平凡なオレは、成長チート【残機無限】を授かってダンジョン最強に! でも美少女なのだがニートの幼馴染みに、将来性目当てで言い寄られて困る……

佐々木直也

文字の大きさ
上 下
43 / 69

第43話 あなたのレベルは……

しおりを挟む
 手足の自由がきかないオレは、目が覚めても何もできなかった。

 まぢでベッドに横たわるだけなのであまりにも退屈だ。レニとレベッカが話し相手になってくれているからまだ全然いいほうではあるのだが、この異世界は娯楽が乏しいからなぁ。

 ゲームもアニメもないし、書籍は貴重品だから娯楽小説なんかもない。小説がないのだから当然漫画はまだ発明されていない──いや、300年前のかつては小説や漫画らしきもの、さらには演劇とかいろいろあったらしいのだが、ダンジョンに押し込められて以降は、そういう文化が途絶えてしまったという。

 生前は独り身で、だから普通に働いているだけでもそこそこカネが貯まり、なので一人遊びに興じていたオレとしては、文化の断絶は実に悲しい。

 つまりは屋内で引きこもっていたらやっぱり暇すぎるわけで、いったいレニは、なぜそれでも引きこもりたがるのか意味が分からない。

 今のオレは、二人が話し相手になってくれるからいいけど、娯楽のないこの異世界で自宅に一人きりだなんて絶対にさせられないだろ、やっぱり。

 などと考えていたら、オレの病室に珍しい訪問者がやってきた。

 ギルドマスターのミュラさんと、事務局長のカリンさんだった。

 そしてミュラさんは挨拶もそこそこに、その場にいたレニとレベッカに言った。

「申し訳ないのですけれども、ジップと少々込み入った話をしたいので、席を外して頂けますか?」

 レベッカは察しが付いているようで戸惑うこともなく頷き、レニのほうは人見知りだから、言われなくても退室したいようだった。

 ということで二人が個室を出て行くと、カリンさんが言ってきた。

「ジップ君、本当に大変だったねぇ。調子はどうだい?」

「まぁご覧の有様ですが、一週間で動けるようになるそうですし、生きて帰ってこられただけで儲けものって感じですからね」

「本当だねぇ……キミの生還を心から祝福するよ」

「ありがとうございます」

 挨拶がてらそんな話をしていると、ミュラさんがバッグから水晶玉を取り出す。あれは……レベルチェックのアイテムだな。

 そして何の前置きもなく、ミュラさんが言ってきた。

「まず、あなたのレベルを測定します」

「いいですけど、オレ、両手が簀巻き状態ですよ?」

 レベル測定には、水晶玉に両手をかざさねばならないのだが、その両手はギプスと包帯でグルグル巻きだから動かせない。

 するとミュラさんは、水晶玉をオレの額に近づけた。

「額に当てるだけでも測定可能です。動かないように」

「分かりました」

 そうして数十秒たつと、水晶玉が光って、ヴォーン……という音が鳴った。計測完了の合図だ。

 ミュラさんとカリンさんは、光が消えた水晶玉を覗き込み──そして絶句する。

「えっと……オレのレベルはいくつでした?」

 本来ならレベルは冒険証で確認出来るわけだが、オレの冒険証には細工がされているしな。戦闘終了後に、レベルアップの通知音であるファンファーレがなったのかもしれないが、オレはすぐ気絶してしまったのでその記憶はない。そもそも今の今まで、レベルのことなんて忘れていたし。

 アレだけ死闘を繰り広げたんだし、出来れば2~3つは上がっていて欲しいが……

 オレが二人を見守っていると、やがてミュラさんが言ってきた。

「あなたのレベルは……60を超えています」

「え?」

「正確には、レベル64。人類が未だ到達したことのない領域です」

「そうですか……」

 あわよくばレベル50くらいになってたら嬉しいな、などと考えていたが、思ったよりレベルアップしていてびっくりだ。

 しかし目前のミュラさんとカリンさんは、オレ以上に驚いている様子だった。

 だから我に返ったらしいカリンさんがワタワタと言ってくる。

「『そうですか……』って、そうじゃないでしょ!?」

「え?」

「レベル64だよ! 前人未踏の領域なんだよ!? つまり超すごいんだよ! なのになんでそんな淡泊な反応なの!?」

「いや、十分に驚いてますが……」

「驚き方が足りないよキミは!!」

 なぜか怒られそうになったので、オレは無理やり声を出す。

「わ、わ~い……レベル64だ、嬉しいな~」

「なんなのそのヤラセ感満載の驚きは!?」

「ヤラセ感というか……実際にヤラセですし」

「わたし一人が驚いてて馬鹿みたいじゃない!?」

「いや、そんなに感情を露わに出来るなんて、むしろ可愛らしいと思いますが……」

「え、なに!? もしかして、レベル64の超絶冒険者にわたし口説かれてる!?」

「いえ違います」

「なんで!?」

 いや……なんでと言われても……そもそも話が明後日の方向にすっ飛んでしまったが……

「カリン、落ち着きなさい」

 するとカリンさんは、ミュラさんにアイアンクローをかまされる……なぜアイアンクロー?

「あいだだだだだだ!? レベル35の手でアイアンクローされたら頭蓋骨が割れる!」

「安心なさい。レベル64の回復師があっという間に治してくれます」

「その前に割らないで!?」

 いや……如何にレベルが上がろうとも、頭蓋骨が割れてしまったら助けるすべはないのだが……

 もしかしてこの二人って、いつもこんな調子なのか?

 だがとりあえずカリンさんは落ち着きを取り戻したようだ。涙目にはなっていたが。

 それから仕切り直しと言わんばかりに、ミュラさんが咳払いをした。

「ここまでのレベルアップ……やはり、多頭雷龍を倒したのはあなたなのですね、ジップ」

「ええまぁ……そうなりますね」

「ではギルドを代表して感謝を。あなたが多頭雷龍を倒してくれなければ、フリストル市は全滅でした。本当に、ありがとうございます」

 そういってミュラさんは深々と頭を下げてくる。

 さらにはカリンさんも、にこやかに言ってきた。

「本当だよ! キミがいなかったら、わたしたちは生きていなかったからね! まさに命の恩人、本当にありがとうだよ!」

「いや……やめてください。冒険者として、当然のことをしたまでですから」

 オレはむずがゆくなっていると、頭を上げたミュラさんが言った。

「いえ、さすがに当然のことではないのですよ。あなたの偉業は、いろいろな意味で」

「ああ……固有魔法のことですか?」

 オレは、ミュラさんが多忙な最中に病室を訪れた理由に思いを馳せて、少し気が滅入った。
しおりを挟む
感想 10

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

幸福の魔法使い〜ただの転生者が史上最高の魔法使いになるまで〜

霊鬼
ファンタジー
生まれつき魔力が見えるという特異体質を持つ現代日本の会社員、草薙真はある日死んでしまう。しかし何故か目を覚ませば自分が幼い子供に戻っていて……? 生まれ直した彼の目的は、ずっと憧れていた魔法を極めること。様々な地へ訪れ、様々な人と会い、平凡な彼はやがて英雄へと成り上がっていく。 これは、ただの転生者が、やがて史上最高の魔法使いになるまでの物語である。 (小説家になろう様、カクヨム様にも掲載をしています。)

不遇職とバカにされましたが、実際はそれほど悪くありません?

カタナヅキ
ファンタジー
現実世界で普通の高校生として過ごしていた「白崎レナ」は謎の空間の亀裂に飲み込まれ、狭間の世界と呼ばれる空間に移動していた。彼はそこで世界の「管理者」と名乗る女性と出会い、彼女と何時でも交信できる能力を授かり、異世界に転生される。 次に彼が意識を取り戻した時には見知らぬ女性と男性が激しく口論しており、会話の内容から自分達から誕生した赤子は呪われた子供であり、王位を継ぐ権利はないと男性が怒鳴り散らしている事を知る。そして子供というのが自分自身である事にレナは気付き、彼は母親と供に追い出された。 時は流れ、成長したレナは自分がこの世界では不遇職として扱われている「支援魔術師」と「錬金術師」の職業を習得している事が判明し、更に彼は一般的には扱われていないスキルばかり習得してしまう。多くの人間から見下され、実の姉弟からも馬鹿にされてしまうが、彼は決して挫けずに自分の能力を信じて生き抜く―― ――後にレナは自分の得た職業とスキルの真の力を「世界の管理者」を名乗る女性のアイリスに伝えられ、自分を見下していた人間から逆に見上げられる立場になる事を彼は知らない。 ※タイトルを変更しました。(旧題:不遇職に役立たずスキルと馬鹿にされましたが、実際はそれほど悪くはありません)。書籍化に伴い、一部の話を取り下げました。また、近い内に大幅な取り下げが行われます。 ※11月22日に第一巻が発売されます!!また、書籍版では主人公の名前が「レナ」→「レイト」に変更しています。

転生したら王族だった

みみっく
ファンタジー
異世界に転生した若い男の子レイニーは、王族として生まれ変わり、強力なスキルや魔法を持つ。彼の最大の願望は、人間界で種族を問わずに平和に暮らすこと。前世では得られなかった魔法やスキル、さらに不思議な力が宿るアイテムに強い興味を抱き大喜びの日々を送っていた。 レイニーは異種族の友人たちと出会い、共に育つことで異種族との絆を深めていく。しかし……

修復スキルで無限魔法!?

lion
ファンタジー
死んで転生、よくある話。でももらったスキルがいまいち微妙……。それなら工夫してなんとかするしかないじゃない!

転生テイマー、異世界生活を楽しむ

さっちさん
ファンタジー
題名変更しました。 内容がどんどんかけ離れていくので… ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ありきたりな転生ものの予定です。 主人公は30代後半で病死した、天涯孤独の女性が幼女になって冒険する。 一応、転生特典でスキルは貰ったけど、大丈夫か。私。 まっ、なんとかなるっしょ。

平凡冒険者のスローライフ

上田なごむ
ファンタジー
26歳独身動物好きの主人公大和希は、神様によって魔物・魔法・獣人等ファンタジーな世界観の異世界に転移させられる。 平凡な能力値、野望など抱いていない彼は、冒険者としてスローライフを目標に日々を過ごしていく。 果たして、彼を待ち受ける出会いや試練は如何なるものか…… ファンタジー世界に向き合う、平凡な冒険者の物語。

処理中です...