吸血少女ののんびり気ままなゲームライフ

月輪林檎

文字の大きさ
上 下
85 / 504
吸血少女と進展?

霊峰の支配竜の最期

しおりを挟む
 霊峰の支配竜の全体攻撃が止んだ。それと同時に、霊峰の支配竜のHPも全て削れ、身体がポリゴンに変わって砕け散った。霊峰の支配竜と私の勝負は、私の勝ちだ。

「あ痛っ……!」

 さっきまでしがみついていたものが無くなったので、地面に真っ逆さまに落ち、顔面で着地する事になった。

「痛つつ……【夜霧】が間に合う時間で良かった」

 攻撃を無効化出来る【夜霧】を発動出来る時間になっていたので、最後の攻撃も避ける事が出来た。皆のHPゲージも残っているので、皆、生きている。攻撃を防いでいたトモエさんは瀕死の状態だったけど。

「ハクちゃん!」

 戦闘が終わったという事もあって、アク姉が駆け寄ってきた。

「大丈夫!? 怪我は!?」
「大丈夫だよ。HPも減ってないでしょ。あの攻撃は無効化したから」
「はぁ……良かったぁ……」

 アク姉は安堵しながら、私を抱きしめてきた。おかげで、勝利した後に出て来たウィンドウが見えない。

「アク姉、ドロップとかの確認は?」
「あっ、忘れてた」

 霊峰の支配竜が倒れて、すぐにウィンドウも即消しして来たみたい。アク姉に放して貰って、ログの確認をする。

「えっと……」

『霊峰レイドボス『霊峰の支配竜』を討伐しました。称号として【霊峰の恩恵を賜りし者】を獲得しました。レイド参加報酬、MVP報酬、ラストアタックボーナス報酬を獲得』
『【吸血鬼】により、霊峰の支配竜から【竜血】のスキルを獲得』

 吸血で半分近くHPを削ったからか、私がMVPに選抜された。ドロップアイテムは、霊峰竜鱗×60、霊峰竜の角、霊峰竜の爪×4、霊峰竜の心臓、霊峰竜の目、霊峰竜の核。この内、霊峰竜の心臓と霊峰竜の核が、MVP報酬とラスアタボーナスだった。
 ついでに、【竜血】の確認もする。

────────────────────────

【竜血】:竜の血液が、身体に混じる。身体能力が上昇する。

────────────────────────

 何か凄い。私の血液の中に竜の血が混じっているらしい。竜には、特別な血が流れていたという事だと思う。私の身体を内側から焼いたのは、この【竜血】だろう。聖属性かもって思っていたけど、感覚的には、エルフのものとは違った。
 荒々しい竜の血液が、身体に合わなかったから、ダメージを受けていたって考えると、それっぽい。

「中々に良い素材みたいだな。ハク、無事か?」
「うん。大丈夫」

 フレ姉が近づいて来て、頭を撫でてくる。直後に、アカリが飛びついてきた。

「無事で良かったぁ!」
「吸血出来たら、そう簡単には死なないよ」
「吸血もあるだろうけど、他にも何かありそうね」

 ゲルダさんにそう言われて、私は一つ思い出した事があった。

「あっ、これもありますね」

 私は、霊峰のブレスレットをゲルダさんに見せる。これには、【闇属性耐性+】と【火属性耐性+】が付いている。この内、【火属性耐性+】が効果を発揮してくれたのだと考えられる。

「なるほど。確かに、あれは火属性の攻撃みたいだったもんね。ハクちゃんのブレスレットは、【火属性耐性+】が付いているから、ダメージも少なかったんだね」
「そういう事。これのおかげで、炎によるダメージが、大幅に減って助かったのかもしれないです」
「そういう事ね。直前に、そんな装備を手に入れるなんて、運が良かったわね」
「はい」

 ゲルダさんは、私とアカリの頭を撫でてからフレ姉の方に向かう。

「何か変わったところはある?」
「奴が最初にいた場所の奥に通路が出来上がっているな。それ以外に変化はねぇ」
「トモエ。あなたはどんな感じかしら?」
「問題ありません。メイティのおかげで、HPも完全に回復しましたので」
「それなら、先に行きましょう。フレイ、先頭を歩いて。ハクは、私とアカリの傍にいなさい」
「は~い」

 フレ姉を先頭にして、先に進んで行く。私がアカリとゲルダさんの傍に配置されたのは、私の安全確保のためだと思う。過保護なのは、アク姉達と変わらない。
 通路を進んで行くと、少し広めの空間に出た。その空間には、一つの宝箱が置いてあった。その宝箱は、人二人分くらいの大きさがある。

「また宝箱か。下り階段だったりしねぇよな」
「ここに来て、連続でボス戦になるとしたら、強気の設定過ぎると思うわ。大丈夫よ」
「それもそうか。ハク、開けるか?」
「ううん。今回は、アク姉達で良いよ」
「だとさ。アクア」
「オッケー」

 アク姉が宝箱に手を掛ける。そして、一気に蓋を開けた。

「おぉ……」

 アク姉が声を出すので、アク姉の横から覗きこむ。そこに入っていたのは、フレ姉、アク姉、アメスさん、サツキさん、メイティさん、カティさん、アカリの武器が一つずつとトモエさんの盾、そして、血の瓶と丸いものが入った瓶が一つずつだった。
 アク姉が、それぞれに渡していく。私も血の瓶を受け取る。丸いものが入った瓶は、ゲルダさんが受け取った。消去法で、ゲルダさんのものとしか考えられないしね。

「ハクちゃん」
「分かってるよ」

 アカリから釘を刺された。まぁ、あんなに苦しんだのだから、刺されるのも無理は無い。

────────────────────────

???の血瓶:保存状態の良い血が入った瓶。何の血かは不明。

────────────────────────

 またもや何の血か分からない。でも、私にとって得にはなるはずだ。安地に戻ったら飲んでみよう。それなら怒られない。

「ゲルダさんのそれ何ですか?」

 一番気になっていた事を訊く。ただただ丸いものだから、何か予想も付かない。

「???の丸薬ね」
「私と同じで、???何ですね。経験値が多く入ったので、ゲルダさんも何かしらのレベルが上がると思いますよ」
「ええ。これを飲めばね……」

 ゲルダさんの丸薬は、ピンポン球くらいの大きさがある。これを飲めと言われたら、私でも嫌だと答えたくなるだろう。

「アカリはどう?」
「今回は細剣だけど、今の装備より、ちょっと良いくらいかな。追加効果に【霊峰竜の一撃】ってのあってね。あの羽が固まったやつあったでしょ? あれが、出来るみたい」
「ああ、なるほどね。私の硬質化に似ているやつって事?」
「どうだろう? どちらかと言うと、硬質化したものを飛ばす方だと思うよ」
「まぁ、範囲攻撃が出来るのは便利かもね」

 喉から手が出る程欲しいとは言わないけど、あったら便利だなとは思った。

「アク姉のも?」
「うん。私の杖にも【霊峰竜の一撃】があるよ。私は、あまり使わないかな。魔法攻撃力のサポートに関しては、いつものやつの方が上だから」
「ふ~ん、後衛からすると、あまりな感じなんだね」

 確かに、魔法を使う側にとっては、そこまで有用な追加効果ではないのかもしれない。普通に遠距離攻撃を主として使うから。

「一番使いにくいのは、サツキかもしれねぇな。大剣で使うには、振りが遅いだろう」
「確かに、あまり使えないかもしれませんね」

 フレ姉の分析に、サツキさんは頷いた。一番使い勝手の良いのは、片手剣かもしれない。

「さてと、そろそろ戻るか。そこの魔法陣から、どこかしらに転移出来るだろう」

 フレ姉はそう言って、部屋の片隅を指さした。そこには、さっきまでなかった魔法陣があった。宝箱を開けた事で出て来た脱出用の魔法陣ってところだと思う。

「よし。取り敢えず、私から行く。安全を確保してから、ゲルダにメッセージを送る」
「分かったわ」

 フレ姉は、先に一人で魔法陣に乗った。すぐに、姿が消えて転移する。そして、一分もせずに、ゲルダさんのところにメッセージ飛んできた。

「大丈夫そうよ。順々に行きなさい」

 私達は一人一人、魔法陣を踏む。どんどんと転移をしていった。皆での洞窟探索も、一段落かな。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

New Life

basi
SF
なろうに掲載したものをカクヨム・アルファポにて掲載しています。改稿バージョンです。  待ちに待ったVRMMO《new life》  自分の行動でステータスの変化するアビリティシステム。追求されるリアリティ。そんなゲームの中の『新しい人生』に惹かれていくユルと仲間たち。  ゲームを進め、ある条件を満たしたために行われたアップデート。しかし、それは一部の人々にゲームを終わらせ、新たな人生を歩ませた。  第二部? むしろ本編? 始まりそうです。  主人公は美少女風美青年?

VRゲームでも身体は動かしたくない。

姫野 佑
SF
多種多様な武器やスキル、様々な【称号】が存在するが職業という概念が存在しない<Imperial Of Egg>。 古き良きPCゲームとして稼働していた<Imperial Of Egg>もいよいよ完全没入型VRMMO化されることになった。 身体をなるべく動かしたくないと考えている岡田智恵理は<Imperial Of Egg>がVRゲームになるという発表を聞いて気落ちしていた。 しかしゲーム内の親友との会話で落ち着きを取り戻し、<Imperial Of Egg>にログインする。 当作品は小説家になろう様で連載しております。 章が完結次第、一日一話投稿致します。

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

ビースト・オンライン 〜追憶の道しるべ。操作ミスで兎になった俺は、仲間の記憶を辿り世界を紐解く〜

八ッ坂千鶴
SF
 普通の高校生の少年は高熱と酷い風邪に悩まされていた。くしゃみが止まらず学校にも行けないまま1週間。そんな彼を心配して、母親はとあるゲームを差し出す。  そして、そのゲームはやがて彼を大事件に巻き込んでいく……! ※感想は私のXのDMか小説家になろうの感想欄にお願いします。小説家になろうの感想は非ログインユーザーでも記入可能です。

吸血少女 設定資料集(おまけ付き)

月輪林檎
SF
 『吸血少女ののんびり気ままなゲームライフ』のスキルやその技、武具の追加効果などを章ごとに分けて簡潔に説明します。その章で新しく出て来たものを書いていくので、過去の章に出て来ているものは、過去の章から確認してください。  さらに、ハク以外の視点で、ちょっとした話も書くかもしれません。所謂番外編です。  基本的に不定期更新です。

日本VS異世界国家! ー政府が、自衛隊が、奮闘する。

スライム小説家
SF
令和5年3月6日、日本国は唐突に異世界へ転移してしまった。 地球の常識がなにもかも通用しない魔法と戦争だらけの異世界で日本国は生き延びていけるのか!? 異世界国家サバイバル、ここに爆誕!

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

後輩と一緒にVRMMO!~弓使いとして精一杯楽しむわ~

夜桜てる
SF
世界初の五感完全没入型VRゲームハードであるFUTURO発売から早二年。 多くの人々の希望を受け、遂に発売された世界初のVRMMO『Never Dream Online』 一人の男子高校生である朝倉奈月は、後輩でありβ版参加勢である梨原実夜と共にNDOを始める。 主人公が後輩女子とイチャイチャしつつも、とにかくVRゲームを楽しみ尽くす!! 小説家になろうからの転載です。

処理中です...