冬来りなば、春遠からじ ~親友になった悪役公爵が俺(私)に求愛してくるけど、どうしたらいい…?

ウリ坊

文字の大きさ
上 下
140 / 392

ドラコニス公爵家救済計画 11

しおりを挟む
'

 下まで降りて来て、ダイニングルームに来るとやっぱり良い匂いが漂ってて、お腹がグゥ~と鳴っちゃった。

「おはよう旦那様、アート。珍しく随分とゆっくり寝てたねぇ」

 テーブルの上に料理を並べていくリタさん。温め直してくれたみたいだった。
 
「おはようございます。……すみません、俺が二度寝しちゃって。起こしてくれても良かったのに」
「そうかい?二人でくっついて気持ち良さそうに寝てたからね…起こすのも忍びなくてさ」

 お皿を運びながら何気なく言われた言葉にカァーと赤面しちゃうよ。
 あれを見られてたなんて恥ずかし過ぎる~。
 
「え……っと、そうですか?」

 しどろもどろになりながら案内された席についた。
 みんなでご飯食べ始めたけど、恥ずかしさに頭が上がらない。

 うわあ~もうっ、また黒歴史作っちゃったよ!
 だからアルファルドと一緒に寝たくないんだってば!!

「いやね、旦那様があんなに安心して寝てる姿なんて久々見たよ。よっぽどアートと離れたくなかったんだと思って起こさなかったのさっ」

 リタさんがにやにやしながらまたもや爆弾を投下していってる。上座に座って食べてたアルファルドの機嫌がどんどん悪くなっていくのがわかるくらい。

「…リタっ……、口を慎め……!」

 またまた怒気を含んだ低い声で、リタさんに注意してるアルファルド。

「はいよ。事実だから仕方ないだろ? ねぇ、アート」

 いや、私にふられても困るよ。
 こんな時友達なら、どう返すのが正解なんだろう。
 とりあえず自分が思った通りに発言してみた。

「はい。俺も、アルファルドと一緒に寝るとぐっすり寝れますよ」

 席に座りながらにこやかに笑いながら言ったら、同じ席に着いたベッテルさんやリタさんもこっちに注目してる。

「…アトリクス」
「はぁ……、やっぱりアートが女の子ならねぇ~。直ぐに既成事実でも作って、無理やり嫁に貰うんだけどさっ」
「こ、これっリタ! な、なんてことを言うんだ!?」

 この発言には隣にいたベッテルさんも目を剥いて注意してる。

「…リタっ、いい加減にしろっ!」
 
 完全に怒っちゃったアルファルドに、さすがのリタさんも反省してる様子。

「はい。申し訳ございません旦那様。アートもゴメンよ……」
 
 いや、リタさんてほんとにツワモノだよね。さすがこの公爵家を支えてきただけはあるよ。

「ハハッ、俺は気にしてないですよ? 俺も女だったらアルファルドに見初められたいですね」

 悪い雰囲気を変えたくて言ったのに、怒ってたアルファルドは今度は私を見たまま止まってる。

「まぁ、アルファルドも好みがありますから、たとえ俺が女でも相手にされないですよ」

 笑いながら自分で言ったけど、やっぱり虚しくなる。
 でも、実際そうなんだろうな……私とポラリスじゃ全くタイプが違う。
 ポラリスみたいに慈愛に溢れてないし、お淑やかでもないからなぁ。
 まだポラリスのこと好きになってないからわからないんだろうけど、アルファルドって私みたいな無鉄砲で破天荒な女は好みじゃないと思う。
 思ったことズバズバ言うし、可愛げもないし……ホンとポラリスとは真逆だよね……
 
「なっ? アルファルド」
「……」

 冗談のつもりでアルファルドに話を振ったのに、アルファルドはなんだか座ったまま真剣に悩んでる様子。

 えっと……、そんなに悩むことかな? 
 お前なんて願い下げだって、一蹴されると思ってたんだけど。

「ほら、アート。旦那様も満更じゃないだろ?」
「り、リタさん……」

 なんかごめん、アルファルド。
 返答に困るような質問しちゃって。
 悩んでるアルファルドが可哀想になってきて、慌てて話題を変えた。

「そういえば……公爵領の星夜祭って、リタさんやベッテルさんも参加されるんですか?」

 うやむやにすべく、さっき聞いたばっかりのお祭りについて聞いてみる。

「あぁ、リブラ星夜祭のことかい? もちろん参加するよ」
「えぇ、毎年参加しております」
「どんな感じのお祭りなんですか?」

 今度はこっちを見ながら二人が話してる。

「ほほっ、領民達と我々で粛々と行われておりますよ……」
「そうだねぇ……今ではずいぶん厳かな祭りになっちゃったけどね。領民の願い事を書いた木版を何個も重ねていって、旦那様がそれに火をつけてね……星に願いを届けるのさ。そうすると必ず叶うって言われてるんだよ」
「へぇ~! 面白そう!」
「ふふっ……この時に恋人同士がお互いの名前を書いた木版も入れといてね。同じく燃やして星に届くと、一生離れずに幸せになれるって言い伝えもあるのさっ」

 反対側の席で、パチっと意味ありげにウインクしながら私を見てるリタさん。
 えーと、んん? どういうこと?

「そ、そうなんだ。素敵だね」
「そうさ、今は若者が少なくなってただの豊穣祭みたいになったけどさ。昔はもっと盛大でね……沢山の若い男女が祭りを見に来てたもんさ。そこで結ばれたり愛を囁き合う男女も多かったからね……」

 昔を懐かしむように思い出しながら話してるリタさん。
 そっか……そんなイベントがあるのは知らなかったな。
 本編とは関係ない話だから全く出てこなかったし。ドラコニス公爵領の勉強したときも、細かくはやってなかったから。
 
「星夜祭は春の終わりにやるんだよ。まだ一月以上空くけど、良かったらアートも一緒に行くかい?」
「え……? 俺!? いや、いいよ! 行っても邪魔になるだけだよ? みんな準備とかで忙しいだろうからさ」
「いえいえ、大したことはいたしませんよ。今では宴もそこそこでお開きとなりますからな……」
「そうだよ、お祭りは嫌いかい? わたしゃあの雰囲気が好きでね」
「俺も好きだけど……お祭りなんて、もう何年も行ってないからなぁ」
「…そうなのか?」
 
 ここでようやくアルファルドが口を開いて話に入ってきた。

「うん。まぁ、色々あって……そんな暇も時間もなかったからさ。いま気付いたくらいだよ…」

 ドルアーガ家を出て、冒険者として活動しながらアルファ商会の商品開発も兼業して、スタンピードからは男になってアカデミア入るのに勉強したり、依頼こなしたりまた開発したり……考えて見ればイベントみたいなお祭りって全く気にしてなかった。
 アカデミアに入って、アルファルドに会うことだけを目標に今まで必死に生きてきたから。
 
「…お前さえ良ければ、来ればいい」

 ぽそっと呟いた言葉だけど、静かだったからはっきり聞こえた。

 自分の耳を疑う訳じゃないけど、私はすごく驚いた顔してアルファルドを凝視した。
 いや、この話の流れだとそう言わざるを得ないよね。また余計なこと言っちゃったな……

「ありがとな、誘ってくれて。さすがに迷惑になるから遠慮しとくよ。気持ちだけ貰っとくな」

 ニコッと笑ってアルファルドに話しかけた。  
 領主なんて主催者側だから当日なんて忙しいし、お邪魔虫にはなりたくない。
 
「…迷惑なら言わない」
「あー……うん。ごめん、言い方が悪かったな。アルファルドが来てほしいなら行くよ」

 初めからこう言えば良かった。言葉って難しいな~。断りづらい言い方ばかりしててアルファルドに悪いことしちゃったよ。

「……」

 途端に考えて出してやっぱりそうじゃないかと思った。

「当日は忙しいだろ。俺って図々しいけど、そのへんは弁えてるつもりだぞ?」
「………俺は、来てほしい……」
「え……?」
「…お前と……行きたい……」

 テーブルについてたみんながアルファルドに注目してる。照れ臭そうに横向きながらアルファルドが話してる。
 みんな一様に目を見開いて、驚いた顔して口を開けたままアルファルドに視線を向けてる。

 あの……あのアルファルドが! こんなに素直に自分の気持ちを話すなんてっ!!
 あっ……、もしかして私がアルファルドのこともっと知りたいって言ったから? 
 だから…?
 わぁ……めちゃくちゃ嬉しい! なにこの時間差でじわじわくる感じっ。

「わかった。俺もお前と一緒に行きたいな! いいか?」
「………あぁ」

 すごく嬉しくて、にこにこしながらアルファルドに返事を返した。
 もぅ……アルファルドって、わかってくると癖になりそう!
 ツンデレ系なのかな?
 スッゴい威嚇してた猫をようやく手懐けたみたいな感覚。
 そして私達のやり取りを微笑ましく見てる2人のご老人たち。

「じゃあ俺、気合い入れて準備するから、当日驚かないでくれよ?」
「……気合い? …普段通りでいいぞ」
「んー……、せっかくのお祭りだし、それじゃつまんないだろ? きっとアルファルドも驚くぞ!」
「おやまあ、なんだろね? それは楽しみだよっ」
「ほほっ……、今年の星夜祭は楽しくなりそうですな」

 ニッと笑って、また食事の手を動かして料理を口に運んでく。
 アルファルドは不思議そうに見て首を傾げてた。

 うん、これは今から星夜祭に向けて、色々準備しないとね!
しおりを挟む
感想 21

あなたにおすすめの小説

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

侍女から第2夫人、そして……

しゃーりん
恋愛
公爵家の2歳のお嬢様の侍女をしているルイーズは、酔って夢だと思い込んでお嬢様の父親であるガレントと関係を持ってしまう。 翌朝、現実だったと知った2人は親たちの話し合いの結果、ガレントの第2夫人になることに決まった。 ガレントの正妻セルフィが病弱でもう子供を望めないからだった。 一日で侍女から第2夫人になってしまったルイーズ。 正妻セルフィからは、娘を義母として可愛がり、夫を好きになってほしいと頼まれる。 セルフィの残り時間は少なく、ルイーズがやがて正妻になるというお話です。

子持ちの私は、夫に駆け落ちされました

月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。

王様の恥かきっ娘

青の雀
恋愛
恥かきっ子とは、親が年老いてから子供ができること。 本当は、元気でおめでたいことだけど、照れ隠しで、その年齢まで夫婦の営みがあったことを物語り世間様に向けての恥をいう。 孫と同い年の王女殿下が生まれたことで巻き起こる騒動を書きます 物語は、卒業記念パーティで婚約者から婚約破棄されたところから始まります これもショートショートで書く予定です。

【完結】アラサー喪女が転生したら悪役令嬢だった件。断罪からはじまる悪役令嬢は、回避不能なヤンデレ様に溺愛を確約されても困ります!

美杉。祝、サレ妻コミカライズ化
恋愛
『ルド様……あなたが愛した人は私ですか? それともこの体のアーシエなのですか?』  そんな風に簡単に聞くことが出来たら、どれだけ良かっただろう。  目が覚めた瞬間、私は今置かれた現状に絶望した。  なにせ牢屋に繋がれた金髪縦ロールの令嬢になっていたのだから。  元々は社畜で喪女。挙句にオタクで、恋をすることもないままの死亡エンドだったようで、この世界に転生をしてきてしあったらしい。  ただまったく転生前のこの令嬢の記憶がなく、ただ状況から断罪シーンと私は推測した。  いきなり生き返って死亡エンドはないでしょう。さすがにこれは神様恨みますとばかりに、私はその場で断罪を行おうとする王太子ルドと対峙する。  なんとしても回避したい。そう思い行動をした私は、なぜか回避するどころか王太子であるルドとのヤンデレルートに突入してしまう。  このままヤンデレルートでの死亡エンドなんて絶対に嫌だ。なんとしても、ヤンデレルートを溺愛ルートへ移行させようと模索する。  悪役令嬢は誰なのか。私は誰なのか。  ルドの溺愛が加速するごとに、彼の愛する人が本当は誰なのかと、だんだん苦しくなっていく――

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

宮廷外交官の天才令嬢、王子に愛想をつかれて婚約破棄されたあげく、実家まで追放されてケダモノ男爵に読み書きを教えることになりました

悠木真帆
恋愛
子爵令嬢のシャルティナ・ルーリックは宮廷外交官として日々忙しくはたらく毎日。 クールな見た目と頭の回転の速さからついたあだ名は氷の令嬢。 婚約者である王子カイル・ドルトラードを長らくほったらかしてしまうほど仕事に没頭していた。 そんなある日の夜会でシャルティナは王子から婚約破棄を宣言されてしまう。 そしてそのとなりには見知らぬ令嬢が⋯⋯ 王子の婚約者ではなくなった途端、シャルティナは宮廷外交官の立場まで失い、見かねた父の強引な勧めで冒険者あがりの男爵のところへ行くことになる。 シャルティナは宮廷外交官の実績を活かして辣腕を振るおうと張り切るが、男爵から命じられた任務は男爵に文字の読み書きを教えることだった⋯⋯

廃妃の再婚

束原ミヤコ
恋愛
伯爵家の令嬢としてうまれたフィアナは、母を亡くしてからというもの 父にも第二夫人にも、そして腹違いの妹にも邪険に扱われていた。 ある日フィアナは、川で倒れている青年を助ける。 それから四年後、フィアナの元に国王から結婚の申し込みがくる。 身分差を気にしながらも断ることができず、フィアナは王妃となった。 あの時助けた青年は、国王になっていたのである。 「君を永遠に愛する」と約束をした国王カトル・エスタニアは 結婚してすぐに辺境にて部族の反乱が起こり、平定戦に向かう。 帰還したカトルは、族長の娘であり『精霊の愛し子』と呼ばれている美しい女性イルサナを連れていた。 カトルはイルサナを寵愛しはじめる。 王城にて居場所を失ったフィアナは、聖騎士ユリシアスに下賜されることになる。 ユリシアスは先の戦いで怪我を負い、顔の半分を包帯で覆っている寡黙な男だった。 引け目を感じながらフィアナはユリシアスと過ごすことになる。 ユリシアスと過ごすうち、フィアナは彼と惹かれ合っていく。 だがユリシアスは何かを隠しているようだ。 それはカトルの抱える、真実だった──。

処理中です...