孤高のぼっち王女が理不尽すぎ! なのに追放平民のオレと……二人っきりの逃避行!?

佐々木直也

文字の大きさ
上 下
56 / 245
第2章

第12話 アルデと出会ってからのわたしは、今までに感じたことのない心境に戸惑いを感じていて……

しおりを挟む
「ふむ……思ったよりしょっぱいですが、それなりの出来ですね」

 ティスリわたしは、自分が作ったスープを食べながら、そんな評価をくだしました。

 夕食時になり、アルデが「やっぱ、寸胴一つ分のスープは食べられそうにないから一緒に食べよう」と言ってきたので、スープとパンを部屋に運んでもらって夕食にしました。

「……アルデ、どうして涙を流しているのですか?」

 するとアルデが……なぜかハラハラと泣いています。わたしはいささか驚いて尋ねました。

「いやもうほんと……美味しくて……」

「そ、そんな泣くほどでもないでしょう? 少し塩味が強いですし」

「うん……でもそれがイイ……」

「そうなのですか?」

 お昼も同じ食事だったというのにそこまで感動してくれるなんて……わたしはちょっとだけ嬉しくなりました。ほんのちょっとだけですが。

 だから頬が熱くなるのを感じながらもわたしは言いました。

「でも、塩辛いのは体に良くないと言いますし……もう少し、調整が上手く出来るようになるといいのですが」

「そうだな。そのためには味見をするしかないな」

「さきほども言ってましたが、アジミとはなんです?」

 アルデが言うには、料理をするときにはちょくちょく味を確かめるそうなのです。つまみ食いは行儀が悪いと思っていましたが、確かに味を確かめたほうが、より美味しくなるのも頷けます。

 そうすれば、塩加減も適切に出来ることでしょう。

「分かりました。次回からは味見もしましょう」

「次回からって……今回は、オレが風邪を引いたから作っただけだろ?」

「キッカケはそうですが、なんだか料理が楽しくなってきました」

「そ、そうなのか? でも王女であるお前がやる必要は──」

「元ですよ、もと。今のわたしは平民と変わりないのですから、料理くらいはこなせないとと思ったまでです」

「そ……そぉかな?」

「今日はただのスープでしたが、これからは、もっと凝った料理に挑戦するのも面白そうです」

「ま、まぁ……趣味的にやるのはいいけどさ、そのときは、必ずオレも立ち会わせてくれよな?」

「別にいいですが、アルデも料理に興味があるのですか?」

「お、おぅ……そうなんだよ。ティスリが作るなら、オレも一緒に作りたいな~? なんて思って」

 そんなことを言われて、わたしは……

 ふと、アルデとふたりで厨房に立つ自分の姿を想像して……

 な、なんですか……? この気持ち……

 どういうわけかとってもむず痒いんですが……!?

「……なんだかイヤです」

「なんでだよ!?」

 なので思わず断ってしまいました。

 そんなことを言い合っているうちに食事も食べ終えて、わたしはアルデに薬を飲ませてから、額に手を当てました。

「熱もだいぶ下がってきたようですね」

「おう。体もラクになってきたよ」

「これなら明日には動けそうですね。そうしたら洗浄魔法を掛けましょう」

 洗浄魔法は、水や石けんを使わずとも体を洗える魔法です。お風呂やシャワーのように心地よさがないので物足りなく感じますが、洗浄後にスッキリは出来ます。あと口の中も洗えるので歯磨きいらずです。

 普段はお風呂やシャワーを浴びるのですが、風邪を引いたアルデを湯船に浸からせるわけにもいきませんので。

 今日は、わたしも洗浄魔法で済ませてしまいましょう。

 ものの十数秒で体を洗い終えると、アルデがしげしげと言いました。

「いやほんと……便利だよな魔法って」

「そうですか? わたしは使い慣れているので実感ありませんが……あ、念のため回復魔法も掛けておきましょう」

 横になったアルデにわたしは回復魔法も掛けました。するとアルデが聞いてきます。

「なぁ……回復魔法もぽんぽん掛けてくれてるけど、この魔法ってかなり高位なやつなのでは?」

「ええ。最高位の回復魔法ですよ」

「どんだけ最高位なの?」

「そうですね……この国だと、神官長とその取り巻き達数十人が、三日三晩祈り続けてようやく発現させられるくらいには最高位です」

「………………まぢで?」

「嘘を教えても仕方がないでしょう?」

「ちなみに、お布施しようと思ったらいくらになるの?」

「そうですね……ちょっとした地方都市の財源一年分に匹敵するでしょうか」

「そんなのポンポン発現してんのか!? たかが風邪に!」

 アルデが起き上がるので、わたしは首を傾げて言いました。

「別に、わたしが発現する分には無料なのですから問題ないでしょう?」

「そ、それはそうだけども……!」

「それに、風邪は万病の元だと言ったでしょう? 治りかけが肝心なのですから、大人しく寝ていてください」

「わ、分かったよ……」

 アルデは再び横になると、わたしは言いました。

「まだ時間は早いですが、そろそろ照明も落としますよ」

「お、おう……ってかお前、今日はずっとオレの部屋にいるつもりか?」

「看病なのですからそうに決まっているでしょう?」

「いや……看病だからって付きっきりになる必要はないんだぞ?」

「そうは言っても、何かあったらまずいですし」

「何もないと思うがなぁ……」

「いいから寝なさい。あ、そうそう。まだそこまで体力は回復していないと思いますが、もしわたしに手を出したなら黒焦げですからね?」

「出さないっての! ……ん? っていうか……」

 アルデは、眉をひそめながら言葉を続けます。

「よく考えれば、オレたちは守護の指輪を装備してるんだから、別に、テントを離すために、オレを起こそうとしなくてもよかったんじゃ……」

「えっ? そ、それは……」

 あえて話さなかったことに気づかれて、わたしは口ごもりました。

 するとアルデは、ちょっと驚いた顔つきで言ってきます。

「もしかして……オレが黒焦げになるのを心配してたのか?」

「違いますよ!」

 わたしは、枕をひったくるとアルデの顔に押しつけました。

「いいから寝なさい! 早く! 今すぐに!!」

「もごもご……! もごもごもご!」

 枕の下でアルデが呻いているようですが、わたしはしばらく枕を押しつけっぱなしにしました。

 羞恥で顔が赤くなっているのが自分でも分かったので……

 なのでわたしは魔法で作った照明を消してから、アルデに枕を返しました。

「とにかく、余計なことは考えず寝るように。いいですね?」

「へいへい分かったよ、おやすみなさい」

「まったくもう……」

 わたしがため息をついてから、数分後にはアルデの寝息が聞こえてきました。

「相変わらず、すごい寝付きのよさですが……」

 今度は寝たふりじゃないかを確認すべく、わたしは頬を突いて目をこじ開け、体もくすぐってみました。

「どうやら、今度は大丈夫のようですね」

 わたしは安堵の吐息をつきます。

 窓には薄手のカーテンが引かれていますが、月明かりを完全に遮断できずに、部屋は青い光で満たされていました。そんな室内で、わたしはアルデの顔を眺めました。

 今回、アルデには迷惑を掛けてしまったので優しくしなくては……と思っているのに、どういうわけかケンカ腰になってしまいます。

 いったいどうしてなのか……

「きっと、アルデがいつも反抗的だからいけないのですよ」

 わたしは、アルデの寝顔を眺めながらそんなことを考えましたが、でも……

 ぜんぜん腹立たしくないんですよね、アルデがどんなに反抗的であったとしても。いえ、反論はしますしイライラもしてますけど……

 心の片隅では、むしろそれを楽しんでいる自分もいたりして……

 アルデと出会ってからのわたしは、今までに感じたことのない心境に戸惑いを感じていて……

 だからわたしは、月明かりの中でぼうっと考えていました──

 ──やがて、自分も眠くなってきたとき、ふと気づきます。

 ああ……そうか。

 そうだったのです。

 わたしは、夢の中に誘われながらも、はっきりと気づきました。

 そう……これこそが……

 この気持ちこそが……

「生意気な息子をもつ、母親の心境なのですね……」

 戸惑いの理由が分かり、わたしは満足して眠りについたのでした。
しおりを挟む
感想 12

あなたにおすすめの小説

【前編完結】50のおっさん 精霊の使い魔になったけど 死んで自分の子供に生まれ変わる!?

眼鏡の似合う女性の眼鏡が好きなんです
ファンタジー
リストラされ、再就職先を見つけた帰りに、迷子の子供たちを見つけたので声をかけた。  これが全ての始まりだった。 声をかけた子供たち。実は、覚醒する前の精霊の王と女王。  なぜか真名を教えられ、知らない内に精霊王と精霊女王の加護を受けてしまう。 加護を受けたせいで、精霊の使い魔《エレメンタルファミリア》と為った50のおっさんこと芳乃《よしの》。  平凡な表の人間社会から、国から最重要危険人物に認定されてしまう。 果たして、芳乃の運命は如何に?

スキル間違いの『双剣士』~一族の恥だと追放されたが、追放先でスキルが覚醒。気が付いたら最強双剣士に~

きょろ
ファンタジー
この世界では5歳になる全ての者に『スキル』が与えられる――。 洗礼の儀によってスキル『片手剣』を手にしたグリム・レオハートは、王国で最も有名な名家の長男。 レオハート家は代々、女神様より剣の才能を与えられる事が多い剣聖一族であり、グリムの父は王国最強と謳われる程の剣聖であった。 しかし、そんなレオハート家の長男にも関わらずグリムは全く剣の才能が伸びなかった。 スキルを手にしてから早5年――。 「貴様は一族の恥だ。最早息子でも何でもない」 突如そう父に告げられたグリムは、家族からも王国からも追放され、人が寄り付かない辺境の森へと飛ばされてしまった。 森のモンスターに襲われ絶対絶命の危機に陥ったグリム。ふと辺りを見ると、そこには過去に辺境の森に飛ばされたであろう者達の骨が沢山散らばっていた。 それを見つけたグリムは全てを諦め、最後に潔く己の墓を建てたのだった。 「どうせならこの森で1番派手にしようか――」 そこから更に8年――。 18歳になったグリムは何故か辺境の森で最強の『双剣士』となっていた。 「やべ、また力込め過ぎた……。双剣じゃやっぱ強すぎるな。こりゃ1本は飾りで十分だ」 最強となったグリムの所へ、ある日1体の珍しいモンスターが現れた。 そして、このモンスターとの出会いがグレイの運命を大きく動かす事となる――。

友人(勇者)に恋人も幼馴染も取られたけど悔しくない。 だって俺は転生者だから。

石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていた魔法戦士のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもない状態だった。 だが、此の状態は彼にとっては『本当の幸せ』を掴む事に必要だった 何故なら、彼は『転生者』だから… 今度は違う切り口からのアプローチ。 追放の話しの一話は、前作とかなり似ていますが2話からは、かなり変わります。 こうご期待。

クラスメイトの美少女と無人島に流された件

桜井正宗
青春
 修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。  高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。  どうやら、漂流して流されていたようだった。  帰ろうにも島は『無人島』。  しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。  男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?

完)まあ!これが噂の婚約破棄ですのね!

オリハルコン陸
ファンタジー
王子が公衆の面前で婚約破棄をしました。しかし、その場に居合わせた他国の皇女に主導権を奪われてしまいました。 さあ、どうなる?

平凡すぎる、と追放された俺。実は大量スキル獲得可のチート能力『無限変化』の使い手でした。俺が抜けてパーティが瓦解したから今更戻れ?お断りです

たかたちひろ【令嬢節約ごはん23日発売】
ファンタジー
★ファンタジーカップ参加作品です。  応援していただけたら執筆の励みになります。 《俺、貸します!》 これはパーティーを追放された男が、その実力で上り詰め、唯一無二の『レンタル冒険者』として無双を極める話である。(新形式のざまぁもあるよ) ここから、直接ざまぁに入ります。スカッとしたい方は是非! 「君みたいな平均的な冒険者は不要だ」 この一言で、パーティーリーダーに追放を言い渡されたヨシュア。 しかしその実、彼は平均を装っていただけだった。 レベル35と見せかけているが、本当は350。 水属性魔法しか使えないと見せかけ、全属性魔法使い。 あまりに圧倒的な実力があったため、パーティーの中での力量バランスを考え、あえて影からのサポートに徹していたのだ。 それどころか攻撃力・防御力、メンバー関係の調整まで全て、彼が一手に担っていた。 リーダーのあまりに不足している実力を、ヨシュアのサポートにより埋めてきたのである。 その事実を伝えるも、リーダーには取り合ってもらえず。 あえなく、追放されてしまう。 しかし、それにより制限の消えたヨシュア。 一人で無双をしていたところ、その実力を美少女魔導士に見抜かれ、『レンタル冒険者』としてスカウトされる。 その内容は、パーティーや個人などに借りられていき、場面に応じた役割を果たすというものだった。 まさに、ヨシュアにとっての天職であった。 自分を正当に認めてくれ、力を発揮できる環境だ。 生まれつき与えられていたギフト【無限変化】による全武器、全スキルへの適性を活かして、様々な場所や状況に完璧な適応を見せるヨシュア。 目立ちたくないという思いとは裏腹に、引っ張りだこ。 元パーティーメンバーも彼のもとに帰ってきたいと言うなど、美少女たちに溺愛される。 そうしつつ、かつて前例のない、『レンタル』無双を開始するのであった。 一方、ヨシュアを追放したパーティーリーダーはと言えば、クエストの失敗、メンバーの離脱など、どんどん破滅へと追い込まれていく。 ヨシュアのスーパーサポートに頼りきっていたこと、その真の強さに気づき、戻ってこいと声をかけるが……。 そのときには、もう遅いのであった。

誰一人帰らない『奈落』に落とされたおっさん、うっかり暗号を解読したら、未知の遺物の使い手になりました!

ミポリオン
ファンタジー
旧題:巻き込まれ召喚されたおっさん、無能で誰一人帰らない場所に追放されるも、超古代文明の暗号を解いて力を手にいれ、楽しく生きていく  高校生達が勇者として召喚される中、1人のただのサラリーマンのおっさんである福菅健吾が巻き込まれて異世界に召喚された。  高校生達は強力なステータスとスキルを獲得したが、おっさんは一般人未満のステータスしかない上に、異世界人の誰もが持っている言語理解しかなかったため、転移装置で誰一人帰ってこない『奈落』に追放されてしまう。  しかし、そこに刻まれた見たこともない文字を、健吾には全て理解する事ができ、強大な超古代文明のアイテムを手に入れる。  召喚者達は気づかなかった。健吾以外の高校生達の通常スキル欄に言語スキルがあり、健吾だけは固有スキルの欄に言語スキルがあった事を。そしてそのスキルが恐るべき力を秘めていることを。 ※カクヨムでも連載しています

処理中です...