孤高のぼっち王女が理不尽すぎ! なのに追放平民のオレと……二人っきりの逃避行!?

佐々木直也

文字の大きさ
上 下
86 / 245
第3章

第1話 約束ですよ? 必ず、連絡をくださいね

しおりを挟む
 武術大会もなんとか閉幕し、その祝勝会も終えた翌日。

 ティスリわたしとアルデは、フェルガナ領都を出立することにしました。

 本当はもう少し滞在する予定だったのですが、王女であるわたしの顔が知れ渡ってしまいましたので、おいそれと観光をするわけにもいかなくなりましたし、すでに王宮から追っ手が掛かっているでしょうから、予定を繰り上げることにしたのでした。

 だからわたしは、ため息交じりに言いました。

「まったく……あの元領主には迷惑ばかり掛けられます」

 この旅館には王族専用のエントランスがあって、わたしたちは今そこにいました。アルデの他には、大会を通して親交を深めたフォッテスさんにベラトさんの姉弟もいます。

「まぁ仕方がないさ。アレだけ派手にやらかしたらな」

 アルデが苦笑してきますが、わたしの苛立ちは収まりません。

「そもそも、わたしは身分まで明かすつもりはなかったのですよ? だというのに、あの元領主が出しゃばるものだから──」

「まぁ、ああいう輩を放置しておくのもまずいだろ。ならむしろ、ここで逮捕できたんだからよかったじゃないか」

「それはそうかもしれませんが……」

 わたしは、なんとなくグレナダ姉弟に視線を向けます。その視線に、二人は不思議そうな顔つきでしたが、アルデがぽんっと手を打ちました。

「あ、そうか。おまいさん、姉弟との別れが寂しいから文句言ってんのか」

「は……!?」

 思いも寄らぬ事を言われてわたしは絶句していると、アルデがいらぬことをベラベラとしゃべります……!

「大会中は練習詰めで、姉弟と観光地巡り出来なかったもんな。本当なら、大会が終わってから四人で巡る予定だったのに──」

「ちちち違いますよ!?」

 わたしは慌てて頭を横に振るとアルデの言葉を遮りました。

「このわたしが寂しがるはずないでしょう!」

 するとアルデがニヤリと笑って言ってきます。

「なんだよ、同じ釜の飯を食べた仲だってのに薄情なヤツだな。ちなみにオレは寂しいが?」

「なっ……!?」

「誰かとの別れを寂しがったりするのは人として当然だろう? だというのにティスリときたら、人間味がないというかなんというか……」

「………………!」

 アルデがわざとらしくお手上げのポーズを取るので、わたしは無言で、アルデの背中をバシバシ叩きます。割と本気で。

 だからアルデが「痛ぇよ!?」などと言って距離を取るので、わたしがそうはさせまいと本格的に腰を落とすと──隣にいたフォッテスさんがクスクス笑っていました。

「ほんと、お二人とも仲がいいですね」

「よくありませんよ!」

 アルデとケンカしていると、フォッテスさんはなぜかいつもそんなことを言ってきます。わたしは「本気で、眼科医か何かに見せたほうがいいのではないかしら……?」などと心配していると、ベラトさんも言ってきました。

「確かに皆さんと観光できなかったのは残念ですが、致し方ありません。王女殿下を警備もナシに連れ回すわけにもいきませんし」

 フォッテスさんも頷きながら言いました。

「それに、殿下が街を歩いていたら、それだけで大混乱ですし。この旅館の周囲は、大勢の臣民に取り囲まれているそうですよ?」

 そんな状況を聞いて、わたしはますますため息をつきました。

「はぁ……だから事を荒げたくなかったのです」

 わたしのそのつぶやきに、アルデがまたも茶々を入れてきます。

「その割に、ノリノリだったじゃんお前さん。元領主を言いくるめたときなんて──」

 わたしがキッとアルデを睨んだら、アルデは素知らぬ顔で明後日の方向を見るのでした。

 そしてわたしは、改めてグレナダ姉弟に視線を送ります。

「この埋め合わせは、いずれ必ず。わたしたちは暇ですし、状況が落ち着いたら連絡をください。文字通り飛んでいきますから」

 わたしのそんな言葉に、グレナダ姉弟は屈託のない笑顔になって頷いて、さらにフォッテスさんは、おずおずと右手を差し出してきました。

「もちろんです殿下──いえ、ティスリさん」

 その指先は、わずかに震えています。普通、どんな貴族であったとしても王族と握手を交わすなんて出来るはずもなく、だから平民のフォッテスさんにとっては、畏れ多すぎる行為のはず。

 にもかかわらず、こうして手を伸ばしてくれたことに、わたしはこれまでにない嬉しさを感じました。

 そしてわたしも小さく笑って、フォッテスさんの手を握り返します。

「約束ですよ? 必ず、連絡をくださいね」

 そうしてわたしたちは、エントランスホールでグレナダ姉弟と別れを告げて──

 ──一路、アルデの故郷へと魔動車を走らせるのでした。
しおりを挟む
感想 12

あなたにおすすめの小説

友人(勇者)に恋人も幼馴染も取られたけど悔しくない。 だって俺は転生者だから。

石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていた魔法戦士のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもない状態だった。 だが、此の状態は彼にとっては『本当の幸せ』を掴む事に必要だった 何故なら、彼は『転生者』だから… 今度は違う切り口からのアプローチ。 追放の話しの一話は、前作とかなり似ていますが2話からは、かなり変わります。 こうご期待。

スキル間違いの『双剣士』~一族の恥だと追放されたが、追放先でスキルが覚醒。気が付いたら最強双剣士に~

きょろ
ファンタジー
この世界では5歳になる全ての者に『スキル』が与えられる――。 洗礼の儀によってスキル『片手剣』を手にしたグリム・レオハートは、王国で最も有名な名家の長男。 レオハート家は代々、女神様より剣の才能を与えられる事が多い剣聖一族であり、グリムの父は王国最強と謳われる程の剣聖であった。 しかし、そんなレオハート家の長男にも関わらずグリムは全く剣の才能が伸びなかった。 スキルを手にしてから早5年――。 「貴様は一族の恥だ。最早息子でも何でもない」 突如そう父に告げられたグリムは、家族からも王国からも追放され、人が寄り付かない辺境の森へと飛ばされてしまった。 森のモンスターに襲われ絶対絶命の危機に陥ったグリム。ふと辺りを見ると、そこには過去に辺境の森に飛ばされたであろう者達の骨が沢山散らばっていた。 それを見つけたグリムは全てを諦め、最後に潔く己の墓を建てたのだった。 「どうせならこの森で1番派手にしようか――」 そこから更に8年――。 18歳になったグリムは何故か辺境の森で最強の『双剣士』となっていた。 「やべ、また力込め過ぎた……。双剣じゃやっぱ強すぎるな。こりゃ1本は飾りで十分だ」 最強となったグリムの所へ、ある日1体の珍しいモンスターが現れた。 そして、このモンスターとの出会いがグレイの運命を大きく動かす事となる――。

クラスメイトの美少女と無人島に流された件

桜井正宗
青春
 修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。  高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。  どうやら、漂流して流されていたようだった。  帰ろうにも島は『無人島』。  しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。  男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?

完)まあ!これが噂の婚約破棄ですのね!

オリハルコン陸
ファンタジー
王子が公衆の面前で婚約破棄をしました。しかし、その場に居合わせた他国の皇女に主導権を奪われてしまいました。 さあ、どうなる?

八百長試合を引き受けていたが、もう必要ないと言われたので圧勝させてもらいます

海夏世もみじ
ファンタジー
 月一に開催されるリーヴェ王国最強決定大会。そこに毎回登場するアッシュという少年は、金をもらう代わりに対戦相手にわざと負けるという、いわゆる「八百長試合」をしていた。  だが次の大会が目前となったある日、もうお前は必要ないと言われてしまう。八百長が必要ないなら本気を出してもいい。  彼は手加減をやめ、“本当の力”を解放する。

平凡すぎる、と追放された俺。実は大量スキル獲得可のチート能力『無限変化』の使い手でした。俺が抜けてパーティが瓦解したから今更戻れ?お断りです

たかたちひろ【令嬢節約ごはん23日発売】
ファンタジー
★ファンタジーカップ参加作品です。  応援していただけたら執筆の励みになります。 《俺、貸します!》 これはパーティーを追放された男が、その実力で上り詰め、唯一無二の『レンタル冒険者』として無双を極める話である。(新形式のざまぁもあるよ) ここから、直接ざまぁに入ります。スカッとしたい方は是非! 「君みたいな平均的な冒険者は不要だ」 この一言で、パーティーリーダーに追放を言い渡されたヨシュア。 しかしその実、彼は平均を装っていただけだった。 レベル35と見せかけているが、本当は350。 水属性魔法しか使えないと見せかけ、全属性魔法使い。 あまりに圧倒的な実力があったため、パーティーの中での力量バランスを考え、あえて影からのサポートに徹していたのだ。 それどころか攻撃力・防御力、メンバー関係の調整まで全て、彼が一手に担っていた。 リーダーのあまりに不足している実力を、ヨシュアのサポートにより埋めてきたのである。 その事実を伝えるも、リーダーには取り合ってもらえず。 あえなく、追放されてしまう。 しかし、それにより制限の消えたヨシュア。 一人で無双をしていたところ、その実力を美少女魔導士に見抜かれ、『レンタル冒険者』としてスカウトされる。 その内容は、パーティーや個人などに借りられていき、場面に応じた役割を果たすというものだった。 まさに、ヨシュアにとっての天職であった。 自分を正当に認めてくれ、力を発揮できる環境だ。 生まれつき与えられていたギフト【無限変化】による全武器、全スキルへの適性を活かして、様々な場所や状況に完璧な適応を見せるヨシュア。 目立ちたくないという思いとは裏腹に、引っ張りだこ。 元パーティーメンバーも彼のもとに帰ってきたいと言うなど、美少女たちに溺愛される。 そうしつつ、かつて前例のない、『レンタル』無双を開始するのであった。 一方、ヨシュアを追放したパーティーリーダーはと言えば、クエストの失敗、メンバーの離脱など、どんどん破滅へと追い込まれていく。 ヨシュアのスーパーサポートに頼りきっていたこと、その真の強さに気づき、戻ってこいと声をかけるが……。 そのときには、もう遅いのであった。

治療院の聖者様 ~パーティーを追放されたけど、俺は治療院の仕事で忙しいので今さら戻ってこいと言われてももう遅いです~

大山 たろう
ファンタジー
「ロード、君はこのパーティーに相応しくない」  唐突に主人公:ロードはパーティーを追放された。  そして生計を立てるために、ロードは治療院で働くことになった。 「なんで無詠唱でそれだけの回復ができるの!」 「これぐらいできないと怒鳴られましたから......」  一方、ロードが追放されたパーティーは、だんだんと崩壊していくのだった。  これは、一人の少年が幸せを送り、幸せを探す話である。 ※小説家になろう様でも連載しております。 2021/02/12日、完結しました。

処理中です...