129 / 245
第4章
第7話 こぼれる笑みを抑えるのに必死だった……うふふ……
しおりを挟む
ユイナスたちが、魔動車でリリィの天幕に訪れると、それを出迎えるリリィ達は、全員が最敬礼の姿勢をとっている。
そんな様子を魔動車の中から眺め、わたしは思わずつぶやいていた。
「うっわ……すっご……」
ティスリが来たからこそ全員が最敬礼しているのだろうけれど、20人近い人間が、全員片膝を付いて頭を垂れているサマは……圧巻というか壮観というか……
特に、普段から偉そうな態度のリリィまで頭を下げているのを見ると、なんだかちょっとゾクゾクしてくるわね……
「おいティスリ、これ、まずくないか?」
ちょっとした愉悦に浸っていたら、前の席に座るお兄ちゃんがティスリに耳打ちしていた。
「こんなのをユイナスに見せたら、ほら、アレだ……」
「ああ、身分のことですか?」
「おいおい、ユイナスに聞こえるって……」
いや、お兄ちゃんの声も十分に聞こえてるんだけど……っていうか!
ティスリの耳元で囁くような真似しないでよ!? ティスリもなんで平然と受け入れてんのよ! あんた王女なんだし、異性かつ平民の顔が耳元にまで近づくなんてまずいでしょ!?
わたしが心の中で叫び声を上げていたら、ティスリは「それでしたら、すでにバレていると思います」とお兄ちゃんに言ってから、わたしに顔を向けた。
「ユイナスさん、わたしの身分については、リリィからすでに聞いてますよね?」
そう問われ、隠す必要もなかったのでわたしは頷く。
「ええ。あんた王女だったんでしょ」
ティスリのほうは「やっぱり」という顔をしていたけど、お兄ちゃんは大いに驚いたようだった。
「お、お前……」
そしてお兄ちゃんは、呆然としながら言ってくる。
「ティスリが王女だと知っていてなお、そんな態度だったのか……?」
「何よ、お兄ちゃんだって似たようなものじゃない」
「い、いやまぁ……そう言われるとそうなんだが……」
わたしにそう指摘されお兄ちゃんが口ごもると、代わりにティスリが答えてきた。
「今のわたしはお忍びですし、近所のお姉さんくらいの態度がちょうどいいですから、今のままで構いませんよ」
「あんたをお義姉さんだと思ったことは一度たりともないわよ!」
「そ、そうですか……」
わたしが断言すると、ティスリはシュンとする──この女、やっぱりお兄ちゃん狙いじゃない! しれっと義理の姉に収まろうとするなんて!
わたしが憤慨していると、お兄ちゃんが言ってきた。
「ユイナスの態度は後回しにするとして、そろそろ出るか。連中を待たせるのも悪いし」
っていうかお兄ちゃんが話を振ったんじゃないと思うも、車の中で長話していても仕方がないので、わたしたちは外に出た。
魔動車の扉を開けると、屋外のムッとした熱気が全身を包み込むものだから、わたしは思わず顔をしかめる。魔動車や天幕に設置されているという空冷魔法って、ほんとすごいわよね……
わたしがそんなことを考えていたら、最敬礼をする全員にティスリが言った。
「皆さん、面を上げてください」
そうすると全員、一糸乱れぬ感じで起立する。
その先頭にいたリリィは──なぜか涙ぐんでいた。
「お、お姉様……お久しゅうございます……!」
そして言うや否や、両手をガバッと広げてティスリに飛びつく──と、ティスリはひらりと身をかわす。
勢い余ったリリィは、魔動車に飛びつく羽目になり「熱ッ!?」と悲鳴を上げた。直射日光を浴びた車体は、かなり熱くなっていたようだ。
っていうか……やっぱり嫌われてるじゃない、リリィのヤツ。
ティスリの弱みを握れなかったら、絶対に再会できなかったでしょうよコレ……
今にして思えば、ティスリの酒乱を目撃できたのは幸運だったわね。それに今後、何かティスリの弱みを握りたいと思えば、酒を呑ませればいいかもだし……
わたしがそんなことを考えていたら、鼻まで打ったらしいリリィが、別の意味で涙目になりながら言ってきた。
「さ、先触れを頂ければ、わたしたちのほうからはせ参じましたのに……」
そんなリリィにティスリが言った。
「従者でもないユイナスさんを先触れに出すわけにはいかないでしょう? アルデでは場所が分かりませんし。であればわたしが出向いたほうが早いというものです」
「そうでしたか! さすがはお姉様! どんなときでも誰にでも、お気遣いを忘れませんわね!」
どうでもいいことまで絶賛してから、リリィは天幕へと手を向ける。
「それでは、ただの天幕に案内するのも申し訳ないのですけれども、空冷魔法も設置してありますからここよりは涼しいはずです。どうぞ天幕のほうへ」
そうしてわたしたちは天幕へと足を向ける──その途中で。
わたしはリリィに近寄る。そうして、完全に浮かれまくって上機嫌のリリィに耳打ちをした。
「リリィ、分かってるわよね?」
「え? あ、ああ……ユイナスさん、あなたには感謝しかありませんわ」
「感謝とかどうでもいいのよッ。報酬の件は──」
「ええ、もちろんです。すでに準備してありますから、お姉様との謁見後にお渡ししますわ」
「ならいいわ……」
や、やった……!
これでわたしは、向こう10年はお兄ちゃんとイチャイチャできる……!
あとは、ティスリとお兄ちゃんの仲を引き裂けば、すべてがわたしの計画通りになるんだ……! そもそも、王女と平民の結婚だなんてあり得ないって話だし!
そしてわたしは、お兄ちゃんと……うふ……ふふふふ……
間もなく現実になるであろう理想の生活に、わたしは、こぼれる笑みを抑えるのに必死だった……うふふ……
そんな様子を魔動車の中から眺め、わたしは思わずつぶやいていた。
「うっわ……すっご……」
ティスリが来たからこそ全員が最敬礼しているのだろうけれど、20人近い人間が、全員片膝を付いて頭を垂れているサマは……圧巻というか壮観というか……
特に、普段から偉そうな態度のリリィまで頭を下げているのを見ると、なんだかちょっとゾクゾクしてくるわね……
「おいティスリ、これ、まずくないか?」
ちょっとした愉悦に浸っていたら、前の席に座るお兄ちゃんがティスリに耳打ちしていた。
「こんなのをユイナスに見せたら、ほら、アレだ……」
「ああ、身分のことですか?」
「おいおい、ユイナスに聞こえるって……」
いや、お兄ちゃんの声も十分に聞こえてるんだけど……っていうか!
ティスリの耳元で囁くような真似しないでよ!? ティスリもなんで平然と受け入れてんのよ! あんた王女なんだし、異性かつ平民の顔が耳元にまで近づくなんてまずいでしょ!?
わたしが心の中で叫び声を上げていたら、ティスリは「それでしたら、すでにバレていると思います」とお兄ちゃんに言ってから、わたしに顔を向けた。
「ユイナスさん、わたしの身分については、リリィからすでに聞いてますよね?」
そう問われ、隠す必要もなかったのでわたしは頷く。
「ええ。あんた王女だったんでしょ」
ティスリのほうは「やっぱり」という顔をしていたけど、お兄ちゃんは大いに驚いたようだった。
「お、お前……」
そしてお兄ちゃんは、呆然としながら言ってくる。
「ティスリが王女だと知っていてなお、そんな態度だったのか……?」
「何よ、お兄ちゃんだって似たようなものじゃない」
「い、いやまぁ……そう言われるとそうなんだが……」
わたしにそう指摘されお兄ちゃんが口ごもると、代わりにティスリが答えてきた。
「今のわたしはお忍びですし、近所のお姉さんくらいの態度がちょうどいいですから、今のままで構いませんよ」
「あんたをお義姉さんだと思ったことは一度たりともないわよ!」
「そ、そうですか……」
わたしが断言すると、ティスリはシュンとする──この女、やっぱりお兄ちゃん狙いじゃない! しれっと義理の姉に収まろうとするなんて!
わたしが憤慨していると、お兄ちゃんが言ってきた。
「ユイナスの態度は後回しにするとして、そろそろ出るか。連中を待たせるのも悪いし」
っていうかお兄ちゃんが話を振ったんじゃないと思うも、車の中で長話していても仕方がないので、わたしたちは外に出た。
魔動車の扉を開けると、屋外のムッとした熱気が全身を包み込むものだから、わたしは思わず顔をしかめる。魔動車や天幕に設置されているという空冷魔法って、ほんとすごいわよね……
わたしがそんなことを考えていたら、最敬礼をする全員にティスリが言った。
「皆さん、面を上げてください」
そうすると全員、一糸乱れぬ感じで起立する。
その先頭にいたリリィは──なぜか涙ぐんでいた。
「お、お姉様……お久しゅうございます……!」
そして言うや否や、両手をガバッと広げてティスリに飛びつく──と、ティスリはひらりと身をかわす。
勢い余ったリリィは、魔動車に飛びつく羽目になり「熱ッ!?」と悲鳴を上げた。直射日光を浴びた車体は、かなり熱くなっていたようだ。
っていうか……やっぱり嫌われてるじゃない、リリィのヤツ。
ティスリの弱みを握れなかったら、絶対に再会できなかったでしょうよコレ……
今にして思えば、ティスリの酒乱を目撃できたのは幸運だったわね。それに今後、何かティスリの弱みを握りたいと思えば、酒を呑ませればいいかもだし……
わたしがそんなことを考えていたら、鼻まで打ったらしいリリィが、別の意味で涙目になりながら言ってきた。
「さ、先触れを頂ければ、わたしたちのほうからはせ参じましたのに……」
そんなリリィにティスリが言った。
「従者でもないユイナスさんを先触れに出すわけにはいかないでしょう? アルデでは場所が分かりませんし。であればわたしが出向いたほうが早いというものです」
「そうでしたか! さすがはお姉様! どんなときでも誰にでも、お気遣いを忘れませんわね!」
どうでもいいことまで絶賛してから、リリィは天幕へと手を向ける。
「それでは、ただの天幕に案内するのも申し訳ないのですけれども、空冷魔法も設置してありますからここよりは涼しいはずです。どうぞ天幕のほうへ」
そうしてわたしたちは天幕へと足を向ける──その途中で。
わたしはリリィに近寄る。そうして、完全に浮かれまくって上機嫌のリリィに耳打ちをした。
「リリィ、分かってるわよね?」
「え? あ、ああ……ユイナスさん、あなたには感謝しかありませんわ」
「感謝とかどうでもいいのよッ。報酬の件は──」
「ええ、もちろんです。すでに準備してありますから、お姉様との謁見後にお渡ししますわ」
「ならいいわ……」
や、やった……!
これでわたしは、向こう10年はお兄ちゃんとイチャイチャできる……!
あとは、ティスリとお兄ちゃんの仲を引き裂けば、すべてがわたしの計画通りになるんだ……! そもそも、王女と平民の結婚だなんてあり得ないって話だし!
そしてわたしは、お兄ちゃんと……うふ……ふふふふ……
間もなく現実になるであろう理想の生活に、わたしは、こぼれる笑みを抑えるのに必死だった……うふふ……
11
お気に入りに追加
366
あなたにおすすめの小説
クラスメイトの美少女と無人島に流された件
桜井正宗
青春
修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。
高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。
どうやら、漂流して流されていたようだった。
帰ろうにも島は『無人島』。
しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。
男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?

友人(勇者)に恋人も幼馴染も取られたけど悔しくない。 だって俺は転生者だから。
石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていた魔法戦士のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもない状態だった。
だが、此の状態は彼にとっては『本当の幸せ』を掴む事に必要だった
何故なら、彼は『転生者』だから…
今度は違う切り口からのアプローチ。
追放の話しの一話は、前作とかなり似ていますが2話からは、かなり変わります。
こうご期待。
誰一人帰らない『奈落』に落とされたおっさん、うっかり暗号を解読したら、未知の遺物の使い手になりました!
ミポリオン
ファンタジー
旧題:巻き込まれ召喚されたおっさん、無能で誰一人帰らない場所に追放されるも、超古代文明の暗号を解いて力を手にいれ、楽しく生きていく
高校生達が勇者として召喚される中、1人のただのサラリーマンのおっさんである福菅健吾が巻き込まれて異世界に召喚された。
高校生達は強力なステータスとスキルを獲得したが、おっさんは一般人未満のステータスしかない上に、異世界人の誰もが持っている言語理解しかなかったため、転移装置で誰一人帰ってこない『奈落』に追放されてしまう。
しかし、そこに刻まれた見たこともない文字を、健吾には全て理解する事ができ、強大な超古代文明のアイテムを手に入れる。
召喚者達は気づかなかった。健吾以外の高校生達の通常スキル欄に言語スキルがあり、健吾だけは固有スキルの欄に言語スキルがあった事を。そしてそのスキルが恐るべき力を秘めていることを。
※カクヨムでも連載しています

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる
十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる
三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。
こんなはずじゃなかった!
異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。
珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に!
やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活!
右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり!
アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる