上 下
31 / 43

31

しおりを挟む
ソフィアの登場に令嬢たちが固まる中ソフィアは話し続けた。

「事実がどうであれ証拠もないのにあれこれ言いすぎですわ。殿下の寵愛を受けているのは皆様ご理解している様子…。処罰されるのが怖くないのですか?皇后になられるお方なのですよ。元の身分が低くてまだ皇族の名を賜っていないとしても結婚している以上攻撃しすぎるのは浅はかかと…。」

その一声で令嬢たちは我を取り戻したのかそそくさと去っていった。去り際にソフィアに聞こえない声で「今までただの傍観者だったのに」と不満な声が漏れる。

オリビアとソフィアの目があいソフィアは目話で「任せて」と伝えその場を押さえた。

フレデリックはハロルドの前だけ猫を被っていた。その猫かぶりモードで日々を過ごせという洗脳を受けたためさわやかなイケメンになっている。しかし人はそんな簡単に変われないしいつかはボロが出る。

周りから見たら違和感でしかなく、ウォールデン夫妻も娘として育ててきたオリビアの洗脳に気が付かないわけがない。オリビアにとってフレデリックの事は嫌いだからただただ気持ち悪いと思うだけだがもし大切な人が洗脳を受けて変わってしまったらとてもショックに感じるだろう。オリビアは両親には沢山心配かけたんだろうなと思っていた。

男爵令嬢からならまだ皇后の座を奪えると思っているのか必死にアピールしていたり側妃でもなんでもいいからお近づきになりたい人。フレデリックの周りには令嬢であふれていた。

フレデリックの顔は良いし今の性格なら女性からの人気は高いだろう。だが唯一の皇太子殿下というフィルターがかかっているからこそ皆好きになるし敬う。こんな貴族社会は馬鹿げている。産まれた瞬間に未来が決まるようなもの。本人の能力が高くても平民だからとひどい扱いを受けることもある。

オリビアは貴族制度撤廃とはいかないが、笑顔という仮面をつけ蹴落としあうこんな貴族たちは上に立つ者に向いていないと強く思ったのだった。

無事と言っていいかは不明だがフレデリックのしつこいエスコートのおかげであまり嫌がらせを受けずに済んだ。フレデリックが離れた時はチャンスだと沢山の令嬢が近づいてきて嫌味を言われたもののジュエリー・マーベラス公爵令嬢の誕生パーティーはやり遂げた。

オリビアがフレデリックに大切にされてきているのがわかってきたのか皇宮で働く侍女たちはオリビアもフレデリックと同じような対応をするようになったが正直何度もお茶を入れ替えに来なくていいし集中も切れる。ほったらかしになれているため気を使われるのが邪魔に感じるようになっていた。明らかな媚売りだからかもしれない。

今日も仕事を押し付けられ黙々とこなすが視察という酒飲みに出かけたハロルドとフレデリック。今日の夜は久しぶりにレオナード公爵家へと向かう予定を立てていた。

時間は限られているため何を話し何を話し合うのかを頭の中で整理する。決して紙に残してはいけない。伝書鳩でやり取りする場合はどうしても紙になってしまうので確認でき次第燃やしている。伝書鳩がオリビアとソフィア以外からは認識できないようになっているものの執務室や寝室がフレデリックと同室になってしまったため気軽に連絡を取れない。

いつ手紙が届くかわからなければその分神経を使ってしまうため曜日を決めソフィアから先に手紙を送る。伝書鳩が来る曜日はフレデリックにオリビアを認識できないよう洗脳している。やり取りするのは夜中だが保険はかけておくべきだ。

もうこれはオリビアとフレデリック個人の闘いではない。貴族派と皇帝派の心理戦。

貴族派のレオナード家はいつ罪を暴きオリビアを正式な皇帝にするかを考え、ハロルドはいつ国民を自分の支配下に置くかを伺っている。ハロルドの方はオリビアの洗脳が解け能力が使えることも把握していないために油断しきっているのが救いだ。

今晩はフレデリックもハロルドも帰ってこないし見張られても居ないため時間は限られていても今までで一番長い夜を過ごす。

ウォールデン夫妻も話し合いに参加し皆が集まった。まずは貴族派と皇帝派の家の動き政治の流れまでを確認しオリビアが内側から見た情報を共有しあう。フレデリックがかけられたであろう洗脳の内容までオリビアが考えた予測を伝える。

「やはりオリビア様の考えは素晴らしい。洗脳のされたのは確か13歳でしたな。それまで馬鹿にされないようにと勉強ばかりしていらっしゃったとか…。その知識が今、我々にとってとても重要なものになっています。」

レオナード公爵が頭を下げレオナード家が全員が頭を下げる。オリビアは少し恥ずかしそうに慌てた。そして話はフレデリックのしつこいアピールについて…

「皇太子殿下が余計なことをする前にオリビア様の血を受け継いだ男児を産まし地位を安定させたいのでしょう。皇太子殿下が皇帝になるためには水晶瞳の目を持つ男児が10歳以上にならないと皇帝にはなれませんから。」

「オリビア…夜会で見た時もすごいスキンシップだったけど大丈夫なのか…?」

ソフィアはハロルドの考えを述べリアムはオリビアを心配する。

「大丈夫です…よ。まだ許容範囲内ですから…」

オリビアは言えない。両親やレオナード家の前では…。毎晩毎晩誘われ洗脳する毎日。交わったという記憶にしているから陛下にも報告が言っているだろう。たまに様子を見に来る従者も平気で部屋にやってくるから本当に辛い思いをしているオリビア。交わっていないからこそいいがプライバシーなんて存在していない。様子を伺いに来た従者にも洗脳する必要があるため日々寝不足だった。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

【本編完結】この度、記憶喪失の公爵様に嫁ぐことになりまして

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:276pt お気に入り:2,444

婚約破棄された公爵令嬢 アンジェリカ様

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:213pt お気に入り:263

【完結】僕は今、異世界の無人島で生活しています。

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:14pt お気に入り:32

処理中です...