111 / 417
吸血少女と最悪な環境
図書館三階
しおりを挟む
それから次の土曜日までの間、ほとんどの時間を図書館で過ごした。その結果、【言語学】のスキルは、どんどんとレベルが上がっていった。
────────────────────────
ハク:【短剣Lv52】【双剣Lv41】【格闘Lv63】【拳Lv45】【蹴りLv58】【投げLv40】【吸血鬼Lv64】【血装術Lv40】【血武器Lv32】【執行者Lv55】【剛力Lv26】【豪腕Lv46】【豪脚Lv10】【駿足Lv8】【言語学Lv30】
控え:【剣Lv61】【魔法才能Lv45】【水魔法才能Lv5】【支援魔法才能Lv45】【HP強化Lv52】【物理攻撃強化Lv53】【物理防御強化Lv22】【魔法防御強化Lv19】【神脚Lv28】【器用さ強化Lv15】【運強化Lv43】【視覚強化Lv15】【聴覚強化Lv15】【毒耐性Lv19】【麻痺耐性Lv6】【呪い耐性Lv1】【沈黙耐性Lv1】【暗闇耐性Lv1】【怒り耐性Lv5】【眠り耐性Lv1】【混乱耐性Lv1】【気絶耐性Lv1】【消化促進Lv41】【竜血Lv22】【夜霧Lv16】【登山Lv6】【感知Lv24】
SP:179
────────────────────────
目標だった30レベルに到達したので、今日の昼は図書館に行って、三階の本を調べるつもりだった。一番気になっていた紙に関しては、もう調べていて、アカリの言うように、ほんの少ししか読めなかった。
「これで、三階の本が読めるようになっていたら、紙は、三階以上のものって事になるし、レア度的なものも高いんだろうなぁ」
「【言語学】でも、育てているのかしら?」
「ちょっと必要になったので……って、ゲルダさん!?」
普通に返事をしてしまったけど、すぐに私は一人で歩いていたはずだと思い出して、声の方を振り向くとゲルダさんが立っていた。
「驚きすぎじゃない? さすがに、傷付くわよ」
「あっ……すみません」
「嘘よ。こんなことで、一々傷付くような可愛らしいメンタルはしてないわよ。それで、【言語学】が必要って、【錬金】か【合成】でも取ったの?」
「いえ、この前のイベントで手に入れた素材で作った眼鏡で、見つけたものが紙だったんですが、それの内容が読めなかったので、レベル上げをしていたんです」
私は、ゲルダさんに霊峰の霊視鏡を見せる。説明でも分かると思うけど、実物を見せた方がより分かりやすいと判断した。
「【霊視】……なるほどね。これは、この世界の深掘りに繋がりそうだわ。ハクが手に入れた素材以外にも【霊視】を付けられる素材がありそうね。レア度は高いだろうけど」
「このゲームでのレア度って、どうやって決まるんですか? ゲーム側では表示してないですよね?」
一応レアドロップとか、レアモンスターの概念はあるけど、そのレア度をゲーム側で表示されていた覚えはない。
「プレイヤー間で、勝手に決められているわ。ドロップ率が低いものとか、出現頻度の少ないモンスターとかが当てはまるわね。だから、明確なレア度があるわけじゃないわ。まぁ、こういうゲームだし、これから追加されてもおかしくはないけど」
「そうなんですね」
「ところで、図書館に行くんじゃなかったかしら?」
「あっ、はい。それじゃあ」
私が手を振って歩き始めると、その隣をゲルダさんが付いてきた。
「ゲルダさんも図書館に用事が?」
「ないわよ。でも、ハクがやる事には、興味があるわね」
私の行いとかをフレ姉から聞いているからか、ゲルダさんは、私のやる事に興味を抱いたみたい。何か面白い事が起こるかもって考えているのかな。後は、私が危険な事をしないように見張るという理由もあるかもしれない。
「でも、ただ単純に図書館の三階の本が読めるか確認するだけですよ?」
「ええ、それで何が分かるのかが知りたいところね。そもそも図書館の本は、有用なのかしら? レベルを上げたって事は、結構読んでいるのでしょう?」
「私が読んだのは、魔法の論文とか科学の論文とかですね。後は、武器に関しても軽く読みました」
「どうだった?」
「難しい内容もありましたが、興味深いものばかりでしたよ。でも、直接戦闘の役に立つかと言われたら微妙です」
「道すがら、内容を教えてくれる?」
「はい」
図書館に行くまでの間、私は、ゲルダさんに図書館で読んだ本の内容を軽く話した。
魔力の利用においての注意事項や魔法の暴発、魔法によって起きる現象、魔力が高まる事で起こる現象、現実でもあるような科学の内容、武器の種類と利用法などだ。
武器の種類に関しては、代表的なものしか書かれていなかった。双剣とかの特殊な武器があったら、色々と参考になると思ったけど、そうはならず落胆した。
「魔法関連の話は面白いわね。ゲームの仕様を、上手く世界の設定に落とし込んでいるわね。そのフレーバーを楽しむだけでも本を読む理由にはなるわ。ゲームによっては、そこから考察をする事が好きな人達が集まるもの。そこら辺の板を探せば、もう少し詳しく分かるかもしれないわね」
「掲示板って事ですか?」
「そうよ。でも、自分で調べて答えに辿り着きたいのなら、見ない方が良いわね。教育的にも悪いものもあることだし」
「ゲルダさん、私も高校生ですよ? もう物事の良し悪しは、判断出来ますよ」
「物事の良し悪しの問題じゃないのよ。まぁ、運良くそこら辺の板に当たっていないようで良かったわ」
「?」
ゲルダさんが何の事を言っているのか分からないけど、特に掲示板を覗こうとかは考えていないので、取り敢えず置いておいて良いだろう。
こんな話をしている間に、図書館に着いた。私とゲルダさんは、まっすぐ三階に向かう。
「あっ、読める」
「良かったわね。それで、どんな本があるのかしら?」
文字が読めるようになった事に喜んでいると、ゲルダさんからそう訊かれた。ゲルダさんは、スキルを持っていなくて読めないから、どんな本があるのか、少し気になっているのかもしれない。
「えっと……モンスターについてですかね。一冊一冊に、モンスターの名前が書いてあります。それも一つのモンスターにつき複数の本があって……」
棚の端から端までホワイトラビットまで埋まって、それが三段くらいまで続いていた。ホワイトラビットについて、そこまで語る事があるのかと内心疑問に思っていると、ゲルダさんが顎に手を当てながら口を開く。
「著者名は分かるかしら? 同じ人が書いているものか確認して欲しいわ」
ゲルダさんにそう訊かれて、本の著者名を調べていく。
「えっと……全部別の人ですね」
「それだと、内容が気になるわね。共通項を探して、どの情報が確かなものなのか確認すると良いわ。共通項以外のものは、その著者の妄言か、その著者しか気付いていない事という風に捉えられるわ」
「なるほど」
ゲルダさんの分析に、感服した。私だけだったら、そこまで頭が回らなかったと思う。ただただ色々な事が書いてあるなで終わっていた可能性もある。
「やっぱり、ゲルダさんって、頭が良いんですね」
「普通よ。頭の良さで言えば、アクアの方が良いもの。それより、読まなくて良いの? これを読みたかったのでしょう?」
「あっ、いえ。三階に、私の目的の本があるか確認したかったんです。ちょっと一回りして見てきますね」
「付き合うわよ」
そう言って、ゲルダさんは、私の後を付いてきてくれる。ゲルダさんの用事とかは大丈夫なのかなと心配になるけど、ゲルダさんは、そこまで抜けている人ではないので、大丈夫なはず。
────────────────────────
ハク:【短剣Lv52】【双剣Lv41】【格闘Lv63】【拳Lv45】【蹴りLv58】【投げLv40】【吸血鬼Lv64】【血装術Lv40】【血武器Lv32】【執行者Lv55】【剛力Lv26】【豪腕Lv46】【豪脚Lv10】【駿足Lv8】【言語学Lv30】
控え:【剣Lv61】【魔法才能Lv45】【水魔法才能Lv5】【支援魔法才能Lv45】【HP強化Lv52】【物理攻撃強化Lv53】【物理防御強化Lv22】【魔法防御強化Lv19】【神脚Lv28】【器用さ強化Lv15】【運強化Lv43】【視覚強化Lv15】【聴覚強化Lv15】【毒耐性Lv19】【麻痺耐性Lv6】【呪い耐性Lv1】【沈黙耐性Lv1】【暗闇耐性Lv1】【怒り耐性Lv5】【眠り耐性Lv1】【混乱耐性Lv1】【気絶耐性Lv1】【消化促進Lv41】【竜血Lv22】【夜霧Lv16】【登山Lv6】【感知Lv24】
SP:179
────────────────────────
目標だった30レベルに到達したので、今日の昼は図書館に行って、三階の本を調べるつもりだった。一番気になっていた紙に関しては、もう調べていて、アカリの言うように、ほんの少ししか読めなかった。
「これで、三階の本が読めるようになっていたら、紙は、三階以上のものって事になるし、レア度的なものも高いんだろうなぁ」
「【言語学】でも、育てているのかしら?」
「ちょっと必要になったので……って、ゲルダさん!?」
普通に返事をしてしまったけど、すぐに私は一人で歩いていたはずだと思い出して、声の方を振り向くとゲルダさんが立っていた。
「驚きすぎじゃない? さすがに、傷付くわよ」
「あっ……すみません」
「嘘よ。こんなことで、一々傷付くような可愛らしいメンタルはしてないわよ。それで、【言語学】が必要って、【錬金】か【合成】でも取ったの?」
「いえ、この前のイベントで手に入れた素材で作った眼鏡で、見つけたものが紙だったんですが、それの内容が読めなかったので、レベル上げをしていたんです」
私は、ゲルダさんに霊峰の霊視鏡を見せる。説明でも分かると思うけど、実物を見せた方がより分かりやすいと判断した。
「【霊視】……なるほどね。これは、この世界の深掘りに繋がりそうだわ。ハクが手に入れた素材以外にも【霊視】を付けられる素材がありそうね。レア度は高いだろうけど」
「このゲームでのレア度って、どうやって決まるんですか? ゲーム側では表示してないですよね?」
一応レアドロップとか、レアモンスターの概念はあるけど、そのレア度をゲーム側で表示されていた覚えはない。
「プレイヤー間で、勝手に決められているわ。ドロップ率が低いものとか、出現頻度の少ないモンスターとかが当てはまるわね。だから、明確なレア度があるわけじゃないわ。まぁ、こういうゲームだし、これから追加されてもおかしくはないけど」
「そうなんですね」
「ところで、図書館に行くんじゃなかったかしら?」
「あっ、はい。それじゃあ」
私が手を振って歩き始めると、その隣をゲルダさんが付いてきた。
「ゲルダさんも図書館に用事が?」
「ないわよ。でも、ハクがやる事には、興味があるわね」
私の行いとかをフレ姉から聞いているからか、ゲルダさんは、私のやる事に興味を抱いたみたい。何か面白い事が起こるかもって考えているのかな。後は、私が危険な事をしないように見張るという理由もあるかもしれない。
「でも、ただ単純に図書館の三階の本が読めるか確認するだけですよ?」
「ええ、それで何が分かるのかが知りたいところね。そもそも図書館の本は、有用なのかしら? レベルを上げたって事は、結構読んでいるのでしょう?」
「私が読んだのは、魔法の論文とか科学の論文とかですね。後は、武器に関しても軽く読みました」
「どうだった?」
「難しい内容もありましたが、興味深いものばかりでしたよ。でも、直接戦闘の役に立つかと言われたら微妙です」
「道すがら、内容を教えてくれる?」
「はい」
図書館に行くまでの間、私は、ゲルダさんに図書館で読んだ本の内容を軽く話した。
魔力の利用においての注意事項や魔法の暴発、魔法によって起きる現象、魔力が高まる事で起こる現象、現実でもあるような科学の内容、武器の種類と利用法などだ。
武器の種類に関しては、代表的なものしか書かれていなかった。双剣とかの特殊な武器があったら、色々と参考になると思ったけど、そうはならず落胆した。
「魔法関連の話は面白いわね。ゲームの仕様を、上手く世界の設定に落とし込んでいるわね。そのフレーバーを楽しむだけでも本を読む理由にはなるわ。ゲームによっては、そこから考察をする事が好きな人達が集まるもの。そこら辺の板を探せば、もう少し詳しく分かるかもしれないわね」
「掲示板って事ですか?」
「そうよ。でも、自分で調べて答えに辿り着きたいのなら、見ない方が良いわね。教育的にも悪いものもあることだし」
「ゲルダさん、私も高校生ですよ? もう物事の良し悪しは、判断出来ますよ」
「物事の良し悪しの問題じゃないのよ。まぁ、運良くそこら辺の板に当たっていないようで良かったわ」
「?」
ゲルダさんが何の事を言っているのか分からないけど、特に掲示板を覗こうとかは考えていないので、取り敢えず置いておいて良いだろう。
こんな話をしている間に、図書館に着いた。私とゲルダさんは、まっすぐ三階に向かう。
「あっ、読める」
「良かったわね。それで、どんな本があるのかしら?」
文字が読めるようになった事に喜んでいると、ゲルダさんからそう訊かれた。ゲルダさんは、スキルを持っていなくて読めないから、どんな本があるのか、少し気になっているのかもしれない。
「えっと……モンスターについてですかね。一冊一冊に、モンスターの名前が書いてあります。それも一つのモンスターにつき複数の本があって……」
棚の端から端までホワイトラビットまで埋まって、それが三段くらいまで続いていた。ホワイトラビットについて、そこまで語る事があるのかと内心疑問に思っていると、ゲルダさんが顎に手を当てながら口を開く。
「著者名は分かるかしら? 同じ人が書いているものか確認して欲しいわ」
ゲルダさんにそう訊かれて、本の著者名を調べていく。
「えっと……全部別の人ですね」
「それだと、内容が気になるわね。共通項を探して、どの情報が確かなものなのか確認すると良いわ。共通項以外のものは、その著者の妄言か、その著者しか気付いていない事という風に捉えられるわ」
「なるほど」
ゲルダさんの分析に、感服した。私だけだったら、そこまで頭が回らなかったと思う。ただただ色々な事が書いてあるなで終わっていた可能性もある。
「やっぱり、ゲルダさんって、頭が良いんですね」
「普通よ。頭の良さで言えば、アクアの方が良いもの。それより、読まなくて良いの? これを読みたかったのでしょう?」
「あっ、いえ。三階に、私の目的の本があるか確認したかったんです。ちょっと一回りして見てきますね」
「付き合うわよ」
そう言って、ゲルダさんは、私の後を付いてきてくれる。ゲルダさんの用事とかは大丈夫なのかなと心配になるけど、ゲルダさんは、そこまで抜けている人ではないので、大丈夫なはず。
11
お気に入りに追加
164
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
Alliance Possibility On-line~ロマンプレイのプレーヤーが多すぎる中で、普通にプレイしてたら最強になっていた~
百々 五十六
ファンタジー
極振りしてみたり、弱いとされている職やスキルを使ったり、あえてわき道にそれるプレイをするなど、一見、非効率的なプレイをして、ゲーム内で最強になるような作品が流行りすぎてしまったため、ゲームでみんな変なプレイ、ロマンプレイをするようになってしまった。
この世界初のフルダイブVRMMORPGである『Alliance Possibility On-line』でも皆ロマンを追いたがる。
憧れの、個性あふれるプレイ、一見非効率なプレイ、変なプレイを皆がしだした。
そんな中、実直に地道に普通なプレイをする少年のプレイヤーがいた。
名前は、早乙女 久。
プレイヤー名は オクツ。
運営が想定しているような、正しい順路で少しずつ強くなる彼は、非効率的なプレイをしていくプレイヤーたちを置き去っていく。
何か特別な力も、特別な出会いもないまま進む彼は、回り道なんかよりもよっぽど効率良く先頭をひた走る。
初討伐特典や、先行特典という、優位性を崩さず実直にプレイする彼は、ちゃんと強くなるし、ちゃんと話題になっていく。
ロマンばかり追い求めたプレイヤーの中で”普通”な彼が、目立っていく、新感覚VRMMO物語。
Bless for Travel ~病弱ゲーマーはVRMMOで無双する~
NotWay
SF
20xx年、世に数多くのゲームが排出され数多くの名作が見つかる。しかしどれほどの名作が出ても未だに名作VRMMOは発表されていなかった。
「父さんな、ゲーム作ってみたんだ」
完全没入型VRMMOの発表に世界中は訝、それよりも大きく期待を寄せた。専用ハードの少数販売、そして抽選式のβテストの両方が叶った幸運なプレイヤーはゲームに入り……いずれもが夜明けまでプレイをやめることはなかった。
「第二の現実だ」とまで言わしめた世界。
Bless for Travel
そんな世界に降り立った開発者の息子は……病弱だった。
後輩と一緒にVRMMO!~弓使いとして精一杯楽しむわ~
夜桜てる
SF
世界初の五感完全没入型VRゲームハードであるFUTURO発売から早二年。
多くの人々の希望を受け、遂に発売された世界初のVRMMO『Never Dream Online』
一人の男子高校生である朝倉奈月は、後輩でありβ版参加勢である梨原実夜と共にNDOを始める。
主人公が後輩女子とイチャイチャしつつも、とにかくVRゲームを楽しみ尽くす!!
小説家になろうからの転載です。
VRMMOでスナイパーやってます
nanaさん
SF
ーーーーーーーーーーーーーーーー
私の名は キリュー
Brave Soul online というVRMMOにてスナイパーをやっている
スナイパーという事で勿論ぼっちだ
だが私は別にそれを気にしてはいない!
何故なら私は一人で好きな事を好きにやるのが趣味だからだ!
その趣味というのがこれ 狙撃である
スキルで隠れ敵を察知し技術で当てる
狙うは頭か核のどちらか
私はこのゲームを始めてから数ヶ月でこのプレイスタイルになった
狙撃中はターゲットが来るまで暇なので本とかを読んでは居るが最近は配信とやらも始めた
だがやはりこんな狙撃待ちの配信を見る人は居ないだろう
そう思っていたが...
これは周りのレベルと自分のレベルの差を理解してない主人公と配信に出現する奇妙な視聴者達 掲示板の民 現実での繋がり等がこのゲームの世界に混沌をもたらす話であり 現実世界で過去と向き合い新たな人生(堕落した生活)を過ごしていく物語である
尚 偶に明らかにスナイパーがするような行為でない事を頻繁にしているが彼女は本当にスナイパーなのだろうか...
【野生の暴君が現れた!】忍者令嬢はファンタジーVRMMOで無双する【慈悲はない】《殺戮のパイルバンカー》
オモチモチモチモチモチオモチ
SF
昔は政府の諜報機関を司っていた名家に生まれ、お嬢様として育った風間奏音(かざまかのん)はしかし、充実感の無い日常に苛立ちを覚えていた。
そんなある日、高校で再会した幼馴染に気分転換にとVRMMOゲームを勧められる。この誘いが、後に世界一有名で、世界一恐れられる"最恐"プレイヤーを世に生み出す事となった。
奏音はゲームを通して抑圧されていた自分の本音に気がつき、その心と向き合い始める。
彼女の行動はやがて周囲へ知れ渡り「1人だけ無双ゲームやってる人」「妖怪頭潰し」「PKの権化」「勝利への執念が反則」と言われて有名になっていく。
恐怖の料理で周囲を戦慄させたり、裏でPKクランを運営して悪逆の限りを尽くしたり、レイドイベントで全体指揮をとったり、楽しく爽快にゲームをプレイ!
《Inequality And Fair》公平で不平等と銘打たれた電脳の世界で、風間奏音改め、アニー・キャノンの活躍が始まる!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる