59 / 192
第2章
第15話 決して………………アルデに乗せられたわけではありませんよ?
しおりを挟む
「おお……なんだか賑やかな雰囲気だな」
魔動車の助手席で、アルデがそんなことを言ってきます。
だからティスリは答えました。
「ここはフェルガナ領の領都で、しかも港町ですから。交易も盛んで賑わっているのです」
「なるほどなぁ。どおりで水路が多いわけだ」
アルデは窓の外を眺めながらそんなことをつぶやくので、わたしは少し呆れながら言いました。
「アルデ。ここは、あなたの村が所属する領地の都なのですよ?」
「へ? そうなのか?」
アルデは目を丸くしますが、少し街並みを見ながら答えてきました。
「あー……そう言えば、なんとなく覚えがあるような、ないような……」
「もしかして、領都に来たことがないのですか?」
「いや、子供の頃に来たはずなんだけどな。でも十数年前に一度来たきりだから、ほとんど忘れてるなぁ……けど、水路がたくさんあったのはなんとなく思い出したよ」
魔動車がアーチ状の橋を通過するのをアルデは眺めながら、懐かしそうな顔つきになっていました。
フェルガナ領都の市中には、水路がたくさんあります。建物の合間を縫うように水路が張り巡らされていますが、小舟でその水路を行き交うくらいには幅がありますし、馬車や魔動車で移動するより便利かもしれません。
わたしは、水路を小舟が走って行くのを横目で見ながらアルデに聞きました。
「平民とは、自分の町や村からあまり出ないものなのですか?」
「そうだなぁ。こういう都市に住んでいる平民は違うと思うけど、田舎の平民は、そう簡単に地元から出ないと思うぞ。乗合馬車だって安くはないからな」
「そうですか……それは一つの課題かもしれませんね」
「課題? オレたちは特に不便してないけど」
「今はそうかもしれませんが、国全体の発展を考えると──」
──などと、わたしは言いかけて言葉を止めました。
アルデが不思議な顔つきで問いかけてきます。
「発展を考えると?」
「いえ、やめましょう。わたしはもう王女ではないのですから」
「そうか。ティスリがそれでいいのなら追求はしないさ。少なくともこの都市は、十分発展していると思うし」
フェルガナ領都は人口30万人を誇る巨大都市で、カルヴァン王国の都市としては屈指の規模になります。だからアルデはそんなことを言ったのでしょう。
わたしが言いたかったことはそういうことではないのですが、今は考えたくなかったので別の話題を切り出しました。
「それにこの領都では、もうすぐ、武術大会が開かれるはずですから、それもあってさらに賑わっているのでしょうね」
「おお、武術大会か。それも懐かしいな」
「そう言えば、アルデの村でも開催されていたんですよね」
「ああ、数少ない娯楽の一つだったからな。たぶん、オレの村だけじゃなくて、いろんな村で開催されていると思うぞ」
「そうなのですか」
「オレの小さな村でも盛り上がっていたんだから、これだけの都市なら大騒ぎなのも頷けるよ」
そんなことを話していたら、わたしは、アルデが自分の村でなんと呼ばれていたかを思い出します。
「アルデは『村一番の剣豪』などと言われて、もてはやされていたんでしょう?」
「もてはやされたってか、事実だったんだよ」
「ならばその事実を証明するために、ここの武術大会に出てみればいいじゃないですか。村一番から領一番になれるかもですよ」
ここ領都での武術大会は、飛び入り参加も可能だったはずです。その場合は、飛び入り参加者用の予選をくぐり抜ける必要がありますが。飛び入り参加者以外の選手は各地域で予選を終えています。
いずれにしてもアルデなら優勝確実で、となると領一番どころではないことは分かりきっていましたが、わたしはなぜかそんなことを言っていました。
「う~ん……出場ねぇ……」
しかしアルデは、どういうわけか乗り気ではありません。わたしは不思議に思って正直に言いました。
「アルデなら、優勝できると思いますが?」
「そうかもしれないけど、あんまり興味ないんだよな」
「でも、村では出場していたんでしょう?」
「それは賞品があったからな」
「賞品? どんな賞品ならいいのです?」
領都の武術大会なら、村の賞品よりよほどいいものが出るでしょうし、それ以上に名声が得られます。こちらの武術大会は平民も出場可能でしたし、そこで優れた武勇を証明すれば、衛士かそれ以上の騎士にだって抜擢されます。
まぁ……アルデは、すでにこの超絶天才美少女であるわたしに見いだされていますから、これ以上の名声などあり得ないわけですが、とはいえ、わたしはなぜかアルデに出場して欲しくなっていました。
するとアルデの答えは意外すぎるものでした。
「村の賞品は、三カ月分の食料だったなぁ」
「……はい?」
わたしは、アルデの答えの意味が分からずさらに問いかけました。
「いやあの……この領都の武術大会で優勝すれば、数カ月分どころか数年分の食料が買える賞金が出ますよ?」
「まぁそうなんだろうけど、お金なら、すでにお前から十分貰ったしさ」
「ああ、なるほど……」
「そういうわけで、いまいちヤル気が出ないんだよな」
確かにわたしが支払った給金があれば、この武術大会の賞品など不要になるでしょうけれども。
ですが武術大会へのモチベーションは、何も賞品だけではないわけで……
「アルデは、誰かと切磋琢磨しようと思わないのですか? 男性は、そういうのに興味があると聞いていますが」
わたしのそばにいた親衛隊はみんな女性でしたが、お父──いえ国王の近衛隊には男性もたくさんいて、お互いの技能を磨くために日々模擬戦をしたりしているのをわたしも見ています。
しかしアルデの答えは、またも意外なものでした。
「いやぁ……オレが戦うと弱い者いじめみたいになるから、本当は武術大会とか好きじゃないんだよ」
「……な、なるほど……」
確かに……剣術だけならわたしをも圧倒するアルデですから、この世界の誰であっても敵ではないでしょう。
でもどういうわけか、ならばなおさらアルデには出場してもらいたくなってきました。
だからわたしはわざと焚きつけます。
「ふ~ん……強者が揃う武術大会で弱い者いじめとは。このわたしに、コテンパンに負けたのに言いますね?」
「そりゃお前が、使わないって言ってた魔法を使ったからだろ。剣術だけならオレが勝ってただろうが」
………………むかっ。
「あ、あのときは……手加減してあげてたんですよ?」
「へぇ? とてもそうは見えなかったが?」
「そうは見えなくてもそうだったのです。あそこでアルデを再起不能にしたら可哀想かなぁと思ってたのですからね?」
「そうかそうか。ならオレもちゃんと手加減してたぞ? でないとお前が真っ二つになってたからなぁ」
……………………むかむかっ。
「ふ、ふふん? なんとでも言えばいいのですよ。どのみち、勝ったのはわたしなのですから」
「ああそうだよ? 魔法を使われたら、お前に勝てるはずないもんなぁ。オレは魔法が使えないというのに、大人げもなく、魔法全開にされてはなぁ」
……………………むかむかむかっ!
「いいでしょう! ならば今度は本当に魔法抜きで戦ってやりますよ!?」
「ほぅ? でもアレだろ、どうせピンチになったら前言撤回するんだろ?」
「今度は絶対しませんよ!」
「一度してる人間に言われてもなぁ?」
「ならばわたしも武術大会に出てやります! そうしたらルールで縛られるのですから、魔法を使った時点でわたしの負けです!」
「ほぅ……まぁ確かに、お前が出るなら弱い者いじめにはならないし、肩慣らしにはちょうどいいかもな」
「か、肩慣らし! このわたしを相手取って肩慣らしですって!?」
わたしは魔動車を道端に止めると、いよいよアルデに迫ります。
「いいでしょう! ならばその鼻っ柱、へし折ってやりますよ!」
「おお、それは楽しみだ」
そんな感じで──
──わたしは、アルデ出場の説得に見事成功するのでした。
決して………………アルデに乗せられたわけではありませんよ?
魔動車の助手席で、アルデがそんなことを言ってきます。
だからティスリは答えました。
「ここはフェルガナ領の領都で、しかも港町ですから。交易も盛んで賑わっているのです」
「なるほどなぁ。どおりで水路が多いわけだ」
アルデは窓の外を眺めながらそんなことをつぶやくので、わたしは少し呆れながら言いました。
「アルデ。ここは、あなたの村が所属する領地の都なのですよ?」
「へ? そうなのか?」
アルデは目を丸くしますが、少し街並みを見ながら答えてきました。
「あー……そう言えば、なんとなく覚えがあるような、ないような……」
「もしかして、領都に来たことがないのですか?」
「いや、子供の頃に来たはずなんだけどな。でも十数年前に一度来たきりだから、ほとんど忘れてるなぁ……けど、水路がたくさんあったのはなんとなく思い出したよ」
魔動車がアーチ状の橋を通過するのをアルデは眺めながら、懐かしそうな顔つきになっていました。
フェルガナ領都の市中には、水路がたくさんあります。建物の合間を縫うように水路が張り巡らされていますが、小舟でその水路を行き交うくらいには幅がありますし、馬車や魔動車で移動するより便利かもしれません。
わたしは、水路を小舟が走って行くのを横目で見ながらアルデに聞きました。
「平民とは、自分の町や村からあまり出ないものなのですか?」
「そうだなぁ。こういう都市に住んでいる平民は違うと思うけど、田舎の平民は、そう簡単に地元から出ないと思うぞ。乗合馬車だって安くはないからな」
「そうですか……それは一つの課題かもしれませんね」
「課題? オレたちは特に不便してないけど」
「今はそうかもしれませんが、国全体の発展を考えると──」
──などと、わたしは言いかけて言葉を止めました。
アルデが不思議な顔つきで問いかけてきます。
「発展を考えると?」
「いえ、やめましょう。わたしはもう王女ではないのですから」
「そうか。ティスリがそれでいいのなら追求はしないさ。少なくともこの都市は、十分発展していると思うし」
フェルガナ領都は人口30万人を誇る巨大都市で、カルヴァン王国の都市としては屈指の規模になります。だからアルデはそんなことを言ったのでしょう。
わたしが言いたかったことはそういうことではないのですが、今は考えたくなかったので別の話題を切り出しました。
「それにこの領都では、もうすぐ、武術大会が開かれるはずですから、それもあってさらに賑わっているのでしょうね」
「おお、武術大会か。それも懐かしいな」
「そう言えば、アルデの村でも開催されていたんですよね」
「ああ、数少ない娯楽の一つだったからな。たぶん、オレの村だけじゃなくて、いろんな村で開催されていると思うぞ」
「そうなのですか」
「オレの小さな村でも盛り上がっていたんだから、これだけの都市なら大騒ぎなのも頷けるよ」
そんなことを話していたら、わたしは、アルデが自分の村でなんと呼ばれていたかを思い出します。
「アルデは『村一番の剣豪』などと言われて、もてはやされていたんでしょう?」
「もてはやされたってか、事実だったんだよ」
「ならばその事実を証明するために、ここの武術大会に出てみればいいじゃないですか。村一番から領一番になれるかもですよ」
ここ領都での武術大会は、飛び入り参加も可能だったはずです。その場合は、飛び入り参加者用の予選をくぐり抜ける必要がありますが。飛び入り参加者以外の選手は各地域で予選を終えています。
いずれにしてもアルデなら優勝確実で、となると領一番どころではないことは分かりきっていましたが、わたしはなぜかそんなことを言っていました。
「う~ん……出場ねぇ……」
しかしアルデは、どういうわけか乗り気ではありません。わたしは不思議に思って正直に言いました。
「アルデなら、優勝できると思いますが?」
「そうかもしれないけど、あんまり興味ないんだよな」
「でも、村では出場していたんでしょう?」
「それは賞品があったからな」
「賞品? どんな賞品ならいいのです?」
領都の武術大会なら、村の賞品よりよほどいいものが出るでしょうし、それ以上に名声が得られます。こちらの武術大会は平民も出場可能でしたし、そこで優れた武勇を証明すれば、衛士かそれ以上の騎士にだって抜擢されます。
まぁ……アルデは、すでにこの超絶天才美少女であるわたしに見いだされていますから、これ以上の名声などあり得ないわけですが、とはいえ、わたしはなぜかアルデに出場して欲しくなっていました。
するとアルデの答えは意外すぎるものでした。
「村の賞品は、三カ月分の食料だったなぁ」
「……はい?」
わたしは、アルデの答えの意味が分からずさらに問いかけました。
「いやあの……この領都の武術大会で優勝すれば、数カ月分どころか数年分の食料が買える賞金が出ますよ?」
「まぁそうなんだろうけど、お金なら、すでにお前から十分貰ったしさ」
「ああ、なるほど……」
「そういうわけで、いまいちヤル気が出ないんだよな」
確かにわたしが支払った給金があれば、この武術大会の賞品など不要になるでしょうけれども。
ですが武術大会へのモチベーションは、何も賞品だけではないわけで……
「アルデは、誰かと切磋琢磨しようと思わないのですか? 男性は、そういうのに興味があると聞いていますが」
わたしのそばにいた親衛隊はみんな女性でしたが、お父──いえ国王の近衛隊には男性もたくさんいて、お互いの技能を磨くために日々模擬戦をしたりしているのをわたしも見ています。
しかしアルデの答えは、またも意外なものでした。
「いやぁ……オレが戦うと弱い者いじめみたいになるから、本当は武術大会とか好きじゃないんだよ」
「……な、なるほど……」
確かに……剣術だけならわたしをも圧倒するアルデですから、この世界の誰であっても敵ではないでしょう。
でもどういうわけか、ならばなおさらアルデには出場してもらいたくなってきました。
だからわたしはわざと焚きつけます。
「ふ~ん……強者が揃う武術大会で弱い者いじめとは。このわたしに、コテンパンに負けたのに言いますね?」
「そりゃお前が、使わないって言ってた魔法を使ったからだろ。剣術だけならオレが勝ってただろうが」
………………むかっ。
「あ、あのときは……手加減してあげてたんですよ?」
「へぇ? とてもそうは見えなかったが?」
「そうは見えなくてもそうだったのです。あそこでアルデを再起不能にしたら可哀想かなぁと思ってたのですからね?」
「そうかそうか。ならオレもちゃんと手加減してたぞ? でないとお前が真っ二つになってたからなぁ」
……………………むかむかっ。
「ふ、ふふん? なんとでも言えばいいのですよ。どのみち、勝ったのはわたしなのですから」
「ああそうだよ? 魔法を使われたら、お前に勝てるはずないもんなぁ。オレは魔法が使えないというのに、大人げもなく、魔法全開にされてはなぁ」
……………………むかむかむかっ!
「いいでしょう! ならば今度は本当に魔法抜きで戦ってやりますよ!?」
「ほぅ? でもアレだろ、どうせピンチになったら前言撤回するんだろ?」
「今度は絶対しませんよ!」
「一度してる人間に言われてもなぁ?」
「ならばわたしも武術大会に出てやります! そうしたらルールで縛られるのですから、魔法を使った時点でわたしの負けです!」
「ほぅ……まぁ確かに、お前が出るなら弱い者いじめにはならないし、肩慣らしにはちょうどいいかもな」
「か、肩慣らし! このわたしを相手取って肩慣らしですって!?」
わたしは魔動車を道端に止めると、いよいよアルデに迫ります。
「いいでしょう! ならばその鼻っ柱、へし折ってやりますよ!」
「おお、それは楽しみだ」
そんな感じで──
──わたしは、アルデ出場の説得に見事成功するのでした。
決して………………アルデに乗せられたわけではありませんよ?
1
お気に入りに追加
372
あなたにおすすめの小説
幼なじみ三人が勇者に魅了されちゃって寝盗られるんだけど数年後勇者が死んで正気に戻った幼なじみ達がめちゃくちゃ後悔する話
妄想屋さん
ファンタジー
『元彼?冗談でしょ?僕はもうあんなのもうどうでもいいよ!』
『ええ、アタシはあなたに愛して欲しい。あんなゴミもう知らないわ!』
『ええ!そうですとも!だから早く私にも――』
大切な三人の仲間を勇者に〈魅了〉で奪い取られて絶望した主人公と、〈魅了〉から解放されて今までの自分たちの行いに絶望するヒロイン達の話。
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
断腸の思いで王家に差し出した孫娘が婚約破棄されて帰ってきた
兎屋亀吉
恋愛
ある日王家主催のパーティに行くといって出かけた孫娘のエリカが泣きながら帰ってきた。買ったばかりのドレスは真っ赤なワインで汚され、左頬は腫れていた。話を聞くと王子に婚約を破棄され、取り巻きたちに酷いことをされたという。許せん。戦じゃ。この命燃え尽きようとも、必ずや王家を滅ぼしてみせようぞ。
無能なので辞めさせていただきます!
サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。
マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。
えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって?
残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、
無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって?
はいはいわかりました。
辞めますよ。
退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。
自分無能なんで、なんにもわかりませんから。
カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。
大好きな彼女を学校一のイケメンに寝取られた。そしたら陰キャの僕が突然モテ始めた件について
ねんごろ
恋愛
僕の大好きな彼女が寝取られた。学校一のイケメンに……
しかし、それはまだ始まりに過ぎなかったのだ。
NTRは始まりでしか、なかったのだ……
冤罪をかけられ、彼女まで寝取られた俺。潔白が証明され、皆は後悔しても戻れない事を知ったらしい
一本橋
恋愛
痴漢という犯罪者のレッテルを張られた鈴木正俊は、周りの信用を失った。
しかし、その実態は私人逮捕による冤罪だった。
家族をはじめ、友人やクラスメイトまでもが見限り、ひとり孤独へとなってしまう。
そんな正俊を慰めようと現れた彼女だったが、そこへ私人逮捕の首謀者である“山本”の姿が。
そこで、唯一の頼みだった彼女にさえも裏切られていたことを知ることになる。
……絶望し、身を投げようとする正俊だったが、そこに学校一の美少女と呼ばれている幼馴染みが現れて──
僕の家族は母様と母様の子供の弟妹達と使い魔達だけだよ?
闇夜の現し人(ヤミヨノウツシビト)
ファンタジー
ー 母さんは、「絶世の美女」と呼ばれるほど美しく、国の中で最も権力の強い貴族と呼ばれる公爵様の寵姫だった。
しかし、それをよく思わない正妻やその親戚たちに毒を盛られてしまった。
幸い発熱だけですんだがお腹に子が出来てしまった以上ここにいては危険だと判断し、仲の良かった侍女数名に「ここを離れる」と言い残し公爵家を後にした。
お母さん大好きっ子な主人公は、毒を盛られるという失態をおかした父親や毒を盛った親戚たちを嫌悪するがお母さんが日々、「家族で暮らしたい」と話していたため、ある出来事をきっかけに一緒に暮らし始めた。
しかし、自分が家族だと認めた者がいれば初めて見た者は跪くと言われる程の華の顔(カンバセ)を綻ばせ笑うが、家族がいなければ心底どうでもいいというような表情をしていて、人形の方がまだ表情があると言われていた。
『無能で無価値の稚拙な愚父共が僕の家族を名乗る資格なんて無いんだよ?』
さぁ、ここに超絶チートを持つ自分が認めた家族以外の生き物全てを嫌う主人公の物語が始まる。
〈念の為〉
稚拙→ちせつ
愚父→ぐふ
⚠︎注意⚠︎
不定期更新です。作者の妄想をつぎ込んだ作品です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる