40 / 40
13 1学期の最後に理科のお楽しみ会
しおりを挟む
13 1学期の最後に理科のお楽しみ会
学級の先生方から、最後の授業は理科的なお楽しみ会をしてほしいと話があった。
森田先生に話したら、ダメだと言われた。理由は、年間計画で立てたものでないからだそうだ。思い付きだけで、決められた大事な授業時間を使ってはいけないというのだ。
理科の授業は計画的に系統を考えて、決められた内容を創意工夫して楽しく実践することが大事なんだと受け入れてもらえなかった。
「向日葵先生、各担任の先生方に理科的なお楽しみ会をするけど、学級活動の時間にしてほしいと話してはどうかな、または、理科とが旧活動の合科ということもできることを話してみたらどうだろう」
「森田先生、今、私は何をやるか、その前に、私に何が出来るか心配です」
「私の考えで良ければ、教えるよ、向日葵先生」
「はい、お願いします」
(お父ちゃん、こうして私は子どもとの活動がはじまったんだ)
「これは、ゲームです。だから、答えが分かれば偉いとか、すごいということでは、ありません。みんなで楽しむものです」
「先生、ずるをしたら、ダメってことですね」
「その通り、動物当てゲームです。みんなの背中に動物カードを付けます。ゲームが始まったら、こうやって、私はこういうものです、相手も同じことしてね、質問は、陸にいますかとか大きさは手の平より大きいですかなど、一つだけ、答える人は、はい、いいえしか言ってはだめですよ、そして、相手を変えます。自分の背中に付けられた動物が何か分かったら来て下さい。質問ある人はいますか、では、始め!」
しばらくすると正解者が出てきた。すると、また、違うカードを背中に付ける。子ども達は大喜びだ。
周りを見ると、正解できずにいる子どももいる。
「はい、では、一度、こちらを見て下さい、全員が見たら話をします」 森田先生にご指導いただいた基本だ。
「これからは、陸と海、どちらにいますか、陸にいますと教えて下さい。足は何本ですか、何をたべますかなど聞いていいです。でも、聞かれた人がわからなかったら、分かりませんと言ってあげてくださいね、質問、ある人はいますか、では、始め」
今度は正解者が増えてきた。そして、楽しい笑顔いっぱいの子ども達と、理科的なゲームをすることができた。
見ていた森田先生も、笑顔だ。
後日、森田先生にお礼を言うと、森田先生から、やっても大丈夫なことを教えていただいた。
「今回は、教材と違う単元を学習しているから理科の時間には出来ないけど、各学年の生き物教材の導入や発展的な学習では使っていいので、向日葵先生、活かしてください」
「森田先生、一学期ありがとうございました」
向日葵は、新任の一学期、理科専科でたくさんのことを学ぶことができた。
学級の先生方から、最後の授業は理科的なお楽しみ会をしてほしいと話があった。
森田先生に話したら、ダメだと言われた。理由は、年間計画で立てたものでないからだそうだ。思い付きだけで、決められた大事な授業時間を使ってはいけないというのだ。
理科の授業は計画的に系統を考えて、決められた内容を創意工夫して楽しく実践することが大事なんだと受け入れてもらえなかった。
「向日葵先生、各担任の先生方に理科的なお楽しみ会をするけど、学級活動の時間にしてほしいと話してはどうかな、または、理科とが旧活動の合科ということもできることを話してみたらどうだろう」
「森田先生、今、私は何をやるか、その前に、私に何が出来るか心配です」
「私の考えで良ければ、教えるよ、向日葵先生」
「はい、お願いします」
(お父ちゃん、こうして私は子どもとの活動がはじまったんだ)
「これは、ゲームです。だから、答えが分かれば偉いとか、すごいということでは、ありません。みんなで楽しむものです」
「先生、ずるをしたら、ダメってことですね」
「その通り、動物当てゲームです。みんなの背中に動物カードを付けます。ゲームが始まったら、こうやって、私はこういうものです、相手も同じことしてね、質問は、陸にいますかとか大きさは手の平より大きいですかなど、一つだけ、答える人は、はい、いいえしか言ってはだめですよ、そして、相手を変えます。自分の背中に付けられた動物が何か分かったら来て下さい。質問ある人はいますか、では、始め!」
しばらくすると正解者が出てきた。すると、また、違うカードを背中に付ける。子ども達は大喜びだ。
周りを見ると、正解できずにいる子どももいる。
「はい、では、一度、こちらを見て下さい、全員が見たら話をします」 森田先生にご指導いただいた基本だ。
「これからは、陸と海、どちらにいますか、陸にいますと教えて下さい。足は何本ですか、何をたべますかなど聞いていいです。でも、聞かれた人がわからなかったら、分かりませんと言ってあげてくださいね、質問、ある人はいますか、では、始め」
今度は正解者が増えてきた。そして、楽しい笑顔いっぱいの子ども達と、理科的なゲームをすることができた。
見ていた森田先生も、笑顔だ。
後日、森田先生にお礼を言うと、森田先生から、やっても大丈夫なことを教えていただいた。
「今回は、教材と違う単元を学習しているから理科の時間には出来ないけど、各学年の生き物教材の導入や発展的な学習では使っていいので、向日葵先生、活かしてください」
「森田先生、一学期ありがとうございました」
向日葵は、新任の一学期、理科専科でたくさんのことを学ぶことができた。
0
お気に入りに追加
1
この作品の感想を投稿する
あなたにおすすめの小説
GREATEST BOONS+
丹斗大巴
児童書・童話
幼なじみの2人がグレイテストブーンズ(偉大なる恩恵)を生み出しつつ、異世界の7つの秘密を解き明かしながらほのぼの旅をする物語。
異世界に飛ばされて、小学生の年齢まで退行してしまった幼なじみの銀河と美怜。とつじょ不思議な力に目覚め、Greatest Boons(グレイテストブーンズ:偉大なる恩恵)をもたらす新しい生き物たちBoons(ブーンズ)を生みだし、規格外のインベントリ&ものづくりスキルを使いこなす! ユニークスキルのおかげでサバイバルもトラブルもなんのその! クリエイト系の2人が旅する、ほのぼの異世界珍道中。
便利な「しおり」機能、「お気に入り登録」して頂くと、最新更新のお知らせが届いて便利です!
運よく生まれ変われたので、今度は思いっきり身体を動かします!
克全
児童書・童話
「第1回きずな児童書大賞」重度の心臓病のため、生まれてからずっと病院のベッドから動けなかった少年が12歳で亡くなりました。両親と両祖父母は毎日のように妾(氏神)に奇跡を願いましたが、叶えてあげられませんでした。神々の定めで、現世では奇跡を起こせなかったのです。ですが、記憶を残したまま転生させる事はできました。ほんの少しだけですが、運動が苦にならない健康な身体と神与スキルをおまけに付けてあげました。(氏神談)
【総集編】日本昔話 パロディ短編集
Grisly
児童書・童話
⭐︎登録お願いします。
今まで発表した
日本昔ばなしの短編集を、再放送致します。
朝ドラの総集編のような物です笑
読みやすくなっているので、
⭐︎登録して、何度もお読み下さい。
読んだ方も、読んでない方も、
新しい発見があるはず!
是非お楽しみ下さい😄
⭐︎登録、コメント待ってます。
花束は咲良先生に(保育士)
未来教育花恋堂
児童書・童話
新米保育士の奮闘記です。子ども理解を大切にし、先輩保育士と対立しながらも子どもの成長を願って自分なりの考えを確立していきます。恋の行方が気になる内容となっています。
【奨励賞】おとぎの店の白雪姫
ゆちば
児童書・童話
【第15回絵本・児童書大賞 奨励賞】
母親を亡くした小学生、白雪ましろは、おとぎ商店街でレストランを経営する叔父、白雪凛悟(りんごおじさん)に引き取られる。
ぎこちない二人の生活が始まるが、ひょんなことからりんごおじさんのお店――ファミリーレストラン《りんごの木》のお手伝いをすることになったましろ。パティシエ高校生、最速のパート主婦、そしてイケメンだけど料理脳のりんごおじさんと共に、一癖も二癖もあるお客さんをおもてなし!
そしてめくるめく日常の中で、ましろはりんごおじさんとの『家族』の形を見出していく――。
小さな白雪姫が『家族』のために奔走する、おいしいほっこり物語。はじまりはじまり!
他のサイトにも掲載しています。
表紙イラストは今市阿寒様です。
絵本児童書大賞で奨励賞をいただきました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる