国家! ー政府が、自衛隊が、奮闘する。
スライム小説家
SF
令和5年3月6日、日本国は唐突に異世界へ転移してしまった。
地球の常識がなにもかも通用しない魔法と戦争だらけの異世界で日本国は生き延びていけるのか!?
異世界国家サバイバル、ここに爆誕!
若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!
古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。
そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は?
*カクヨム様で先行掲載しております
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/sf.png?id=74527b25be1223de4b35)
後輩と一緒にVRMMO!~弓使いとして精一杯楽しむわ~
夜桜てる
SF
世界初の五感完全没入型VRゲームハードであるFUTURO発売から早二年。
多くの人々の希望を受け、遂に発売された世界初のVRMMO『Never Dream Online』
一人の男子高校生である朝倉奈月は、後輩でありβ版参加勢である梨原実夜と共にNDOを始める。
主人公が後輩女子とイチャイチャしつつも、とにかくVRゲームを楽しみ尽くす!!
小説家になろうからの転載です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる