全裸ドSな女神様もお手上げな幸運の僕が人類を救う異世界転生

山本いちじく

文字の大きさ
上 下
10 / 115

王都のアシュリ

しおりを挟む
「アシュリ!ボーっとしてないで、こっちを手伝って!重くて腰が痛いわ。
 なにそれ、ゾゾ長老の手紙?」
 
 10歳年上の天才魔法使い、カリファがゾゾ長老からの手紙を私の取り上げる。


「あぁ、カリファ、ごめん」


「アシュリの弟子たちはやんちゃすぎるわ。
 死の森から生還するなんて、精霊の仕業でない限り不可能ね」


 カリファがパラリと手紙を私の手に返す。
 カリファのつける花の香水がふわりと香る。

 ゾゾ長老からの手紙を読んで、思いふけってしまった。
 内容もそうだが、パスカル村から帰って、もう2年も経つのか。私ももう15歳になる。年上ばかりのここではぶっちぎりの最年少だが。
 手紙には草木と風の精霊ポッコロ様からもたらされたとされる青々とした細長い葉が添えられている。パッと見るとなんの変哲もない緑の稲の葉のようだ。でも、枯れたり萎れたりすることはないらしい。
 それにこの秘めた魔力。ゾゾ派と研究している古代の魔法の再現に使えるかもしれない。
 ククル魔法院に保管されている古文書の草木の魔法をあれこれ試してみよう。
 新しい素材の取り扱いは、慎重に行おう。安全が第一だ。

「だから早く!手を動かす!
 横暴なガナシェ伯の理不尽な言いがかりのせいで私たちが研究室に移動しないといけないなんて。腹立たしいわ」


「それは、本当にそうね。ゾゾ派の後ろ盾が王都にあまりないのをいいことに、貴族たちはやりたい放題だわ。これでは魔法の基礎研究が他国に遅れているのも当たり前よ」


「カリファ、アシュリ、議論はいいから、引越し作業を進めてちょうだい!」


 カリファの同級生メルロは、働き者で真面目な研究者だ。カリファばかり目立っているが、メルロも優秀な魔法使いだ。


「メルロ、ありがとう。あなたの働きぶりに見習うことにするわ」


「そうそう、みんなでやれば、早く片付きます。
 お父様の計らいがなければ、ゾゾ派の研究室がククル魔法院からなくなるところでした。
 ずっと使われていないボロ屋の研究室でも、ないよりましです」

 クロロは、パスカル村のエタンの親友だ。ゾゾ派の後ろ盾がない中で、行政大臣という立場から助け船を出してくれる。エタンと違って世渡り上手で人たらしのクロロは、王都での出世争いの中
、涼しい顔で優位に立っている。

 そして、かつてゾゾ長老が使っていたが、魔法の事故のあと放置されていた荒れ放題の旧研究所を「清掃し、修繕すること」そんな目的を持たせることで、クロロがゾゾ派の居場所を作ってくれたのだ。

 しかし、10人以上がゾゾ派を離れて他の派閥に行ってしまい、私たち3人と、別用で不在にしているゾゾ派研究室室長のポンチョだけがゾゾ派に残った。研究室がボロ屋敷に移るくらいで離れるようなら、離れて行けばいい。

 そうは言ってもポンチョが戻ってきたら、さぞ驚くだろう。やれやれ。
 策士のガナシェ伯のことだ。邪魔なポンチョをわざわざ不在にしたのも意図を感じる。

 カリファが気持ちを切り替えるように大袈裟にニカっと笑う。

「クロロのおかげで、今より広い研究室になったのだからな!それを喜ぶことにしよう!クロロにお礼をしに行かないとな」

「カリファがくれば、お父様も喜びます。いつもカリファのような天才が、不勉強な貴族のせいで不遇な立場なのが許せないと言っています」

 王都カラメルでも一際目を引く、白い大理石の大きな柱が立ち並ぶ宮殿のようなククル魔法院からゾゾ派の研究室が引っ越すことになったのは、パスカル村から持ち込まれた白い花が原因だった。

 カリンが死の森から持ち帰った白い花の魔草は、発見された場所パスカル村と発見者カリンからペカリと名付けられた。
 そして、新種としてククル魔法院の研究室に送られてきた。
 未踏の地域から、まれに持ち込まれる魔法の植物は、大抵、人類に害をなすことが多い。
 厳重に密閉されて送られて、厳重な管理の元、さまざまな検査、検証がされる。
 薬草キキリや火炎草ファイのように、人類に有用で、かつ、管理可能な魔草は、珍しい部類に入る。まだ、水の攻撃魔法や防御魔法を発動できる魔草などは、見つかっていない。
 数年に一度、たまたま持ち込まれる新種の魔草を研究する価値は大いにある。
 利権になる可能性があるので、新種の検査は、貴族の息がかかった研究者が独占して行う。その筆頭は、ガナシェ伯だ。
 今回も利権に目がない強欲なガナシェ伯の研究チームが申し出て、強引にペカリの検査を行った。

 だが、しかし、検査の結果、ペカリは、お金になるようなものではなかった。お金になるどころか、どうやら人に寄生してゾンビ化させる魔草だったらしい。
 実際、研究者の何人かがゾンビになる事故が起きて、大変な騒ぎだった。
 ペカリは厳重に封印されて保管されることになった。
 どうせならガナシェ伯がゾンビになればよかった、とまでは思わないが。
 
 その事故でガナシェ伯の息子を含む魔法使いが数人亡くなることになった。
 事故による死亡事故は、本当に悲しい。どんなに慎重に行っても起こる。私の両親も。。。
 ガナシェ伯は、本当に最大限の慎重さを厳重に指示できていたのだろうか?
 
 ガナシェ伯は、息子を失ったその腹いせに、普段からガナシェ伯の研究の間違いを指摘することが多いゾゾ派の研究室を取り上げて、ペカリの事故で死んだ研究者の慰霊碑を置くとか言い出したのだ。
 研究者の事故死は痛ましいが、息子の慰霊碑を公共の場所に作るなんて、横暴すぎる。
 ところが、他に亡くなったのもまた貴族の息子だったと言うこともあり、すんなり慰霊碑の設置が許可されてしまったというわけだ。酷すぎる。
 とはいえ、死亡事故の碑を作り、反省を後世に伝えるのは必要なことだ。

 ククル魔法院の広大な敷地の外れにお化け屋敷のような、全体に蔦の巻き付く古びた館がある。
 晴天だというのに、ククル魔法院の日陰になっていて、薄暗さがある。

「いつも景色の一部のようにみていたボロ屋敷を研究室として使うことになるなんて。。。」

「新月の夜は、お化けがでるらしいですよ?ウヒヒヒ」

「誰もしらないゾゾ長老の隠し部屋があるって噂もあるわね」

「男女が夜な夜な忍び込んで、いやらしいことをしてるって話も聞くわ」

「それ聞いたことある。エッチなことをしていたら、骸骨のお化けに襲われて、裸で飛び出したって話でしょう?」

「試しに女の子同士でエッチなことしてみる?アシュリの胸は揉み応えないけど、メルロのおっぱいなら楽しそう。。。それ!」

 カリファがメルロを屋敷の壁に押し付けて、おっぱいとお尻を服の上からワシワシ、コリコリと揉みしだく。

「きゃあ!変態!や、やめて!力が抜ける。こんな場所で、なんてことを!」


「うひひ!たまらんのぅ!尻も具合がいいわい!こんな場所じゃなかったら、もっとエッチなことをしちゃうかもよ?」

 悪ふざけで、カリファがメルロの耳を舐め回す。

「いやぁあ!らめぇ」

 だめだ。カリファとメルロに変なスイッチが入る前に止めないと。

「ちょっとカリファ、何やってんのよ!さっさと掃除して、修繕箇所を調べるわよ」

「なによ、アシュリ。良いところだったのに。妬いてんの?」

 はぁ。
 目つきの怪しいカリファが絡んでくる。

「く、くせになりそう」

 メルロがへなへなと地面にしゃがみ込む。
 やれやれだ。

 玄関の扉は錆びついて鍵も腐っている。ゾゾ長老が集めた頭蓋骨の骨の残骸が散らばっている。
 どうやって入るんだ?


「こっち、こっち!壁が破れた隙間があるよ!」


 カリファが手招きする方に行ってみると、大きく壁が壊れた場所がある。
 中には散乱したゴミが散らばっている。
 夜な夜な男女の密会場所になっていたと言うのも分かる気がする。
 カリファがドン引きしてる私とメルロに発破をかける。


「さぁて、やりますか!お掃除、お掃除!」

「す、少しずつやれば、3人でもなんとかなります。さ、アシュリ、やりましょ」


 そうだ、地道にコツコツ。それしかない。
 ピッケルもカリンも死の森から生還できてよかった。才能だけではなく、あの2人には努力を続ける力がある。
 私も次に会うときに胸を張れるように、日々努力しよう。
 まずは、研究所の整備からだ。


「カリファ、メルロ、何からはじめようか?」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

異世界で穴掘ってます!

KeyBow
ファンタジー
修学旅行中のバスにいた筈が、異世界召喚にバスの全員が突如されてしまう。主人公の聡太が得たスキルは穴掘り。外れスキルとされ、屑の外れ者として抹殺されそうになるもしぶとく生き残り、救ってくれた少女と成り上がって行く。不遇といわれるギフトを駆使して日の目を見ようとする物語

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

セクスカリバーをヌキました!

ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。 国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。 ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……

神々の間では異世界転移がブームらしいです。

はぐれメタボ
ファンタジー
第1部《漆黒の少女》 楠木 優香は神様によって異世界に送られる事になった。 理由は『最近流行ってるから』 数々のチートを手にした優香は、ユウと名を変えて、薬師兼冒険者として異世界で生きる事を決める。 優しくて単純な少女の異世界冒険譚。 第2部 《精霊の紋章》 ユウの冒険の裏で、田舎の少年エリオは多くの仲間と共に、世界の命運を掛けた戦いに身を投じて行く事になる。 それは、英雄に憧れた少年の英雄譚。 第3部 《交錯する戦場》 各国が手を結び結成された人類連合と邪神を奉じる魔王に率いられた魔族軍による戦争が始まった。 人間と魔族、様々な意思と策謀が交錯する群像劇。 第4部 《新たなる神話》 戦争が終結し、邪神の討伐を残すのみとなった。 連合からの依頼を受けたユウは、援軍を率いて勇者の後を追い邪神の神殿を目指す。 それは、この世界で最も新しい神話。

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

処理中です...