冬来りなば、春遠からじ ~親友になった悪役公爵が俺(私)に求愛してくるけど、どうしたらいい…?

ウリ坊

文字の大きさ
上 下
91 / 392

最推しとの出会い 5

しおりを挟む


 次の日もその次の日も…私はアルファルドの隣の席に座って、頬杖ついて外を眺めてるアルファルドを見つめてた。
 もうこんな近くにアルファルドがいるっていう嬉しさに、笑顔を隠しきれず毎日ニヤニヤしながら隣で観察してる。


 何日経ってもアルファルドは相変わらず窓の外見てて、私が色々話しかけてもこっちは完全に無視。
 でもそれがアルファルドっぽくて私のオタ心をすっごく擽るんだ。
 
 神様、ミティストに転生させてくれて本当にありがとうございます!!
 
 メインキャラ達そっちのけで、私は脇役のアルファルドと一緒にいれることに至上の喜びを感じてた。

 周りの貴族子息やご令嬢たちからは、相当偏見のこもったイヤな目で見られてるけどね。

 私が平民設定なのもそうだし、皇帝からも無視されてるアルファルドに近づいてるのもその原因。
 見えない場所で嫌がらせ的な行為も受けるけど、全く気にしてない。


 ◇



 さてと、今日はアルファルドとポラリスが出会う初対面シーンを阻止しに来た。

 出会いの場所は裏庭の庭園。

 みんなから無視され避けられてたアルファルドは、休憩時間になるといつもこの人気のない場所で本を読んでたんだ。
 そこに途中編入してきた何も知らないポラリスがたまたま出くわして、アルファルドに優しく話しかける。 

 アルファルドがたまたま読んでた本がこれまた、ロストマジックの本で、ポラリスは笑顔で自分が光属性だと告げる。
 そこでまぁ色々とあってアルファルドはポラリスに惹かれていって、歪んだ初恋の末ストーカーになるんだけど…。

 
 今、アルファルドのいる裏庭へと来てる。花が咲き乱れてる正面や中庭の庭園とは違ってこっちは緑が多い。
 
 まさにこの場所は、いつもアルファルドが本を読んでる場所。
 木が生い茂っててちょうど木陰になってる。その木の根に座って寄りかかりながら静かに読書してるんだ。
 周りからは影になってるから、人目を避けてるアルファルドにはちょうどいいのかな?
 周りの気配を探ると、近くの木の下に人の気配がする。コソコソ移動して、気配の感じる木の側までやってきた。
 
 あっ、たしかこの辺りだ!しかもアルファルドがいるし!
 
 建物の脇から顔を出して目視で確認。
 良かった、まだポラリスと出会ってない。

 入学式の時に居なかったポラリスは、少し遅れてこの日に入ってくる。
 しかもみんなの前で教授から光属性と告げられて、周りの反応は凄かったなぁ。

 思い出してたら早速迷ったポラリスが、離れた小道の向こうからアルファルドの方に向かって歩いて来てる!
 
 よし、行くぞ!

 建物の陰から出ると、私は何気なさを装ってアルファルドへと近づいた。

「あっ、いたいた…アルファルド!」
「…」

 座りながら木に寄りかかって本を読んでたアルファルドはたぶん少し私を見て、また本に視線を移す。
 この世界のアルファルドって体格良いから、ゲームと違ってこんな姿も絵になるなぁ…。なんて思いながら手を振って笑顔で近づくけど、私には全く興味なしでそのまま本を読み続けてる。

「こんなとこにいたのか?探したぜ」
「……」

 木の木陰まで歩いてすぐ側まで来ると、反対側から今度はポラリスがやってきてる。
 真っ白なレンガ道をキョロキョロしながらこっちに向かってる。

「あの…すみません。道に迷ってしまって…」

 私達に気づいて声をかけてきたこの少女は、ポラリス・シータ・ヴィルギニス。(本名は違うけど)

 何でかヒロインなのに真っ白な白髪で、この世界でも珍しいオールドローズの瞳。
 小柄で顔も小さくて、くりくりした瞳と筋の通った小さな鼻梁、唇もプックリしてる。マイアやスピカとはまた違った美貌の持ち主だね。なんて言うか慈愛に満ちてる感じ。
 この子もかなりの美少女で、この世界で唯一の超希少な光属性の魔法使い。
 
 おぉー!ポラリスだぁ~!

 実物はまた全然違って、白髪にアカデミアの黒い詰め襟制服が映えるなぁ。太陽の光を浴びてキラキラ光ってる。
 
 アルファルドをポラリスから隠すみたいに遮って、私がポラリスに説明する。

「どこを探してるんだ?」
「あの…アヴィオール学長に会いに来たのですが…」
「いいぜ、俺で良かったら案内してやるよ」
「本当ですか?ありがとうございます!」

 ふんわり笑うポラリスはめちゃくちゃ可愛かった。

 はぁ~…さすがヒロイン。

 この笑顔にゲームのアルファルドもコロッといっちゃうんだよね。特にミティストでのアルファルドって、色んなものに飢えてる感じだったし。

 でもわたし的にはマイアの方が好みだね。主人公ってだけで未来も約束されてるからなぁ。
 アルファルドは全く興味ない感じで、手元にあるロストマジックの本を黙々と読んでた。
 
「てわけでまた後でな、アルファルド」
「……」

 よしっ、第一次接触を阻止したぞ~!

 こっちに見向きもしないアルファルドから離れると、ポラリスと一緒にアカデミア内に向けて移動する。

「見ない顔だな?もしかして…」
「はい。私は新入生なのですが、入学式には間に合わなくて…」
「俺も新入生なんだ!よろしくなっ」
「まぁ、そうなのですか?よろしくお願いします」

 またまたポラリスはふんわりと笑った。
 これはゲームのアルファルドもイチコロになるよね…。
 さすが光属性。この笑顔にも魔法がかかってるのかなって感じだよ。

 アカデミアに入って回廊を歩いてると案内してたらしい教員が慌ててやってきて、どうやらポラリスはこの人と逸れて迷子になってたみたい。
 選手交代して無事に送るとポラリスは笑顔でお礼を言って、そのまま私は歩いて一学年の講堂まで戻った。

 まぁでも…意外なほどポラリスには興味が沸かなかったなぁ。
 結局私が興味あるのってアルファルドだけだからね。

 悪気はないししょうがないんだけど、アルファルド振って闇堕ちさせちゃうポラリスのことが好きになれないのかもしれないな。

 でもこれで出会いのシーンは邪魔したぞ!
 
 これでアルファルドがポラリスに惚れる心配はないと思うけど、まだまだ油断できないよね。
 
 歩きながら頭の中でこれからの計画を練る。 

 とりあえずポラリスに接近しないように、常にアルファルドの側にいなくちゃね!


しおりを挟む
感想 21

あなたにおすすめの小説

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

憧れの推しの義妹になれたと思ったら、妬まれたあげく呪いで小鳥にされてしまいました。どさくさで義兄に拾われたので、楽しい小鳥生活を満喫中です

石河 翠
恋愛
奨学生として魔術学園に通っている平民のクリスタルは、ファンクラブに入るほど侯爵令息のジェロームにベタ惚れだ。 そんなある日、クリスタルの母がジェロームの父と再婚することに。 憧れの先輩の義妹になれるなんて幸せと感動したものの、ジェロームには「妹だと思うことはない」と言い切られ、拒絶される。 挙げ句の果てに、ジェロームの家族となったことを妬んだ従姉妹から、呪いを受けてしまった。 すんでのところで彼の使い魔として助けられたクリスタルは、彼が報われない片思いをしていることを知る。大好きな彼を応援するのだが相手が誰なのかを知り……。 元気で真っ直ぐなヒロインと、素直に好きと言えないヒーローの恋物語。ハッピーエンドです。 この作品は、他サイトにも投稿しております。 表紙絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品(写真ID3087587)をお借りしております。

子持ちの私は、夫に駆け落ちされました

月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。

王様の恥かきっ娘

青の雀
恋愛
恥かきっ子とは、親が年老いてから子供ができること。 本当は、元気でおめでたいことだけど、照れ隠しで、その年齢まで夫婦の営みがあったことを物語り世間様に向けての恥をいう。 孫と同い年の王女殿下が生まれたことで巻き起こる騒動を書きます 物語は、卒業記念パーティで婚約者から婚約破棄されたところから始まります これもショートショートで書く予定です。

【完結】アラサー喪女が転生したら悪役令嬢だった件。断罪からはじまる悪役令嬢は、回避不能なヤンデレ様に溺愛を確約されても困ります!

美杉。祝、サレ妻コミカライズ化
恋愛
『ルド様……あなたが愛した人は私ですか? それともこの体のアーシエなのですか?』  そんな風に簡単に聞くことが出来たら、どれだけ良かっただろう。  目が覚めた瞬間、私は今置かれた現状に絶望した。  なにせ牢屋に繋がれた金髪縦ロールの令嬢になっていたのだから。  元々は社畜で喪女。挙句にオタクで、恋をすることもないままの死亡エンドだったようで、この世界に転生をしてきてしあったらしい。  ただまったく転生前のこの令嬢の記憶がなく、ただ状況から断罪シーンと私は推測した。  いきなり生き返って死亡エンドはないでしょう。さすがにこれは神様恨みますとばかりに、私はその場で断罪を行おうとする王太子ルドと対峙する。  なんとしても回避したい。そう思い行動をした私は、なぜか回避するどころか王太子であるルドとのヤンデレルートに突入してしまう。  このままヤンデレルートでの死亡エンドなんて絶対に嫌だ。なんとしても、ヤンデレルートを溺愛ルートへ移行させようと模索する。  悪役令嬢は誰なのか。私は誰なのか。  ルドの溺愛が加速するごとに、彼の愛する人が本当は誰なのかと、だんだん苦しくなっていく――

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

宮廷外交官の天才令嬢、王子に愛想をつかれて婚約破棄されたあげく、実家まで追放されてケダモノ男爵に読み書きを教えることになりました

悠木真帆
恋愛
子爵令嬢のシャルティナ・ルーリックは宮廷外交官として日々忙しくはたらく毎日。 クールな見た目と頭の回転の速さからついたあだ名は氷の令嬢。 婚約者である王子カイル・ドルトラードを長らくほったらかしてしまうほど仕事に没頭していた。 そんなある日の夜会でシャルティナは王子から婚約破棄を宣言されてしまう。 そしてそのとなりには見知らぬ令嬢が⋯⋯ 王子の婚約者ではなくなった途端、シャルティナは宮廷外交官の立場まで失い、見かねた父の強引な勧めで冒険者あがりの男爵のところへ行くことになる。 シャルティナは宮廷外交官の実績を活かして辣腕を振るおうと張り切るが、男爵から命じられた任務は男爵に文字の読み書きを教えることだった⋯⋯

廃妃の再婚

束原ミヤコ
恋愛
伯爵家の令嬢としてうまれたフィアナは、母を亡くしてからというもの 父にも第二夫人にも、そして腹違いの妹にも邪険に扱われていた。 ある日フィアナは、川で倒れている青年を助ける。 それから四年後、フィアナの元に国王から結婚の申し込みがくる。 身分差を気にしながらも断ることができず、フィアナは王妃となった。 あの時助けた青年は、国王になっていたのである。 「君を永遠に愛する」と約束をした国王カトル・エスタニアは 結婚してすぐに辺境にて部族の反乱が起こり、平定戦に向かう。 帰還したカトルは、族長の娘であり『精霊の愛し子』と呼ばれている美しい女性イルサナを連れていた。 カトルはイルサナを寵愛しはじめる。 王城にて居場所を失ったフィアナは、聖騎士ユリシアスに下賜されることになる。 ユリシアスは先の戦いで怪我を負い、顔の半分を包帯で覆っている寡黙な男だった。 引け目を感じながらフィアナはユリシアスと過ごすことになる。 ユリシアスと過ごすうち、フィアナは彼と惹かれ合っていく。 だがユリシアスは何かを隠しているようだ。 それはカトルの抱える、真実だった──。

処理中です...